毒蟲は神王連五柱「バベル」の配下となる12人で結成された暗殺組織の名称。
メンバーにはNo1~10から副団長、団長の地位がある。
メンバー
対宗教専門暗殺者 No.10:天道
対指名手配専門暗殺者 No.9:蟷螂
対洗脳専門暗殺者 No.8:蟋蟀
対スパイ専門暗殺者 No.7:蛭
対国家専門暗殺者 No:6:蠅
対能力者専門暗殺者 No.5:蜉蝣
対組織専門暗殺者 No.4:蜘蛛
対個人専門暗殺者 No.3:蜂
対軍艦専門暗殺者 No.2:蜈蚣
対軍隊専門暗殺者 No.1:蟻
副団長:蠍
団長:???
引退・死亡済みメンバー
(元)補欠:虻
対遠距離特化 (元)No.10:蚊
対スパイ特化 (元)No.8:白蟻
対毒殺特化 (元)No.5:蛾
コメント
最新を表示する
>> 返信元
堕天解放は堕解の200倍みたいだから、堕解で10兆出せる奴は危険だね…
そしたらそいつが君主で一番強いやつだろうしな、2000兆だ…
>> 返信元
まぁ、君主も堕天解放抜きにすれば大体戦闘力1兆〜10兆くらいなんだろうけど
>> 返信元
堕天解放使えるのと使えないの差が...
今回のお話で公爵と君主の間には
とてつもない壁があるの分かったな
>> 返信元
絶権使えば楽勝よ!
>> 返信元
それで打ち消せ無いのかー....無理じゃね??
>> 返信元
生きてたのかよ...(困惑)
>> 返信元
専属神契約の無効化と部外者の介入無しのタイマン勝負(ハクが居た為パト側のデメリット扱い?)を代償に、悪魔契約を打ち消す新法使った後殺害。戦闘後普通に生きてた
>> 返信元
パトの時はどうやって倒してたっけ
不死身のラウダーの突破方法がわからん...
>> 返信元
ラウダーやっぱチート過ぎるだろ.....
>> 返信元
なんならラウダーが殺されまくって麗夜を超えるなんてこともあるかもしれんからな
>> 返信元
麗夜にあの何か初見殺し?技の耐性あるかどうか
>> 返信元
序列で考えればまぁ麗夜だろうな
二ヶ月間悪魔界にいて実力も底上げされている上に、幻とはいえ堕天の力も得ているしな
ラウダーと麗夜って今んとこどっちが強いんだ?
>> 返信元
そして蟻、蜂、蛭などのリオの器メンバーや器候補、もしくは光寄りの人間は生き残る可能性が最も高い。
蜉蝣vs要は、仮に麗夜の堕天の力が要の堕天の力と同一の性能を引き出せるのなら、通常オーラ量も高く六翼状態を理性有りで扱える分麗夜に軍配が上がりそうだな、要は使えて半身に三翼だからな
加えて相手には刀剣融合って切り札もあるだろうし、この戦闘ばかりは誰かの介入があるか(アルタや秀)、もしくは戦わずに話し合いをするかだな
現在戦闘フラグの立ってるキャラはこんくらいかな?
毒蟲団長vsパト
蠍vsメリア
蟻vs不明
蜈蚣vs月花or宝華orレーデ
蜂vs芦花
蜘蛛vs雪花
蜉蝣vs要
蝿vs不明(俺の予想では秀)
蛭vs多分宝華
蟋蟀vs多分地球防衛軍の誰かorハク
蟷螂vsパト
天道vs桜花
まぁ殆ど現在いるキャラでそれらしいモノ当てはめただけだけどな
>> 返信元
バベルはキツイねぇ…おそらく名前的に序列はVで五柱No.2だろうし、現れても現時点のパト達じゃ勝てないだろうな
Sでさえ最低でも数値は1兆以上は確定だし神王連の上層部だから、悪信教で言えば王〜神レベルの実力はあるんだろうな
現時点で相手にしようとしてる君主でさえ堕解や堕天解放を使えば1兆以上は確定のの中級神レベルの強さはあるだろうし、公爵が堕解後が5000億〜1兆の目安だったしな
つーか毒蟲って、五柱バベルの配下組織だろ?つまりは未だ不明の毒蟲団長の上には更にバベルがいるって事になる訳のか…
毒蟲の計画は8月、現在は7月20日辺り、おそらく四幕の帝国へは大会が終わった直後に向かうと思うから毒蟲と対峙するのは六章辺りになるんだろうな
その際に毒蟲の計画を阻止、組織を解体した場合、それ即ち五柱バベルに喧嘩を売るって事になりそうだよな
団長エスカだと思ってんだけど
NG表示方式
NGID一覧