![]() |
長槍兵 (英:Pikeman) | ||
![]() |
55 | 遅延 | 0 |
---|---|---|---|
![]() |
4 (melee) | 命中率 | 100 |
![]() |
0 | 視界 | 2 |
![]() |
0 | 作成場所 | 戦士育成所 |
![]() |
0 | 作成コスト | 35 F, 25 W |
最小射程 | 0 | 作成時間 | 22 |
速度 | 1.00 | UGコスト | 215 F, 90 G |
リロード | 3.00 | UG研究時間 | 45 |
アタックボーナス | 騎兵+22 象+25 らくだ+18 マムルーク+11 イーグル+1 船+16 標準建物+1 |
||
アーマーボーナス | 歩兵±0 槍±0 |
||
補足 | |||
変更履歴 |
情報ありがとうございます!
エンジョイしていきたいと思います!
復帰おめでとうございます。
DEのデスマッチは、帝王スタート・開拓済みがデフォルトになっていて、いきなり小屋建てて攻めていきます。「aoe2 deathmatch」等と検索すれば、海外のトッププレイヤーのデスマッチのプレイ動画を見ることが出来ます。
ランダムマップの進化解説動画は、このwikiの戦術の項目にリンクがあります。その他、「ふるぶらいと」さんという方が1v1向けの進化解説動画をあげています。
また、他サイト「AOE2 Live」では日本人配信の情報をまとめてあります。参考にどうぞ。
昔AOCが全盛期の時にデスマッチ専門のクランでプレイしてました。
また復帰しようと思ってDEを購入しました。AOCやってた時は暗黒から次の時代への進化など基本的な動きは出来てましたが、ほぼやり方を忘れてしまいました。
you tubeなどで最新の動きなどを公開してる所があれば教えて頂きたいです。
復活しました。よかったよかった。
aoe2.net、機能しなくなりましたね。何かあったのでしょうかね?