神格開放
神の御業の1つ。神の世界では神としての自分の姿や力を一気に抑える習性を持っていて、それを一気に開放し本来の姿へと戻る技。
神器共鳴(シンクロソーマ)
神の御業の1つ。神と神が共鳴しあい強化する技。神同士の波長がかみ合った時しか起こらなく、意図的に起こすことはほぼ不可能。
神域解界
神の御業の1つ。自身自身が象徴する世界観を具現化した世界そのものを空間ごと持ってくる技で、結界との違いは術者が解くまで絶対に抜け出せず、術者の持つ効果全てが完全に適応されること。
発動には人間じゃほぼ適わない兆単位の莫大なオーラ消費(「無限霊力」などを持っていれば可能。)と自分という存在や、象徴とする世界を認識する必要がある。
・神域結界
神域結界は一定の範囲に自分の世界の模倣を展開すること。エリア内に居れば効果を受けるが、簡単にエリア外に出れるた
め出てしまえば効果は受けないという神域解界の劣化版のようなもの。
コメント
最新を表示する
これ神域解界同士がぶつかるとどうなるんだ??
雪花とハクの神器共鳴とか見てみたいなぁ
太陽の加護はあくまで補助用の能力って印象が強いからなぁ…それで神域発動ってのも中々想像つかないよね
ガープがルーメン家を選んだのは太陽の加護と超相性の良い光支配を持ってるからだと思うし、ラディウスはやっぱ光支配を介して神域使ってそうだなとは思う
それで結果的に太陽の加護の効果も大きく発揮されてるって感じで…あれは光量によって強弱が決まるらしいし
それに、メリアやソフィアの発言的にそれなりのオーラ量があれば神域解界は誰でも使えるみたいだから、別に君主以上の特典ってわけでもなさそうなんだよな…
現に桜花も無限霊力や玄武の協力によって神域解界を発動出来ているしな…
>> 返信元
契約して使えるのが悪師権、悪師権堕解、(君主以上→)悪師権堕天解放(+神域)じゃないの?
精霊王の時の宝華の説明はあくまで防衛軍が入手できた情報であって防衛軍でも掴めていない情報がありそれが神域だったんじゃない?錬とか修みたいに。
ラディのは能力か怪しいけど『太陽の恩恵』の神域じゃないかな。ようわからんけど。
>> 返信元
ベルフェゴール経由じゃない?(テキトー)
ずっと謎に思ってたんだけどさ、何故ジョルジュは後付けで手に入れたであろう"怠惰"で神域解界を使えるんだろうね
普通こういうのって生まれ持った能力でしか使えないのが相場なのに
ラディウスでさえ使った神域解界は生来の光支配関係だったし
普通使うにしても物理支配関係の神域よね
まぁそもそもその物理支配もジョルジュの生まれ持った能力なのかは怪しいけど
パトもネルの神域を使ったけど、あれはあくまでネルを介して使っただけだからまだ納得出来るけども、こいつの場合は悪信教の大司教になる際にあたってベルフェゴールと契約を交わして力使えるようになっただけのタチだろうし
人の持つオーラで使う事は出来ない、か…まぁこの世界の人間は生身では中級神クラス(1兆)レベルには到達できないらしいからな…
多分桜花のを見る限り、オーラ消耗が本当に激しいんだろうね、秒で兆レベルまで消費してた程だからこそ人は使えないんだろうな
使える可能性があるのは悪魔や神、精霊との契約や遺伝子などを持ってるか、または強力なパワーアップ技を持ち合わせて1兆以上のオーラ量は得た奴くらいなんだろう
>> 返信元
ネルと桜花の解界が能力関連(絶権とか桜)だったから、パトも能力反映関連で帝オーラ無しでの契約済み従属使用とかありそう。
力を失う前のパトやメリアって神域結界/神域解界を使えたのだろうか……パトの場合は次元眼で独自の次元こさえるから必要なくて習得してないとかある?
>> 返信元
基本色は白(光ってそうだから白銀?)で法則を全て好きに指定できる空間とか?名称は分からんけど「法」が入ってそう
>> 返信元
パトが解界を使えばどんな空間になるんだろ?
桜花が解界使った時に使ったオーラは超近く(20秒時点だったから50兆あればパトも帝園無しで解界使えるかな?
>> 返信元
入りますよ。実際メリアも言ってましたし、ジョルジュも神域解界と言って使ってましたし
jjjjjjjjjjjjjjj
これからは多分ここにも桜花の神域解界やジョルジュの神域結界が入るのですか?
力になれなくて残念ですが、パトパトさんのページ制作頑張ってください!
解説ありがとうございます。ただ神の字が間違っていますよ。
NG表示方式
NGID一覧