年齢:20歳 |
身長:179cm |
戦闘スタイル:バランス |
地球防衛軍第五副隊長。オカマでゲイでドMという個性溢れすぎな人物。カードを使って戦う。通常戦闘では副隊長になれないほど弱いがトリッキーな戦略と心理戦、読めない動きと空間を使うことで本領を発揮する。
能力
「空間操作」
技・スペル等一覧
空間「エスパシオコーラス」
「カード・オブ・ワールド」
ファルドラのは虚構敷いたあとじゃないと難しそうではある。
リロにワンパンされてるし(まあ技の格が違うしファルドラも本調子じゃないから比較にならないけど)
防衛軍の隊長(元隊長)達は精神干渉に耐えられるのか
ベルディアの悪師権「感情掌握」を前提に考えてみる
白鳳→理支配で耐える
凍夜→四季支配(麒麟)で耐える
宝華→耐えられない
ファルドラ→虚構支配で耐える
バハート→耐えられない
アラン→耐えられない
持ち上げられてる…のか。ユニークバッハはわからなすぎるんですよね…。雪花の原始支配でどうとでもできるのは原始支配の性質上それはそうですけど、メリア曰く「強さという概念が無い」特異性に加えソフィアの異質異能のような一瞬にしてデタラメな現象を引き起こす得体の知れない力。何より過去パトの地球来訪時、リオはユニークバッハに「お前如きが扱える問題じゃ無い」と言っていましたが五章169.5話の3:15あたりのユニークバッハの台詞からするにそれすらリオのミスリードである可能性があります。描写と台詞から読み取れる可能性の範囲が広すぎる恐ろしさが現状の評価の理由だと思います。
パトが厭悪の世界に入ったときにパトの成長をすごく感じたりしていい展開なところを前パトとメリアが現れて最悪な雰囲気にしたのはわかるけど、その時に雪花と月花は初対面でなんで明るく接していたんだろう、それと芦花はなんで不機嫌だったのですか、誰か教えてください。
ユニークバッハってなんであんなに持ち上げられてるんだろ?
過去編で過去パトに勝てないのは確定してるし三幕でユニークバッハの中を見たメリアに雪花なら対応出来るって思われてるしでもう強さの底見えてるだろ感凄い。
ミラちゃんなんかショートで麒麟になってそうだけど東京異変の時の偽凍夜が麒麟の力を使えないみたいなこと言ってたからミラちゃんに何かあるのかもしれない
リオやアンテ、レフテより格上であろう団長を殺害できるWは何者?っていうのは置いておいて、
基本的に団長は姿を見せないから、もし死んでいても気付かれない つまり代理がつかないのはまあ不自然でもないと思う
エウレカ探偵事務所はぜひメインストーリーで語ってほしい、毒蟲編が終わったら、個人的にはその後の帝国篇、要たちの話、あとは黄金郷とか地球防衛軍とかの話を掘り下げて、パトたちが帝国で暮らしていたのは2年間だから2年間の内容を6.2章、6.5章、6,8章とかで語って、7章で探偵事務所を作る内容が個人的には見てみたい、
Wをティアマットでないと仮定した場合、W=タナトス。タナトスは死の神という意味があるらしいので団長殺害説は本当にありかねませんね。ただ団長は少なくとも3年前の段階ではリオの口ぶりからするに生存。仮にZが他殺で死んでいるのだとしたらYに代理がついているのにZにいないのは少々不自然に感じます。W(=タナトス仮定)を五柱のリーダーだとすると、恐らく最も副団長に近い存在。もしかしたら実はもう登場していてティアマットだと正体が割れていない線もありますね。体を変えるのが好きなら溶け込むのも上手いはずです。あと関係ないけど名前同じですね笑
サイト全体: 3951933
今日: 3322
昨日: 3674
コメント
最新を表示する
アルメトの下位互換
顔がいいしキャラめっちゃ濃いからどっかでまた出てきてほしす
>> 返信元
じゃなきゃこいつは死んでた、そしたら次はビリアンがこいつを守らなかったせいだ!なんて騒ぎ立てんだろ?分かってるって
ID見たところお前マジで不快な発言しかしてねぇやつだろ、黙った方がいいと思うぞ、そろそろ
死にかけているところを守られたらしく、運良く生き残ったら何かの制裁を受けるハメになりましたw理不尽でしかねぇだろ、馬鹿がよ
>> 返信元
ちょっと何言っているのかわからない
>> 返信元
立花が受ける一撃をビリアンが受けた言うならその理屈も通るけどただ一撃でやられて偽冬夜がそれを利用する描写もないし。そもそも庇う庇われは戦う以上は当たり前でそれに制裁ってのもおかしいでしょ。
>> 返信元
どんだけビリアンのこと引きずってんねん。
立花おらんくても実力差で死んどったと思うで?
ビリアン死んだのはこいつ庇ったせいもある、こいつも何らかの制裁受けて欲しいところではあるが、何も言及されないんだろうなぁ。
戦闘面はファルドラの劣化
立花さん全然技出てないよな…。私はただのネタキャラでいないでしっかり物語でも活躍してくれるって信じてるぜ。
>> 返信元
今回の大会でオカマって知ったってシェインが言ってたし、オカマ隠して喋ってたか全然喋らなかったかのどちらかじゃない?
オカマでドMでゲイなキャラってあんまし好かれないタイプな立花副隊長、僕はすっっごいすき
>> 返信元
バハートと違って死んだ時から時間は経ってると思うし、初対面だから遠慮したってのもあるんじゃないかな
>> 返信元
バハートと違って死んだ時から時間は経ってると思うし、初対面だから遠慮したってのもあるんじゃないかな
お姉さんの時は仕方ないって言ってたのにバハートの死は仕方ないで済ませないんだね、まあ突然だったのもあるだろうけど
>> 返信元
なるほど…
>> 返信元
なるほど…
>> 返信元
女性苦手ではあるけど、バハートにボコボコにされて喜んでたから威力で性別の垣根を乗り越えられれば喜ぶんじゃないかな……
>> 返信元
でも女性苦手って言っていた気が…
この人ネルに殴られたらどうなるんだろう…殴られる→キモチイイィ!→罵倒→キモチイイィ!→さらに罵倒→キモチイイィ!の繰り返しなのかな…
>> 返信元
人間性は割と普通だろ、理性も利くし
NG表示方式
NGID一覧