南条光

ページ名:南条光

登録日:2012/04/04(水) 15:16:27
更新日:2023/08/07 Mon 16:18:34NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
the_idolm@ster アイドルマスター アイマス シンデレラガールズ パッション組 徳島県 チビ パロディ ヒーロー好き l.m.b.g バーニング・バスターズ ヒーローヴァーサス イグニッションzero 中学生 特ヲタ srオンリー組←それも今や昔 リトルヒーロー 誕生日はカイザの日 何気に将来有望な体型 南条光 神谷早矢佳 特撮好き ジョイフルデイズ トワイライト//イデア ヒロイックエンジェル スイーツファイブ takamari☆climaxxx!!!!! just us justice





ロース王国の仕業だ!




南条光とはアイドルマスター シンデレラガールズに登場する正義のヒーローである。




追記・修正お願いします。



&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]





     *   *  *   + うそです   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  *

南条光とはアイドルマスターシンデレラガールズに登場するアイドル。
あと冒頭のセリフも言いません。



★プロフィール

アイドル名:[小さな英雄]南条光
ふりがな:なんじょうひかる
年齢:14歳
身長:140cm
体重:41kg
B-W-H:79-59-80(Cカップ)
誕生日:9月13日
星座:乙女座
血液型:B型
利き手:右
出身:徳島
趣味:特撮番組鑑賞・特撮ごっこ
担当声優:初オーディションで勝ち取ったリアル・シンデレラガール神谷かみたに早矢佳さやか



入手条件はPa属性アイドルの親愛度MAXを60人達成する事で一枚目、120人達成で二枚目が入手可能。
同じ条件にキュートの原田美世、クールの古澤頼子がいる。




★特徴

特ヲタ。趣味を見ればわかるが、この子は特撮が大好き。
結構な特ヲタなようで、部屋の壁にはオーズのポスターが貼られ、棚にはゴーカイジャーを始めとしたフィギュアの数々や映像ディスクが収められている。
「小さな英雄」も初代ウルトラマンのサブタイトル(第37話、ジェロニモン初登場・ピグモンetc再登場回)が元ネタと考えられる。
また、名前についても


南条光
↓↑
「南」条「光」
↓↑
「南」「光」 「じょう」
↓↑
「南」「光」太郎 霞の「じょう」
↓↑
南光太郎&霞のジョー


と、「仮面ライダーBLACK RX」が元ネタとされる。
律っちゃんとは関係ないはず、つーかあんな律っちゃん嫌だ


ちなみにアイドルマスター内にはヤキニクマン(CV:串田アキラ)というヒーローがいるが、
ヤキニクマンは特撮ではなく子供向けアニメ作品だからなのか部屋にグッズは置かれていない。


ところで女子の特ヲタと聞いて彼女を最近特に取り沙汰されるイケメン目当ての腐ったタイプの特オタではないかと疑っている人はいないだろうか?


心配ご無用。彼女はそういったタイプとは全く違います。
むしろ伊狩鎧に近いタイプ。



プロフィールコメントの、Pに勧誘された(と思われる)時の言葉も


アタシがアイドル!!そっ…それは本当かっ?!
ア、アイドルになれば歌って踊ってテレビデビューしてあのヒーロー番組の主題歌ゲットしてそれはつまりヒーロー南条光の誕生じゃないかうぉぉ!!やる気出てきた!


見ての通り、アイドルになったのも全てはヒーローへの憧れから。


「誰かの力になりたい」「夢と希望を届けたい」と心から願う熱い心の持ち主である。



もちろんというべきか、公式絵でも変身ベルトにポーズとお面をしているものも。
公式でこんな感じだから二次創作では特撮ネタも見られる。



しかし、やたらスタイルの良いナターリアや園児服を着ても違和感が無いやよいとは違う意味で女子中学生とは思えない外見。


小さいし。


小っちゃくない!!140cmはある!


…そうだね、胸も79cmはあるしね。


くっ!!


ん?まあ、それは置いておくとして、とにかく彼女は年齢に不釣り合いなくらい熱く真っ直ぐな人間です。


なので、お仕事にも超積極的。


P、ヒーローに休みはないんだっ!さあっ、お仕事だ!


どこぞのニートにも見習って欲しいものだ。



とは言っても、この勢いじゃスタドリでも飲まなきゃPがついて行けな…


くっ…P、スタミナ切れだ…ド、ドリンクをくれぇ…


…くもないようだ。
また彼女はお仕事以外にも積極的。


P!特訓だよ特訓!ヒーローは影で努力するんだ!


そして彼女の相棒であるPはそんな彼女の特訓の為にもう一枚の南条ちゃんをゲットせんと影で努力するのであった。


あ、ちなみに彼女の2枚目の入手(親愛度MAX120枚)はかなり大変なので、早めに2枚揃えたいならフリートレードを活用ください。


さて話を戻して…


さあ、彼女が特訓の果てに得た姿を見よ!!



変身!!






ヒーロー南条光の登場だぁーっ!
アタシが皆に夢と希望を届けるんだっ! 熱い心と奮える勇気でトップアイドルへの道を爆走中っ!
みんな、応援してくれよなっ! もち、Pも応援してよねっ!


何と特訓後は彼女自身がヒーローに変身!!


どうも必殺技も会得したようで(使わないけど)、以前にも増して元気いっぱい。
更なる高みを目指し、Pにレッスンを要求する。


ちなみにスーツは赤字に水色のラインが光るもの。
モチーフは後述の「ダイスdeシンデレラ」でこの衣装だったことから考えても仮面ライダー555に登場するライダー達だろうか?


そして夢を追いかけた果てに彼女が抱いた思いとは…?
この先は、アナタ自身がその目でお確かめください。


特技は「リトルヒーロー」。
特技の効果は特訓前は「全タイプの守を中アップ」特訓後は「全タイプの守を大アップ」といったもの。



なお理由はお察しくださいだが、4月末に画像に修正が入り、
変身ベルトがなくなり、シャツから765の字が消え、お面や棚のヒーローも特定しづらいものになった。



余談だがバレンタインの発言からマニアックな(敵)怪獣にも詳しいようで、14歳にして『ジャンボーグA』('73)を語れるあたり本物のガチっぷりが伺える。
恐らくスタッフにガチな方がいるのだろういいぞもっとやれ




ちなみに彼女のヒーロー観は子供が持つようなヒーローへの単純な憧れだけでは決してなく、


『人(ファン)に夢や希望を与えるのがヒーロー』


という本人なりの確固としたヒーロー観を持っている。


またトップアイドルを目指しているものの後述の通りヒーローはそれぞれがかけがえのないものだと考えている為それらを順位付けすることを嫌う。


ええ娘や……!



あまり関係ないが普段の一人称は「アタシ」だがカッコつけてる時は「私」になる。ドッコイダーか君は。



【その後の展開】

初登場から半年後、イベント『ドリームLIVEフェスティバル』*1にて小関麗奈とのユニット「ヒーローヴァーサス」結成。
意外と二人での登場は少なめなのだが、以後のゲーム内はもちろん公式メディアミックスや二次創作でもよく一緒に行動している最高のパートナーの一人と出会った時である
逆に同じく二次創作やメディアミックスでよく一緒にいる三好紗南とは公式の絡みは少なく、初のユニット結成は2016年2月まで無かった。


前述の著作権云々が響いたか、再登場は初登場から2年後
再び登場した時にはゴーカイジャーキョウリュウジャーになっていたといえばいかに長いかおわかりいただけるだろう。
(実際にはトレーナーを抜きにしても彼女より再登場が遅れたアイドルは存在する事に注意)


二度目の登場は期間限定ガチャ。[等身大の素顔]南条光としてRで登場、後に恒常ガチャにも追加された。
コストは13コストと初登場時を上回り、その分性能も向上。
特技もキュート・パッションの攻防アップと、初心者から廃課金系南条Pまで使い勝手のいい性能にまとまっている。


今度の特訓後は「ジャッカー電撃隊」のビッグワンがモチーフと思われる。
ライバル扱いされることの多い小関麗奈の新カードが、同作での長官の立ち位置である「ジョーカー」なのはこれも関係している…かは不明。


公式5コマ漫画『シンデレラガールズ劇場』では同ガチャで再Sレア化した脇山珠美(145cm)とブランコに乗りながら仕事について話している。
2歳年上にも関わらず「珠美ちゃん」とちゃん付け呼び。どっちもちっこいから仕方ないね。ちなみに二人とも「年齢に対して低身長であることが悩み」である。
なお、パッションの2013年9月現在登場済のアイドルでは最後の初登場となった。




第三回トークバトルショーで[ミンナノミカタ]南条光としてついに上位報酬に。
性能としては19コストの攻撃型。
基礎スペック・特技ともに高火力で、手に入れられるだけの資金があればまさにナイス鎧…いやナイスガイ。いや年頃の女の子だけど。
今回は池袋博士の協力もあり、コスチュームや小道具にも凝っているようだ。


劇場では変身後の応援を考えていなかったため、ヒーローらしい必殺技を習得しようと池袋博士に改造手術を依頼する。科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース……
ノリノリな博士とこちらもまるで自重しない佐藤しn・・・しゅがーはぁとさん(26)に囲まれて千枝ちゃんの胃がストレスでマッハ。


今回も実在特撮ネタが仕込まれており、
小道具の腕時計(?)をよく見ると「仮面ライダーウィザード」に登場した強化用アイテム、ドラゴタイマーの意匠が組み込まれている。
「Cu南条・Co南条・Pa南条に分身するのでは?」なんて妄想考察も。


恒例となった「肩書を設定するとお仕事のローディング中にSDキャラが登場」も完備。
彼女の場合は「光に包まれて変身する」という演出。まさに特撮ヒーロー。


ちなみにイベント内の相手ユニットとして登場する際、つまりお仕事中の立ち絵はこのカードの特訓後が使用されることが多い。ちなみにプライベートの立ち絵は主に[等身大の素顔]特訓前が使用される。



また、「ダイスdeシンデレラ」にも出演。職業は「決闘者ヒーロー」。デュエッ!はしない(声優的にしそうな子はいるけど)。
「バトル時に三つのダイスとも5を出せば火力60倍」の超強力スキルにより、使用率はかなりのものだったとか。
魔王・蘭子はフォトンブラッドまみれ犠牲になったのだ。
二回目は他のアイドルたち同様特技(グラブルのアビリティ的なの)を会得。
「そのターンのみ与ダメージ2倍」という効果の前に数々のボスが1800ダメージを叩き込まれた。Standing by…Awaking!


第7回LIVEロワイヤルでは新ユニット「RUN・RUN・RUN」を北川真尋、脇山珠美と組んでライバルのみで登場。
レイナ様とのユニット「ヒーローヴァーサス」のような定番の組み合わせとなるか注目される。



「第13回ドリームLIVEフェス」にて【ビートシューター with 光】のユニットとして登場。
晴達に(無論光を思ってのことだが)「ヒーローの前にアイドル」として諭されており、彼女のアイデンティティを揺るがしかねない流れに。
それからしばらく空けて、「第15回 怪盗公演 美しき追跡者チェイサー」にて【レジェンドシーフ】として登場。レアリティはR+


名前を見てもらえば分かると思うが、なんと今回、悪役としての抜擢である。
当然、ヒーローとして活動を続けてきた光にとっても少なからず思うところがあり、その役でやっていくことに不安を覚えていた。
いざ公演が始まっても演技はぎこちなく、若葉達のフォローでなんとか切り抜ける。
これまで望まぬ仕事もやり切ってみせた梨沙の叱咤激励、かつて似た境遇でありながら悩みを吹っ切っていた柑奈のフォロー等もあり、
後半戦になるとこれまでが嘘のような堂々とした振る舞いに。結果的には大成功の公演で終わらせることが出来た。


……と、全体を通してみると、「光の苦悩しながらの成長」がイベントの主軸だと言ってもそこまで大げさではなく、事実上の主人公だとも言えよう。
合間合間での柑奈との会話もあって「悪には悪の正義がある」という答えを見つけ出し、敵への理解を深めることでヒーローとしてまた一歩成長。
劇場では梨沙に対抗し、決め台詞として「『悪ではない! お前とは違う別の正義だッ!』」と言い放ってる。
あと、今回の裏モチーフは「ゾルーグ東条/仮面ライダールパン」と言うのが定説。今回は怪盗役と言うこともあり、かなりわかり易いデザイン。
余談になるが、柑奈は「怪盗ヒカルの相棒兼部下」「ヒカルにゾッコン・ラブ」という役なために、年齢差とか諸々で少々イケない絵面に見えなくもない。


…ただこのビートシューターイベント
「これまでいい娘で通ってきたはずの南条が仕事を選り好みするようなことを言い出している」
「特撮好きなのに魅力的な悪役の必要性が分かってないのは不自然」
など、南条のキャラが若干ブレてしまったという指摘もなくはないため、久々の出番でも素直に喜べるものではなくなっている。


出番が少ないだけあって南条Pの愛は基本的に重いのである。


ただし現在では「なんやかんやでいいイベントだよな」「怪盗南条・・・キュートで、クールで、素晴らしいカードです」などなど、割と好意的な意見も見受けられるようになってきている。特撮でたまによくあるパターンである。


【さらにその後の展開】

2015年も終盤戦、特撮で言うとニンニンジャーウルトラマンXが佳境に入ったり天空寺タケルがゴーストに慣れてきたりしたころに新カードがガチャ排出。
なんとロリ組一覧の役割でも知られるLリトル・M・マーチングBバンド・Gガールズに参戦と相成った。中学生以上としては(多分)事実上の保護者である日下部若葉を除けば小関麗奈、柳瀬美由紀に続いて3人目。
…プロデューサー、絶対身長見て決めただろう。
ちなみにデザインこそ共通ながら色とりどりの衣装を戦隊になぞらえたり、改めてアイドルの正義について考えたりとおおむね平常運転。ちなみにこの時点でL・M・B・Gのメンバーは12人。光の参加をもってスーパー戦隊の最多戦士数、「獣電戦隊キョウリュウジャー」の10+1人を上回ることとなった(ただし、同作のもう一つのブレイブな記録「14+6人が変身」よりは少ない)。


そして明けた2016年2月。
無限大の夢カウントアップガチャにて新SR登場。後に恒常ガチャに入り、南条初の恒常ガチャSRになった。
今回はなんと特撮番組とのタイアップで主題歌を歌う事になり、しかも作詞まで依頼された!…というもの。
光にとっては夢を本当にできた瞬間である。
ちなみに特訓前のイラストで写っている自分の机は[小さな英雄]特訓前でも確認できる。


ちなみにこの時ぷちデレラが実装。相変わらずの一面から意外な一面まで色んな顔を見せてくれる。
また、この時のシンデレラガールズ劇場にて有浦柑奈に手助けを依頼している事から、怪盗公演以降も柑奈と付き合いがあるようだ。


さらに同年11月。
ちひろ「戦え・・・ 戦え・・・」


光「行くぜギンガ!」 ※ヒカル違いです。あと杉田さんはかな子Pです。


…というわけでまさかまさかのプロダクションマッチフェスティバルの上位報酬に。
モバPたちの激しい…激しい?ライダーバトルの末、フェスの会場をアイドルとして、ヒーローとして光が飛び回ったのだった。
今回は迷子を助けた帰りにPとばったり・・・という特訓前シチュなのだが、夕焼けのなか歩いてくるというイラストからカッコいいと評判。一部では前回が黒基調の衣装だったのと合わせて「Long Long ago,20th centuryが聞こえてきそう」とも。
そして特訓後はLIVEにて、ノリノリでワイヤーアクションを披露している。
ちなみにスペシウム光線の構えと並んで誰もが知ってるウルトラマンのポーズ、右手を突き出す変身バンクのポーズを取っており、やっぱりこれギンガ(正確にはこの場合ビクトリーのポーズだが)なんじゃ…


そして2017年4月の月末ガチャ、「まごころ届け☆花咲くメイドガチャ」でまたまた登場。久しぶりのR排出である。
ガチャのテーマ通りメイド服に身を包み、お洗濯にLIVEにと駆け回る光を見ることが出来た。MaidであってMaydayではない。


ちなみにR排出時は特撮ネタ少なめになっている・・・が、それでもマーチングバンドの「アイドルの掟で戦うヒーロー」*2とかまごころメイドの「通りすがりのメイド」*3とか、さりげなく知っているとクスッとなる発言をしてくれる。
ディケイドはともかく、重甲ビーファイターは彼女の年齢を考えると結構古い作品である。相変わらずのガチ勢。


そして…


第七回シンデレラガール総選挙

Pa部門結果

1位 本田未央
2位 南条光
3位 喜多日菜子



2位 南条光


この総選挙では「タイプ別上位3名」でユニットを組み、CDデビューすることが決まっていた。
すなわち…2018年春、南条にボイスがつくことが確定したのだ。
この結果に南条Pたちの期待は、ライダーor戦隊orウルトラの新番組第1話放送の10分前以上に高まっていく。


そして運命の2018年8月21日。


耳を澄ましてみろ!
心で感じてみろ!
SSRの足音 南条のボイス


SSR[夢うたうチカラ]南条光、実装。ガシャから恒常入手となる。
そしてここで南条がついに喋った
声を担当するのはクレイジーボックス*4所属の神谷かみたに早矢佳さやかさん。
「かみや」ではない。明さんでもひろしくん(43)でもない。


なんとこれが初仕事かつ事務所に所属して3日目に公表という五つ!一気にスピード配役!である。
「モバマスが初の声優仕事」は渋谷凛役・福原綾香さんに続き2人目(初の名前あり役、でならば複数該当者がいる)、事務所所属から3日はおそらくモバマスどころかアイマス最速という事実にPちゃんおっとおっタマゲーションである。


またこのボイス実装をもって765プロ(ミリオン)315プロ(SideM)*5283プロ(シャイニーカラーズ)、そして346プロ(シンデレラ)全ての「特撮民アイドル」にボイスが実装された。
これで『剣』後期OPごっことかもできるね!



【モバマスでのボイス実装】

SSR南条、SS3A前橋における選挙曲の披露と南条Pたちは燃えて冴えて輝きまくり、あっという間に9月も末日。
いつも通りなら18:00にモバマスのガシャ更新である(いわゆる月末ガシャ)。
そしてPたちが目にしたものは…


もしも心を すりむいても
怯えないで もうキミはひとりじゃない
ナンジョルノ!! 誰もが皆ヒーローになれるよ


月末ガシャ「甘美な誘惑♪フルーティオータムガシャ」にて、ボイス付きSR[ヒロイックスイーツ]南条光、実装。モバマスでは初のボイス付き南条である。


今回は他のガシャ登場メンバー*6と共にお菓子作りに挑戦。
意外にもどうやらなかなか上手なようだ
特訓後はグリーンの衣装に身を包み、でっかいデザートナイフを構えてどや顔。実にカッコいい。
また緑基調の衣装を着たことで、南条のイメージカラーは赤なのか緑なのか論争にまた公式から議論の種が投下されてしまった。おのれディケイド!


【交友関係】

趣味がいたずらな南条の対極にあたるような女王様(小物)アイドルとゲーマーアイドル。
麗奈と2人ユニットでヒーローヴァーサス、ここに紗南が加わる事でイグニッションZEROと言うユニットになる。
2020年8月19日よりヒーローヴァーサスの楽曲『ヒーローヴァーサスレイナンジョー』のイベントが開始したのだが
作詞:平成ライダーシリーズの作詞を手がけまくっている預言者藤林聖子
作曲:戦隊シリーズの元祖である秘密戦隊ゴレンジャー等の作曲を手がけ、イベント開始日が御年95歳の誕生日である渡辺宙明
編曲:特撮音楽ユニットリーダーにしてシンケンジャーED等を手がけた大石憲一郎
と言う特撮音楽レジェンド戦隊と言わんばかりの布陣にP達は戦慄する事となった。いくらコロムビアが特撮音楽も手がけてるとは言えやりすぎだって
そしてユニット名とアイドル名をただ並べただけみたいに思える曲名そのものがド真ん中の昭和特撮ソングぶち込みますと言う伏線となっていた
光ソロ版と麗奈ソロ版で歌詞が大幅に異なり、デュエット版は2つを折衷したものとなっている。デレステMVはお馴染み採石場だぞ!



【最後に】

第1回シンデレラガールズ選抜総選挙における彼女の言葉。前述の通り彼女なりのヒーロー観と人となりを見ることができる。



私ならヒーロー達に順位をつけるなんてできない…夢を与えてくれる存在は、みんな素敵じゃないか!そうだろプロデューサーさん!



P、さぁみんなに夢を与えるスーパーお仕事タイムだ!






くっ…P、文量不足だ…つ、追記修正をしてくれぇ…


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 新ユニット「ヒーローヴァーサス」で出たし、新カードも近いな -- 名無しさん (2013-06-22 06:30:39)
  • 意外にいい体してるんだよね。揉みたい -- 名無しさん (2013-08-03 17:45:14)
  • 再SR化を望むPが多いがなかなか出してもらえない -- 名無しさん (2013-08-26 16:55:47)
  • 鎧夢の放送開始に合わせて出るよ。と、適当なことを言ってみる。 -- 名無しさん (2013-08-26 17:14:28)
  • 南条Pはいつまで待てばいいんだろうか…… -- 名無しさん (2013-09-24 22:14:09)
  • 新カード、HappyBirthday! -- 名無しさん (2013-09-26 22:00:28)
  • 南条が今回出てきて涙したPは多いはず -- 名無しさん (2013-09-26 23:47:56)
  • 新Rの特訓後は真尋と並べたくなる衣装だよね -- 名無しさん (2013-10-01 09:58:43)
  • 南条ってB79じゃなかったか? -- 名無しさん (2013-10-18 22:19:53)
  • また最近レイナサマに出番を抜かれてる気がする…あんまり共演したこと無いんだよね -- 名無しさん (2014-02-24 11:18:20)
  • ↑↑それが正解 -- 名無しさん (2014-05-06 01:46:31)
  • 特撮イベントにも声がかからないモバマス1の不幸なヒーロー。再登場いつだよ! -- 名無しさん (2014-05-28 00:29:36)
  • 上位報酬おめでとー! -- 名無しさん (2014-06-25 14:33:42)
  • いろいろ追記。八手三郎氏と違って文書なんてろくに書いたことがないので加筆修正頼…うわああっ⁉︎…鳥!…鳥! -- 名無しさん (2014-08-24 16:41:07)
  • トークショー上位SR特訓前のTシャツに「go for it ! 」と思われる字が書いてある。トッキュウジャーかな? -- 名無しさん (2014-09-03 17:58:42)
  • 誕生日おめでとう!愛してるよヒーロー!! -- 名無しさん (2014-09-13 02:12:36)
  • 新ユニットについて追記。レイナンジョウみたいな鉄板チームになるかも? -- 名無しさん (2014-10-21 17:09:40)
  • 名前表記もないけど劇場に再び登場。漫画版に続き、千佳ちゃんとの絡みが公式になりました -- 名無しさん (2014-12-22 18:10:16)
  • 文香と絡まないかな -- 名無しさん (2015-01-03 18:40:11)
  • おっぱい大きいな -- 名無し (2015-02-22 16:55:53)
  • 人形でヒーローに変身する主人公と同じ名前か・・・・・・ -- 名無しさん (2015-02-22 23:45:28)
  • 「自分じゃない誰かのため、特別な力がほしい」 キミがそう願う度に魔力はもう手に入れてる -- 名無しさん (2015-05-09 17:12:33)
  • 誤差だけど杏の身長にしぶりんや姉ヶ崎の胸が付いてると思うとなんかシュール -- 名無しさん (2015-11-29 12:41:50)
  • LMBG入りしたあああああああ!!! -- 名無しさん (2015-11-29 13:15:39)
  • ↑アイドル数値なのにウエストの太さと体重も大概やぞ -- 名無しさん (2015-11-29 13:48:20)
  • なんか迷走してる感が強いね、アニメの未央みたいにリーダーだからで強引に牽引しようと空回りしてる感が強い -- 名無しさん (2015-12-13 07:17:26)
  • 他の二人の意見聞いてるし、敗北台詞だと上手くいってるな。色々試行錯誤の最中なんだろう。……可愛い方向に合わせた南条、すげー見たい -- 名無しさん (2015-12-13 07:36:03)
  • ドロー台詞でカワイイままじゃダメだから変えようってある。勝利台詞がカワイイのままで勝てたになってるから流れ的にカッコいいに挑戦したら敗けたって形かと思われます。 -- 名無しさん (2015-12-14 18:51:03)
  • 菊地真と結城晴でユニットを組んでほしい -- fo (2016-07-14 10:01:57)
  • コメント欄を復帰しました 無断撤去はアク禁の対象にもなるので止めてください あとデレステ登場おめでとう -- 名無しさん (2016-08-04 21:04:55)
  • デレステに来たのはいいけど本家でご無沙汰っていう。水着なり浴衣なり季節感のあるふj -- 名無しさん (2016-08-11 00:00:55)
  • ↑の最後は季節感のある服装を見てみたい、です。連投申し訳ない -- 名無しさん (2016-08-11 00:09:00)
  • CV付くとしたら誰が似あうかな、特撮好きな声優さんでピッタシの人とかいないだろうか -- 名無しさん (2016-08-24 17:17:13)
  • 南条!エグゼイド始まったぞ!南条! -- 名無しさん (2016-10-08 22:06:49)
  • ↑2 りっさんに頼もうぜ、さっつんとりっさんの双子姉妹でアイマス声優とか絶対面白いって -- 名無しさん (2016-10-27 16:03:26)
  • フェス上位ねぇ…上位はいいけど折角の出番が掘り下げ皆無のフェスなのはよくないなぁ… -- 名無しさん (2016-11-21 23:57:05)
  • 遅くなったけど総選挙中間Pa6位!南条に風がキてる!このまま突き進もう! -- 名無しさん (2017-04-27 23:41:14)
  • 総合17位Pa5位のマックス大躍進!これからもよろしく光! -- 名無しさん (2017-05-14 21:28:40)
  • 南条、総合17位Pa5位おめでとう。さあ次はもっと上を目指して頑張ろう -- 名無しさん (2017-05-14 22:01:38)
  • (;0P0)うわああああ! (;^P^)ほわあああああ!! -- 名無しさん (2017-05-14 22:31:33)
  • (;0M0)ウワアアアアア!!  うるさいです兄さん> -- 名無しさん (2017-07-07 18:59:17)
  • Pa2位声確定、繰り返す、Pa2位声確定 -- 名無しさん (2018-05-14 12:36:14)
  • 本家の方が後からやってきた形だが怪盗戦隊もついに登場したな -- 名無しさん (2018-06-15 16:26:13)
  • ついにCV公開!デレステのSSRだけど… -- 名無しさん (2018-08-21 16:14:27)
  • この小さな体型に当てはめていいかはさておき、BMI的にはシンデレラガールズの中ではかなり上位の恵体。というかバランスがいい。ヒーロー志望だし鍛えているのだろうか? -- 名無しさん (2018-08-21 16:53:01)
  • ついに、ついにソロ曲が実装されるんだな... -- 名無しさん (2022-11-28 13:03:29)

#comment

*1 第一回のためサブタイがついていない
*2 主題歌の一節「愛の掟で戦う戦士」から?
*3 決め台詞「通りすがりの仮面ライダーだ!」から?
*4 特撮的には『電王』デネブ、アイマス的には順二郎社長の大塚芳忠さんと同じ事務所である
*5 天道輝。余談ながらこの中で唯一の信号機トリオ担当
*6 カード絵で確認できるのは水本ゆかり堀裕子。他にシンデレラガールズ劇場にて佐久間まゆ、橘ありす

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧