デジモン一覧 - デジタルモンスター 非公式wiki
1 モクモン35.2 モジャモン35.3 モスモン35.4 モチモン35.5 モドキベタモン35.6 モニタモン35.7 モニモン35.8 モノクロモン35.9 モノドラモン35.10 モリシェルモン35.11 もんざえモン36 や36.1 ヤシャモン36.2 ヤタガラモン36.
1 モクモン35.2 モジャモン35.3 モスモン35.4 モチモン35.5 モドキベタモン35.6 モニタモン35.7 モニモン35.8 モノクロモン35.9 モノドラモン35.10 モリシェルモン35.11 もんざえモン36 や36.1 ヤシャモン36.2 ヤタガラモン36.
モノクロモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。目次1 概要2 種族としてのモノクロモン2.1 基本データ2.2 X抗体版2.3 亜種・関連種・その他3 登場人物としてのモノクロモン概要[]Ver.4から登場。名前の由来は白亜紀後期に生息
ロロフス。【関連種族】「恐竜型」以外にも、現実で恐竜(及び一部古代生物)の分類に使用されている名称を種族に持つデジモンも紹介する。◆鎧竜型・モノクロモン、モノクロモン(X抗体)世代成熟期属性データ種必殺技・ヴォルケーノストライク:強力な火炎弾を吐き出す。・トマホークスラッシュ:(
カードNo.7 モノクロモン 火炎 レベルⅣ HP 950 必要進化P 40 POW 10 〇攻撃 VCストライク 攻撃力 540 △攻撃 グランファイアー 260
モノクロモン:ハードレッドデック 出現場所 対戦可能な期間 再戦 賞金 ダイノ古代郷:古代郷入り口 ケンタルモン勝利後~いつでも 可 700 {"target":"2","option":[],"color":{"even":
モンペンデュラムver.1 ネイチャースピリッツ」で初登場した。表皮の硬さは生物系デジモンの中でもトップクラス。頭部の角は更に超硬質であり、モノクロモンのそれよりはるかに硬い。性格は温厚で動作も緩慢だが、その突進は鉱物系デジモンを破壊するほどの威力を持ち、草食恐竜型デジモンでも一
、胴体グレイモン髪メタルグレイモン(またはエアドラモン)腕(上)デビモンの1対腕(右下)スカルグレイモン腕(左下)クワガーモン脚ガルルモン尾モノクロモン翼(上)エンジェモン翼(下)エアドラモン意外かもしれないがデータ種の上、世代は完全体。ただし、後述の通り、究極体に分類されていた
張り巡らして、支配していた。砂漠の逆ピラミッドに基地を持つ。ガジモンなど、動物型デジモンを多く部下に持つ。「笑天門」と書かれた乗り物に乗り、モノクロモンに引かせている。オカマ口調でどこか憎めないが、性格は身勝手で冷酷。歌うのが好きだが、部下達はエテモンが歌を歌うのを嫌がっている。
物足りない攻撃力だが、安定して進化しやすいのは大きい。2枚くらいはデックに入れておくと進化がスムーズになり、全体の安定感が増す。ピッドモン、モノクロモン辺りと一緒に組むと、レベル完への進化が安定しやすいだろう。 ティラノモンを所持しているデジモン アグモ
カードNo.017 モノクロモン 火炎 Lv Ⅳ HP 950 必要進化P 40 POW 10 〇攻撃 VCストライク 攻撃力 540 △攻撃 グランファイアー 260
ーミリモン 火炎・完 2 グレイモン 火炎・Ⅳ 3 ティラノモン 火炎・Ⅳ 3 モノクロモン 火炎・Ⅳ 3 アグモン 火炎・Ⅲ 4 ソーラーモン 火炎・Ⅲ 2
A. モノクロモンとは、デジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体の一種です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3
レベル完 ギガドラモン ティラノ師匠 ホウオウモン メタルグレイモン(青) ヴァーミリモン メタルグレイモン(黄) レベルⅣ グレイモン モノクロモン メラモン バードラモン ケンタルモン タンクモン ピッドモン ティラノモン アカトリモン レッドベジーモン フレアリザモン レ
ジタルカードバトル』グランドセブンズを持つダイノ古代郷のカードリーダーとして登場する。使用デックは『古代恐竜デック』。配下にはティラノモンやモノクロモンなど恐竜型デジモンがいる。ファイル島でセブンズカードを領する重要人物なのだが、なぜか彼らは非常な貧乏状態に陥っている。食料にも事
":"#ceceff"}} カード名 属性・レベル 枚数 ティラノ師匠 火炎・完 2 モノクロモン 火炎・Ⅳ 2 ティラノモン 火炎・Ⅳ 2 ムーチョモン 火炎・Ⅲ 2
ティラノモン:熱帯サマーデック 出現場所 対戦可能な期間 再戦 賞金 ダイノ古代郷:骨トンネル モノクロモン勝利後 不可 800 {"target":"2","option":[],"color":{"even":"#f4f4
ティラノ師匠 メタルグレイモン ヴァーミリモン インセキモン Lv Ⅳ エクスブイモン アクィラモン グレイモン ハヌモン ティラノモン モノクロモン メラモン ケンタルモン バードラモン タンクモン レッドベジーモン ピッドモン アカトリモン ボンバーナニモン フレアリザモン
ドラモン 火炎・完 2 ヴァーミリモン 火炎・完 3 グレイモン 火炎・Ⅳ 2 モノクロモン 火炎・Ⅳ 2 メラモン 火炎・Ⅳ 2 タンクモン 火炎・Ⅳ 2 ム
ハヌモン 火炎・Ⅳ 11 22 016 ティラノモン 火炎・Ⅳ 11 21 017 モノクロモン 火炎・Ⅳ 10 20 018 メラモン 火炎・Ⅳ 10 19 019
ィラノモン 1 バードラモン 1 グレイモン 1 ゴブリモン 2 アカトリモン 1 モノクロモン 1 ブラキモン 1 ムーチョモン 1 ティラノモン 2 ガルルモン 1 ゴブリ
属性・レベル 枚数 パイルドラモン 火炎・完 3 エクスブイモン 火炎・Ⅳ 3 モノクロモン 火炎・Ⅳ 1 ピッドモン 火炎・Ⅳ 3 アグモン 火炎・Ⅲ 4 ピ
{"even":"#f0f0f0","hover":"#9effd2"}} カード名 属性・レベル 枚数 モノクロモン 火炎・Ⅳ 1 レッドベジーモン 火炎・Ⅳ 1 アグモン 火炎・Ⅲ 1
eceff"}} カード名 属性・レベル 枚数 メタルグレイモン(青) 火炎・完 1 モノクロモン 火炎・Ⅳ 3 ケンタルモン 火炎・Ⅳ 4 ムーチョモン 火炎・Ⅲ 4
ジーモン ケンタルモン トノサマゲコモン ピッコロモンミハラシ山 ゴブリモン ユニモン ベーダモン+ED後-ED後 マメトリオダイノ古代郷 モノクロモン ティラノモン ブラキモン デジタマモンギアサバンナ パタモン 総統 パンジャモンオーバーデル バケモン デビモン スカルグレイ
ャノンで掻き消される。何故かネイティブアメリカン弁。トリケラモンX多数登場する。X進化している完全体だが、他の成熟期と同じ扱いを受けている。モノクロモン多数登場する。ティラノモン多数登場する。マッシュモン多数登場する。本来はキノコの爆弾で戦うが、今作では電撃の様な技で戦う。プテラ
ーンなカードだ。 ゴブリモンを所持しているデジモン ベタモン:1枚 ガブモン:4枚 ゴブリモン:4枚 モノクロモン:4枚 オーガモン:1枚 ヴァーミリモン:2枚 ギガドラモン:2枚
色を変えられた際に役に立ついぶし銀な効果。総じて使いやすいレベルⅣである。 フレアリザモンを所持しているデジモン モノクロモン:2枚
カードだ。 ピヨモンを所持しているデジモン アグモン:1枚 イガモン(1回目):2枚 メラモン:4枚 モノクロモン:4枚 イガモン(2回目):2枚 ヴァーミリモン:3枚 ホウオウモン:4枚 エンジェモン:4枚
アグモン:4枚 イガモン(1回目):2枚 メラモン:4枚 ケンタルモン:4枚 ゴブリモン:2枚 モノクロモン:4枚 ティラノモン:4枚 ブラキモン:3枚 総統:4枚 イガモン(2回目):1枚 オーガモン:2枚
かはデックの傾向や個人の好みになってくるか。 中回復フロッピーを所持しているデジモン トノサマゲコモン:2枚 モノクロモン:3枚 ホウオウモン:2枚 ゲコモン:3枚
ラグイン✖の方が確実だろう。 防御プラグイン✖を所持しているデジモン パルモン:2枚 シードラモン:2枚 モノクロモン:1枚 ブラキモン:2枚 ヌメモン:2枚 なにわテントモン:2枚
代用) 防御プラグイン△を所持しているデジモン パルモン:2枚 シーラモン:2枚 シードラモン:4枚 モノクロモン:2枚 ブラキモン:1枚 ヌメモン:2枚 コカトリモン:2枚 なにわテントモン:3枚
計画的に。 防御プラグイン〇を所持しているデジモン アグモン:2枚 パルモン:2枚 ゴブリモン:2枚 モノクロモン:2枚 ブラキモン:2枚 ヌメモン:2枚 ホエーモン:2枚 コカトリモン:2枚 なにわテント
しやすいか。レベル完まで進化してしまうと「エアロVドラモン」の援護能力が刺さりかなり危険なため、可能ならレベルⅣ中心で戦いたい。火炎属性で「モノクロモン」や「ティラノモン」をメインに据えて耐久寄りにしながら戦うのも悪くないか。
びたかった為。デジモンアドベンチャー[]声優は増谷康紀。作品中での第2ボス。サーバー大陸で黒いケーブルのネットワークを展開し、ティラノモンやモノクロモンなどを操っていた。傲慢かつ傍若無人な暴君で、部下からの信頼は薄いが、それを引いて余り有るほどの戦闘能力を持っている。オカマ口調で
頭部の2本の角で突進する。・ブレイクロー左腕の爪で敵を切り裂く。 【概要】白いトリケラトプスの姿をした新種のデジモン だがバイタルブレスではモノクロモンやトリケラモンには進化しない。小さいが鼻先と目の上に計三本の角があるのが確認できる他、青いスカーフも特徴。背中には小さな羽が隠れ
ィタン・ブランカイ」として学名をつけ直されたのだった。・モノクロニウス生息年代……白亜紀消滅理由……そもそも化石自体が少なかった デジモンのモノクロモンでもお馴染み、この角を持つ恐竜「角竜」の名前は、現在使用する事が出来ない状態になっている。 その大きな理由は、化石が「新種」と認
ーデジモンはスナイモンアンナロシアの選ばれし子供。パートナーデジモンはユニモンチチョスメキシコの選ばれし子供。パートナーデジモンはゴツモン→モノクロモンまた名前は出ていないが、他にもパートナーデジモンがいる子供達の描写がある。『かつて選ばれし子供になる可能性があった者』及川由紀夫
てオワタ\(^O^)/という苦い経験をした人も……。○モノクロ店デジワーきっての不条理なイベントがコレ。グレートキャニオンでお店を開いているモノクロモンを街へ勧誘するため、彼の店でアルバイトをすることになるのだが……。[全体の流れ]①客のデジモンがやってきてお店の品を注文。②注文
めさせる。勇気を受け継ぐ者となり、勇気のデジメンタルでブイモンはフレイドラモンへアーマー進化。デジモンカイザーのイービルリングで操られていたモノクロモンを解放させることに成功。太一からゴーグルを譲り受けた大輔はデジモンカイザーの野望阻止するためにイービルリングやダークタワーの破壊
半ばストーキングを行っていたと判明。最後にモノドラモンとジョグレスし、念願叶ってのリョウのパートナーとなった。漫画『デジモンクロスウォーズ』モノクロモンカブテリモン強制デジクロス!!ガルルモンスカルグレイモン強制デジクロス!!クワガーモンエアドラモン強制デジクロス!!メタルティラ
、『“勇気”とは何か』を思い出した太一&グレイモンに敗北。しかし、初代ライバルを相手に、なかなかいい見せ場であった。また、その個体以外にも、モノクロモンとともにエテモン配下の主力として大勢登場。現実世界に現れたりもした。また、後にダークティラノモンがヴァンデモンの配下として登場。
ジタルワールドと別次元のデジタルワールドとを繋ぐ『フォレストリーフ』が採れる森が存在し、その森で“幻想の戦士”の目撃が多発している。左から、モノクロモンXトリケラモンXディノレクスモン以下、「生命」に重き置いたゼヴォ、クロニクルに(ほぼ)共通するストーリー。進化と退化を繰り返し、
よォ!!」「なんか文句あるぅ?」第二のボス。オネエキャラで一人称は「あちき」。ヒステリックだが自分を最強かつアイドルであると思い込んでいる。モノクロモンにトレーラーを引かせ、そのトレーラーに「笑 天 門」*1と書くセンスの持ち主。しかし完全にネタキャラというわけではない。必殺技の
かなりカッコいい。X7追加後サビに食い込んじゃうのはご愛嬌 -- 名無しさん (2016-01-29 19:24:15) でも漫画の方のモノクロモンカブテリモンガルルモンスカルグレイモンクワガーモンエアドラモンメタルティラノモンメガドラモンアンドロモンメタルマメモンのデジクロ
自動で行われる。登場デジモン[]ファイヤーバトルディスク[]成長期アグモン、ピヨモン、ブイモン成熟期グレイモン、バードラモン、ブイドラモン、モノクロモン、ケンタルモン、ティラノモン、メラモン、ダークティラノモン、ヌメモン、レアモン完全体メタルグレイモン、エアロブイドラモン、ガルダ
ら放つ熱線弾『ヒートバイパー』。亜種・関連種・その他[]グレイモン頭部および胴体部を転用。カブテリモン頭部外皮を転用。ガルルモン脚部を転用。モノクロモン尻尾を転用。エアドラモン、エンジェモン翼を転用。デビモン、クワガーモン、スカルグレイモン腕を転用。メタルグレイモン髪を転用(アニ
モンアドベンチャーVテイマー01-ネットサーフ村の住人。デジモンアドベンチャー02-メキシコの選ばれし子供・チチョスのパートナーとして登場。モノクロモンへと進化した。ちなみに進化するとき、ゲストとしては珍しくCGが使われ、そのとき発した声はスペイン語だった。デジモンフロンティア-
れる。ヌメモンジェンのコンピュータゲームのデジモン。ゴリモンに消滅した。ベジーモンジェンのコンピュータゲームのデジモン。ゴリモンに消滅した。モノクロモンジェンのコンピュータゲームのデジモン。ゴリモンに消滅した。イビルモンリアルワールドにリアライズしてきたデジモン。タカトの学校に現
っこ抜くことで、自身のパートナー・ブイモンを目覚めさせる。さらにデジメンタルを使いブイモンをフレイドラモンへとアーマー進化させ、操られていたモノクロモンのイービルリングを破壊、解放させた。そして大輔は太一からゴーグルを受け継ぎ、選ばれし子供として戦うことを誓う。さらに新たな仲間、