NSOで設定された新ゼビ語の単語など
|
単語 |
古ゼビ語意味 |
意味 |
用例(一部) |
出典 |
|
ア |
1 |
1 |
ナグルファル・フェオ1(ア), 参謀長(ア・バグ・スクィーラ), 1L弾(ア・ハーロ・スパリオ), ベグ エセ ローレ ア コーニ(宇宙をひとつにまとめよう!) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦 , NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
アーパス |
|
|
航空宇宙総軍(アーパス・シド・ベガナン・グルゼーガ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
アインニング |
|
団結? |
ガラク マドゥー! ガラク アインニング!(我らが力!我らが団結!)、ルー ダ アインニング!(団結だ!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/04/28, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13 |
|
アギネス |
|
司令?命令? |
総統令第47号(オーラ・ガル・セリック・アギネス・ゾ・シィオ・ソリタ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
アク |
|
|
グェンドゥール工房設計(アク・パルセ・ゾ・グェンドゥール), フレイキン ハンガ イリ ドフ アク(誇り高き旗がマストに翻る) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
アグ |
|
対抗? |
大型対空砲(ガル・アグ・シド・ターク/ガラグ・シド・タークともいう), 小型対空砲(ミク・アグ・シド・ターク/ミカグ・シド・タークともいう) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
アファル |
|
|
航空尉官(アファル・シド・スクィール・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
アルセ |
|
|
次元極(アルセ・マグ), ブラストチューブをガル・ストレオ・ターク、砲機構をアルセ・ピト・タークという, 第二発動機(ゼキ・シド・アルセ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
アルハイム |
|
宇宙中? |
ガラク ナイトディ ジグラ アルハイム(宇宙を制する我らが艦隊) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
アンテ |
|
|
測距照準艦橋(アンテ・ゲルラ・ドニフェック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
イタ |
day |
日、昼 |
ア イタ ガー ミスブレスト ガ イフィーゲファゾ(いつの日か神に見放され)、ミルツ イタ(一千の昼) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13 |
|
イフィーゲファゾ |
|
|
ア イタ ガー ダガ イフィーゲファゾ(いつの日か神に見放され) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
イリ |
fly |
飛ぶ |
フレイキン ハンガ イリ ドフ アク(誇り高き旗がマストに翻る)、イリ ホルス!(飛び立て、今!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
イル |
|
|
ダガ クリフト ラ イル・ドークト(英雄の血が打ち砕くだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
インフ |
|
|
Hi145テ・インフ・ラッド |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ウ |
no |
無い |
「博士無し、工房職人無しの設計本部」(ウ・クセル・ガルゾ・ウ・ティオ・レカド・ハークテル), ウ オータスト、ウ ダプーリキ(怖れは無い、悲しくない) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ヴァリ |
|
|
「閃光の鋒矢」作戦(ヴァリ・セド・デキサ), Hi255ヴァリ・ゲルマック |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ヴァルウディ |
|
軍旗? |
ヴァルウディ クラプ ゾ トルキー(軍旗の下に集う英雄たち) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ヴィオ |
12 |
12 |
ナグルファル・フェオ12(ヴィオ), 12番設計の1号(ドゥ・ゾ・ヴィオ・ア) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ヴィナ |
|
勝利? |
ルー ダ ヴィナ!(勝利だ!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13, |
|
ヴィナガ |
|
乗り越える? |
ガー ヴィナガ ヴィン ガルゾ デフ(我々は全てを乗り越えて往く) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ヴィン |
all |
全ての |
「惑星アの首長たる、大にして多の権威を持つ政務官による空間と諸惑星の合一を目指す戦い(オーラ・ガル・セリック・ゾ・ア・ウス・スクィーラ・シド・ガルゾ・ヴィン・ウス・ベガナン・ストル), ガー ヴィナガ ヴィン ガルゾ デフ(我々は全てを乗り越えて往く) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ウォーイル |
|
回転?モーター? |
モーターカノン式低出力連射砲(ドウ・ウォーイル・スパリオ・ターク), 機力回転式空間流推進器(ウォーイル・フェリ・オル・レストー), 回転発動機(ウォーイル・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ウォーソ |
doctor |
博士号? |
博士号(ウォーソ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ウス |
star |
星、惑星 |
「惑星アの首長たる、大にして多の権威を持つ政務官による空間と諸惑星の合一を目指す戦い(オーラ・ガル・セリック・ゾ・ア・ウス・スクィーラ・シド・ガルゾ・ヴィン・ウス・ベガナン・ストル), レティ・ウス・バルキン星系, ノイス ゾ ウス(星を越えて) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06 |
|
ウル |
|
超視覚 |
超視覚(ウル) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
エ |
not |
~ない |
テ ガー カレ エ ゲグナ(ふるさとに帰れなくなっても) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
エイゴウ |
time |
時間 |
ラー フャルエグド、ラー エイゴウ(長い距離、長い時間) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
エセ |
|
|
ベグ エセ ローレ ア コーニ(宇宙をひとつにまとめよう!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
エルダ |
|
砲火? |
カレ ダ トイ ガラク エルダ(我が砲火の前には存在できない) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
エルテ |
nearly |
准? |
准(エルテ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
エンディ |
|
|
ヘルメット(タルケン・ログラム・エンディ/タルケン・ログラメンディ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
オーダグレブ |
|
不滅? |
ガラク スコア ダ オーダグレブ(「我らが名誉は不滅なり」) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
オータスト |
|
怖れ? |
ウ オータスト、ウ ダプーリキ(怖れは無い、悲しくない) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
オーラ |
great |
大きな、偉大な |
大転換(オーラ・ガセック), オーラ・グルゼーグ・スクィーラ(総統座乗艦艦長), トイ レゲエ ム オーラ ガラク ナイトディ(偉大なる我らが艦隊の名とともに) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
オラズ |
|
槌? |
ガー ボット オラズ タルケン(我らは鉄槌を下す) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
オリ |
3 |
3 |
三元防御幕発生器(オリ・サート・レストー), 3L弾(オリ・カデス・スパリオ)工房職人第20位(ティオ・ゾ・ア・オリ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
オル |
|
航行?推進? |
航術士官(オル・タルグ・スクィーラ), 推進器(オル・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
オルド |
yellow |
黄色? |
黄(オルド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
オルラ |
red |
赤? |
赤(オルラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
オング |
cry |
|
ノセト バ ゼーグ オング(聞けよ 勝ち鬨の声) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ガー |
|
我ら? ( 繰り返す際に使う単語? |
ガルゾ ガー バズ ゲラ(我らも同じく宇宙を制する)、ガー ハサロー グルアテーク(我らは敵を阻み) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ガイム |
|
艦列? |
艦列(ガイム) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ガウ |
8 |
8 |
第24級(ゾ・ア・ガウ・ダーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ガスト |
about |
|
航空機概論(ゾ・シド・ミク・グルゼーガ・ガスト・パルセ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ガセック |
|
転換? |
大転換(オーラ・ガセック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ガック |
school |
学校 |
予科軍学校(ファゾン・スクィール・ガック), 幼年軍学校(ルソ・ロフ・ガック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
カデス |
|
砲弾? |
旋回砲塔式超光速重粒子弾発射砲(カデス・ターク), 砲術士官(カデス・タルグ・スクィーラ), 超光速重粒子弾(カデス・スパリオ), 弾体ケーシング「カデス・タルケン」 |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ガプ |
|
医療? |
医術士官(ガプ・タルグ・スクィーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
カムラド |
|
戦友? |
ベレル サイガ、ガルゾ カムラド サイガ(子供らは話すだろう、戦友らが話すだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
カラ |
girl |
|
Hi152ファゾン・カラ・ユース |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ガラク |
our |
我らの |
ガラク ナイトディ ジグラ アルハイム(宇宙を制する我らが艦隊)、カレ ダ トイ ガラク エルダ(我が砲火の前には存在できない) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ガラグ |
|
ガル・アグの短縮形? |
大型対空砲(ガル・アグ・シド・ターク/ガラグ・シド・タークともいう) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ガル |
big |
大 |
主力艦(ガル・グルゼーガ), 大型対空砲(ガル・アグ・シド・ターク/ガラグ・シド・タークともいう), 「大にして多の権威を持つ政務官」(オーラ・ガル・セリック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ガルゾ |
and |
~と、そして |
「博士無し、工房職人無しの設計本部」(ウ・クセル・ガルゾ・ウ・ティオ・レカド・ハークテル), ベレル サイガ、ガルゾ カムラド サイガ(子供らは話すだろう、戦友らが話すだろう) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ガルラ |
|
神? |
親衛隊(ゾシー・ガルラ 他に「死神」の意) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
カレ |
can |
~できる |
カレ ダ トイ ガラク エルダ(我が砲火の前には存在できない)、テ ガー カレ エ ゲグナ(ふるさとに帰れなくなっても) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ガレスド |
|
迷彩? |
艦政本部式一号三型方紋形空間迷彩(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル・ファト/ア・メテ・オリ・ドゥ・ハル・シド・ガレスド) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ギューフ |
|
超演算 |
超演算(ギューフ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
キュエル |
|
|
愛国奉仕会(レンベ・キュエル・ハ-クテル), 光学射爆兼用照準機デフ・キュエル・レストー |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
クセル |
|
博士 |
博士(クセル), ヒルドルフ博士(ヒルドルフ・クセル) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
グニル |
|
槍? |
力の槍(グン・グニル), 長槍(ラー・グニル), 衝角戦用特殊攻撃兵器(グン・グニル・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
クラプ |
uncle |
英雄? |
ヴァルウディ クラプ ゾ トルキー(軍旗の下に集う英雄たち) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
グラフィシ |
|
墓標? |
ナイト ダ ガラク グラフィシ(船が我らの墓標だ) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
クリフト |
book |
砕く? 必殺? |
ダガ クリフト ラ イル・ドークト(英雄の血が打ち砕くだろう)、レイタ ガルゾ クリフト(見敵必殺!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
グルアテーク |
|
敵? |
ウ ミスブレストー、ウ グルアテーク(どんな障害も、どんな敵も)、ガー ハサロー グルアテーク(我らは敵を阻み) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
グルゼーガ |
戦うもの |
|
航空宇宙総軍(アーパス・シド・ベガナン・グルゼーガ), 主力艦(ガル・グルゼーガ), 戦闘艦(グルゼーガ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
グルゼーグ |
戦うもの |
|
艦政本部(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル), 艦長(グルゼーグ・スクィーラ), 戦闘集団兵器(グルゼーグ), 「軍団再編成」(グルゼーグ・ベガナン・レプケ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
クルト |
15 |
15 |
総統令第111号(オーラ・ガル・セリック・アギネス・ゾ・ファー・クルト) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
グン |
|
力の? |
力の槍(グン・グニル), 衝角戦用特殊攻撃兵器(グン・グニル・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゲイル |
|
|
ゲイル・スケグル工廠, Hi120ゲイル・スケグル |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゲグナ |
|
帰郷? |
テ ガー カレ エ ゲグナ(ふるさとに帰れなくなっても) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ゲハフ |
|
|
猪突航空士(ゲハフ・デフ・シド・スクィーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゲラ |
|
砲火? |
ガルゾ ガー バズ ゲラ(我らも同じく宇宙を制する) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ゲルマック |
稲妻 |
|
Hi255ヴァリ・ゲルマック |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゲルラ |
|
|
測距照準艦橋(アンテ・ゲルラ・ドニフェック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
コーニ |
居住区 |
|
ベグ エセ ローレ ア コーニ(宇宙をひとつにまとめよう!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
サート |
|
防御幕? 盾 |
三元防御幕発生器(オリ・サート・レストー) 4の星は堅き盾を持ち(ゼビ ウス アキュ タルケン サート) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
|
サイガ |
|
話す?伝える? |
ベレル サイガ、ガルゾ カムラド サイガ(子供らは話すだろう、戦友らが話すだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ザイド |
|
青 |
青(ザイド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
サイユ |
find |
|
座標投影台(シド・サイユ・トゥワク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
シィオ |
2 |
2 |
ガフェル・シィオ・フヴェルゲルミル作, 2能力(シィオ・ドークト), 次席参謀(シィオ・バグ・スクィーラ), 少(シィオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
シオ |
2 |
2 |
ア、シオ、オリ、ゼヴィ!(1、2、3、4!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
シカイ |
start |
源? |
動力源の項(パルパ・ム・ゾ・シカイ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ジグラ |
|
制する? |
ガラク ナイトディ ジグラ アルハイム(宇宙を制する我らが艦隊) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
シド |
sky |
空、宇宙、空間 |
大型対空砲(ガル・アグ・シド・ターク/ガラグ・シド・タークともいう), 宇宙空間(シド), 航空用兵装(シィオ・シド・ターク), 空間ブレーキ機能(シド・ユフレーフ・レストー), 座標投影台(シド・サイユ・トゥワク) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ジフディ |
|
海? |
ガラク ブラジグルフ ドナ ゼビ ジフディ(四つの海を征した我らが先祖) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
シモ |
to |
to(~に?, ~すること?, ~のために?) |
パワーパック化(ティン・シモ・ア・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
スクィーラ |
|
士官 |
艦長(グルゼーグ・スクィーラ), 参謀(バグ・スクィーラ), 士官(スクィーラ), 単座型(シィオ・ドークト・スクィーラ・ドゥ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
スクィール |
|
|
実体弾砲派スクィール・バック・グンスラー, 予科軍学校(ファゾン・スクィール・ガック), 主計術士官(スクィール・タルグ・スクィーラ), 航空佐官(マイロ・シド・スクィール・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
スケグル |
|
|
ゲイル・スケグル工廠, Hi120ゲイル・スケグル |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
スコア |
|
名誉? |
ガラク スコア ダ オーダグレブ(「我らが名誉は不滅なり」) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ストル |
|
戦い? |
大戦機(ストル・シド・ミク・グルゼーガ), 「惑星アの首長たる、大にして多の権威を持つ政務官による惑星内の合一を目指す戦い」(オーラ・ガル・セリック・ゾ・ア・ウス・スクィーラ・ピト・ウス・ベガナン・ストル) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ストレオ |
|
|
ブラストチューブ式高出力単射砲/ブラストチューブ式発動機軸内砲(ガル・ストレオ・ターク/アルセ・ピト・ターク)、ブラストチューブをガル・ストレオ・ターク、砲機構をアルセ・ピト・タークという |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
スパリオ |
quickly |
速い |
超光速重粒子弾(カデス・スパリオ), 3L弾(オリ・カデス・スパリオ), モーターカノン式低出力連射砲(ドウ・ウォーイル・スパリオ・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ゼヴィ |
4 |
4 |
ア、シオ、オリ、ゼヴィ!(1、2、3、4!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ゼーグ |
|
|
ノセト バ ゼーグ オング(聞けよ 勝ち鬨の声) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ゼキ |
second |
第二 |
第二(ゼキ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
セド |
|
|
「閃光の鋒矢」作戦(ヴァリ・セド・デキサ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゼビ |
4 |
4 |
工房職人第21位(ティオ・ゾ・ア・ゼビ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
セモ |
|
連なる? |
セモ ハイ=ブラゼル(常世へと連なる) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
セラト |
student |
学生? |
初等航空士(練習生のこと シド・セラト・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
セリック |
|
権威ある人 |
「大にして多の権威を持つ政務官」(オーラ・ガル・セリック), 「権威ある人(セリック)」は総統に用いられる単語 |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゾ |
the |
the(定冠詞的用法)、第 |
12番設計の1号(ドゥ・ゾ・ヴィオ・ア), Hi120(ヒルドルフ・クセル・ドゥ・ゾ・ヴィオ・ゾプ), 航空機概論(ゾ・シド・ミク・グルゼーガ・ガスト・パルセ), 動力源の項(パルパ・ム・ゾ・シカイ・レストー), 第24級(ゾ・ア・ガウ・ダーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/04/28, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06 |
|
ゾシー |
death |
死 |
親衛隊(ゾシー・ガルラ 他に「死神」の意) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ゾプ |
0 |
0、大(階級)? |
第32級(ゾ・シィオ・ゾプ・ダーラ), 航空士長(ゾプ・ダール・シド・スクィール・ヒアド), 航空大佐(ゾプ・マイロ・シド・スクィール・ヒアド), 大(ゾプ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ソリタ |
14 |
14 |
総統令第47号(オーラ・ガル・セリック・アギネス・ゾ・シィオ・ソリタ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ゾル |
|
一般、通常 |
一般、通常を意味する「ゾル」 |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ダ |
be |
~である、存在する |
カレ ダ トイ ガラク エルダ(我が砲火の前には存在できない)、ガラク スコア ダ オーダグレブ(「我らが名誉は不滅なり」) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/04/28, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13 |
|
ターク |
|
兵器、兵員 |
兵(ゾル・ターク), 兵器、兵員を示す「ターク」, 砲熕10工房(パストー・ターク・ティオ), 兵器(ターク), 噴進式の誘導弾(リッケル・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ダーラ |
|
級? |
第24級(ゾ・ア・ガウ・ダーラ), 第32級(ゾ・シィオ・ゾプ・ダーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ダール |
|
等級? |
二等航空士(シィオ・ダール・シド・スクィール・ヒアド), 一等航空士(ア・ダール・シド・スクィール・ヒアド), 航空士長(ゾプ・ダール・シド・スクィール・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ダガ |
|
|
ダガ クリフト ラ イル・ドークト(英雄の血が打ち砕くだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ダプーリキ |
|
悲しみ? |
ウ オータスト、ウ ダプーリキ(怖れは無い、悲しくない) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ダルガ |
|
外敵 |
外敵(ダルガ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
タルグ |
|
スキル? |
術士官(タルグ・スクィーラ), 「タルグ」は固有のスキル、能力といったものを指す |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
タルケン |
hard |
鉄?(強固から転じて |
弾体ケーシング「カデス・タルケン」, ガー ボット オラズ タルケン(我らは鉄槌を下す), ヘルメット(タルケン・ログラム・エンディ/タルケン・ログラメンディ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
テ |
|
|
Hi145テ・インフ・ラッド, テ ガー カレ エ ゲグナ(ふるさとに帰れなくなっても) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ティール |
|
|
ゲイレルルT(ティール)型 |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ティオ |
|
工房、工房職人 |
工房職人(ティオ), 13工房職人(フェス・ティオ), 砲熕10工房(パストー・ターク・ティオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ティン |
many |
沢山の(もの) |
パワーパック化(ティン・シモ・ア・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
デキサ |
|
|
「閃光の鋒矢」作戦(ヴァリ・セド・デキサ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
デフ |
go |
行く、進む |
猪突航空士(ゲハフ・デフ・シド・スクィーラ), ガー デフ ピトル トーグゼーグ(我らは戦場へ行く) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
トイ |
with |
~と共に |
トイ ミルツ ナーバスディ(一千年を経て) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ドゥ |
|
型? |
ニブルヘイム級戦列艦(ニブルヘイム・ドゥ・ガイム・グルゼーガ), 12番設計の1号(ドゥ・ゾ・ヴィオ・ア), イラ特戦型(イラ・ブラグゾ・ドゥ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ドウ |
same |
|
モーターカノン式低出力連射砲(ドウ・ウォーイル・スパリオ・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
トゥワク |
|
台? |
座標投影台(シド・サイユ・トゥワク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
トーグゼーグ |
|
戦場? |
ガー デフ ピトル トーグゼーグ(我らは戦場へ行く) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ドークト |
power, 超能力 |
超能力 |
2能力(シィオ・ドークト), ダガ クリフト ラ イル・ドークト(英雄の血が打ち砕くだろう), 超能力(ドークト) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ドナ |
who |
who(関係詞的用法) |
ガラク ブラジグルフ ドナ ゼビ ジフディ(四つの海を征した我らが先祖) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
| ドニフェッカ | 策士 | 3の星は策士となり(オリ ウス ダズ ダロ ドニフェッカ) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 | |
|
ドニフェック |
|
|
測距照準艦橋(アンテ・ゲルラ・ドニフェック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ドフ |
on |
~の上に |
フレイキン ハンガ イリ ドフ アク(誇り高き旗がマストに翻る) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
トライゴー |
|
忠誠? |
ガラク トライゴー、ガラク リーヴ(我らが忠誠!我らが命!)、ルー ダ トライゴー!(忠誠だ!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/04/28, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13 |
|
トルキー |
color |
|
ヴァルウディ クラプ ゾ トルキー(軍旗の下に集う英雄たち) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ナーバスディ |
year + ? |
ナーバス+?の複合? |
トイ ミルツ ナーバスディ(一千年を経て) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ナイト |
|
船? |
ナイト ダ ガラク グラフィシ(船が我らの墓標だ) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ナイトディ |
|
艦隊? |
ガラク ナイトディ ジグラ アルハイム(宇宙を制する我らが艦隊)、トイ レゲエ ム オーラ ガラク ナイトディ(偉大なる我らが艦隊の名とともに) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ネグーフ |
|
|
空間破砕器(フェリ・ネグーフ・レストー), 航空機用潜宙装置(ミク・シド・フェリ・ネグーフ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ノイス |
across |
越える |
ノイス ゾ ウス(星を越えて) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ノセト |
listen |
聞く |
ノセト ピーク ム ロフ(聞けよ 人々の響き) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ノルケル |
table |
|
発動回路(ローゼ・ノルケル) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
バ |
that |
あの |
ノセト バ ゼーグ オング(聞けよ 勝ち鬨の声) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ハークテル |
|
所?本部? |
艦政本部(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル), フリスト戦列艦造船所(フリスト・ガイム・グルゼーグ・ハークテル), 愛国奉仕会(レンベ・キュエル・ハ-クテル) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
バーラ |
box |
|
備蓄キャパシタ/エネルギー備蓄槽(バウボ・バーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ハーロ |
light, class |
光 |
光流推進器(ハーロ・オル・レストー ハーロル・レストーともいう), 1L弾(ア・ハーロ・スパリオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ハーロル |
|
ハーロ・オルの短縮形? |
光流推進器(ハーロ・オル・レストー ハーロル・レストーともいう) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ハイ=ブラゼル |
|
西方浄土、常世 |
セモ ハイ=ブラゼル(常世へと連なる) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
バウボ |
|
備蓄? |
備蓄キャパシタ/エネルギー備蓄槽(バウボ・バーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
バキュラ |
|
|
駆逐艦(バキュラ・グルゼーガ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
バグ |
know |
知性、知識、謀慮 |
参謀(バグ・スクィーラ), 「バグ」は知性、知識、謀慮を指す, |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ハサロー |
|
阻む? |
ガー ハサロー グルアテーク(我らは敵を阻み) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ハジェッダ |
|
私刑 |
私刑(ハジェッダ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
バズ |
also |
同様に |
ガルゾ ガー バズ ゲラ(我らも同じく宇宙を制する) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
パストー |
10 |
10 |
砲熕10工房(パストー・ターク・ティオ), hrs422(ヒルドルフ・ラーグ・スクィール・シド・アルセ・レストー・ドゥ・シィオ・パストー・シィオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
| パストーカ | 毒 | 5の星は緩やかな毒で蝕み(レフ ウス ボット ユフレフ パストーカ) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 | |
|
バッソ |
|
附人 |
附人(バッソ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
パライ |
|
|
戦闘ブースト機能(メテ・パライ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
バリセ |
|
|
大型目標用兵装/ブラストボム式の誘導爆弾(バリセ・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ハル |
|
方紋形? |
艦政本部式一号三型方紋形空間迷彩(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル・ファト/ア・メテ・オリ・ドゥ・ハル・シド・ガレスド) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
バルキン |
|
|
レティ・ウス・バルキン星系 |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ハルシオ |
|
|
1.5L弾(ア・ハルシオ・カデス・スパリオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
パルセ |
paper |
紙、書、稿? |
グェンドゥール工房設計(アク・パルセ・ゾ・グェンドゥール), 航空機概論(ゾ・シド・ミク・グルゼーガ・ガスト・パルセ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
パルパ |
page |
項目、ページ? |
動力源の項(パルパ・ム・ゾ・シカイ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ハンガ |
|
旗? |
フレイキン ハンガ イリ ドフ アク(誇り高き旗がマストに翻る) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ヒアド |
|
階級? |
初等航空士(練習生のこと シド・セラト・ヒアド), 一等航空士(ア・ダール・シド・スクィール・ヒアド), 航空大佐(ゾプ・マイロ・シド・スクィール・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ピーク |
|
響き? |
ノセト ピーク ム ロフ(聞けよ 人々の響き) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ピト |
in |
~内で |
「惑星アの首長たる、大にして多の権威を持つ政務官による惑星内の合一を目指す戦い」(オーラ・ガル・セリック・ゾ・ア・ウス・スクィーラ・ピト・ウス・ベガナン・ストル), ブラストチューブ式高出力単射砲/ブラストチューブ式発動機軸内砲(ガル・ストレオ・ターク/アルセ・ピト・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ピトル |
into |
~の中に |
ガー デフ ピトル トーグゼーグ(我らは戦場へ行く) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ファー |
6 |
6 |
工房職人第23位(ティオ・ゾ・ア・ファー), 白の6(ファー・ム・マルフ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ファゾン |
high |
|
予科軍学校(ファゾン・スクィール・ガック), Hi152ファゾン・カラ・ユース |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ファト |
|
式? |
艦政本部式一号三型方紋形空間迷彩(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル・ファト/ア・メテ・オリ・ドゥ・ハル・シド・ガレスド) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
フェイガル |
|
技術? |
技術士官(フェイガル・タルグ・スクィーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
フェス |
13 |
13 |
13工房職人(フェス・ティオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
フェリ |
|
|
空間流推進器(フェリ・オル・レストー), 空間破砕器(フェリ・ネグーフ・レストー), 航空機用潜宙装置(ミク・シド・フェリ・ネグーフ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
フォッサ |
|
突入? |
ガー フォッサ ピトル グルアテーク(我らは敵に突入する) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
フォルス |
|
始祖 |
始祖(フォルス・レゲエ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
フャルエグド |
|
距離? |
ラー フャルエグド、ラー エイゴウ(長い距離、長い時間) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ブラグゾ |
strong |
特殊? |
特殊型(ブラグゾ・ドークト・スクィーラ・ドゥ), イラ特戦型(イラ・ブラグゾ・ドゥ), 特戦砲(ブラグゾ・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ブラジグルフ |
old + father |
先祖(ブラジ+グルフの複合)? |
ガラク ブラジグルフ ドナ ゼビ ジフディ(四つの海を征した我らが先祖) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ブルターク |
night |
夜 |
ミルツ ブルターク(一千の夜) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
フレイキン |
|
誇り高い? |
フレイキン ハンガ イリ ドフ アク(誇り高き旗がマストに翻る) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ヘイムギュル |
|
帝国? |
ヘイムギュル ナイトディ トイ スコアー(名誉ある帝国艦隊) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ベガナン |
|
|
航空宇宙総軍(アーパス・シド・ベガナン・グルゼーガ), 「軍団再編成」(グルゼーグ・ベガナン・レプケ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ベグ |
|
|
ベグ エセ ローレ ア コーニ(宇宙をひとつにまとめよう!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ベセル |
|
炉、機関? |
次元粒子炉(アルセ・ベセル), 機関術士官(ベセル・タルグ・スクィーラ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ベレル |
city |
子供? |
ベレル サイガ、ガルゾ カムラド サイガ(子供らは話すだろう、戦友らが話すだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ボッツ |
|
|
名前(ボッツ・レゲエ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ボット |
give |
与える |
ガー ボット オラズ タルケン(我らは鉄槌を下す) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ポラハ |
|
大地(古語ボライの変化?) |
ミルツ ポラハ(一千の大地) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
ホルス |
now |
今 |
イリ ホルス!(飛び立て、今!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06, |
|
マイロ |
|
|
航空佐官(マイロ・シド・スクィール・ヒアド), 航空大佐(ゾプ・マイロ・シド・スクィール・ヒアド) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
マドゥー |
|
力? |
ガラク マドゥー! ガラク アインニング!(我らが力!我らが団結!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
マルフ |
white |
白 |
白(マルフ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
| マンヤ | 我らが?(マムの派生か?) | 遥か彼方の6つの星 そこに住みたるは我らが同胞(バージ ウス ム ファー アレコ ムロ ダレイ ユノ マンヤ) |
ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
|
|
ミカグ |
|
ミク・アグの短縮形? |
小型対空砲(ミク・アグ・シド・ターク/ミカグ・シド・タークともいう) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ミク |
small |
|
小型対空砲(ミク・アグ・シド・ターク/ミカグ・シド・タークともいう), 大戦機(ストル・シド・ミク・グルゼーガ), 宇宙用航空機(シド・ミク・グルゼーガ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ミスブレスト |
|
障害? |
ウ ミスブレストー、ウ グルアテーク(どんな障害も、どんな敵も) 古語にエレスト( リーヴ )があり、そこから転じた? |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ミュニク |
family |
家? |
家姓(ミュニク・レゲエ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ミルツ |
thousand |
千 |
トイ ミルツ ナーバスディ(一千年を経て) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ム |
of |
~の |
白の6(ファー・ム・マルフ), 動力源の項(パルパ・ム・ゾ・シカイ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06 |
| ムナ | only? | 開く | 今、開く 今、訪れる 今、始まる(ホルス ムナ ホルス ジーラ ホルス フォルサ) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
| ムーナ | only?(ムナと同一?) | 存在 | ガンプは至高の存在となるだろう(ガンプ ダロ オーラ ムーナ) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
|
メテ |
|
|
艦政本部式一号三型方紋形空間迷彩(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル・ファト/ア・メテ・オリ・ドゥ・ハル・シド・ガレスド), 戦闘ブースト機能(メテ・パライ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ユース |
lady |
|
Hi152ファゾン・カラ・ユース |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
| ユノ | man? |
遥か彼方の6つの星 そこに住みたるは我らが同胞(バージ ウス ム ファー アレコ ムロ ダレイ ユノ マンヤ) |
ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 | |
|
ユフレーフ |
slowly |
|
空間ブレーキ機能(シド・ユフレーフ・レストー) 5の星は緩やかな毒で蝕み(レフ ウス ボット ユフレフ パストーカ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
|
ラ |
|
|
ダガ クリフト ラ イル・ドークト(英雄の血が打ち砕くだろう) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ラー |
|
長い(古ゼビ語のラーホ?) |
長槍(ラー・グニル), ラー フャルエグド、ラー エイゴウ(長い距離、長い時間) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
ラカ |
back |
|
反発函(ラカ), 反発極(ラカ) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
ラッド |
|
|
Hi145テ・インフ・ラッド |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
クリフト |
|
命? |
ガラク トライゴー、ガラク リーヴ(我らが忠誠!我らが命!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
| リーズ | mother | 6つの星が母なる地球に十字に連なる(ウス ム ファー ドラウト リーズ ポライ) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 | |
|
リーブ |
carry |
|
機力回転式空間剪断時斥力発生型収束流推進機 hrs422(ウォーイル・リーブ・オル・ゾ・ヒルドルフ・ラーグ・スクィール・シド・アルセ・レストー・ドゥ・ゾ・シィオ・パストー・シィオ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
リーファ |
first |
第一 |
第一(リーファ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
リッケル |
|
|
噴進式の誘導弾(リッケル・ターク) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ルー |
|
|
ルー ダ アインニング!(団結だ!)、ルー ダ トライゴー!(忠誠だ!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/13, |
|
ルソ |
little |
|
幼年軍学校(ルソ・ロフ・ガック) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
| レイ |
at? call |
(輝き)放つ | 6の星は冷たい力を輝き放ち(ファー ウス レイ イル ドークト) | ADDOR GUILENESS(LindaAI-CUE Remix) 歌詞 |
|
レイタ |
|
|
レイタ ガルゾ クリフト(見敵必殺!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
レカド |
|
|
艦政本部(グルゼーグ・レカド・ハ-クテル), 兵器設計本部(ターク・レカド・ハークテル) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
レゲエ |
name |
名前 |
家姓(ミュニク・レゲエ), 名前(ボッツ・レゲエ), 始祖(フォルス・レゲエ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28 |
|
レストー |
|
機構? |
推進器(オル・レストー), 戦闘ブースト機能(メテ・パライ・レストー), 動力源の項(パルパ・ム・ゾ・シカイ・レストー), パワーパック化(ティン・シモ・ア・レストー), 回転発動機(ウォーイル・レストー), 航空機用潜宙装置(ミク・シド・フェリ・ネグーフ・レストー) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル |
|
レティ |
|
|
レティ・ウス・バルキン星系 |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
レフ |
5 |
5 |
工房職人第22位(ティオ・ゾ・ア・レフ), 総統令第102号(オーラ・ガル・セリック・アギネス・ゾ・ファー・レフ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
レプケ |
again |
再 |
「軍団再編成」(グルゼーグ・ベガナン・レプケ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
レンベ |
|
|
愛国奉仕会(レンベ・キュエル・ハ-クテル) |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, |
|
ローゼ |
street |
路? |
衝角戦用特殊兵器回路(グン・グニル・ターク・ローゼ・ノルケル), 発動回路(ローゼ・ノルケル) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ローレ |
like |
like(副詞的用法) |
ベグ エセ ローレ ア コーニ(宇宙をひとつにまとめよう!) |
NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/4/28, |
|
ログラム |
球 |
|
ヘルメット(タルケン・ログラム・エンディ/タルケン・ログラメンディ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ログラメンディ |
|
ログラム・エンディの短縮形? |
ヘルメット(タルケン・ログラム・エンディ/タルケン・ログラメンディ) |
NSO公式サイト- メカニックス - ゲイレルル, |
|
ロフ |
people |
人々 |
軍属一般人/技官(ゾル・ロフ), 国民、人民、ある目的を持った集団を示す「ロフ」 |
NSO公式サイト- メカニックス - 戦列艦, NEWSPACEORDER.COM -MISC.- 2005/05/06 |

コメント
最新を表示する
>> 返信元
うーん、やはり量が多いので、古ゼビ語のようにページ分割した方がいいですかね。
量が量なので今作成中?の表へ付け加えていくやり方だと更新ができないため、下に別表で貼り付けました。あとでマージなりしましょう。
NG表示方式
NGID一覧