名前の通り地球の防衛を目的とした大規模組織。物語に深く関わってくる重大な組織で、世界トップの実力者が多数所属している。世界の犯罪者や大規模組織、世界に生息する妖怪や悪魔などの怪異を討伐している。
・各部隊の本拠地一覧
第一部隊 アメリカ
第二部隊 ???
第三部隊 イギリス
第四部隊 中国
第五部隊 ???
第六部隊 スウェーデン
・隊長
第一国家政府管理機関隊長 「月詠 白鳳」
第二防衛軍組織管理機関隊長 「四季 凍夜」
第三衛星管理機関隊長「」
第四サイバー管理機関隊長「」
第五環境保持管理機関隊長「バハート・シェレフ」
第六法人管理機関隊長「アラン・ソルフリー」
・副隊長
第一部隊副隊長「シェイン・ヴァイス」
第二部隊副隊長「ジョルジュ・カンパリーロ」
第三部隊副隊長「」
第四部隊副隊長「ヘルナ・ミーゼ」
第五部隊副隊長「立花 雄介」
第六部隊副隊長「イアン・ハイタナ」
・その他
第五部隊戦闘教育官長 「ロイド・ラヴァシス」
第六部隊隊員「レーデ・ラルフッド」
第三部隊隊員「フェミル・ニートロフ」
第四部隊隊員「フィロン・ニートロフ」
・引退、死亡済みの隊長
元第一部隊隊長「シアーネ・ロフコンティ」
元第二部隊隊長「トーマ・パルサナス」
元第二部隊隊長「リオ・カムニバル」
元第三部隊隊長「天野江 狂華」
元第三部隊隊長「四季 礼花」
元第三部隊隊長「天野江 宝華」
元第四部隊隊長「ファルドラ・ニートロフ」
元第六部隊隊長「アトラス・ヘラクレー」
・引退、死亡済みの副隊長
元第一部隊副隊長「ルスワン・ハーメノン」
元第二部隊副隊長「ヨエル・メータトロン」
元第三部隊副隊長「ラディウス・ルーメン」
元第五部隊副隊長「立花 花梨」
・引退、死亡済みの隊員
元第六部隊隊員「シヴウェン・ダイシエル」
元第六部隊教育官長「ビリアン・ラルフッド」
元隊員「カルオス・ベニトルキ」
元第三部隊隊員「柊 修二」
元第三部隊隊員「夜桜 拓真」
元第三部隊隊員「逢坂 真司」
コメント
最新を表示する
隊長、副隊長が二人コミケに行き、隊長は部下たちの交流に萌えている、それが地球防衛軍第三隊である!
>> 返信元
ビリアンとアランの間に饕餮だっけ?
>> 返信元
ローダ・シヴァラッシーじゃなくてローダ・スヴァラッシーじゃなかったっけ?
天野江戦は神静の精度がどこまでのものになっているか、ルナ(運命の種子)の力がどれだけ影響してくるかが個人的に気になる。
ソフィア対ファルドラ戦は大会の試合で三番目に好きやな、頭脳戦がおもしいわー
>> 返信元
その期待の上をいくのが
パトパトチャンネルだよね!
>> 返信元
短期決戦で挑むと思う長引けば凍夜でも勝てないから
パトと宝華の試合めっちゃヤバそう、パトはどうやって矛盾を攻略するんだろ?法則支配で消すのかな?
あと、ルナ(運命の種子)の血を与えられたとき「使いすぎには注意」って言ってたから、戦闘で使えるのかな?
>> 返信元
第三部隊のところに天野江礼花が入ると思います
戦闘教育官長:ロイド・ラヴァシス(ローダ・シヴァラッシー)
地球防衛軍
第一副隊長:シェイン・ヴァイス
第二副隊長:ジョルジュ・カンパリーロ(リロ・ヴァニタス)
第三副隊長:ラディウス・ルーメン
第四副隊長:ヘルナ・ミーゼ
第五副隊長:立花 雄介
第六副隊長:イアン・ハイタナ(窮奇)
地球防衛軍
元・第一国家政府管理機関隊長:シアーネ・ロフコンティ
現・第一国家政府管理機関隊長:月詠 白鳳
元・第二防衛軍組織管理機関隊長:リオ・カムニバル
現・第二防衛軍組織管理機関隊長:四季 凍夜
第三衛星管理機関隊長:天野江 宝華
元・第四サイバー管理機関隊長:四季 凍夜
現・第四サイバー管理機関隊長:ファルドラ・ニートロフ
元・第五環境保持管理機関隊長:ロイド・ラヴァシス(ローダ・シヴァラッシー)
現・第五環境保持管理機関隊長:バハート・シェレフ
元・第六法人管理機関隊長:ビリアン・ラルフッド(橈榾)
現・第六法人管理機関隊長:アラン・ソルフリー(混沌)
アラン空気読めや!!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
>> 返信元
ほんとやww
ファルドラは隊長がないから機関名になっとるw
6番隊の隊員でレーデ(力王)を入れないんですか?
NG表示方式
NGID一覧