「デチューン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジルグ・ジ・レド・レ・アルヴァトロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性で結局のところ彼を執着させる女性はいなかった様子。【搭乗機】エルテーミス(クリシュナ機)ワルキウレス部隊から鹵獲した機体を、扱いやすいようデチューンして(公式設定資料集によれば、ゼス機を復元したものでありデチューンされたとの表記はないが、本編ではデチューンされたと明言されている

モーター(ミニ四駆) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一目瞭然なので、購入時には慌てて自分が使わない方を買わないように注意しよう。パワーのあるモーターに超速ギアを使う人が多いが、速さを求めた結果デチューンになりコースアウトしまくりのマシンになってしまう事がたまにある。どこぞの博士に「ダウンフォースが足りない!!」と怒られる前に自分好

リーオー(新機動戦記ガンダムW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

想的な条件、即ち「高機動・重装甲」を突き詰めた結果として、「人間には扱えない」という致命的な欠陥を持った原型機・トールギスを汎用レベルにまでデチューンした機体。不要な機動力を産むスーパーバーニアや過剰な重装甲等、実際の運用に適さない機能を排除し、全体的にトールギスをより簡素にした

湾岸ミッドナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のR33でZと走ったことでZの後ろではなく前を走りたいという思うようになった。そんなレイナの思いと、Rを手掛けた山本の「レイナのことを思ってデチューンしたが本当はもっとパワーのある車にしたかった」という思いを見抜いた北見の手によってR32は600馬力に戻され、彼女は最高速ランナー

百式(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる」のか、「百式のせいでクワトロは苦戦を強いられた」と見るかで、印象は大きく変わるので)。U.C.0088(『ΖΖ』)ビーチャの愛機としてデチューンされた2号機が活躍。性能は落ちたがマイルドな操作性になった。ライフルでサーベルを発振できたりΖを踏まえた技術の進歩が見える。たまに

超火炎合体スーパーファイヤーダグオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エンが事実上の主人格ということもあってか頭部は「ファイヤーダグオン」に酷似している。PSソフト「ブレイブサーガ」には大破した本機の代わりに、デチューンされた2号機が登場。性能は落ちたが合体プログラムの再調整が施され、本編のようにエンが昏睡状態に陥る事は無くなった。本編のような圧倒

仮面ライダーダークキバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

決戦兵器。レジェンドルガ族を滅ぼす等の圧倒的な力を見せつけたが、余りにも強大な力をナイト・ポーンの兄弟は危惧。ウェイクアップ3を封印した上でデチューンを施し、安全面に配慮してさらにデチューンされた「黄金のキバの鎧」が造られた。サガの鎧に与えられた役割は一族内の裏切り者の始末、そし

ウイングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムゼロの特徴を最も色濃く受け継いだガンダム。「バード形態」への変形や、主兵装である「バスターライフル」など、ゼロの特性をそのままに全体をデチューンしたような性能を持つ。しかしデチューンしたとはいえ、OZの使用するリーオーやエアリーズなどのMSとは基本スペックを初め、あらゆる全

ギャプランのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 ヤザ・・・ヴァースキとカワセ、バレンスタインが乗ってるギャプランって無印(及びそのデチューン)なのか改修型なのか -- 名無しさん (2014-02-28 12:16:56) ヴァースキ大尉機のみデチューンなし、部下二

フランシーヌ人形 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い為、その資格はないと、クローグ村の惨劇の当事者であるアンジェリーナに引き渡すまでは破壊しないことにしたので、彼によって人間以下の身体能力にデチューンされる程度にとどめられる。その後、正二と共に身重のアンジェリーナが静養している黒賀村に到着するが、到着したその時にアンジェリーナが

ザ・ヒーロー(真・女神転生) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シリーズ最強もありうる(ぶっちゃけ後付の極みだが) -- 名無しさん (2018-06-05 10:35:16) ↑むしろ意図的に造ったデチューン版だと思う。ヒーローは天使最強のミカエルを倒してる。下手すりゃ神を討てる可能性があるわけで制御できるように能力下げたデッドコピー造

F2A バッファロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で届けたい。そこでアメリカは、ある方法を思いつく。「武装もエンジンも弱体化させて、鉄鋼製品として輸出するわ。ただでさえ戦えないのに、こんなにデチューンされたらとてもまともな戦力にならない。よって、これは、武器では、ない。」……という、納得できるようなできないような、割とスレスレの

シルバーホーク(ダライアスバースト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体でもある。バースト1号機レジェンドの10倍もの出力を持つプロトタイプ機の性能を量産できないということで開発は暗礁に乗り上げていたが、大幅なデチューンを施すという割り切った対応で量産機*5を製造。軍による大規模反攻作戦の開始を1年延期する程度に留めることになった。〇兵装と倍率ショ

戦艦棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベントから登場している、水着姿の戦艦棲姫。尻をこちらに向けていることから通称ケツダイソン。難易度ごとに段階があり、丙で出現するタイプは本家のデチューン版といった趣だが、乙ではほぼ本家と同等ぐらいのステータスと耐久が少し上がり、甲で出現するバージョンは本家よりも大きくパワーアップし

アークエネミー(BLAZBLUE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔素の集合体であり、外見も黒き獣に酷似している。元々は自立歩行も可能だったがコントロールが困難かつ危険度が高過ぎたため、核となる部位を分割しデチューン。同時に分割された核は他のアークエネミーに流用された。暗黒大戦後は衛星軌道上の金色の衛星に納められ封印される。しかし未だその機能は

ラストオリジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オロイドやAGS、装備を『分解』する事でも資源は得られる。……『艦これ』でもしばしばネタにされていたが、こちらでは明確に「戦闘員から作業員にデチューンすることで生まれた余剰を資源として使っている」という描写がある。ごあんしんください*10。【バトル】3×3のマス目で区切られたフィ

ジムシリーズのバリエーション - サンライズ Wiki

バリエーション機。本機は連邦軍の主力であった戦闘機からMSに移行を余儀なくされたパイロット達の要望によって開発されたMSである。RX-78のデチューン、簡略化により誕生したRGM-79であるが、少数ながら一部エースパイロット向けの高性能モデルも存在した。その一つがジム・スナイパー

ヴァルシオン - サンライズ Wiki

ン機体色は白を基調とし、直線的なデザインになっている。劇中での活躍OGクロニクルヴァルシオン改の余剰部品から新たに組み上げ、さらに宙間戦用にデチューンした機体。衛星通信網寸断のために宇宙へ上げられようとするも、アルトアイゼンとの戦闘で大破する。OGsOG2シナリオ序盤で、『OGク

バルキリー - MACROSS wiki

体共通でストライクパックを装備するという点。VF-1C小説版『マクロスフロンティア』においてその存在が語られている機体。VF-1Aを民生用にデチューンしたもので、主人公の早乙女アルトらが通う美星学園のパイロット養成コースにおいて、実習用に用いられている[7]。また、『マクロスエー

VF-1_バルキリー - MACROSS wiki

体共通でストライクパックを装備するという点。VF-1C小説版『マクロスフロンティア』においてその存在が語られている機体。VF-1Aを民生用にデチューンしたもので、主人公の早乙女アルトらが通う美星学園のパイロット養成コースにおいて、実習用に用いられている[7]。また、『マクロスエー

西部警察 - 西部警察 Wiki

の登場が実現したとのこと。デザインにも舘の好みが相当に反映されている[12]。エンジンは、元々レース用としてチューンアップされた為、公道用にデチューンされた可能性がある。エンジンの他、パワーアップに対処する為、大型オイルクーラーへ換装すると共にサスペンションとフレームを強化。エン

SCC - コナミ Wiki

系の音をメロディーに用いる』ことが多かった。音抜けが良く印象に残りやすいことから多用されたことが見受けられる。当時、PSG単体による楽曲ではデチューン(2つのチャンネルで僅かにずれた音程を発音しコーラス効果を得る)が主に用いられていた。SCCとPSGによる楽曲においてもグラディウ

西部警察 - Maipedia

車の登場が実現したとのこと。デザインにも舘の好みが相当に反映されている[8]。エンジンは、元々レース用としてチューンアップされた為、公道用にデチューンされた可能性がある。エンジンの他、パワーアップに対処する為、大型オイルクーラーへ換装すると共にサスペンションとフレームを強化。エン

アーマードトルーパー - サンライズ Wiki

ル』劇中ではメルキア軍に正式採用されていたが、メルキア軍が設計データをどこから入手してきたのかは劇中では明言されていない。PS専用機ではなくデチューンされた通常型で、ギルガメスの形式名ではATH-12である。またPS用ゲーム『鋼鉄の軍勢』では、雪原仕様のフィアズリードッグ(ATH

ヅダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は未だに明かされていない)普通この手の一定ラインを超えると危ない機能にはリミッターを付けたり、最悪暴走してもフレームが耐えられる程度の速度にデチューンするのが空想・現実関係なく軍事兵器の定番だが、ようやくリミッターが付けられたのはコンペから8年後、デュバル少佐が空中分解した4年後

トールギス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作であった。「売れる兵器を作る」を第一オーダーに注文したのだから当たり前である。結局、「実際の運用に適さない」という理由でトールギスを極端にデチューンしたリーオーが開発され、トールギスは試作一機の開発と予備パーツの製造のみに終わった。このためトールギスは「プロトタイプ・リーオー」

仮面ライダー(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2 萬画版『Black』でも似たようなノリだったし、先生のイマジネーションに技術が追いつかないから実写版の怪人デザインを担当した時はしぶしぶデチューンして人型に収めてたんじゃないだろうかw -- 名無しさん (2016-01-31 17:12:29) ↑デチューンされそうだっ

仮面ライダーG3/G3-X - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

故意に落とすことで常人でも扱えるようになった。そのデザインや設定を見るに、「これに先行して完成したが欠陥が見つかりお蔵入りになっていたG4をデチューンしたもの」と考える意見もある*1。いわゆる強化フォーム的なライダーだが、あくまでG3とは別機体。その為、当然G3からの強化変身が行

メタルマックス2 RTA初心者向けQ&A リカバリー方法 薬罐 - RTAチャート置き場

の砲塔ということで攻撃力こそ全大砲で一番高いのですが、初期重量が25tと戦車に積むには重すぎる性能をしています。 パーツ改造で守備力や弾倉をデチューンすれば17tまで軽くはできますが、改造費用も高いので基本的に使うことはありません。 デチューンしても単純な火力では2連続攻撃が可能

ARCH RIFLE - FuntasyHunter Order of Next

42 有効飛翔距離 10 装弾数 40 それなりの性能を持っているが攻撃性能的にはNASUのデチューン版。距離減衰の少なさを活かしたいところだが弾速が遅い。積載量に余裕がない限りは出番が少ない。NASU説明:高い威力を誇るアーチライ

長いサイクリングの後、安全にサイクリングに戻るには? - 自動車初心者wiki

以前はサイクリングを楽しんでいたのに、しばらくサイクリングから遠ざかっているとしたら、またサイクリングを再開しようと考えているかもしれない。サイクリングは、きつい運動をしなくても体力が向上し、楽しいものだ。サイクリングという趣味を再開する理由はたくさんあり、あなたと自転車にとって

ブラックメイル(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生不可能なまで破壊、倒されるがXメダルは新しい駆体を手に入れ、ブロッソメイルとなって再び、りんたろうと激突する事となる。軍用で開発したもの(デチューンはされているだろうが)を子供に販売したり、バケモノのようなものを開発するあたり、メダロット社も最早、変態企業の仲間入りである。■ア

ビーストマスター(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の機械を使って移動していた。食太郎のように継続してコウジの所有メダロットとなっている筈だが、『3』以降は登場しなかった。ちなみに2の時代ではデチューンされたビーストマスターが市販されており、セレクトビルでの事件を知らなかったイッキ達は動揺もしなかった(アリカのセリフは前作ゲームで

ガンダム開発者(新機動戦記ガンダムW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

次元性能を実現したは良いものの、その性能のおかげで人の手に負えない性能を持つ。当然、この機体は兵器として破綻しており正式採用される事はなく、デチューンされたリーオーが以降のスタンダードとなった。これだけの性能をもってしても一作品としては素晴らしい止まりで、6人の内5人は最高傑作と

戦略兵器(ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全に消滅させた挙句、月の形を変えてしまうという、あまりにもトチ狂った超威力になる。ジジイどもいい加減にしろ。詳細は個別項目にて。なお、当機をデチューンしたウイングガンダムの持つバスターライフルの時点でも、機体の運動性と併せれば戦略兵器としての運用も可能とされており、前述のドライツ

キュベレイ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(プルトゥエルブほか)概要(量産型)『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するMS。ガンダムシリーズでは珍しく、試作機であったハマーン機やMk-Ⅱのデチューン版や簡易版等ではなく、試作機より順当に性能が向上した量産機である。両肩のバインダーなどオリジナルのシルエットを引き継いでいるが、頭

ハードボイルダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗るときはナンバー映らないようにしてたけど。スペック的に絶対車検通らないはずなんだけどその辺はどうしたのか……実はナンバー自体偽装?一時的にデチューンして無理矢理通した?製作時に使った種車のナンバーそのまま? -- 名無しさん (2023-05-05 14:52:53)#co

小節あびる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けはやたらよく見つかる。性的羞恥心が薄いのか人前で肌をさらすことにもあまり抵抗がない。望に好意を持つ前から裸を見られてもかまわないと言ったりデチューンと称して胸をさらしたりしている。案外露出癖があるのかも… あれ、なんだこの包帯(ryこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vo

ジム(MS)の派生機一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるジムシリーズのパイロット育成用に開発された。基本的な性能は素ジムのそれを踏襲しているが、装甲材の低品質化や頭部バルカンの削除など幾分かデチューンされている。また、コックピットは教官が同乗出来るように複座式に改められ、コックピット前面左側に窓を設けて目視で周囲の確認を行えるよ

拳銃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/12(日) 02:54:10更新日:2023/08/11 Fri 10:11:05NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧読んで字のごとく、掌サイズの(少なくとも比較的小型な)銃である。片手で扱える銃であり、多くは警官の最終手段。もしくは兵隊のサ

オープニングテーマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・】さよなら絶望先生)白黒映像で回が進む毎にだんだん画質が劣化していくが、最終回でフルカラー映像となる。OADでは更に、劇団イヌカレーによるデチューンがなされた。◆炎のさだめ(装甲騎兵ボトムズ)むせる歌詞、曲調、映像全てがむせ返る様な火薬と硝煙と炎の匂いが染み付いた独特な雰囲気を

マラサイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機体の可能性もある。シェリー機など初期ロットタイプは性能が良かったが、量産化の見積書を見てバスクがコストの高さに驚愕。量産化のためには性能のデチューンもやむを得ないという判断を下すなど、哀れな巡りあわせにも遭っている。またアニメでは「ティターンズ」の量産型MSであるが、一部別設定

ハイザックのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り整理された。連邦軍が一年戦争後初めて本格的に設計・開発した新鋭機で、コストを度外視した高性能機であったため、量産化にあたってアナハイム社がデチューンしたものが今のハイザックであるという。また、試作された内の数機は水中用MSやヴァナルガンドのベース機となった。余談だが、何故か『A

ハイザック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この辺りは『A.O.Ζ』で補完され、「連邦軍が採算性度外視の高性能試作機(RX-106)を開発、後から計画に参入したアナハイムが量産化の為のデチューンを担当した」ということらしい。開発に当たって参考とされたのはザクⅡF2型とされ、ザクをベースに基本構造はジムというハイブリットとし

ガルバルディ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/06 Fri 01:11:01更新日:2023/08/10 Thu 14:02:57NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ガルバルディとは、ガンダムシリーズに登場するMS。▽目次■ガルバルディ型式番号:MS-17頭頂高:18.4m重量:41.7t

エルテーミス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミスを組み立て、扱い易いように性能を落として運用識別のためカラーリングは赤、搭乗者はジルグ搭乗者の人格面にかなり難があるが、操縦技術は確かでデチューンされてるにも関わらず単騎で戦局を変える活躍をするロングプレスガンの他にイーストシミター(装甲を"斬る"ことに長けた刀)、蹴りや折れ

裏設定 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後ろ暗い設定を持つ機体が多く登場した。後にR-TYPE FINALでもR-9Cは登場したが、こちらは一般のベテランパイロット向けに量産されたデチューン型で、四肢切断の必要はない。また、しばしば誤解されるが、四肢切断が必須となるのはあくまでR-9Cの初期モデルの話であり、「R戦闘機

ラビドリードッグ(AT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。色は他のメルキア軍所属AT同様に薄紫。制式採用にあたってメルキア軍が独自に型式番号を付けている。量産化にあたって一般兵でも操縦出来るようにデチューンされているが、基本的な仕様は変わらないようだ。TRPG版のルールブックによるとクエント事変後に崩壊したワイズマンステーションを調査