Neverwinter Nights2(ネヴァーウィンター・ナイツ2)Wiki
TRPGである、Dungeons and Dragons 3.5 EditionをベースにDM(ダンジョン・マスター)としてのマルチセッションの運営、およびシナリオ作成ツールセットによるシナリオの簡単自作を売りとする無限の可能性を秘めた3D RPG「Neverwinter Nights2」(ネヴァーウィンター・ナイツ2)に関するwikiです。
お知らせ
- 2010/12/28
「Neverwinter Nights 2」本体に2つの拡張パック「Mask of the Betrayer」「Storm of Zehir」がセットになった「Neverwinter Nights 2: Platinum 」がSteamよりダウンロード販売開始。 - 2008/2/26
「Neverwinter Nights 2」のMacintosh英語版が発売されました。 - 2007/9/28
拡張パック:Mask of the Betrayer が発売されました(欧州)。北米では10/9発売予定。
それにあわせて、v1.10.1115パッチもリリースされています。
- 2007/6/18
「Neverwinter Nights 2」の日本語マニュアル付英語版が7月27日発売 - 2007/6/12
v1.06.973 パッチがリリースされました。 - 2007/4/17
v1.05.912 パッチがリリースされました。 - 2007/4/12
拡張パック:Mask of the Betrayerの開発がアナウンスされました。2007年秋、発売予定(北米地域)。 - 2007/3/17
NWN2 Patch 1.05 English Beta リリース - 2007.2.12
1.04 HotFix Patch リリース - 2006.11.30
日本語化プロジェクト始動中です。翻訳に参加してくれる方大募集中。 - 2006.10.31
英語版が発売されました。日本語版は現在のところ未定です。
Neverwinter Nights2の紹介記事
国内
- Neverwinter Nights 2(4Gamer)
- Neverwinter Nights 2: Mask of Betrayer(4Gamer)
- Neverwinter Nights 2: Storm of Zehir(4Gamer)
- Neverwinter Nights 2: Mysteries of Westgate(4Gamer)
海外
- Neverwinter Nights 2(gamespot)
- Neverwinter Nights 2: Mask of Betrayer(gamespot)
- Neverwinter Nights 2: Storm of Zehir(gamespot)
- Neverwinter Nights 2: Mysteries of Westgate(gamespot)
Neverwinter Nights2の動作環境
Windows版 | 最低 | 推奨 |
OS | Windows XP(+DirectX v9.0以上) | |
CPU | Pentium 4/2.4GHz以上またはAMD Athlon XP 2000以上 | Pentium 4/3.0GHz以上またはAMD Athlon 64以上 |
メモリ | 512 MB以上 | 1 GB以上 |
グラフィックスチップ | Shader 2.0に対応したATI Radeon 9700 ProまたはNVIDIA GeForce 6600以上 | Shader 3.0に対応したATI Radeon X1600またはNVIDIA GeForce 6800GT/GS以上 |
グラフィックスメモリ | 128MB以上 | 256MB以上 |
HDD空き容量 | 5.5GB以上 | |
ドライブ | 4倍速以上のDVD-ROMドライブ | |
Mac版 | 最低 | 推奨 |
OS | Mac OS X Tiger 10.4.11 以上 | Mac OS X Leopard 10.5.1 以上対応 |
CPU | Intel プロセッサー/2 GHz 以上 | 2.33 GHz 以上推奨 |
メモリ | 1GB以上 | 2GB以上推奨 |
グラフィックスチップ | ATI Radeon X1600 または nVidia GeForce 7600(*Intel GMAシリーズ非対応) | |
グラフィックスメモリ | VRAM 128MB以上 | VRAM 256MB以上推奨 |
HDD空き容量 | 6.5GB以上 | |
ドライブ | DVD-ROM対応ディスクドライブ | |
ネットワーク | LAN またはネット接続対応(要ブロードバンド回線) | |
言語 | 英語 |
Windows版 | GOG版 | steam版 |
system requirements | 最低 | |
OS | XP / Vista / 7 / 8 / 10 | |
CPU | 3 GHz Intel Pentium 4 or equivalent | |
メモリ | 1 GB RAM | |
グラフィックスメモリ | ATI X800 or NVIDIA GeForce 6800 series video card compatible with Direct X 9.0c and with 256 MB of VRAM (must support Shader Model 2.0 or greater) | |
HDD | 4.9 GB HDD | |
サウンドカード | Direct X 9.0c compatible sound card |
下のNWN2modを作ってる人や5chスレでNWN1modを作ってる人はどうしているだろう。自分の所のNWNの過去記事には今も毎日相当数のアクセスがあってかなり人口は残っていると感じる
5ch本スレではいまだに質問があるけど誰も答えず「もう誰もいないのか」という声がありますが、自分は答えたくても書込み規制でもう1年くらいPCゲーム板には書き込めていません…もう5chスレは本拠地としては限界なのかな
自己レス。
modの説明文はどうしても日本語化できませんでした。
でもキャンペーンの説明文は日本語で作れるようなので、単一modを含むキャンペーンにして解決しました。
なかなか進まないmod作成の気晴らしに、日本語男性声優ボイス8種詰め合わせ(※ただし全部同じ声優)を作ってみました。
もし需要があるようならどこかにupしたいのですが、NWNうぷろだとか使っていいんでしょうか?
ツールセットを、マニュアルを機械翻訳しつついじっています。難しい。。。
英語>日本語化ではなく、最初から日本語のmodを作ってみたいと思っているのですが、mod選択画面の説明文がガッツリ文字化けするので、なんとかできないか試行錯誤中です。
どなたか対策方法ご存じありませんか?
日本女性声優ボイスに変更できるようです。https://neverwintervault.org/project/nwn2/audio/soundset/4-japanese-female-voice-soundsets-japanese-female-voice-actors
ご無沙汰しております^^;実に5年ぶりです。
あ……返信の方に書けばよかった( ・・;
復旧おつかれさまです!
web archiveから集められるソース(nwn2 wiki)をこちらに移行しました。足らないところはごめんなさい。
要望があればこちらによろしくお願いします。