チャレンジスタートナビ(おそらく)唯一のカメラ搭載モデルです。
スペック
| 型番 | 不明(基板上にJA769MB-4-01との記載あり) |
| 製造元 | 不明 |
| CPU | Nuvoton ARM cpu「SA903U1DN」 |
| GPU | 不明 |
| チップメーカー | Nuvoton |
| RAM | 不明 |
| ROM | microSDカード(4GB) |
| ディスプレイ |
giantplus社製 kfm1739a01-1a 抵抗膜方式 |
| OS | bestaOS |
| 無線LAN | なし |
| Bluetooth | なし |
| その他 |
SDカードリーダー(未実装) 4極3.5mmイヤホンジャック(専用マイク接続用,独自規格?) |
| センサー | なし |
| カメラ前面 | なし |
| カメラ背面 |
不明MP 不明x不明 オートフォーカス なし フラッシュ なし(2019年モデルは付いているとの報告あり) |
| 内蔵スピーカー | モノラル |
画像
画像は2020年モデル
表
基板
Socアップ
内部ストレージ
その他仕様
| 画像 | |
| バッテリー | 単三乾電池2本 |
| 寸法 | |
| UART | 基板上にUARTと思われるものあり。 |
ブートローダー
不明
前面の赤いボタンと電源長押しで起動という操作で「もう1度電源を入れ直して下さい」と表示されるため、ここから何か出来ると思われるが、詳しくは未検証。




コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧