群書類従(和歌部) - いにしえwiki
くだいわか 寛平6 大江千里 179 三月三日紀師匠曲水宴和歌 さんがつみっかきのししょうきょくすいのえんわか 紀貫之, 凡河内躬恒 179 三百首和歌 さんびゃくしゅわか 宗尊親王 179 七夕七十首 たなばたしちじっしゅ 藤原為理 180 在民
くだいわか 寛平6 大江千里 179 三月三日紀師匠曲水宴和歌 さんがつみっかきのししょうきょくすいのえんわか 紀貫之, 凡河内躬恒 179 三百首和歌 さんびゃくしゅわか 宗尊親王 179 七夕七十首 たなばたしちじっしゅ 藤原為理 180 在民
今朝越えくれば ほととぎす 梢はるかに 今ぞ鳴くなる (紀友則)032.住の江の 松を秋風 吹くからに 声うちそふる 沖つしら波 (凡河内躬恒)033.み吉野の 山の白雪 ふみわけて 入りにし人の おとづれもせぬ (壬生忠岑)034.君が植ゑし ひとむらすすき 虫の音の しげき
さびしさ まさりける 人めも草も かれぬと思へば (源宗于朝臣)026.心あてに 折らばや折らむ 初霜の おきまどはせる 白菊の花 (凡河内躬恒)027.春立つと いふばかりにや みよし野の 山もかすみて けさはみゆらむ (壬生忠岑)028.朝ぼらけ ありあけの月と 見るまでに
まれ ふじのねの めづらしげなく もゆるわが恋 (藤原忠行)064.かれはてん 後をばしらで 夏草の ふかくも人の おもほゆるかな (凡河内躬恒)065.恋しとは 誰が名づけけむ ことならむ しぬとぞただに いふべかりける (清原深養父)066.たえず行く あすかの川の よどみな
照集敏行朝臣菅家御集(菅原道真)菅家御集菅原贈太政大臣家集菅家御詠集菅家全玉抄菅贈太政大臣歌集瑠璃壺御詠撰集菅公歌抄菅贈太政大臣歌集紀友則集躬恒集躬恒集校異貫之集貫之集類題校異本紀貫之集紀貫之歌集深養父集大江千里集大江千里句題歌坂上是則集堤中納言集(藤原兼輔)兼輔集宗于集伊勢集表
ける ひとめもくさも かれぬとおもへば(源宗于朝臣)029.こころあてに をらばやをらむ はつしもの おきまどはせる しらぎくのはな(凡河内躬恒)030.ありあけの つれなくみえし わかれより あかつきばかり うきものはなし(壬生忠岑)031.あさぼらけ ありあけのつきと みるま
A. 凡河内躬恒は、平安時代前期に活躍した歌人・官人です。凡河内躬恒は、859年に生まれ、925年に没したとされています。躬恒は、天暦年間(947年-957年)に、藤原師輔の娘・安子の後宮に入りました。躬恒は、優れた歌人として知られ、多くの歌が残されています。躬恒の代表的な歌に、
しさ まさりける 人めも草も かれぬと思へば (源宗于朝臣)029.心あてに をらばやをらん はつ霜の おきまどはせる しら菊の花 (凡河内躬恒)030.春たつと いふはかりにや み吉野の 山もかすみて けさはみゆらん*12 (壬生忠岑)031.朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに
わかりける 桂馬も押しも 出来ぬと思へば (源宗千朝臣)029.ちからあてに 切らばや切らぬ 初顔の 気をまどはせる まね出しの端 (凡河内躬恒)030.うちかけの 勝ちなく見えし わかれより 打ち継ぐばかり 憂きものはなし (壬生忠岑)031.朝ねぼけ わが運の尽きと 見るまで
番物争雑部 980 四十二乃物争雑部 981 滑稽詩文雑部 982 狂歌三百首雑部 982 若気勧進帳雑部 982 十番狂詩合雑部 982 躬恒自歌合雑部 982 職人歌仙雑部 983 金言和歌集雑部 984 虫歌合雑部 984 鳥歌合雑部 985 鴉鷺物語雑部 986 昨日波今
『どうけ百人一首』・『神社仏閣 江戸名所百人一首』と並ぶ、近藤清春の「百人一首」シリーズのひとつ。今様職人尽百人一首の全首一覧001.のきのけた かりほぞあなの のみをゑらみ はかてしどもの せいをだしつつ*1 (てんちてんわう)002.かるすぎて のふじよのげいを うらやむも
だすえ)大国隆正(おおくに たかまさ)大伯皇女(おおくのひめみこ)=大来皇女大隈言道(おおくま ことみち)大倉鷲夫(おおくら わしお)凡河内躬恒(おおしこうち の みつね)大田垣蓮月(おおたがき れんげつ)太田道灌(おおた どうかん)大田部荒耳(おおたべ の あらみみ)大田部足人
A. 平安時代の歌集で、撰者は紀貫之、紀友則、凡河内躬恒、壬生忠岑の4名です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%8A%E5%92%8C%E6%AD%8C%E9%9B%86
29 番歌 こころあたり 見やれば知らむ 着古しの ひと戸惑はす 白絹の服心あてに 折らばや折らむ 初霜の 置きまどはせる 白菊の花 凡河内躬恒 Part2401-501 可愛い奥様 sage 2012/07/28(土) 23:13:07.62 ID:6WKzG+HW0OWD百人
日本歌学全書第1編古今和歌集 巻第1-20(紀貫之等奉勅編) 紀貫之集 第1-10(紀貫之) 躬恒集(凡河内躬恒) 紀友則集(紀友則) 忠岑集(壬生忠岑)第2編後撰和歌集 巻第1-20(大中臣能宣等奉勅編) 元輔集(清原元輔) 能宣集(大中臣能宣) 順集(源順) 内裏歌合 小野宮
やはり市中が にぎやかでよい (源宗于朝臣)029.心あてに 吸はゞや吸はん 初しもの 昆布まどはせる 盬だしの汁 (凡河内躬恒)030.在明の つれなくみえし わかれより 暁ばかり おこるしやくかな (壬生忠峯)031.是則が まだめのさめぬ 朝ぼけに 在明の月