LINE clova waveは2023年4月1日にサービスが終了したスマートスピーカー
スペック
| 型番 | |
| 製造元 | Quanta Computer Inc. |
| CPU | APQ8009 |
| GPU | |
| チップメーカー | Qualcomm |
| RAM | 1GB |
| ROM | 8GB |
| ディスプレイ | なし |
| OS | Open Embedded for MSM |
| 無線LAN | あり |
| Bluetooth | あり(オーディオデバイス+初期設定用) |
| その他 | USB(底面デバッグポート)、UART(底面デバッグポート)、マイク、スピーカー、デバッグ端子(用途不明) |
| センサー | 赤外線、タッチ |
| カメラ前面 | なし |
| カメラ背面 |
なし |
| 内蔵スピーカー | あり |
画像
誰か貼ってください
root化
カスタムROM
なし
ブートローダー
公開されたソースコードと起動ログによるとlk。edk2も公開されているがそのようなものはログからは見つからない。
アンロック
不能
OEMコマンド
fastboot oemコマンドをここに貼ります。lk,u-boot,a-boot搭載ならstrings パーティションダンプ |grep "^oem "で見つけられます。
書き込み後この文字列は削除してください
デバッグポート
底面ゴムを剥がすとデバッグポートと用途不明端子がある。

USBとUARTは以下のようになっている

USB
USBを画像のとおりに接続するとadb diag ネットワークデバイスとして認識する。手でポートにケーブルを抑えて接続するとほとんどの確率で接続に失敗するため、何らかの固定方法が必要となる。
UART
UARTの詳細
| 電圧 | 1.8V |
| baudrate(ブートログ) | 115200 |
| baudrate(シェル※動作しない) | 460800 |
ブートログ
https://gist.github.com/mouseos/2f478bfa125837a6bce7ccc5a490d1d1
シャットダウンログ
https://gist.github.com/mouseos/09b010c0ec02a52d9b61ba61b521364f
初期化ログ
https://gist.github.com/mouseos/bdfcb2aec5cb18356aadb85ba78faeb3

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧