この板はチャレンジパッドNEO・NEXT等の
「◯◯ができない」
「◯◯エラーが出ます」
等の情報を交換する板です。
コメント欄でのやりとりでお願いします
https://github.com/mouseos/Cpad_dcha_3_changer
についてもどうぞ
「ウイルスに感染した」
「改造したら壊した」
「アップデート失敗して壊れた」
「ROM焼きしてほしい」
「改造してほしい」
など多くの要望に一般的な業者より安くお応えします。
詳しくは以下のページを確認してください。
なるほど〜
LineageOSのリカバリが起動するのはいいですね✌️
私はTWRPを動かすので精一杯だったので()💦
それと了解しました
無知ながら見てみます🙇
わざわざ本当にありがとうございます✌️
verityはおそらく無効になっているはずです、ramdiskについてはlzmaではなくgzipだったと思いますが容量オーバーとかそっち系は今のところなさそうなのと、TARGET_FORCE_PREBUILT_KERNELが効かないので毎回カーネルソースからのビルドになります
多分まだ結構不足してる設定とかファイルとかあるでしょうが一応(しばらくしたら消すかもです):
android_device_sts_a04br3
個人的にデバイスツリーが気になります🤔
見せてもらうことは可能ですか?💦
ROMのビルドは環境が無いので出来ませんが()
後はverityって無効にしてますか?
fstabの
systemを
"ro wait"だけにしてから
bootのramdisk内のverity_keyを削除して
ramdisk内の
/systemのディレクトリを消してbootを
repackする感じです。
後はKernelからbuildしてるならramdiskはlzmaにしたほうがいいかもです✌️
(返信はむりしなくて大丈夫です🙇)
このページ: 1472
サイト全体: 3316731
今日: 737
昨日: 1383
この板はチャレンジパッドNEO・NEXT等の
「◯◯ができない」
「◯◯エラーが出ます」
等の情報を交換する板です。
コメント欄でのやりとりでお願いします
https://github.com/mouseos/Cpad_dcha_3_changer
についてもどうぞ
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント
最新を表示する
>> 返信元
ダウンロードできました!!
ありがとうございます
>> 返信元
申し訳ございませんがURLが切れていた?みたいなので新しいのはこちらです。
https://github.com/Kobold831/CPadCustomizeTool/releases/download/Ver.2.1.0/app-release_2.1.0.apk
>> 返信元
教えてもらったURLに何度も飛んだのですが何も表示されなかったです
>> 返信元
1:adb環境が整備されていない
2:usbデバックがオンになっていない
3:その他タイプミス等
などでしょうか
>> 返信元
https://kuku.lu/s39fc40
こちらです。
チャレンジパッドneoです
Cpad Customize Toolの更新はどこからすればいいのでしょうか
Cpad Customize Toolを開いたときに誘導されたページだと
前のバージョンの状態で最新のCpad Customize Toolにできません
>> 返信元
ドライバーが入っているか、データ通信対応ケーブルか確認してください
adb devices のコマンドに何も反応しないのはなぜでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧