ドリルミサイル(宇宙戦艦ヤマト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
09 Thu 13:43:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧あ、あれはミサイルなんてものじゃない!! 巨大なドリルだっ!!ドリルミサイル!!ドリルミサイルとは『宇宙戦艦ヤマト』に登場するガミラス軍の兵器である。様々な作品に同名の兵器が登場するが、ここでは宇宙戦艦
09 Thu 13:43:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧あ、あれはミサイルなんてものじゃない!! 巨大なドリルだっ!!ドリルミサイル!!ドリルミサイルとは『宇宙戦艦ヤマト』に登場するガミラス軍の兵器である。様々な作品に同名の兵器が登場するが、ここでは宇宙戦艦
に重武装化していった(勿論攻撃もより多彩に)。このボスを象徴する武装としてイルカの形をした弾(通称イルカ弾)とドリル型ミサイルがある。特に、ドリルミサイルはシリーズ共通で30000点という実にボスパーツ一つに匹敵する驚異の点数を誇り、スコアを稼ごうとなるとほとんどの場合こいつが絡
スパロボシリーズでは基本的にはマジンガーの最強武器でありつつ、作品によっては大車輪ロケットパンチや真マジンガー版光子力ビームにその座を譲る。ドリルミサイルZの腕を目標に向けて水平に揚げ、「ドリルミサイル!」の掛け声とともにロケットパンチ部分を肘の部分で90度折り上げて、二の腕の断
1:59:提督@2-55:これも全部撃ち落とされた…だと!21:59:鳥海@425:まそ・・・22:00:提督@2-55:1d6 G2の小型ドリルミサイルだKanColle : (1D6) → 122:00:提督@2-55:3d6 艦載機を操ってる隙に狙ったようだKanColle
メルに最後の決戦の機会を与える。まあ、ヤマトを舐めてかかっていたデスラーにも原因はあるし…こうして総統から全権を与えられたドメルは、新兵器「ドリルミサイル」「瞬間物質移送機」を開発させ、さらに各戦線から戦闘空母、三段空母からなる最精鋭の艦隊を招集し、万全の態勢で作戦を立ててヤマト
射撃とバーストは両方手動が前提となる他の特殊固体よりもゲーム設定による影響が大きいため、うまくいかないときは設定を見直してみよう攻撃の詳細【ドリルミサイル】2発のドリルミサイルを発射し、命中したニケにダメージとスタンを与える射撃やバーストによる攻撃で破壊することができる遮蔽物で防
は60推奨 横画面より、あえて縦画面の方がやりやすい 射撃とバーストは両方手動が前提となる ボス攻撃の詳細 【ドリルミサイル】 2発のドリルミサイルを発射し、命中したニケにダメージとスタンを与える 射撃やバーストによる攻撃で破壊することができ
ガミラス軍人の一人。隻眼で歴戦の勇士という風貌をしており、戦闘空母の艦長でもある。事実上最後のガミラス艦隊戦である七色星団会戦に参加した際、ドリルミサイルを搭載した重爆撃機の操縦桿を自ら握り、瞬間物質移送機でヤマト前方にワープアウトし、ドリルミサイルをヤマト艦首波動砲口に命中させ
害を受けることなくヤマトの大半の武器を使用不能にするほどの打撃を与えた。これで通常攻撃によるダメージは十分と見たドメルは、いよいよ重爆撃機でドリルミサイルをヤマトに打ち込んで作戦の仕上げに入る。しかし、死に体のヤマトにダメ押しにと艦隊で接近したのがドメル艦隊の命取りとなった。逆転
ルポッドに搭載された自己防衛システムによる対小規模抑止モードが作動し、Sマイン(クラスター爆弾)や火炎放射器、ロケットランチャー、地中潜行型ドリルミサイルの他、巨大な四肢による薙ぎ払いや押しつぶし、無人機であるが故の高機動を利用した体当たりや衝撃波などでの直接攻撃も行う。更には頭
留して出撃する。しばらくは戦闘には加わらなかったが、ヤマトの抵抗力がじゅうぶん衰えたところを狙って重爆撃機を発進させ、見事ヤマトの波動砲口にドリルミサイルを命中させた。その後、甲板を攻撃モードに切り替えてドメル艦隊とともにヤマトに接近し、主砲を浴びせて完全に戦闘力を奪う。しかし、
が山を真っ二つにするなどムチャクチャな威力になっている。ビッグバンパンチやロケットパンチ百連発などの新武装も追加されたが、アイアンカッターやドリルミサイル、ミサイルパンチは何故か省かれてしまった。主役機なだけはあって、圧倒的な性能を誇っていており、腹を貫かれたり腕を失ったりなど多
を披露。 外見は通常のもぐりんにマストや武装を取り付けたもので、カレーパンマン曰く「かっこ悪い」。だが、その豊富な武装の威力は凄まじく、巨大ドリルミサイルや巨大大砲、複数のビーム砲、回転ノコギリ、さらにはミサイルまで備えた文字通りの飛行要塞である。さらに背中のマストからは竜巻を起
とが可能な強力迎撃部隊としても運用できる。「ブルドーザー」(ボーンクラッシャー)【概要】土を押し出したりするための土木機械。アームブロックとドリルミサイルを合体させてドリルミサイルドーザーにする事も出来る。ロボット形態でのプロポーションはクローラー部が脚部となり、とても細い。主力
シューターXX-11 ミサイル要塞重戦車ZXX-12 光子力タイマーXX-13 アイアンカッターXX-14 ジェットスクランダーXX-15 ドリルミサイルZZ-1 アトミックパンチ、アイアンカッターZZ-2 ドリルミサイル、 超速射ミサイルZZ-3 サザンクロス、鉄の爪マッハ10
より流用 銃撃2回・ミサイル発射を2セット 【スピンショット】 リング状の武装から銃撃を行う 攻撃対象:最も攻撃力が高いニケ(挑発可能) 【ドリルミサイル】 2発のミサイルを発射し、命中したニケにダメージとスタンを与える 撃撃可能、ステップ回避もできる 属性バリア、銃撃、ミサ
版ではちゃんと登場しており、ヤマト乗員複数を殺害し、古代も追い詰めるがアナライザーの活躍で古代に射殺される。実は初の名前あり女性ガミラス人。ドリルミサイルに不自然な穴が開いているのは、彼女が乗り込んで来る展開をカットした名残である。断末魔が「あべし!!」の元プロボクサー(北斗の拳
ー暗殺事件の際、唯一デスラーへの忠誠をあらわにしていた。要するにタランのポジション。イローゼ同じくコミック版に登場。冷酷な女性エージェント。ドリルミサイルに乗ってヤマトに侵入し、光学迷彩スーツで身を隠しながら次々にクルーを殺害していった。実はアニメにも登場予定であったが没になった
会を与えた。ドメルは、勇躍、各戦線から糾合した空母機動艦隊を率いて、七色星団でヤマトに最終決戦を挑む。瞬間物質移送機を使った雷爆撃と秘密兵器ドリルミサイルによって、九分九厘勝利を目前にしたが、真田志郎とアナライザーによってドリルミサイルを逆転され、とどめを刺しに迫っていた空母4隻
を読んでかつてドメルと決戦を行った七色星団宙域で待ち伏せ、あの決戦と同じく空母と艦載機の大部隊で復讐戦を挑んでくる。さすがに瞬間物質輸送機やドリルミサイルは持っていなかったが、大量の艦載機攻撃は実戦経験の少ない新人コスモタイガー隊員の坂本と椎名をパニックに陥れた。*2波動砲の一撃
され、再びドメルの副官としてヤマトとの決戦に参加させられる。七色発光星団の戦いでもドメルの作戦は九分九厘成功し、勝利へあと一歩にせまったが、ドリルミサイルを逆転され艦隊を失う。デスラー総統への忠誠心とガミラスへの愛国心に燃えるドメルは、またしても一言の相談もなく自爆を決断。ゲール
A. ドリルミサイルは、映像作品にしばしば登場する架空の兵器で、主にSF映画やアニメーション作品に登場します。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%
ドリルを合成させたメカシンカで、ユニコーンにも似た角と随所に施されたドリルが目を引く。左腕のドリル付き円盾と右腕の巨大なドリルホーン、両肩のドリルミサイルが武器。ゼノビアが提案した「ジャシンカペガサス作戦」の下、黒鷲のシンボルを掲げた暴走族に化けたシッポ兵に各都市の研究所から高性
だったが、ヤマトとの決戦に備え、ドメルにガミラス本星へと呼び戻される。ドメル艦隊の指揮下に入り、七色星団へと出撃した。その後、ヤマトを離れたドリルミサイルに衝突した戦闘空母の爆発に、乗っていた艦が巻き込まれ全員戦死。ハイデルン(矢田耕司)美男司令(伊武雅之)第5話に登場。木星浮遊
たため、撤退を余儀なくされた。兵器・関連技術[]デスラー砲瞬間物質移送器 - これを利用した奇襲戦法は、デスラー戦法と呼ばれる。デスラー機雷ドリルミサイル遊星爆弾超大型ミサイル冥王星基地に配備されていた全長1000m、直径500mのつづみ弾のような形をしたミサイル。普段は地中のミ
の頭、腹部は蛇の頭、腰部はライオンの頭を模した(背部の翼も鳥類の頭を模しているように見える)黒色の機体。2種類のMAP兵器を持ち、両腕は小型ドリルミサイルの発射機構を持った大型ドリルとなっている。武装ディメンションフォール1999機体を中心にエネルギーを放射するMAP兵器。能力半
、上空から雷を落として戦う。下半身部分は切り刻まれても即座に再生が可能。隼人の機転で額の第3の目を貫かれ、爆発四散した。OPではゲッター2のドリルミサイルで貫かれ爆死。なお『スーパーロボット大戦NEO』ではゲッター系の雑魚がこいつしかおらん。・樹木型の鬼獣第4話で登場。ゲッターロ
宇宙戦艦ヤマトシリーズ単体で強力な破壊力を持つ兵器として、様々な大型ミサイルが登場している。ガミラス帝国だと超大型ミサイル(全長約1km)やドリルミサイル等々。白色彗星帝国の本星である都市帝国は、上部都市と下部惑星の境目にリング状の回転式ミサイル発射器を配しており大型ミサイルを連
とが出来る。内部には飛行船もぐりんが収納してあり、梶から入り込む。飛行船もぐりんバイキンゆうれい船の内部にあるもぐりん型の飛行船。正面に巨大ドリルミサイル一つ、頭上部に大砲一門、竜巻を起こすマスト三本、両側面にビーム砲三門、回転のこぎりが一つずつ、口にはミサイルも装備してある。カ
長くなる。サークルバウンド Term_icon_official.png第2段階でRe:のみ使用。円形フィールドをジャンプしながら動き回る。ドリルミサイル 第3段階で使用。左右の砲台からドリル型のミサイルを放つ。くしざしドリル Term_icon_official.png第3段階
ラだが、チタノザウルスの尻尾の起こす強風に苦戦を強いられる。さらにメカゴジラIIまで現れ、圧倒的に不利な戦いになり、メカゴジラの新必殺兵器「ドリルミサイル」の威力に前に、ついにゴジラは生き埋めにされてしまう。一方、インターポールは真船博士の足跡を追い、ついに宇宙人の基地を突き止め
ドリルを固定装備可能。ドミンゲス号、ギガンテリオン、ギガンティーガー(メタルマックス3)メタルマックス3の賞金首。ドミンゲスは専用のバイクにドリルミサイルとして装備している。ギガンテリオンのドリルはちょっと根気を出せば「テリオン砲」名義で入手することも可能。ロンメルドリラー(メタ
爆弾が仕込まれた義手、義足をつけている。波動砲を開発したり、空間磁力メッキ、シームレス戦闘機の開発、デスラー機雷破壊、波動砲発射口に詰まったドリルミサイル逆転、コスモクリーナーD組み立て…と裏で大活躍する。ただし新兵器はテストしないでぶっつけ本番。Ⅲで副長に就任。真田さんといえば
腕で右手を投げているのも再現された。自分の拳ではない物が飛ぶゲッター2系統(ゲッターロボ)右腕のドリルを射出する「ドリルパンチ」(もしくは「ドリルミサイル」、「ジェットドリル」)を持つ。マジンガーにも同名の武装があるが、あちらはドリルがついたミサイルなのに対しこちらはドリル自体が
間型・アルソスパリ攻撃後に部隊に参加する。三又槍・剣・拘束用の網で戦う。グレートからマジンガーブレードを借りたZの応戦に手間取っていた隙に、ドリルミサイルで左目の人面を潰されて崩れ去る。こちらもダンテ同様にTV版剣鉄也役である野田圭一氏が演じているが、セリフ自体はないに等しい。空
マ出したりビーム出したり虹色のドリルの分身飛ばしたりとやりたい放題である。具体例ドリルアーム:ドリルで突っ込んでそのまま突貫するメイン攻撃。ドリルミサイル:ドリル自体を飛ばす。OVAではクリーンヒットした事がない。ドリルハリケーン:『世界最後の日』の技で、高速移動で縦横無尽に突貫
っ込まれたりもした(ベルミダーⅡ世の本体に、イマイ製のジェットモグラプラモをそのまんま二台貼り付けている)。武装は6連装式地底ミサイルと大型ドリルミサイル。◆アイアンフィッシュ潜水艦だが出番はOPのみ。水深2万mまでの潜航が可能。マックシャークに並ぶ不遇の水中マシン(パチンコ版で
帝(エンペラ星人)が居る限り無限に増殖されると推測される。新たな武装として、第49話でGUYS基地を襲った機体のうちの1体が左腕から発射したドリルミサイルがある。『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』に登場したインペライザー内山まもる版では、大要塞の守護兵で合体し巨大化する能力
。ドリルは逆回転も可能。スカイホエールに搭載され現場に輸送される。本編での武装は6連装式地底ミサイルだったが、オープニング映像では2基の大型ドリルミサイルが装備されている。バギー第12、13話で登場したもの。移動用らしく戦闘には参加していない。アイアンフィッシュ全長:46m 全幅
ない部分は精巧だと揶揄されながらも、見事にコントロール機雷を無力化してみせた。その正確さは、自称人間の十万倍である。その後も惑星の環境分析やドリルミサイルの処理など数々の活躍をする。いかにもロボット然とした外観とは裏腹に内面は極めて情緒性に富み、航海当初から生活班班長森雪に一方的
、色々なものを密かに開発した。また、ガミラス冥王星基地反射衛星砲破壊工作隊指揮、アステロイドシップ計画、デスラー機雷排除、無人宇宙要塞爆破、ドリルミサイル逆転、そしてイスカンダルのスターシアより部品の形で受領したコスモクリーナーDの艦内最終組立てなど、多くの場面でその類稀な独創力
振盪ミサイルシールドミサイル牽引ミサイル対構造物突入ミサイル重質量弾頭ミサイル(高運動エネルギー弾頭ミサイル)高貫通性ミサイル削甲ミサイル(ドリルミサイル)核分裂弾頭ミサイル核融合弾頭ミサイル核乱動弾頭ミサイル時空振盪ミサイル関連項目[]宇宙魚雷Behind the scenes
用して、敵を無敵化したサポートユニットでゴリゴリ突いて一方的にダメージを与えるというテクニック。射程は機体前方0.5台分とかなり狭いが、鯨のドリルミサイルを瞬時に破壊するほどの威力、さらにユニット直当てと同じスコア倍率という強力な技。本体最大倍率はバースト機と概ね同じだが、最終段
となっている。新命はこの機体に強い愛着があり、何かある度に「俺のバリブルーンが!」と叫んでいた。主にロケット砲、パワークレーン、救助ロープ、ドリルミサイル、索敵カメラのスカイスコープや放射線スコープ、煙幕のブルースモーク、他多数の装備が施されており、作戦に合わせて追加装備を搭載す
世界大戦中にイギリス軍が使用していた巨大爆弾グランドスラムと思われる。また先端にドリルが付いたミサイルというコンセプトは『宇宙戦艦ヤマト』のドリルミサイルが元ネタである。▽顛末に関するネタバレリシャールが地上空母に乗り込んだ目的はこれの妨害だったのだが、発射寸前にまさかの2本目が
、スピードを活かした戦法に持ち込む。光子力ビームとダイザービームがぶつかり合って、デュークの目が眩んだ隙に、一気にグレンダイザーに肉薄する。ドリルミサイルとミサイルパンチの連続攻撃で体制を崩したグレンダイザーを押さえつけ、正気に戻るように呼びかける。だがそれでもデュークフリードの
ので近寄らない方が良い。最上段へ移動してしまったボスを一気に最下段へ下ろす手段にはなる。トラッキングニードル「逃がしはせんぞ」両手から小型のドリルミサイルを乱射する。一つ一つは小粒だが数が多く、更にプレイヤーを追尾する厄介な代物。中央に居座るでかいボスで左右の移動が妨げられる中、
牙の情報から、妖魔一族はアラムーサのサンドブリザードと重力虚脱の術を利用し金剛山の山頂付近から磁雷神を引き上げ、アキレスバスターで動きを封じドリルミサイルで破壊しようと目論んだ。アラムーサを操っているのがクモ御前の横笛だと気付いた学は坂井教授の娘・あかり(演:高橋美樹)にオカリナ
造。しかし、黒十字総統が他の軍団を呼び寄せたことを知って自らコンドラーに搭乗して囮となって出撃し、地底からのミサイル攻撃を浴びせるが新兵器「ドリルミサイル」で悪夢で見た光景そのままに基地を破壊されてしまう。自らも負傷して基地に戻ると、黒十字総統に再びゴレンジャー打倒を誓うが黒十字
ラリアン戦で使用され、効果範囲内の抗体コーラリアンを死滅させた。ドリルランチャー有線クローの片方と換装することで装備可能なオプション。巨大なドリルミサイルを発射するための装置で、発射後はパージ可能。ミサイルは着弾後アンテナを展開しオラトリオNo.8の照準ビーコンとして機能する。リ