コンパス:2
制限時間
1回目:6m 52s
2回目:4m 4s
3回目:2m 11s
報酬
1回目:ドラゴンの赤ちゃん
2回目:ドラゴンの子ども
3回目:ドラゴン
訂正させてください。⑤の括弧内、ひたすらではなくて必要数です。
⑦レベル18とありますがレベル10の間違いです。
他にも誤字脱字がありましたらお詫び申し上げます。失礼いたしました。
⑦イベントアイテムレベル182つ用意できたらこれを使ってイベント報酬GET!!はい、おめでとう!金箱GETです!お疲れ様でした(笑)
以上が自分なりの攻略法です。尚、今更ですがこの方法で金箱GETまで間に合わない場合もあります。必ず金箱が手に入るわけではありませんのであしからず。
自分はタブレットでのプレイですのでPCの方向けの攻略法ではないかもしれません。長々と書き込んでしまいすみませんでした。
⑥イベント用オブジェを増殖させて最終までマージする(最終4個以上、もしくは一つ手前を10個以上用意する)用意出来たらひたすら収穫しまくってイベントアイテム最終を2つ用意する(全ての土地を解放した段階で残り4時間程度がベスト。3時間切るくらいならひたすら収穫しながら増殖をつづけます)
⑤祝福の木(レベル6)を4本〜6本程度用意しする(ない場合はレベル5からでも収穫しまくって最終オーブ1個だけ作って呪いを解いて頑張ってレベル6を用意しましょう)祝福の木からピンクオーブをひたすら収穫しまくって最終オーブを必要数用意する(イベントにより4〜8個とひたすらは変化します)用意できたら、オーブを使い全呪いを解いて全ての土地を解放する。
④作ったワンダーから卵をGETする(ミステリアスな巣を3つ以上GETするのが目標)だいたいモンスターを10匹以上用意する(この時、12〜3匹いるならケンタウロスは心を鬼にしてドロップする←強制ではないのでそのままでもいい。自分は収穫スピードが遅いので庭に帰ってもらってます(笑)
③偉大な石像からドルイドの石を収穫、マージしまくって古代のドルイドを生産しまくる。古代のドルイドから鉱石を収穫しまくって美しい玉石までマージし、ワンダーを3つ以上作る。) (ここまでで残り時間8時間程度が望ましい。)
②老齢の常緑樹をモンスターの数だけジェムを使い買う(2本が望ましい)そして樹から小石をひたすら収穫し、偉大な石像を2つ用意する。
(収穫中に宝が詰まったチェストが収穫する事があるので8個程度収穫すると良いでしょう。この宝箱をマージしてたっふりの宝が入ったチェストかありったけの宝が入ったチェストを2〜3個用意して宝箱を開けると確率でイベント用の卵がGET出来る事があるので一匹しかモンスターがいない場合は必ず宝箱を用意しするといいと思います。)
皆さん初めまして。唐突ですがイベントの自分なりの攻略法を書き込みさせて頂きます。尚、この攻略法は無課金かつ長時間プレイヤーできる方向けですので悪しからず。また、最近やりだした報酬ダッシュ?の金箱狙いですので11時間から12時間程かかります。長くなりますがご容赦ください。
①イベントが始まったら1〜2時間程かけて200〜300程度呪いを解いて土地を解放する。
(この時、モンスターが2匹用意出来るようにするとベスト。一匹でもやりきれると思います)
モンスターが長く眠る様に、ツリーハウスレベル1一個を除いて、ツリーハウスを売却しようと思うのですが、
中で寝てるモンスターもまとめていなくなったりしないでしょうか?
それが心配で…。
クラブの方が見てるかは分かりませんが他に連絡手段がないのでこちらお借りします
突然データリセットされてしまいその状態でクラウド保存されてしまったので引退します
クラブに残っていたら除名お願いします……
サイト全体: 3220667
今日: 166
昨日: 483
コメント
最新を表示する
追伸。
もし英語が苦手な様でしたら、いっそ消音でオブジェクトの数のカウントとか配置の確認に集中すると良いと思います。
確認内容の例:5マージしないと足りなくなるのか、3マージで大丈夫なのか。
クリアに墓が必要無さそう→小屋はタップせずモンスターをつかんでドロップするor魔女は出ても無視して放置する、等
後、チャレンジだとマージ時にコンボさせられる素材がフィールド内にあるなら(丸太とか)、コンボボーナスのオーブを浄化に活用すると良いですよ。
>> 返信元
新仕様のチャレンジの日本語動画は検索では見当たらないっぽいですかね?
攻略のアドバイスについては↓の11/8のコメントを参考にさせて貰うと良いと思います。
下記のURLで新仕様のチャレンジ全般の動画(ただし英語)を見れるので、ググっても最新の日本語動画が見当たらない時はフィールド観察にでも活用されたし。
https://toastedboutique.com/merge-magic-challenges/
チャレンジ131回目の動画はありませんか?
>> 返信元
助言ありがとうございます!(^^)
>> 返信元
challenge13(闇の沼地1)はもうすでに新しくなったマップのクリア動画が上がっています
https://www.youtube.com/watch?v=hw9bT__oYH0
一度こちらを確認してみてください
あと右上で詰まってるということはおそらく光る植物Lv4が2つ作れてないと思うのですが
光る植物はLv1~3まで極力5マージしてないと足りなくなりますよ
クリアできません(/ _ ; )右上がどうにもこうにも…誰か助けて下さい!
2020/11/03現在、ステージの形状が変化(リニューアル)してますよね。
攻略動画と全く違うステージになってます。
小屋をタップせずにモンスターをドロップして壊させると魔女が出ないから少し楽
NG表示方式
NGID一覧