「スキルドレイン」を含むwiki一覧 - 1ページ

デメリットアタッカー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

召喚できるようになって行き、攻守よりもカード(カテゴリ)名や効果を重視する傾向もあって、デメリットアタッカーの肩身は狭くなるばかりである。《スキルドレイン》や《愚鈍の斧》とのコンボにしても《神獣王バルバロス》や《セグメンタル・ドラゴン》といった妥協召喚可能な高レベルモンスターの方

クリフォート(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がないので、そのまま総攻撃するも良し、機殻の要塞で召喚権を増やしてさらなる展開と除去をするのも良し。このカードでワンショットキルを狙う場合はスキルドレイン等やアセンブラを利用したい。どちらにしろ、8000削るには多少の工夫が必要。後述するEMトランポリンクス等を使えばランク4エク

Sin(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。緩い召喚条件に反して強力なステータスを持つ代わりに、強烈なデメリットを備えた上級者向けのカード郡と言える。普通に使っても強いが、特に《スキルドレイン》との相性が良い。効果が無くなるのでデメリット能力を踏み倒せるのだ。ただし場の効果が無効になっても手札のSinのデメリットは有

スキルドレイン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サイバー・エンド・ドラゴンをリリースし『偉大魔獣 ガーゼット』を召喚!  攻撃力8000の一撃でお前は終わりだ!!」B「それはどうかな?」スキルドレイン永続罠1000LPを払ってこのカードを発動できる。(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、フィールドの全ての表側表示

遊戯王マスターデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

》(OCG無制限)《スケープ・ゴート》(OCG無制限)《雪花の光》(OCG無制限)《群雄割拠》(OCG無制限)《御前試合》(OCG無制限)《スキルドレイン》(OCG無制限)《D.D.ダイナマイト》(OCG無制限)《黄金郷のコンキスタドール》(OCG無制限)―OCGでは規制されてい

竜星(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にも、破壊ではデッキ圧縮を助けるだけ、放置すると自分のターンに「トリシューラ」や「ブラロ」など大惨事、となかなかに面倒なことになる。また、「スキルドレイン」との相性がよいという利点もある。リクルート効果は墓地で発動する効果であり「スキルドレイン」の影響を受けない。素材にした時の追

蟲惑魔(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人間-サイコ・ショッカー》などの罠封じで妨害されないという利点まである。ただしその一方でモンスター効果扱いであるため、《禁じられた聖杯》や《スキルドレイン》《天罰》で潰されうる。アトラの効果で守ることもできず、カズーラの効果トリガーにも出来ないので注意。また、ややこしい話だが「罠

神獣王バルバロス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できライオウと相打ちできる。もちろんこれだけならそもそも強力な攻撃力で効果を持つライオウ等でOKになってしまうが、モンスター効果を無効化するスキルドレイン等と併用したり、特殊召喚カードを経由することで3000ラインのフィニッシャーに一気に変貌させるのがこいつの使い方。ぶっちゃけラ

列車デッキ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

低下も一概にデメリットとは言えず上記のエクスプレス・ナイト共々奈落の落とし穴に引っかからないため奈落を気にせずエクシーズ召喚まで辿りつける。スキルドレインなどを使って効果を無効化するとステータスが戻るためエクスプレス・ナイトの召喚をトリガーにして並べた場合攻撃力2800以上のモン

従属神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を一体増やすことで相手フィールドをリセットする効果の2つの効果を持つ。妥協召喚しても攻撃力を戻せるため、ライフ1000を払い発動する永続罠「スキルドレイン」(フィールド上のモンスターの効果を無効にする)と相性がよい。詳しくは該当項目で▼神禽王アレクトール効果モンスター星6/風属性

D-HERO Bloo-D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や「マスク・チャージ」で墓地から拾ったり、「オネスティ・ネオス」で打点を上げたりできる。一度出してしまえば強烈なスペックであり、相手限定の「スキルドレイン」と、「サクリファイス」のような吸収効果でフィールドを制圧できる。吸収能力は事実上の除去として働く上、奪ったモンスターの攻撃力

天気(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く、「王宮の勅命」や「虚無空間」などの強力な永続メタカードを貼って一方的に相手の動きを縛り、いらなくなったらパージするといったコンボも可能。スキルドレインも発動時にコストで墓地に送っているため、問題なく効果を使用できる。能動的にカードを墓地に送れる点を利用すれば「真竜」魔法・罠カ

ジャンク・シンクロン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のでドローはできない。これは効果解決時には《ミスティック・パイパー》自身は墓地にいるものの、あくまで発動した場所はフィールド上であるため。《スキルドレイン》で効果が無効になっている場合とは異なるので注意しよう。*1この効果ではフィールド外での発動は無効化されないのでジャイアントウ

偉大魔獣 ガーゼット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に召喚しても何ら問題はない。しかし他のモンスターと比べてアドバンス召喚しなければならない点で少し手間がかかる。また、エフェクト・ヴェーラーやスキルドレイン等に効果を無効化されたり、収縮や巨大化等の元々の攻撃力を変動する効果を使用されると攻撃力が0に戻ってしまう*1。そして守備力は

ゴブリン突撃部隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の一発屋アタッカーとしてであれば優秀で、サーチ手段が豊富な点も見逃せない。無論、効果による表示形式の変更は可能な為、それらと併せるのも手。《スキルドレイン》や《最終突撃命令》を使えばデメリットが消えるので非常に相性が良い。ただし、スキドレ型に関しては妥協召喚できる上級モンスターに

椿姫ティタニアル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ア・ブロッサムによるデッキからの特殊召喚や、ギガプラントや増草剤などで墓地からの特殊召喚が容易であるため頻繁にフィールドに出ることができる。スキルドレインとの相性もよく、スキルドレインを守りながら苦手とする対象を取らない効果をもつモンスターを狩ることもできる。ただし姫様の効果を発

GOLD SERIES(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

IES 2010前弾の好評から期待を集めたゴールドシリーズ第二弾。神獣王バルバロスやダーク・アームド・ドラゴンのような大型の切り札。月の書やスキルドレイン等微妙に高騰していたデッキパーツの大量収録情報にデュエリスト達は歓喜した。特にダムドに関しては、今まで字レアしか存在しなかった

ドライトロン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を発揮できる。特殊召喚後の固有の効果は自身を特殊召喚する効果の一連の処理に含まれているため、エフェクト・ヴェーラーや無限泡影では妨害できず、スキルドレインでも無効にならない。ただし、増殖するGや(サーチ・ドロー効果持ちは、)灰流うらら等には妨害される為、過信は禁物。リリースコスト

黄金卿エルドリッチ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズにはまらない融合ギミックを組み込みたくなるほどでもないというのが専らの評価。特に《黄金卿エルドリッチ》では支障なく共存できてよく使われる《スキルドレイン》との相性が悪化しているのが痛い。このように使いづらいカードの為か「TACTICAL-TRY DECK」の「征服王エルドリッチ

時械神(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルクト(王国)の守護天使サンダルフォン。このカードのみ10種の時械神で唯一、攻撃力と守備力を持つ。その数値は4000。他の時械神の弱点であるスキルドレインが一転してメリットと化す。鬼か!また、戦闘後にバーンダメージを与える効果をも持つ。アニメ版はあろうことか、ダメージ量が4000

天罰(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たのだが、「LVモンスター」などのモンスター効果で出てきたモンスターには対処できず、フィールド以外で発動する効果には手出しができなかった。「スキルドレイン」ならモンスターの効果を無効にできたが、やはりフィールドの外で発動する効果には手出しできなかった。このカードの登場により、モン

月影龍クイラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を特殊召喚する事が出来る。太陽が沈めば月が現れ、月が沈む時太陽が現れる。日常の繰り返しをカード化した物とも言える。基本的に墓地効果なため、「スキルドレイン」の相性は抜群。自分を破壊する効果も無効になるため、「太陽龍インティ」の出番を減らすことになり、「オネスト」を腐らせたりもする

女邪神ヌヴィア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、単独では裏側守備表示で出した後反転召喚させるしかなく、攻撃表示のままフィールドに出すには死者蘇生やダーク・クリエイター等で特殊召喚するか、スキルドレインやエンペラー・オーダー等で召喚時の誘発効果を無効化するなど、他のカードの助けが必要。一応エンペラー・オーダーや補給部隊、機皇帝

暗黒界の龍神グラファ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してまた蘇る。「魔デッキ」ならば相手のメインデッキの攻撃力1500以下のモンスターを死滅させ、「闇デッキ」ならば魔法か罠を根絶させられる。☆スキルドレイングラファに限らず暗黒界モンスターの殆どは場にいるときはバニラ同然なため、相手のみを拘束できる。「スキルドレイン」を発動する事で

E・HERO プリズマー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

何でも墓地に叩き込むという使い方はできない。気をつけよう。ちなみに、このカード名を変更する効果は起動効果である。そのため、効果を使った後に「スキルドレイン」を発動されても、カード名はそのままとなる。(もちろん、起動効果にチェーンして「スキルドレイン」を発動されるとカード名の変更は

巨大戦艦(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッター解除機械族の攻撃力を倍にするカード。ゼロスは相手の破壊しか防げないので自壊は免れないが、ボスラッシュがあれば実質デメリットはなくなる。スキルドレインボスラッシュやゼロスで高打点を連打できるので打点でごり押す戦略を使う事ができる。ゼロスと同時に発動できれば対象に取れず効果で破

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

守備力だけを求めて【アステカ】などで活躍。《ビッグ・シールド・ガードナー》と比べると攻撃表示になるデメリットがないため割と使いやすかった。【スキルドレイン】で壁として採用したり、「最強の盾」「反転世界」で守備力を攻撃力に転化すればデメリットなしでのステータスの高さを活かせる。どち

ライオウ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プの効果を不発にでき、特殊召喚モンスターは蘇生制限を満たせなくなる。発動条件で自身を墓地に送るので、効果解決時にはフィールドからいなくなり《スキルドレイン》でも止められない。その他「特殊召喚を無効」についての詳細は《昇天の角笛》の項を参照されたし。そこへ追い打ちを掛けるように攻撃

∞龍 ゲンムエンペラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な効果であり、デッキのタイプによっては冗談抜きでこのクリーチャー1体だけで完封が可能なほどの桁外れな制圧力を持つ。言ってしまえばデュエマ版《スキルドレイン》なのだが、その効果は似ているようで結構違う。以下、解説していく。∞無効化能力の詳細∞コスト5以下のクリーチャーの能力を無効化

真紅眼の黒竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることで妥協召喚が可能なレベル7モンスター。特殊召喚しやすい真紅眼の黒竜と共にランク7のエクシーズ素材として有用。闇属性のサポートカードや、スキルドレインを利用できる点も相性が良い。聖刻龍-トフェニドラゴン相手フィールドのみモンスターがいれば、特殊召喚できるレベル6の半上級モンス

エクシーズ召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラデッキに送られる時も同様。エクシーズモンスターがバウンスされたからといって、素材まで一緒に手札に戻るわけではない。エクシーズモンスターが《スキルドレイン》や《エフェクト・ヴェーラー》などで効果を無効化されたり、《月の書》で裏側表示になっても、エクシーズ素材は墓地に送られず重なっ

超重武者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に魔法・罠が無い時に特殊召喚出来、リリースする事で相手の魔法・罠orPカードを破壊して奪う効果を持つ。遂に超重武者単独でフルモンの天敵であるスキルドレインを突破可能となっただけでなく、スサノ-O同様に有用なカードなら此方も使えるようになった。Pカードも此方側に持ってくる事でペンデ

通常モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と強いサポートを軸に様々なデッキが登場してショップをにぎわせていた。こんなもんが《凡骨の意地》で手札を潤しながらガンガン出てくるのである。《スキルドレイン》など本来の相手には刺さるようなカードがまるで刺さらないこともあり、非常に戦いづらい相手だった。さらに《高等儀式術》の登場後は

N・グラン・モール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結局「通常召喚権を用いてモンスターをバウンスする」という動きなので、低コストで高打点のカードを出してくるハイビート軸の【アトランティス】や【スキルドレイン】には意外と弱かった。……が、第6期以降シンクロ召喚が登場したことで環境は一気に高速化。召喚権を使って1体ずつバウンスするので

ゴーゴン(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンスターの効果は無効化される。第4期で最初に登場したカードの1枚なのだが、原作とはかけ離れた効果へと改変されている。守備表示モンスター限定のスキルドレインといったもので、通常罠故に効果はターン終了時まで残存するが、活用させるなら表示形式を変更するカードを組み合わせるなどしないとい

ヴェルズ・タナトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っても闇属性悪魔族で相手の効果モンスターの効果無視可能で魔のデッキ破壊ウイルスの弾になれる時点で、それなりに暗黒界では使いやすいモンスター。スキルドレインにも強く門影響下ならジェムナイト・パールを筆頭に26打点まで狩れる為、暗黒界デッキではアタッカーとして呼ばれる事も。トランス・

スパイラルドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードで相手の動きを封殺しながら凌ぎ、返しのターンで再び大火力を叩き込む。脳筋気味のデッキコンセプトの割に各種メタカードを用いた搦手も得意で、スキルドレインや大熱波など影響の大きいメタカードでも安全に使用できる。反面戦闘に特化したデッキコンセプト故に戦闘破壊できないモンスターやこち

FA-クリスタル・ゼロ・ランサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果を受け継いだ別物となっている。だからと言ってクリスタル・ゼロとの相性は悪いわけではない。クリスタル・ゼロの攻撃力半減効果とゼロ・ランサーのスキルドレイン効果で大抵のモンスターなら戦闘破壊出来る。また、クリスタル・ゼロは効果に1ターンにおける回数制限がなく、比較的楽に墓地を肥やせ

フルモンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2.モンスター召喚のメタカードが刺さるモンスターカードのみの構成にしている以上、モンスターをメタされると途端に苦しくなる。効果を使おうにも《スキルドレイン》が邪魔をし、特殊召喚も各種結界像や《大天使クリスティア》に阻まれては、機能不全と寸分変わらない。普通のデッキであれば「《禁じ

マジェスペクター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーカードに対する対抗手段は豊富なものの、一方で魔法・罠カードへの対抗手段が乏しい点が弱点としてよく挙がる。さらに、猛毒の風、生贄封じの仮面、スキルドレイン等、永続系のカードはこのデッキに致命傷を与えるものが多く存在する。そのため、サイクロン等の汎用カードでも十分なので、対抗策は必

プランキッズ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の融合手段を用意するのも手。サーチ手段として《沼池の魔神王》を採用すれば《雷龍融合》で《パルス》と共に《超雷龍》の融合にも繋げやすい。《[[スキルドレイン>スキルドレイン(遊戯王OCG)]]》下級のリクルートや融合・リンクのリリース時の効果は墓地で発動する為、スキルドレインをすり

トポロジック・ボマー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して効果破壊をトリガーとして効果を発動するモンスターを使うのも良いだろう。ただし、それは相手も利用できるという事なので対策は怠らないように。スキルドレイン等で効果を無効にしてから展開するのも良いが、スキルドレインと相性の良いデッキとそこまで相性が良いわけでもないのがネック。禁じら

フォーチュンレディ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、「フォーチュンレディ」シリーズの攻守は「?」であるため、各種リクルーターの恩恵を受けられないなどのデメリットも生じるのが難点である。特にスキルドレインを出されると全て攻守0になる。元々の攻撃力が低いので、奈落の落とし穴に引っかかるモンスターが少ないのがメリットか。フォーチュン

マシンナーズ・フォートレス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にするババアの光。フォートレス以外にもカノンを選択してファンサービスをかましたり、トラゴエディアを採用すれば超弩級な砲塔列車を繰り出せる。◆スキルドレインフォートレスはフィールドに出た後は、ハンデス効果以外はバニラ扱いなためスキルドレインとは相性が良い。しかしガジェットが使えなく

ならず者傭兵部隊(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

設定がある。攻撃力1500以下なので奈落に落ちる心配もないし、効果の方も自身をリリースする都合上効果処理時にはフィールドに存在していない為にスキルドレインの影響も受けない。さらに、「墓地に送って」発動する効果でもないので、マクロコスモスなどの除外効果が発動している最中でも安心であ

第四回 遊戯王マスターデュエルで天気を使おう 天気デッキを強化しよう - マスターデュエルで天気が使いたい!

みですが、安いし相性いいし強いししかもターメルと合わせて初動にもなる。とりあえず作った方がいい。*おすすめ度・星5☆☆☆☆☆(優先して生成)スキルドレイン(SR)フィールドのモンスターの効果を無効にする非常に強力なカード。天気は自身を除外して発動するので動けます。これを出すだけで

Spell of Maskの女性カード群(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る手もある。実際その使い方だけならパンサーより全然強いカードである。ただしこの使い方にせよ《ゴブリン突撃部隊》に勝る点が薄い。維持コストは《スキルドレイン》でも無効にできないため、アマゾネスの雰囲気合わせ以外では使わない方がいいだろう。この効果なら、名前的に「女豹の傭兵」の方が良

ジェノサイドキングサーモン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。さらにレベル4扱いで通常召喚されるため、《N・グラン・モール》でバウンスされてもまるでものともせずに戻ってくる。通常モンスターなので《スキルドレイン》《ジャスティブレイク》なども怖くない。当時はモンスターに対する除去が比較的弱かったこと、デッキに同じような役割のモンスターが

ラーの翼神竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は払った数値分アップする。効果耐性は対象をとる効果のみ。つまりミラフォや激流葬で死ぬ。他の神よりも癖が強い効果で安定性が低く、特殊召喚時に《スキルドレイン》とかを使用されるとほぼ負け。しかもオベリスクのOCG化前は召喚無効化と召喚時のカード効果封殺もなかったので神宣で死んでた。ぶ

眠れる巨人ズシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現性である。過酷な条件を経るだけあり直接対処する手段は少なく《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》や「壊獣」でリリースするくらいか。それ以外は先出の《スキルドレイン》や《D-HERO Bloo-D》、《神の宣告》のような特殊召喚の無効化など。詳細は複雑な話になるので後述するが、なんとこの手