「ミラフォ」を含むwiki一覧 - 1ページ

聖なるバリア −ミラーフォース− - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か、アニメ・漫画では伏せられても使えないかわされる無効にされる使った結果逆に不利になる等、王様以外はまともに使えたためしが殆どない。そもそもミラフォに限らずアニメの強力除去カードの活躍は軒並み限定されることからわかる通り、ただ使うだけでは全くアニメ映えしないので仕方ない面もあるの

炸裂装甲(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、「やっぱり一枚は攻撃反応罠を入れたい」と言う決闘者は少なくはないが、そうなると炸裂装甲には強力すぎるライバルが立ちふさがる。具体的には「ミラフォ」と「次元幽閉」の二枚。聖なるバリア −ミラーフォース−通常罠(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表

ミラフォース・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

日:2023/11/24 Fri 13:35:48NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この力は次に繋がる。聖なる剣が戦場を切る。ミラフォース・ドラゴン SR (7)ボルケーノ・ドラゴン 8000■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、バトルゾーンにある自分のドラゴン

ダーク・リベレイション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分の墓地のモンスター(魔法使い族)4体をデッキに戻して発動できる。【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。シンプルな効果はミラフォを思い出すOCGプレイヤーも多いだろう。ただあちらとは異なり墓地の魔法使い族がいることが条件となっている上、魔法使い族限定と汎用性も

カスレア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス・ソルジャー −開闢の使者−》と《混沌帝龍-終焉の使者-》を輩出した「混沌を制す者」にて登場したカード。開闢とはレアリティも同じ。元ネタのミラフォ同様に相手の攻撃宣言時に発動するのだが、相手の守備表示モンスターを除外するというちぐはぐすぎる効果になっている。しかもその時攻撃を無

検閲(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ては確認できる手札はランダム。1ターンに1度という制限が無いのでその気になれば全部確認することができるのだが見れる手札はランダム、「あっ''ミラフォ''だー!」「もう見た」「ざんね~~ん、ミラフォはまだ出てきてませ~ん」「いっけねー!」なんてやり取りもザラに起きる。相手の1ターン

カスレア(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パックにのみ収録されているカードのため、他のカスレアとは違いそのパックさえ買わなければ絶対に手元に回ってくることがないのがある意味救いか。《ミラフォース・ドラゴン》☆この力は次につながる。聖なる剣が戦場を切る。ミラフォース・ドラゴン SR 火文明 (7)クリーチャー:ボルケーノ・

ボルケーノ・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。デュエプレ版では能力調整が入り、強化された部分もあるため一概には言えないがデュエプレのルールも含めて実質弱体化に近い調整がされてしまった。ミラフォース・ドラゴン 火文明 (7)クリーチャー:ボルケーノ・ドラゴン 8000このクリーチャーがバトルゾーンにある間、バトルゾーンにある

ブラフ/ハッタリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大嵐》で1:3交換」などというプレイが存在した*1。常識を利用した逆ブラフといえる。また、かつてはライトロードを使用する際に「ライロの能力でミラフォが墓地に落ちると無警戒に攻撃されてしまう*2。なので最初からミラフォを投入しない。」というデッキ構築の時点で始まるブラフもあった。「

ラーの翼神竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イントになるようにライフポイントを払って発動する。 このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。効果耐性は対象をとる効果のみ。つまりミラフォや激流葬で死ぬ。他の神よりも癖が強い効果で安定性が低く、特殊召喚時に《スキルドレイン》とかを使用されるとほぼ負け。しかもオベリスクの

攻撃の無力化(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

原作の効果は[ -- 名無しさん (2014-03-22 17:07:39) ↑ミスで途中送信した。「攻撃宣言」以外の攻撃にも使えたからミラフォ(攻撃の反射)を無効化できたのであって自分の攻撃を止めた訳ではない。まあ要するに初期にはよくあった俺ルールである。それ以前にOCGで

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一のデュエル脳はこのヒトかもしれない。そんな彼女のデッキはハイランダーと言う名の''制限カードの暴力。''切り札からしてアレだが、作中唯一のミラフォ&死者蘇生&羽根帚に加え、ブラホまで積んでいるなどやりたい放題。それ以外のカードもケルベクや伝説の柔術家によるバウンス、ボマー・ドラ

ウォークライ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターにしか攻撃できない。相手のモンスターの数が多いことを条件に、デッキから特殊召喚を行う。また特殊召喚したモンスターへの攻撃誘導効果もある。ミラフォをはじめとした攻撃反応罠が夙に評価を落としていることからもわかる通り「セットしてから相手に破壊されないことを祈りつつバトルフェイズま

剛鬼(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2018-02-18 12:44:03) GO「ちくしょー、あいつが恐るべき罠の正体をちゃんと伝えていれば《剛鬼ポイズンミスト》サーチしてミラフォをスルーできたというのに!」 -- 名無しさん (2018-02-18 16:01:07) ↑リングネームがダーク鬼塚じゃないか

遊戯王のコンピューターゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な性能なカードやゴミバニラ、上級モンスターばかり集まってしまう羽目に。対戦回数を重ねてテスタロスや憑依装着を手に入れた奴は座れ。敵は序盤からミラフォや激流、奈落や大嵐を躊躇なく使ってくる上に前述の通りデッキの完成度も高いためパワーの差を見せつけられボコボコにされる。この為にフルモ

処刑人-マキュラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マキュラの効果発動条件が仮に「相手ターン」の「戦闘破壊時」に限定されてエラッタされても、破壊したら何飛んでくるかわからんから怖いよなぁ…。ミラフォとかの場合、相手モンスターAがマキュラ破壊→相手モンスターBの攻撃に合わせて手札からミラフォで爆☆殺って流れになるし。 -- 名無

神の宣告 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある -- 名無しさん (2016-08-18 03:27:15) ↑当時のGXのデュエルは妙にリアリストな部分が多くて面白かったなぁ。ミラフォ2枚積んでた十代には笑った -- 名無しさん (2016-08-29 23:54:52) ↑そんななかで十代を筆頭にたまに行う墓

凶星王ダーク・ヒドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かくぐれない。凶星王ダーク・ヒドラとはデュエル・マスターズのカードである。DMC-13「コロコロ・ニュージェネレーション・パック」において、ミラフォース・ドラゴンと共に新規収録された。ちなみに1パックにミラフォース・ドラゴンか、このカードが必ず1枚入っていた。その後、DMC-38

ブンボーグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

並べて殴る事に極限まで特化している為モンスター除去やバック破壊、手札誘発による妨害が大の苦手。相手の迎撃態勢が万全だと呆気なく防がれた挙句、ミラフォや返しのターンで全滅する事もあり得る。特に《スキルドレイン》なんか張られた日には最早唯の玩具と化す。また良くも悪くも展開の基点を00

No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃力を持つ。そして肝心の効果なのだが・・・はっきり言ってどれも微妙。1つ目は相手の魔法・罠の発動を封じる「心鎮壷のレプリカ」のような効果。ミラフォなどの攻撃反応系罠を封じ込むことができるが、奈落ような召喚反応系罠や強脱のフリーチェーンには無力である。相手ターンにも発動できるため

オベリスクの巨神兵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、シャインエンジェルやクリッターで簡単に持って来れる強力な不対象カードで、特化デッキ相手でも3枚全て余裕で倒せてしまう。各デッキ共有で言えばミラフォ、ライボル、ブラック・ローズ、カタストル……そして極めつけには汎用ランク4のヴェルズビュート。対象を取らない除去って案外多かったりす

ヒロイック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃される時別な下級ヒロイックに攻撃対象に写し変える。更にバトルの破壊を無効にしてそのモンスターの攻撃力を2倍にしてバトルするという、恐ろしくミラフォで良いカード。スパルタスが唯一輝ける、効果は弱くないがそれくらい。ヒロイック・リベンジ・ソード通常罠発動後このカードは装備カードとな

ライトロード・マジシャン ライラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルド限定の「サイクロン」を内属したモンスターであり、破壊に成功すれば1枚分のアドバンテージを得られる。バトルフェイズに入る前に割れるので、「ミラフォ」や「次元幽閉」などの攻撃反応罠には滅法強い。また、「ルミナス」で蘇生できるレベルなので、効果を使いまわすのも容易。その性質上「奈落

クリーチャーの命名法則(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やエイリアンを持たないものでも命名ルールを逸脱しているクリーチャーはいくつかいる。例えばボルケーノ・ドラゴンなのに「紅神龍」ではじまらない《ミラフォース・ドラゴン》やフィッシュなのに「~魚」の形ではない《シーマイン》、ツリーフォークなのに漢字がつかわれない《ラブ・エルフィン》など

アドバンテージ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。デッキ枚数的にはその通りでも相手に情報アドを与えてしまうという点においてはアド損と言えるのである。ライトロード全盛期には「制限カードのミラフォが墓地に落ちると相手は気兼ねなく総攻撃をしてくる。まだミラフォが残っているかのように見せかけるためにあえてデッキに入れない。」という

メテオ・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないので、使われることはない。しかもDMPP-01の時点で同コストには《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》やら《バルキリー・ドラゴン》やら《ミラフォース・ドラゴン》*1などといった強力なドラゴンがいるので、カード資産が相当少ないとかでもない限りはメテオ・ドラゴンを使う理由はない。

クロウ・ホーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、絆が断ち切られることはありえねぇ!!」「たとえライフが1だろうが俺達の思いは10000ポイントだぜ・・・」クロウ「だーから、あのカードはミラフォだっつってんだろ!」ジャック「伏せカードが入れ替わっていないか確認しただけだ!」「なんだよあのインチキカード群!」「インチキ効果もい

チーム太陽(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か!」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,17)▷ コメント欄部分編集 TF6だと神警、神宣、死者蘇生、ミラフォ、光の護封剣、護封壁とレアカードをばんばん使ってくる。買ったんだろうか。 -- 名無しさん (2014-04-05 20:50:

ハイスピードラン - 鮭茶漬けまとめ

!ブルーアイズホワイトドラゴンを召喚!クリムさんに滅びのバーストストリーム!」子羊牙丸 17:01「その次は黒の7」熱袴クリム 17:01「ミラフォです」鈴木夢子17:02賑やかだなぁ!子羊牙丸 17:02「その次は赤の25ですね」ルシィ@かわウソ今日 17:02ちなみにわたしは

大寒波(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブリューナク》1ターンキルしてくださいと言わんばかりの効果を持つ《ダーク・ダイブ・ボンバー》の参戦以降は、《大寒波》で《奈落の落とし穴》やミラフォを封じる→ブリュでセットカードとモンスターをバウンス→総攻撃後DDBでトドメの射出という極悪コンボを可能にした*1。また高打点持ちを

迷宮兄弟(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・テイマー自ターンでもパートナーの宮が出したモンスターを操れるカード。更に、操った際に攻撃力600をそのモンスターに分け与えられる。こいつがミラフォでやられた時の衝撃(笑劇)は異常・魔法解除六芒星の呪縛を解除した。アニメでは「罠はずし」に変更されている。◆「宮」のカード・地雷蜘蛛

GOLD SERIES(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ック出身のカードはシングル価格でも控えめな事がほとんどである。◆GOLD SERIESの歴史・GOLD SERIESゴールドシリーズ第一弾。ミラフォや激流葬等、汎用性は高いが入手が困難で、初心者や多数のデッキを作るデュエリスト泣かせのカードが大量に収録されている。特に久々に制限に

ブラック・ホール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず無いと言われた。第1期~第5期終盤までの遊戯王OCGは、1つ1つのアドバンテージをコツコツと奪い合う環境だったのである。実際「激流葬」や「ミラフォ」など、1枚で複数枚のカードを除去できるカードは軒並み制限カードであったため、このまま永久に封印されたままだと思われた。――――しか

ヴォルカニック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効果、さらに攻撃強制能力と、まさに切り札と言った感じの豪快な効果を持っている。相手の攻撃宣言時にエミッションを使えばバーンダメージつきの擬似ミラフォにもなり得る。ヴォルカニック・エンペラー特殊召喚・効果モンスター星8/炎属性/炎族/攻3100/守2400このカードは通常召喚できな

溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はいはい地砕き地砕き」で即除去してしまえば2:2交換が簡単に成立する。更にこいつは耐性が一切ないため除去も簡単というおまけ付き。爆殺する輪やミラフォ、はさみ撃ちでもあっさり乙る。……何故生け贄召喚が生け贄召喚(笑)だったのか分かる気がする……。そのほかにも「ストーム・シューター」

ビークロイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズ終了時に、フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。数少ない除去効果を持つが、効果が適用できるのはバトルフェイズ終了時とやたら遅く、ミラフォや次元幽閉などであっさり除去されてしまう。他にも自分ターンでしか効果が使えなかったり、何度戦闘しても破壊できるのは1枚だけだったりと

ヴェルズ・タナトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いつらに相談。効果もサポートもわりと噛み合いが良く、暗黒界の門のサポートを共有可能。魔のデッキ破壊ウイルス一応ウイルスの弾になる。次元幽閉やミラフォ引っ掛けた時にチェーンすると良い。スキルドレイン効果自体が限定的なスキルドレイン内蔵なタナトスには、このカードのデメリットも痛くも痒

王宮シリーズ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-アニヲタWiki-▷ コメント欄部分編集 勅命がリボルバーに使われたな -- 名無しさん (2018-11-26 13:31:59) ミラフォだの筒だの勅命だの往年のパワーカードを華麗につかいこなすリボ様すき -- 名無しさん (2018-11-26 15:21:43)

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2014-08-10 21:45:34) 使ってて本当に思うのが、レベル8の炎属性M・HEROが欲しい。ヴェイパーでもミラフォ回避に使えるのに剛火ときたら… -- 名無しさん (2014-09-24 11:30:57) 闇鬼OCG化して欲しいなぁ、ついで

落とし穴(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。落とし穴にしては珍しく攻撃反応罠。相手にのみダメージを与える効果があるとはいえ、ミラフォが無制限な上に、プレイヤー両方にダメージを与える《業炎のバリア −ファイヤー・フォース−》まであるので、わざわざ使うかは微妙だが、対

トラゴエディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場したためファンを驚かせた。しかし、活躍はというと………CPU「罠トラップ発動。聖なるバリア −ミラーフォース−」M゜「だから、あのカードはミラフォだっつってんだろ!?」元キン「伏せカードが入れ変わってないか確認しただけだ!」何気にこの話で攻撃方法が口からのビームであることが判明

武神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き」。武神をサポートする三つの効果を持つ。一つ目の耐性付与はバトルフェイズには働かないが、相手の除去による展開阻止をかなり抑止できる。ただしミラフォに注意。二つ目の無効効果は武神をコストにしなければならない。獣族の武神器を墓地に送れば布石が打てる。三つ目はこのカード自体をコストと

駄々っ子(PM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

遊戯王において攻撃力4500の《青眼の究極龍》に《巨大化》を装備して9000にすれば強靭無敵最強で1キル可能だろうか?答えは否。どうせ幽閉かミラフォと言われるのがオチである。上記の唯も同様。どうせ妨害されて攻撃は通らない。除去こそされないがこんな低戦闘力では100回中99回は失敗

火文明(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジュラであり、登場当初から非常に肩身が狭かった種族であった。しかし紅神龍ジャガルザー、紅神龍バルガゲイザーなど強力な奴もいる。ついでになぜかミラフォース・ドラゴンが所属してることでも有名。デューンゲッコー闘魂編で追加された火の新種族。この弾では三体登場した。ちなみに総数は長い事三

古代の機械巨人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面白くなりそうだな -- 名無しさん (2014-07-19 18:01:26) 出し方の例 1.『黄金の邪神像×2セット→大嵐で相手のミラフォごと破壊してトークン召喚→トークンをリリースして召喚』、2.『ギアキャッスルの効果でリリース無しで召喚』、2.『天使の施しでトロイホ

蟲惑魔(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うじゃないか。 -- 名無しさん (2013-11-04 13:44:10) ずらずら並んだクェーサーがアトラの無効化無効化効果のせいでミラフォ喰らって一掃される動画を見た時には笑ったなぁ 無効化されないは強い -- 名無しさん (2013-11-04 14:00:57)

次元幽閉(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

より遥かに難しく、あらかじめそういうギミックを組み込んでなければほぼ無理だと言っていい。欠点は「王宮の鉄壁」の適用下では発動できないことや「ミラフォ」などと違い対象にとる効果であることだが、重要度は高くない。ただ、「次元融合」が禁止でなかったころに限っては「炸裂装甲」が優先される

BF-蒼炎のシュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン2でそのままシンクロもできる。だが、戦闘破壊して墓地に送らなくてはならないので妨害されやすい。召喚直後を落とされてもダメだし、攻撃宣言時にミラフォを撃たれても止まる。さらに、墓地に送る必要があるのでマクロコスモスを張られると発動できなくなり、Pモンスター相手にも通用しない。また

虚構王アンフォームド・ボイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップまでの苦しい道のりを越え、ようやく自分のバトルフェイズを迎えても結局相手を倒す手段は戦闘破壊でしかない。当然ながら戦闘破壊する前に強脱、ミラフォ、オネスト、聖杯を代表とする除去や無効化、コンバットトリック系のいずれかの妨害カードを発動されてしまえばここまでの苦労は水の泡となっ

破壊輪(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:06) 原作での効果は、炸裂装甲と魔法の筒を合わせた感じ -- 名無しさん (2014-12-16 13:13:02) ↑の続きだけどミラフォや筒が無制限の今なら、原作効果でも禁止にはならないと思う -- 名無しさん (2014-12-16 13:15:43) エラッタ