上質戦士のステ振りとおすすめ武器

ページ名:上質戦士のステ振りとおすすめ武器

目次

  • 上質戦士のステ振り風船ど
  • 上質戦士のステ振りテンプレ
  • 上質戦士のおすすめ武器

上質戦士のステ振り優先度

  優先度 簡易解説
体力 ★★★★ 耐久性を高めるために最低40まで振る。
記憶力 初期値のままでよい。
持久力 ★★★ 筋力・技量に振り終わったら、体力と相談して振る。
筋力 ★★ 両手持ちで40以上の補正がかかる27まで振る。
技量 ★★★★ 技量補正の伸びが良い40まで振る。
耐久力 初期値のままでよい。
理力 初期値のままでよい。
信仰 初期値のままでよい。

筋力と技量の補正値を意識

筋力と技量のステータスに振り分けて、武器補正の伸びが良い、40付近に止める。筋力は両手持ちで、筋力ステータスの1.5倍の補正値がかかるため、1.5倍した際に40付近であれば良い。

筋力と技量に振り分けたら、残りを体力と持久力に振っていく。対人でのスタブ1発を耐える可能性をあげたいので、体力を優先してあげていこう。

上質戦士のステ振りテンプレ

上質戦士

SL 100 素性 戦士
体力 40 記憶力 8
持久力 37 筋力 28
技量 40 耐久力 11
理力 9 信仰 9

大抵の武器を使用できる

筋力と技量にステータスを振り分けている為、通常武器を大抵装備することができる。技量は補正値の伸びがいい40まで振り、筋力は武器を両手持ちした際に、筋力42の時の補正を得られる。上質戦士のテンプレとも言えるステータス。

両手持ちでの戦闘が基本

筋力補正を得るために、武器を両手持ちにして戦闘することが基本となる。技量武器は片手で使用した際にも、高いダメージを出すことが可能。特大剣や大曲剣等の武器は、基本両手持ちで立ち回ろう。

上質戦士のおすすめ武器

メイン武器

武器 おすすめ理由
  ツヴァイヘンダー 攻撃の範囲が広く、1発のダメージが大きい。
  竜狩りの槍 縦方向へリーチがあり、両手持ちでの火力も高い。
  ムラクモ 技量補正が高いので、片手でも高い火力を出すことができる。
  クレイモア 攻撃モーションが早く、2段目の攻撃を引っ掛けやすい。
  ハルバード リーチのある縦攻撃モーションが優秀。攻撃を外すと硬直が発生するため、対人戦ではやや注意が必要。

サブ武器

武器 おすすめ理由
  コンポジットボウ 高い攻撃力と筋力、技量の能力補正があるので、筋力と技量を伸ばす上質戦士にぴったりの弓。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧