天正
天正(てんしょう)とは、日本の安土桃山時代の1番目の元号である。天正の年表天正期は、元亀4年7月28日(西暦1573年8月25日)から、天正20年12月8日(西暦1592年12月31日)まで。年西暦出...
001.見越入道(みこしにゅうどう)
002.狐火(きつねび)
003.船幽霊(ふなゆうれい)
004.平家蟹(へいけがに)
005.姑獲鳥(うぶめ)
006.陰火(いんか)
007.貍(ねこまた)
008.一ツ家(ひとつや)
009.実方雀(さねかたすずめ)
010.三ツ目(みつめ)
011.鬼(おに)
012.髪切(かみきり)
000.追加 化物乱題
013.轆轤首(ろくろくび)
014.皿屋舗(さらやしき)
015.舌長娘(したながむすめ)
016.狒々(ひひ)
017.片輪車(かたわぐるま)
018.雪女(ゆきおんな)
019.送狼(おくりおおかみ)
020.蝦蟆(がま)
021.提燈小僧(ちょうちんこぞう)
022.天狗(てんぐ)
023.河童(かっぱ)
024.文福茶釜(ぶんぶくちゃがま)
000.初会追加 化物乱題
025.離魂病(りこんびょう)
026.人魂(ひとだま)
027.累(かさね)
028.骸骨(がいこつ)
029.千首(せんくび)
030.牡丹燈籠(ぼたんどうろう)
031.五位鷺(ごいさぎ)
032.枕返(まくらがえし)
033.逆柱(さかばしら)
034.飛倉(とびくら)
035.古戦場(こせんじょう)
036.一目(ひとつめ)
000.二会目追加 望月楼大人判
037.三井寺鼠(みいでらねずみ)
038.光物(ひかりもの)
039.神隠(かみかくし)
040.陶子(とくりご)
041.楠霊(くすのきのたま)
042.貒(まみ)
043.両頭蛇(りょうとうのへび)
044.豆腐小僧(とうふこぞう)
045.山男(やまおとこ)
046.雷獣(らいじゅう)
047.夜鳴石(よなきいし)
048.海坊主(うみぼうず)
000.追加脇題
049.四谷於岩(よつやおいわ)
050.化鳥(けちょう)
051.化地蔵(ばけじぞう)
052.家鳴(やなり)
053.蝮蝎(うわばみ)
054.金玉(かねだま)
055.貂(てん)
056.土蜘(つちぐも)
057.縁切榎(えんきりえのき)
058.鎌鼬(かまいたち)
059.疱瘡神(ほうそうかみ)
060.古椿(ふるつばき)
000.東海園大人判
061.小坂部姫(おさかべひめ)
062.犬神(いぬがみ)
063.魔風(まふう)
064.龍燈(りゅうとう)
065.小袖手(こそでのて)
066.猪熊(いのくま)
067.尾崎狐(おさききつね)
068.木霊(こだま)
069.山姥(やまうば)
070.一寸法師(いっすんぼうし)
071.玉藻前(たまものまえ)
072.古寺(ふるでら)
000.四月分追加題混雑
000.当坐犬盗人見吼・銭の屋大人判
073.小幡小平治(こはだこへいじ)
074.立山(たてやま)
075.逆幽霊(さかさゆうれい)
076.大座頭(おおざとう)
077.飛龍(ひりゅう)
078.蜃気楼(しんきろう)
079.後髪(うしろがみ)
080.あやかし
081.おいてけ堀(おいてけぼり)
082.八幡不知(やわたのしらず)
083.川獺(かわうそ)
084.女首(おんなくび)
000.四月分六月分追加題混雑
000.当坐善光寺夜籠・五葉園松蔭判
085.化物屋敷(ばけものやしき)
086.不知火(しらぬい)
087.さとり
088.山鳥(やまどり)
089.羅生門(らしょうもん)
090.生霊(いきりょう)
091.鬼女(おにむすめ)
092.のつぺらぼう
093.札へがし(ふだへがし)
094.大入道(おおにゅうどう)
095.橋姫(はしひめ)
096.大鵬(おおとり)
000.当座大社縁結神事
000.当座大原雑喉寐祭
000.跋
ページ全体:
2909
今日:
1
昨日:
1
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
天正(てんしょう)とは、日本の安土桃山時代の1番目の元号である。天正の年表天正期は、元亀4年7月28日(西暦1573年8月25日)から、天正20年12月8日(西暦1592年12月31日)まで。年西暦出...
「て」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明でんしろうきょうだい(伝四郎兄妹)→ 山本周五郎【青空文庫】天正ていしゃばのしょうじょ(停車場の少女)→ 岡本綺堂【青空文庫】てんしゅかくのおと(天主閣の音...
「た」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明たいしゅういしんしどくほん(大衆維新史読本 07 池田屋襲撃)→ 菊池寛【青空文庫】たいらのまさかど(平将門)→ 幸田露伴【青空文庫】だいり...
「は」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明※印はシリーズ物はいかいし(俳諧師)→ 岡本綺堂【青空文庫】ばいりせんせいぎょうじょうき(梅里先生行状記)→ 吉川英治【青空文庫】はえのはなし(蠅のはなし)...
時代小説の一覧時代小説(歴史小説を含む)の書名を五十音順に分類。 あ(31) い(16) う(11) え(4) お(31) か(21) き(13) く(6) け(5) こ(14) さ(12) し(38...
「し」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明しけんといきなわ(死剣と生縄)→ 江見水蔭【青空文庫】しじみがし(しじみ河岸)→ 山本周五郎【青空文庫】?しじみだに(蜆谷)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長し...
享保(きょうほう)とは、日本の江戸時代の15番目の元号である。享保の年表享保期は、正徳6年6月22日(西暦1716年8月9日)から、享保21年4月28日(西暦1736年6月7日)まで。年西暦出来事生誕...
「け」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明げさくしゃ(戯作者)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょう(剣侠)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょうじゅなん(剣侠受難)→ 国枝史郎【青空文庫】げんじん(眩人)...
「か」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明かいいくらやみまつり(怪異暗闇祭)→ 江見水蔭【青空文庫】かいいくろひめおろし(怪異黒姫おろし)→ 江見水蔭【青空文庫】かいうんのつづみ(開運の鼓)→ 国枝...
「え」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明えせものがたり(似而非物語)→ 山本周五郎【青空文庫】?飯篠長威斉, 荒川熊蔵, 岩見重太夫えのきものがたり(榎物語)→ 山本周五郎【青空文...
「あ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明あおだけ(青竹)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長, 元和あかごうしくろうえもん(赤格子九郎右衛門)→ 国枝史郎【青空文庫】あかごうしくろうえも...
明治(めいじ)とは、日本の東京時代の1番目の元号である。明治の年表明治期は、慶応4年9月8日(西暦1868年10月23日)から、明治45年7月30日(西暦1912年7月30日)まで。年西暦出来事生誕死...
「よ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明よあけのつじ(夜明けの辻)→ 山本周五郎【青空文庫】ようば(妖婆)→ 岡本綺堂【青空文庫】よしとししゃせいちょう(芳年写生帖)→ 野村胡堂【...
寛文(かんぶん)とは、日本の江戸時代の8番目の元号である。寛文の年表寛文期は、万治4年4月25日(西暦1661年5月23日)から、寛文13年9月21日(西暦1673年10月30日)まで。年西暦出来事生...
「ま」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明ますおとし(枡落し)→ 山本周五郎【青空文庫】?まつかぜのもん(松風の門)→ 山本周五郎【青空文庫】寛文十年まつばやしへんや(松林蝙也)→ 山本周五郎【青空...
寛平三年十二月の出来事一日(ユリウス暦892年1月4日*1)二日(ユリウス暦892年1月5日*2)三日(ユリウス暦892年1月6日*3)四日(ユリウス暦892年1月7日*4)五日(ユリウス暦892年1...
寛平三年十一月の出来事一日(ユリウス暦891年12月5日*1)二日(ユリウス暦891年12月6日*2)三日(ユリウス暦891年12月7日*3)四日(ユリウス暦891年12月8日*4)五日(ユリウス暦8...
寛平三年十月の出来事一日(ユリウス暦891年11月6日*1)二日(ユリウス暦891年11月7日*2)三日(ユリウス暦891年11月8日*3)四日(ユリウス暦891年11月9日*4)五日(ユリウス暦89...
寛平三年九月の出来事一日(ユリウス暦891年10月7日*1)二日(ユリウス暦891年10月8日*2)三日(ユリウス暦891年10月9日*3)四日(ユリウス暦891年10月10日*4)五日(ユリウス暦8...
寛平三年八月の出来事一日(ユリウス暦891年9月7日*1)二日(ユリウス暦891年9月8日*2)三日(ユリウス暦891年9月9日*3)四日(ユリウス暦891年9月10日*4)五日(ユリウス暦891年9...