
毒蟲のNo.1で、キリアを毒蟲に招待した人物。本名は「ルン」、15歳。リオの実験結果から生まれた。大罪の1柱、【嫉妬の力】を持っている。嫉妬の力を持つ為、副団長よりも実力は上の可能性がある(蛭の発言より)。
属性の宝玉【無】を持っている。
これ俺に対しての返信で合ってる?
俺が言っているのは文章が矛盾してるよね、ていう話。別に悪魔でも、神でも自分にとって利益があるならどっちでも契約するけど。
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
サイト全体: 4241687
今日: 679
昨日: 2468
コメント
最新を表示する
嫉妬は何もない人がある人に対して起こる感情だから、宝玉も無属性で、蟻は「能力がない」か「能力を奪う」的な能力だと予測
仲間になってほしいなぁ、ルンちゃんよぉ
リオの義理の娘という立場、嫉妬の器という立場、毒蟲No.1という立場、上物過ぎるから毒蟲編で普通に死ぬとは思えんのよな
とはいえ光側にもし来たとしても所属する場所がどこかはまだ分からんな、芦花のところは行かんだろうし、憎きリンがいるみたいだしな
ツベのコメ欄で見たが、要の大罪解析に一役買ってくれる立場になるのなら一気に大罪関連のストーリーが進行するかもしれないし、要に嫉妬の力の使い方を教えてくれるかもしれないしな
対軍隊…軍隊アリってことぉ!?
ルンといい芦花(レヴィアタン入り)といい、嫉妬の力を持つ子って結構、というかだいぶヤンデレ適正高そうだよな(小並感)
好きな相手に女がいたら暴走しそう()
ルンの名字はカルデントなのか?それともカムニバルなのか?どっちで名乗ってるんだろうな
>> 返信元
せめてアレだろ、今回のラディウスのように通常はかなり劣ってるけど何かしらのパワーアップ形態で超えてくるとかそんな感じでいいでしょ、本人の格保つなら
>> 返信元
光側最強ではあるから...ね?
>> 返信元
生きてるでしょ
>> 返信元
世界最強の設定もう死んでるだろ
>> 返信元
勝てちゃおかしい、そもそも世界最強なんだから、それくらいの塩梅でいいだろ
>> 返信元
どっちにしろ白鳳には勝てないって事だしno.1にしてはよっわい
>> 返信元
それ多分矛盾最大限状態の話では?10兆出してたのはラストだし。
>> 返信元
蜈蚣より弱くて草
ヒル曰くもしかしたら副団長より強いらしいけどその副団長自体戦闘力1兆にびびってたんだよなーまぁ蟻も戦闘力10兆超えの宝華に無策で突っ込んだら勝てないとか言ってたけど
>> 返信元
臨戦体制すら行ってなさそうレベルで弱かったきが…
>> 返信元
目の色が月花と同じだから共鳴支配っぽそうなんだよな〜
嫉妬の力が注目されてるけども、この子本来の能力も勿論ある訳だよな
蟻にちなんだ能力なんてブログNo.75の対集団特化という情報から察するに分身による大多数戦闘か、圧倒的な筋力によるパワー勝負くらいしか思いつかんな
>> 返信元
まだあれで臨戦態勢らしいから多分そうだと思う
>> 返信元
考えられるとしたら蠍が油断して本気を出せなかったってことなんですかね。少々無理矢理感がでてしまうけどそれしかありえなくないですかね?
>> 返信元
絶対蟻だと思う。じゃないとNo.2とNo.1の差が生まれすぎるし、過去のメリア月花程度に負けた奴なんかと互角とかは考えたくない。
NG表示方式
NGID一覧