「良い奴」を含むwiki一覧 - 1ページ

大長編補正(ドラえもん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とメインキャラ達の性格や性質が変わる現象のことである。●目次【概要】いわゆる、・のび太は映画になるとカッコ良くなる・ジャイアンは映画になると良い奴になる・ドラえもんはドジになるという、アレのこと。しかし、これらの補整はなにものび太やジャイアンに限って起きているものではない。メイン

デデデ大王(メディアミックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いとか、人望が欲しいとか」)もあるためか、その欲望を増強するガリックの洗脳にはあっさりやられる。*18ゲーム版、アニメ版同様に根っこの部分は良い奴。ワドルディ曰く「情に厚い部分はある」。本人が素直じゃない性格のために、恩着せがましかったり、ストレートに表現しようとしない(できない

ガチゴリラ(僕とロボコ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーではチョコを貰いたいあまり、別人格「嫉妬」に乗っ取られる。→その「嫉妬」も、「男共からチョコを奪って恵まれない子供達に寄付しよう」と考える良い奴ロボコが家出した時に、本心を言おうとしないボンドを叱咤する。本来ならここでボンドを殴るのがお約束なのだが、暴力はいけないと考えたのか自

SCP-646-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のエピソードに使えそうなドラマ性がある。 -- 名無しさん (2017-05-08 06:41:53) 脳に異常を受けたとは言え、すげえ良い奴だったんだろうな。けど悪党は悪党のままだったと -- 名無しさん (2017-05-08 07:27:13) 友人にはなれるんだろ

借金姉妹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にどういうことかを教えてやるのだ。いわゆる凌辱・悪堕ち系のゲームで使い古されたストーリーに見える……がまさかの純愛要素有り、if√、主人公が良い奴という事で人気を博した。そしてユーザーの希望より、凌辱要素を抜いた、キャラが崩壊してドタバタコメディ化した続編「借金姉妹2」が出た異例

リルトット・ランパード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくもなかったのに、後付けながら彼女を置き去るのは戦略的にも大正解となってしまった。キャンディス・キャットニップ「ビッチ」バンビと違って仲の良い奴その1。例によって彼女もリルから二度三度ビッチ呼ばわりされたところでそれ自体はまったく意に介していない。それどころか、キャンディスの方

死神ちゃん達の世界観設定 - D創作まとめ(仮)

奇跡とか分けてあげるよ感謝して。 重度の神様教。いつも加護をありがとう。 悪魔…天使はキザだから関わりたくない。 死神は良い奴多い。悪魔化とかも処理してくれる。 いつも感謝してる。友達的存在。 神はどうせ悪魔の事見てないだろ。 死神…まぁ神

aklib_story_ドッソレスホリデー_関連テキスト - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

つは便利だな。[大会参加者]ありがとよ、店長。俺みたいなよそ者にも、こんな親切にしてくれるとは……あんたみたいな良い奴に会えて良かったぜ。[エルネスト]いえいえ、どういたしまして。[大会参加者]よし、俺はもう行くよ。じゃあな![エルネスト]またのお越し

グズマ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ始め、有志の職人諸君によって電車でお年寄りに席を譲っているグズマやゴミ拾いに勤しむグズマなどの大量のグズマが世に放たれた結果、「こいつ実は良い奴なんじゃね?」という謎の風評被害前評判が誕生したとかしてないとか。追記・修正はコソクムシを大切に育ててからお願いします。この項目が面白

川井みき(聲の形) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことを責められない。盛大なブーメランになりかねないっす -- 名無しさん (2021-09-12 22:02:07) よく考えたら普通に良い奴やんけコイツ、単に周囲の人間とウマが合わんかっただけやろ -- 名無しさん (2021-09-12 23:16:39) ↑手放しで

火葬場の町 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に登場する主人公たちの中でも特に主人公力が高い。東京の小日向修も主人公力は高いが向こうがトラブルメーカー的な主人公なのに、こちらは友達思いの良い奴タイプ。叔父が死んだばかりだというのに、失踪した友達の浩司を心配して探し回る。友達のために行動する良い奴だが、頭を割られて殺されたり、

ストーリーテキスト/白竜バスターズ! - 御城プロジェクト:RE Wiki

苗木城さん。金亀城たとえ一球であろうと、私のサーブを見事に打ち返したことを。苗木城…………。苗木城なんだよ……。ただのバレー馬鹿かと思ったら良い奴じゃねぇか、金亀城。金亀城違いますよ、苗木城さん。良い奴な上にバレー馬鹿なんです、私。苗木城……へへ。金亀城……ふふ。苗木城何にしても

RWBY(CGアニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クスは割とイケメン寄りだが、どことなく抜けていたり庶民的な雰囲気が滲み出ているためか、近寄りがたさのようなものは微塵もない。基本的に気さくで良い奴だが、初期は劣等感から来る自信の無さやそれを誤魔化そう張る虚勢、何よりハンターとして基礎的な水準に達していない戦闘技能とすぐビビるヘタ

バリガイラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トより繋ぎ半年番組がいいかも -- 名無しさん (2021-12-18 21:40:30) 宇宙の色んな場所で暴れる傍迷惑な奴らしいので良い奴とは…仲良くなった奴には良い奴だけどそうじゃない奴には迷惑野郎って言うタイプじゃね。積極的に殺しをするわけじゃないけどうっかり無関係な

FORTUNE ARTERIAL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

伊織のストッパー。シスコン疑惑が発生したが、やぱりシスコンだった。八幡平司声:胚京太郎/伊藤健太郎孝平の親友。近年の親友キャラの中ではかなり良い奴。とにかく良い奴。へーじ。愛車は原動機付き自転車の「コスタリカ号」。天池志津子声:岬友美/星野千寿子女子寮の寮監でシスター。怒らせると

クロノクル・アシャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スパロボもGジェネもオールライダーゲームでももう聞けないのか… -- 名無しさん (2013-10-31 11:06:10) 優しくて良い奴だが敵にはなりきれないまま終わったな…独特の声が今も耳に残ってる -- 名無しさん (2013-10-31 14:35:40) ス

強力チーム(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2020-08-24 09:38:58) ↑4 むしろギヤマス戦で奮戦してるビッグボディを見て今回の話で駆け付けたんじゃない?なんにせよ良い奴らだよなぁ…やってることは集団で不意打ちだったけど -- 名無しさん (2020-08-24 10:39:16) レオパルドンはレ

シーズン1(犯人たちの事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ようとしていた為に殺されるという設定になっている。なお、本作では「真壁の鼻を明かしたい気持ちもあるが、これ以上被害を増やしたくない」と、割と良い奴になっている。●主な台詞身勝手さを強調する台詞が多いが、的場視点で理不尽なことばかり起きるので思いのほか可哀想に見えてしまう。発言内容

ワスプ(TFアニメイテッド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンフェルノも完全に洗脳されてたらアリのミュータントになってたのだろうか… -- 名無しさん (2021-03-10 11:14:11) 良い奴…ではなかったけど、少なくともスパイ疑惑に関しては完全に被害者だよね。そもそも訓練生時代もビーがもっと真面目に訓練してたらもう少しマシ

Bullet Butlers - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んルート人気投票では僅差で二位プーキー・フーキー声:空乃太陽ガラとコンビを組んでいる刑事で奥さんもいる。見た目と性格がアレだが、何やかんやで良い奴。レイス声:黒瀬鷹フリーの殺し屋。あっけらかんな喋り方をするが、不死身に近い回復力と巨大な鎌を素早く振りまして戦う。後半にも割と登場す

ちびまる子ちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

V:津久井教生丸刈り(というかほとんどハゲ頭)のB級男子。はまじやブー太郎とよくつるんでいるが、やや影が薄い。イタズラ好きな悪ガキだが、根は良い奴……と思いきや話によってムラがあり、いじめっ子になることも。初期の話では「エビス君」と呼ばれていたが、後にこの名前は別の生徒に使われる

バグラ軍(デジモンクロスウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。上官と同じく、倒された次の回で当たり前のように登場する。なんだコイツら。◆ブルーメラモンデスメラモンの部下。昔ドルルモンに命を助けられた。良い奴で捕虜に優しく、バグラ軍のやり方を快く思っていない。抜ければいいのに。◆メラモン雑兵。◇レイクゾーン侵攻部隊◆アイスデビモン隊長。リリ

彷徨うブラック鎮守府-Interlude_Ⅰ_~日常の中で~ - 艦これTRPG部 Wiki

め、と言ってさしあげましょうか?」[]01:29:響@2-1997:ああ、ないだろうね、うん01:29:提督@2-246:この響に対して、「良い奴」って評価を持つ提督さんについて一言01:29:大和@2-866:(ブラ鎮で、艦隊組んでないから01:29:大和@2-866:(それが

パワーレンジャー・ミスティックフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リンのハーフの『トロブリン』で、レンジャーたちの友人になる。ハーフであるため両種族から嫌われていると言うが、それさえ自虐ネタにする陽気で気の良い奴。マジで不潔であることが、(多分)数少ないが最大の欠点。演じるのは、前作『S.P.D』のオレンジレンジャーもといドジなアシスタント、他

北川史郎(鉄人タイガーセブン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をネタに剛を罵倒してたとしか思えないしそりゃ隠すよな… -- 名無しさん (2022-01-01 03:12:58) こう言う奴を「根は良い奴」って言うのは何か違うよな。寧ろ「根は悪い奴なんだけど生まれや育ちで偶然良い奴っぽくなってる」の方が正しい気がする -- 名無しさん

奴良リクオ(ぬらりひょんの孫) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8cm体重:48Kgリクオの普段の姿。通称昼若。茶髪で眼鏡を掛けている小柄な少年(ただし視力は凄く良い)。心優しく穏やかで気の利く、文字通り良い奴だが、守りたいモノの為なら無茶をする&天性のしたたかさも持ち合わせている。また、運動神経&成績はかなり優秀。冷静な振る舞いで対話や交渉

ダーズリー一族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仕方ないとはいえ)ハリーへの態度が、ね。 -- 名無しさん (2015-11-18 23:27:57) 最後ちろっと謝っただけでダドリー良い奴扱いは納得いかない。性格も顔も頭も最低の豚だ。 -- 名無しさん (2015-11-20 20:31:03) 言うてもダドリーは死

ゴア・スクリーミング・ショウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の怪人。通称:ゴア見た目はキモい*1、ヤることはグロい、趣味は悪い*2、……と嫌な奴と思いきや、ユカを裏切らずに尽くしたり心配したりする結構良い奴。好物は女の子(食糧的な意味で)。九重真白声:夕城粧子プロローグ担当。見た目はまんま貞子。顔がトラウマとなる場合もある。Badながら彼

銀河漂流バイファム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

功績から英雄扱いされ、マスコミに悩まされる日々が続いていると語られている。バーツ・ライアンCV:竹村拓14歳。一見ヤンキーっぽいが友情に厚い良い奴。ジェイナス号の影のリーダー。愛機のネオファムは名前とは裏腹に旧型機。サジ?マジ?何の事です?スコット・ヘイワードCV:鳥海勝美15歳

巽完二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことから、料理も得意だと思われる。子供に優しかったり、母親にも暴言を吐いたりしながらも何だかんだで心配したり、主人公達に喝を入れてやったりと良い奴。戦闘ではパイプ椅子や机、鉄板や盾を鈍器として扱う。ただし防御には使用しない。たとえ盾でも。専用ペルソナはタケミカヅチ→ロクテンマオウ

誰がその咎負う者か - 鮭茶漬けまとめ

ということになっています[06-Dec-20 02:58 PM] GM「……良い働きにはそれに見合う報酬を、当然だろう?それはそれとして君は良い奴だな……」[06-Dec-20 02:58 PM] GM家贈ったっつったら偉い人達にめちゃくちゃ怒られて少しへこんでいました[06-D

間桐慎二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合い。良くも悪くも真っ直ぐすぎる彼を便利屋の如く利用したり、そんな姿を見て馬鹿にしたりするが、士郎がそれら全てを「慎二だから仕方ない」「根は良い奴」と何故かスルーするので何やかんやで仲は良い。自分以外で士郎を良い様に使う連中を社会的に抹殺したことも。……何だこのツンデレ。士郎と遊

ククール(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はAIに任せるならカリスマ、任せないなら剣。格闘?知らない子ですね。 -- ??隊長 (2014-12-22 08:24:58) 本当に良い奴ではあるんだけど如何せんタンバリンが似合いすぎてネタキャラなんだよなw シリーズ通して一番好きな男キャラだ ちなみに北米版のED -

ムドー(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をずっと城で待っているくらい忠実。しまいにはイルルカのライブラリで「魔王の風格を持つが、いつも誰かに仕えている」と書かれるくらい。そのくらい良い奴。イルルカ限定でムドーがお見合いを申し込んでくるが、ムドー側が差し出してくるのがよりにもよって「ジャミラス」。同僚売りやがったぞこいつ

黄金勇者ゴルドラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2014-04-26 23:10:47) エルソドラン -- 名無しさん (2014-04-27 00:14:17) 「良い奴も悪い奴も友達になっちゃえば良いじゃん」ってのは子供らしくてでもその通りって結論だよね -- 名無しさん (2014-04-27

丸藤翔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1 08:35:21) セブンスターズ戦で悩む十代を心配してたり良い面もあるんだが…ある意味三沢ネタの被害者かもしれんが三沢が終始敵の時でも良い奴だったからな -- 名無しさん (2016-09-12 00:00:17) ヴァンガードとかでも初期キャラがどんどん役割薄くなって

ブラッド・ヴィッカーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てのは意識あったんだろうか それともオウム返ししただけ? -- 名無しさん (2020-04-05 17:52:31) RE3だとかなり良い奴になってた ポスターにも採用されてるくらいだしすごい真面目な奴だったんだろうな ただそんな良い奴だったからこそマービンもためらっちまっ

若月修輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メディアによって設定が違う。アニメ版父親は代議士産みの母親が死んでおり代わりにビッチな後妻がいる後妻とはそれなりに上手くやっている家族思いの良い奴ゲーム版精神的に幼いKY嫉妬深い産みの母親が存命家族の仲がすごく良く夕食は一家団欒で食卓を囲む実姉想いの良い奴【アニメの修輔】親友キャ

本郷晶 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

当にひどい -- 名無しさん (2014-09-14 02:30:44) 良いキャラだとは思うんだけどこの人が出てきたせいで「殺人拳にも良い奴はいる。活人拳とは道が違うだけで決して悪の道というわけではない」的な空気が流れたのは明らかに失敗。単純な勧善懲悪モノより高尚な作風にし

煉骨(犬夜叉) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っとも悲惨な二度目の死を味わった人だと思う。アニメでは蛮竜なしの蛮骨と互角→と思いきや蛮骨の恐るべき身体能力は想像以上だった。「ったく、頭の良い奴はバカだなぁ~。ごちゃごちゃ余計な事考えてっから出遅れるんだよ」 まさにその通りだった。 -- 名無しさん (2014-05-17

ハレクラニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物の遊戯が出てきたシーンは爆笑した。ATMなにやってんすか -- 名無しさん (2014-01-05 18:08:18) たぶんね、根は良い奴だよ。 -- 名無しさん (2014-01-05 18:21:03) 辰馬「アハハハ!金より大事な物ばあるぜよ!!」 スタージュン

ヒョウ(うしおととら) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

字表記が難しくてこういうところではカタカナ表記にされちゃいがち -- 名無しさん (2013-12-21 01:37:39) ヒョウマジ良い奴 -- 名無しさん (2013-12-21 01:49:39) あの最期で泣いた。今思い出しても泣きそう。 -- 名無しさん