Age of History ii - AoH2
このWikiは、Steam及びGoogle Play ストアにて発売されているターン制戦略ゲーム「Age of History ii」の攻略情報を
扱うサイトです。現在AoH2に変更中です。他のメンバーさんご協力お願いします。
+メニュー-閉じる
逐次、情報を追加していきます...
このWikiは、Steam及びGoogle Play ストアにて発売されているターン制戦略ゲーム「Age of History ii」の攻略情報を
扱うサイトです。現在AoH2に変更中です。他のメンバーさんご協力お願いします。
逐次、情報を追加していきます...
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
PC版ですが、画像の張り方が分かりました!(もしかして、みんな知ってた?)
試したのは新しい指導者の作成ですが、steam起動→ライブラリ→左のバー(ゲーム一覧)のAge of Civ...(右クリック)→
プロパティ→ローカルファイル→ローカルファイルを観覧→game(フォルダー)→leadersIMG→そこに入れたい画像をドロップ
これで画像が指導者の作成で使えるようになります(画像の大きさは100×100以下推奨)
これができれば他にも応用ができるはず。
>> 返信元
返信先おかしかった…返信ありがとうございますm(_ _)m
>> 返信元
マジですか…工夫してやってみますw
返信ありがとうございます
>> 返信元
連盟は基本一回したらそれから受け入れてくれる確率はめちゃくちゃ下がったと思います。
まだ連名してない場合は友好度を100にした上で
相手を1プロヴィンスの国にするとかですね。
友好国でも
連盟が全然組めないんですけど条件とかありますか?
>> 返信元
うてませんよ
日本語で文字打てますか?
日本語で文字打てますか?
このゲームの神聖ローマ帝国の仕組みを教えてください。
天皇になるとどんな利点がありますか?
天皇になるには選挙国と良好な関係を築けばいいんですよね?
>> 返信元
このゲーム、画像は貼れないと聞きました…
(ーー;)
旗に使いたい画像があるんですが
どうすれば使えますか?
>> 返信元
まず最初の画面で上から3番目を押して
その次に上から2番目の黒いバーをタッチして
日本の国旗を選択すれば日本語になると思います
何回か押してみてください。
ホームがロシア語で訳わかりません
日本語にどうやってするんですか?
どうすれば日本語にできますか?
どうすれば日本語にできますか?
途中から、なんど手動セーブしても、オートセーブでも次ゲームを開くとなぜかセーブされておらず、その前のセーブデータから始まってしまいます。
>> 返信元
平和交渉から領土を選択して領土をぶんどりましょう。また、同盟国等がいると平和交渉に不満を持ってその交渉を破棄してしまう事があります。
序盤攻略の説明です。
小国の場合 まず周りの国を倒して勢力をつけましょう。周りに倒せる国が無い時は近くの国と関係改善のアイコンを押し、関係を良くしましょう。そしたら同盟を組みます。そして周りの国を滅ぼしましょう。
そして、ある程度勢力拡大出来たら(経済力の目安は10万以上)マダガスカルやズンダ列島(国名、インドネシア辺り)に進行する事をオススメします。理由としては、とても人口が多い地帯で、列強が支配していない、という点にあります。
そうやって国力を付けたら全世界の国を滅ぼしましょう()。
一回占領した国を完全に選挙するにはどうすればいいのですか?
毎回平和交渉が来るんですが...
自国の文明ビューの経済のとこに出てくる失業ってどういう意味ですか?
NG表示方式
NGID一覧