神戸医療福祉大学

ページ名:神戸医療福祉大学

目次

神戸医療福祉大学について


兵庫県神崎郡に本部を置く私立大学の神戸医療福祉大学。1973年に学校法人姫路学院が設立され、姫路学院女子短期大学が開学。2000年に姫路学院女子短期大学から改組転換を行い、福祉中心に学ぶ近畿福祉大学となりました。2008年に近畿医療福祉大学に改称し、学科も変更となるなど一新し、2009年には、学校法人姫路学院を学校法人都築学園に吸収合併しました。そして、2013年に神戸医療福祉大学へ名称を変更し、今に至ります。


現在は人間社会学部にて、「社会福祉学科」「健康スポーツコミュニケーション学科」「経営福祉ビジネス学科」が設置されています。

神戸医療福祉大学の概要

名称神戸医療福祉大学

設立2000年

学長都築明寿香

学科社会福祉学科/健康スポーツコミュニケーション学科/経営福祉ビジネス学科

所在地

姫路キャンパス:社会福祉学科・健康スポーツコミュニケーション学科

〒679-2217  兵庫県神崎郡福崎町高岡1966-5

大阪天王寺キャンパス:経営福祉ビジネス学科

〒543-0042  大阪市天王寺区烏ヶ辻2-1-4

公式サイト http://www.kinwu.ac.jp/

神戸医療福祉大学の学部・学科

人間社会学部

・社会福祉学科:社会福祉専攻、介護福祉専攻、こども福祉専攻、医療福祉心理専攻

・健康スポーツコミュニケーション学科

・経営福祉ビジネス学科

社会福祉学科

困っている人だけではなく、より良い暮らしをしたいという方のサポートも増え、日々役割や仕事の幅が広がってきている福祉。人々の生活に欠かすことができないものとなっており、こうした社会と時代のニーズに応えることができる深い知識と豊かな人間性を備えた人材を育成していきます。

健康スポーツコミュニケーション学科

近年子どもの運動能力は低下傾向にあります。高齢者の割合は増え続けており、運動不足は生活習慣病のリスク、ストレス抵抗力の低下に直結します。運動やスポーツに親しみ、実践し続けることが重要です。神戸医療福祉大学の健康スポーツコミュニケーション学科では、さまざまなスポーツ指導法や理論に加え子どもの成長や発達、心理、栄養学も学修していきます。

経営福祉ビジネス学科

福祉と経営の両方を学んでいきます。本来結び付けられることのなかった福祉と経営ですが、福祉現場でも経営の知識が求められており、一般企業でも福祉課題に取り組むところが増えてきました。そこで、両方の知識と技術を習得することで、現代の複雑かつ多様な問題の解決に取り組むことができる人材を育成していきます。

神戸医療福祉大学の有名人

・米津美和:元サッカー選手(INAC神戸レオネッサ)

・三浦香子:元サッカー選手(バニーズ京都SC)

神戸医療福祉大学の関連校

日本経済大学/第一工業大学/第一薬科大学/日本薬科大学/横浜薬科大学/福岡こども短期大学/第一幼児教育短期大学/第一薬科大学付属高等学校/福岡第一高等学校/鹿児島第一高等学校/鹿児島第一中学校/リンデンホールスクール小学部/リンデンホールスクール中高学部

神戸医療福祉大学の基本理念

「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神とする神戸医療福祉大学。個性とは、佛教哲学でいうところの第一義諦であり、最も優れていて尊い価値であるという意味です。「青年は、次代創造の源泉である。その個性を伸展し、人間と社会と地球に福祉的未来を実現する」ことを大学の基本理念として掲げています。

また、教育理念である個性を伸展することは、専門性を高めるということ。福祉の学問と技術を極めつつ、福祉を天職として受け入れ励む豊かな人間性を備えた人材の育成こそ「個性の伸展による人生練磨」と位置付けています。

神戸医療福祉大学は、こうした理念を具現化していくべく、日本国憲法や教育基本法、学校教育法に従い広く知識を授けながら建学の精神に乗っ取り、「人と環境に優しい福祉の心をもった人材を国際色豊かに育むこと」を学則第一条としています。

神戸医療福祉大学のイベントスケジュール

4月:入学式/新入生オリエンテーション/フレッシュマン交流会/クラブ・サークル紹介/新入寮生歓迎会

5月:クラブ活動リーダー研修会/学生総会

6月:姫友戦(近隣4大学スポーツ対抗試合)

7月:七夕まつり(学友会)/クリーン作戦(学友会)/文化系団体イベント

10月:播彩祭(学園祭)

11月:球技大会/クリーン作戦(学友会)

12月:餅つき大会

2月:クラブ活動団体リーダー研修会

3月:学位記授与式(卒業式)/卒業記念パーティー

神戸医療福祉大学のクラブ・サークル

運動部

野球部

軟式野球部

男子サッカー部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

柔道部

陸上競技部

バレーボールサークル

球技サークル

バドミントンサークル

ダンスサークル

水泳同好会

ダーツ同好会

弓道同好会

文化部

ボランティア活動支援センター

播彩祭実行委員会

軽音楽部

吹奏楽部

茶道部

学友会運営委員会

カルチャーセクション

文芸雑誌サークル

Enjoy Cooking

竹翠園芸同好会

写真同好会

心理学研究会

神戸医療福祉大学の関連リンク

神戸医療福祉大学公式サイト

http://www.kinwu.ac.jp/

神戸医療福祉大学公式Twitter

https://twitter.com/kinwu_himeji

神戸医療福祉大学公式Facebook

https://www.facebook.com/kinpuku.univ/



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍前税理士事務所

目次1 龍前税理士事務所とは2 龍前税理士事務所の概要3 龍前税理士事務所の業務内容4 龍前税理士事務所の経営理念5 龍前篤司(税理士)の経歴6 龍前税理士事務所関連サイト龍前税理士事務所とは[]龍前...

開智中学校・高等学校

目次1 開智中学校・高等学校について2 開智中学校・高等学校概要3 開智中学校・高等学校の教育理念3.1 四恩報答3.2 教育方針4 開智中学校・高等学校の紹介4.1 中等部4.2 高等部5 開智中学...

都築学園

都築学園は都築学園グループに属する学校法人である。理事長は都築仁子が務めている。都築学園グループの本部は福岡県福岡市にあり、1956年に創立された。目次1 都築学園グループの精神2 学校法人 都築学園...

進学塾Axel

目次1 進学塾Axelについて2 進学塾Axelの概要3 進学塾Axelのこだわり4 進学塾Axelの独自指導進学塾Axelについて千葉県船橋市に所在する進学塾です。ここは船橋中学校の生徒に特化した専...

貝塚中央病院

目次1 ゆとりをもった精神科治療で有名な医療法人田村会貝塚中央病院2 医療法人田村貝塚中央病院について2.1 所在地はどこ?2.2 診療科について2.3 診療体制について3 貝塚中央病院での専門疾患治...

西田精麦株式会社

目次1 西田精麦とは?2 会社概要3 西田精麦の6つの取り組みとは3.1 1.原料の調達3.2 2.品質管理3.3 3.FSSC22000への取り組み3.4 4.SDGsへの取り組み3.5 5.トレー...

表参道のヘアサロン_ケリー

目次1 kelly.とは?1.1 サロン概要1.2 公式サイト2 kelly.の特色2.1 トップクラスサロン2.2 最新トレンド+αの提案力2.3 快適なサロン環境3 実力派スタッフ4 おすすめの施...

藤崎興産

目次1 藤崎興産とは2 藤崎興産の概要3 藤崎興産の企業理念3.1 藤崎興産の存在意義3.2 藤崎興産の理念3.3 藤崎興産の標語3.4 存在意義と理念の背景4 藤崎興産関連サイト藤崎興産とは[]株式...

蔦井株式会社

目次1 蔦井株式会社とは2 蔦井株式会社の手掛ける事業について2.1 土木建設事業2.2 道路維持管理事業2.3 有料自転車・自動車駐車場の運営管理事業2.4 シェアサイクル事業2.5 公園施設管理事...

緑鋼材株式会社

目次1 緑鋼材株式会社について2 緑鋼材株式会社の概要3 緑鋼材株式会社の歴代社長4 緑鋼材株式会社の企業理念5 緑鋼材クオリティー「Green Metal Work」6 緑鋼材株式会社の事業6.1 ...

税理士法人エスネットワークス

目次1 税理士法人エスネットワークスについて2 税理士法人エスネットワークスの概要3 ・エスネットワークスグループの詳細3.1 3.2 3.3 3.4 4 税理士法人エスネットワークスの理念5 税理士...

秀光ビルド

秀光ビルドとは[]秀光ビルドは、石川県・福井県・富山県・滋賀県・奈良県・大阪府・京都府・ 兵庫県・愛知県・岐阜県・宮城県を中心に展開中の適正価格で住宅を施工・販売している ハウスメーカー。秀光ビルドの...