
目次
- あったかふわふわの概要
- あったかふわふわ交換の場所
- あったかふわふわの交換品一覧
あったかふわふわの概要
特定のアイテムを交換できる要素
あったかふわふわは、北の不死院の崖にある鳥の巣にアイテムを置くことで、アイテム交換が可能な要素だ。
誰もいない場所から声が聞こえるが、姿は不明である。
各種アイテムの交換は一度切り
あったかふわふわの交換アイテムは、1周回に各種1回ずつしか交換できないため、複数個交換することはできない。
例外として、呪術の火は入手方法によって別扱いになるため、複数回交換が可能である。
交換の手順
| 交換手順 | |
|---|---|
| 1 | 鳥の巣に交換前のアイテムを捨てる。 |
| 2 | ゲームを終了して、ロードする。 |
| 3 | 鳥の巣に置いてある交換後のアイテムを拾う。 |
ロードを挟むことで交換成立
あったかふわふわ交換は、鳥の巣の中に交換対象となるアイテムを捨てて、ロードを挟むことでアイテムの交換が行われる。
捨てたアイテムへの反応と意味
| 無言 | 交換対象のアイテムのため、ロードを挟むと交換成立。 |
| それもういらないよ | 交換済みのアイテムのため、交換不可。 |
| それ違う | 交換対象ではないアイテムのため、交換不可。 |
あったかふわふわ交換の場所
| あったかふわふわのマップ |
|---|
|
|
北の不死院の崖手前
あったかふわふわの交換場所は、北の不死院の崖沿いにあるため、火継ぎの祭祀場からカラスに連れられて戻る必要がある。
また、崖沿いは足場が狭いので落下死しないように気をつけよう。
あったかふわふわの交換品一覧
| 交換先 | 必要アイテム |
|---|---|
| 復讐の証 | ペンダント |
| 楔石の塊 | ゴミクズ |
| 白楔石の塊 | 太陽メダル |
| 光る楔石 | 血赤の苔玉 |
| 光る楔石 | 毒紫の苔玉 |
| 光る楔石2個 | 毒紫の花苔玉 |
| 解呪石2個 | ひび割れた赤い瞳のオーブ |
| 犠牲の指輪 | 人間性 |
| 貴い犠牲の指輪 | 人間性の双子 |
| デーモンの楔 | 七色石 |
| デーモンの楔 | 糞団子 |
| 赤楔石の塊 | 呪術の火(通常) |
| 赤楔石の塊 | 呪術の火(エンジー) |
| 赤楔石の原盤 | 呪術の火(クラーナ進化済) |
| 竜のウロコ | たまごくだし |
| 老魔女の指輪 | 太陽虫 |
| 霧の指輪 | 頭蓋ランタン |
| 女神の祝福2個 | 太陽の王女の指輪 |
| 寵愛と加護の指輪 | 黄衣の冠 |
| デーモンの大槌 | ずた袋 |
| 追う者たち | 深淵の主マヌスのソウル |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧