コンパス:2
制限時間
1回目:2m 24s
2回目:1m 34s
3回目:1m 0s
報酬
1回目:ドラゴンの赤ちゃん
2回目:ドラゴンの子ども
3回目:ドラゴン
訂正させてください。⑤の括弧内、ひたすらではなくて必要数です。
⑦レベル18とありますがレベル10の間違いです。
他にも誤字脱字がありましたらお詫び申し上げます。失礼いたしました。
⑦イベントアイテムレベル182つ用意できたらこれを使ってイベント報酬GET!!はい、おめでとう!金箱GETです!お疲れ様でした(笑)
以上が自分なりの攻略法です。尚、今更ですがこの方法で金箱GETまで間に合わない場合もあります。必ず金箱が手に入るわけではありませんのであしからず。
自分はタブレットでのプレイですのでPCの方向けの攻略法ではないかもしれません。長々と書き込んでしまいすみませんでした。
⑥イベント用オブジェを増殖させて最終までマージする(最終4個以上、もしくは一つ手前を10個以上用意する)用意出来たらひたすら収穫しまくってイベントアイテム最終を2つ用意する(全ての土地を解放した段階で残り4時間程度がベスト。3時間切るくらいならひたすら収穫しながら増殖をつづけます)
⑤祝福の木(レベル6)を4本〜6本程度用意しする(ない場合はレベル5からでも収穫しまくって最終オーブ1個だけ作って呪いを解いて頑張ってレベル6を用意しましょう)祝福の木からピンクオーブをひたすら収穫しまくって最終オーブを必要数用意する(イベントにより4〜8個とひたすらは変化します)用意できたら、オーブを使い全呪いを解いて全ての土地を解放する。
④作ったワンダーから卵をGETする(ミステリアスな巣を3つ以上GETするのが目標)だいたいモンスターを10匹以上用意する(この時、12〜3匹いるならケンタウロスは心を鬼にしてドロップする←強制ではないのでそのままでもいい。自分は収穫スピードが遅いので庭に帰ってもらってます(笑)
③偉大な石像からドルイドの石を収穫、マージしまくって古代のドルイドを生産しまくる。古代のドルイドから鉱石を収穫しまくって美しい玉石までマージし、ワンダーを3つ以上作る。) (ここまでで残り時間8時間程度が望ましい。)
②老齢の常緑樹をモンスターの数だけジェムを使い買う(2本が望ましい)そして樹から小石をひたすら収穫し、偉大な石像を2つ用意する。
(収穫中に宝が詰まったチェストが収穫する事があるので8個程度収穫すると良いでしょう。この宝箱をマージしてたっふりの宝が入ったチェストかありったけの宝が入ったチェストを2〜3個用意して宝箱を開けると確率でイベント用の卵がGET出来る事があるので一匹しかモンスターがいない場合は必ず宝箱を用意しするといいと思います。)
皆さん初めまして。唐突ですがイベントの自分なりの攻略法を書き込みさせて頂きます。尚、この攻略法は無課金かつ長時間プレイヤーできる方向けですので悪しからず。また、最近やりだした報酬ダッシュ?の金箱狙いですので11時間から12時間程かかります。長くなりますがご容赦ください。
①イベントが始まったら1〜2時間程かけて200〜300程度呪いを解いて土地を解放する。
(この時、モンスターが2匹用意出来るようにするとベスト。一匹でもやりきれると思います)
モンスターが長く眠る様に、ツリーハウスレベル1一個を除いて、ツリーハウスを売却しようと思うのですが、
中で寝てるモンスターもまとめていなくなったりしないでしょうか?
それが心配で…。
クラブの方が見てるかは分かりませんが他に連絡手段がないのでこちらお借りします
突然データリセットされてしまいその状態でクラウド保存されてしまったので引退します
クラブに残っていたら除名お願いします……
サイト全体: 3220913
今日: 412
昨日: 483
コメント
最新を表示する
>> 返信元
できましたー!
ボーナスオーブを使うという考えがなかったので目から鱗でした…(☆o☆)
正直ほぼ諦めかけてたので嬉しいです!
ありがとうございました!
追記で
最初に4つ呪われてる葉を開放して若木2本作り
それを並び替えて葉3マージ(○)→若木3マージ(△)→小さな古代の木3マージ(■)で開放と2連鎖させると
力の強いボーナスオーブが2つできるので比較的短縮しやすかったです
ずれなきゃいいですけど…
■■
△○←ここに3枚目の葉を重ねてマージ
△○
>> 返信元
ある程度運が絡みますが、
①マージであけなければならない古代の木は連鎖であける
②オーブ、芽骨なんでもいいのでもう一個連鎖させる
これで2個ボーナスオーブを作り、それを闇の像の上で開放することで
道中は無視して闇の像を開ける事ができます
あとは闇の像を並行して(タップ回数で配分できます)壊す事で49秒までは出せました
運が絡むので何度もやり直しになると思いますがクリア可能なので頑張ってください
>> 返信元
1分です。
アプデ前までのように葉っぱを4枚集めなければならないのですが、倒す敵の前までにオーブじゃないと呪いを解けないエリアがあるのでオーブ集めと葉っぱ集めを並行してやらないといけないうえに敵を2体倒さねばならず…
クリアまでの道筋がまったく見えません(T_T)
>> 返信元
クリア済みで確認できないのですが制限時間は変わらず1分なんでしょうか?
これ3回めクリア無理くないですか…?
低木から祝福の花のコンボボーナスのオーブで右上のさくらんぼを開放できると少し早い
NG表示方式
NGID一覧