帝モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
カードのみではあるが「帝王」が正式カテゴリとなったことから、そのまま「帝王」と呼ばれることも。帝紹介+ 詳細は以下-『天を切り裂く雷』《雷帝ザボルグ/Zaborg the Thunder Monarch》効果モンスター星5/光属性/雷族/攻2400/守1000(1):このカードが
カードのみではあるが「帝王」が正式カテゴリとなったことから、そのまま「帝王」と呼ばれることも。帝紹介+ 詳細は以下-『天を切り裂く雷』《雷帝ザボルグ/Zaborg the Thunder Monarch》効果モンスター星5/光属性/雷族/攻2400/守1000(1):このカードが
13:21:22更新日:2023/12/19 Tue 11:17:03NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧轟雷帝(ごうらいてい)ザボルグとはNEXT CHALLENGERSにて登場した光属性・雷族のモンスターであり、最上級帝の一枚でもある。星8/光属性/雷族/攻280
において『ミラクルシンクロフュージョン』と、墓地のカードを素材とする事の出来るカードと共に運用する事が望ましい。中でも相性がいいのは《轟雷帝ザボルグ》。轟雷帝ザボルグ効果モンスター星8/光属性/雷族/攻2800/守1000このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースして
HERO×2という重い素材縛りがきつい。現状、M・HEROは融合モンスターしか存在しないため、他の融合ヒーローと違って素材確保が困難。轟雷帝ザボルグを自壊させれば2,3セット程、墓地融合するための素材を揃えられるのだがやはり手間がかかる。漫画版と同様にメインデッキに投入できる下級
を考えなくていい分適当に高攻撃力のモンスターを採用できるため、このカードに勝ち筋を絞るならむしろこちらの方が手っ取り早く相性が良い。《轟雷帝ザボルグ》を自爆させれば一発で発動条件を満たしつつ、おまけで更に3体分の墓地肥やしを上乗せ出来る。墓地で発動する破壊効果を持つ《旧神ヌトス》
ンクロフュージョンは素材を除外するので後半の蘇生効果とはミスマッチ。ミラクルシンクロフュージョンを使うのであれば蘇生効果を切り捨てて、轟雷帝ザボルグでコピー対象と融合素材、墓地に置かれたら次のターンにミラクルシンクロフュージョンをサーチ出来るキメラフレシアをまとめて落とすコンボを
ー。《荒魂》は「霊魂鳥神」もサーチ可能であり、《和魂》は場所を問わずに「墓地に送られたら1ドロー」なので儀式召喚との相性が良い。《[[轟雷帝ザボルグ>轟雷帝ザボルグ]]》儀式召喚を主体とする為、EXデッキの枠が空きやすい。切腹で相手のEXを8枚破壊しつつ、 こちらは《虹光の宣告者
ROディスクガイ》を何度も蘇生させて大量のハンドアドバンテージを稼ぐことを目的としたデッキが登場したことがある。・《雷帝サボルグ》/《轟雷帝ザボルグ》帝モンスターの光属性担当。モンスターを破壊する効果を持つ。モンスターを用いないデッキはほとんど無いため腐りにくい効果ではあるのだが
、デッキを15枚以下にすることも可能。普通にデュエルしててもまず起こらない状況なので、お互いのEXデッキのカードを大量に墓地に送れる《轟雷帝ザボルグ》が必須となるだろう。例えデッキデスのリスクがなくても食らったら此方の戦略が瓦解しかねない程の混乱を与えるので注意が必要である。デュ
ながら自らも年齢を言い訳にせず戦いに参加する……さすがヤリザ殿は格が違ったヤリザ「……とはいえ若いもんに付いていくのは大変でござるな;」雷帝ザボルグ「俺もいるぜ」ヤリザ「ザボルグ殿」ジェニス「貴方だけに、いい格好はさせませんわよ!」ヤリザ「ジェニス姫・・・」マッドボールマン「採用
件を無視して」とあるが、蘇生制限を満たしてないモンスターは復活出来ない。普通の【HERO】なら問題ないかもしれないが、ゲール・ドグラや轟雷帝ザボルグの様に正規召喚をしないデッキで使用する際には要注意。【評価】それぞれの効果は強力であるものの、発動条件やタイミングがやや厳しく状況も
上のカードが必要となった。また、デュエル中に1度しか発動できないようにもなり、かつてのような活躍は望めないカードとなっている。一応、「轟雷帝ザボルグ」でEXデッキのカードを15枚墓地に送るなどすれば、相手のデッキのみを0にすることは可能。原作ではイシズ姉様が使ったことで有名なカー
獣】しかない。メインデッキから大量に?組がいるので、相性は抜群。除外したカードの帰還札も多いので、そっちの意味でも好相性。豪快にやりたいならザボルグ様で十二獣を片っ端から墓地へ投げ捨てるべし。これなら他デッキでも就職できる。%%ボクと契約して特殊召喚封じの弾になってよ!%%登場か
ンスして使い回せると、人喰い虫にはない強みもある。水属性水族の低レベルモンスターはサポートが豊富なので、リバース効果抜きにしても扱いやすい。ザボルグやサイドラの台頭で一線から身を引いたが、その後シンクロ召喚の登場などエクストラデッキのモンスターが多用されるようになったため上手く決
出ることができる。逆に、ドラグマの効果には発動後に自身のEXからの展開を封じるものが多い。一部のカードが持つEXデッキ破壊効果は、かの轟雷帝ザボルグほど枚数は多くはなく、かつ相手が選ぶため、厄介なカードを落とすのは難しい。一方で、ザボルグよりも手軽に自分のEXデッキを破壊できるた
ライフを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。2007年の世界大会準優勝商品として登場したプロモカード。イラストは雷帝ザボルグに酷似しているが、関係性は不明。雷族は展開には電池メンやサンダー一家、フォトン・サンクチュアリ、サーチにはサンダー・シーホース、サル
で不意打ちしてやるのも面白いかもしれない。《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》軸とは非常に相性がよく、ワンショットキルが狙える。轟雷帝ザボルグご存じハラキリエンペラー。召喚権をほとんど使わないカテゴリなので、揃えた魔神儀をリリースしてザボルグ召喚からの自壊→EXデッキ破壊か
ることも多い。ただし戻す先はデッキなので、「PSYフレーム」を戻す場合では《PSYフレームロード・Z》と違って即効性がない点に注意。《轟雷帝ザボルグ》や《旧神ヌトス》とのループ戦術が注目された結果、順調に高騰しつつある。さらに、【EMEm】規制によって【左腕ノイド】が台頭し始めた
上級モンスター。しかし、ウィンター・ベルと併用すれば毎ターン容易に特殊召喚できるので効果を使いまわし、相手の動きを大きく制限できる。●轟雷帝ザボルグ&捕食植物キメラフレシアクリスタル・ベルをメインに扱う場合に選択肢として上がってくる2体。ザボルグの効果でキメラフレシアを含めた複数
意識したモンスター破壊効果や、「感電」や「麻痺」を連想させるような相手の行動を制限するカードが多いのが特徴。代表的なモンスターは、ライオウやザボルグや電池メンなど。エレキも一部を除き全てこの種族。漫画版ZEXALに登場したサンダー・スパークの操るカード群、通称「サンダー一家」も存
登録日:2010/01/18 Mon 00:29:20更新日:2023/08/08 Tue 13:45:58NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧集いし願いが新たに輝く星となる。光差す道となれ!シンクロ召喚!飛翔せよ、スターダスト・ドラゴン!【テキスト】《スターダスト
登録日:2012/05/18(金) 02:56:18更新日:2023/11/20 Mon 10:48:43NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧私、ふうにょんに友達ができたって聞いて本当はちょっとさみしかったのでも・・・、今はもう三次ちひろ(みよし ちひろ)OVA・TV
されず、遊戯王OCGの商品を500円分購入した際に配布されるスペシャルパックで再録された。だが、他のラインナップが「ゲール・ドグラ」「轟雷帝ザボルグ」「幻想の見習い魔導師」「深淵に潜む者」「セイント ミネルバ」など、恐ろしく豪華だったために、相対的にハズレ扱いされるという憂き目に
年末に発売された。★ラインナップカオスポッド昇霊術師 ジョウゲン(初高レア化)溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムカオス・ソルジャー -開闢の使者-雷帝ザボルグD.D.クロウ(初高レア化)終末の騎士(初高レア化)ローンファイア・ブロッサム(初高レア化)スターダスト・ドラゴン発条機雷ゼンマイン
手の墓地もカウントできるが相手が属性統一していることや(2)の効果を使うことを考えると自前で6種類揃えることを前提に組む必要がある、《轟雷帝ザボルグ》など墓地肥しの手段は多いため墓地に6種類そろえることは難しくない。(2)は回数制限はないが3体も除外するため事実上墓地のモンスター
はある。【希望皇ホープ】であればドラグーンの存在とCNo.が3体いてかつ使用率の高いランク4をカバーできるので一番採用しやすいだろう。轟雷帝ザボルグのエクストリーム切腹で自分・相手のエクストラから同ランクを落とせるようになったので使い道が広がった。素材18枚のバリアンも夢じゃない
出てくるのはナチュル・エクストリオとサイバーエンドらしい。 -- 名無しさん (2014-07-10 11:24:34) コイツ、轟雷帝ザボルグからミラクルシンクロフュージョンでエクストリオと一緒に場に出てくるんだよなぁ… -- 名無しさん (2014-08-06 16
ンの守護神マテリアルドラゴンは3200のアタッカーに。モリンフェンはギリギリ帝に足りなく終わる。結束3枚発動させて満足しよう。 みんな大好きザボルグ様は社長の嫁を殴り倒せる(しかし、あまり需要のない雷族で統一しな(ryみんなの憧れヤリザ殿は1800の攻撃力を得る。やっぱりかっこい
ンスターの耐性を消したりと汎用性が高い。看板になるだけあって強力な効果を持っているがやはりM・HERO×2という重い素材縛りがきつい。轟雷帝ザボルグを自壊させれば2,3セット程墓地融合するための素材を揃えられるのだがやはり手間がかかる。漫画版と同様にメインデッキに投入できる下級M
登録日:2011/12/15(木) 13:48:06更新日:2023/08/10 Thu 17:36:54NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧手札にあるブルーアイズを召喚するために必要な生け贄は2体…!アドバンス召喚(旧名・生け贄召喚)とは、遊戯王OCGにおける召喚方
登録日:2011/02/08(火) 15:30:48更新日:2023/08/10 Thu 14:58:16所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧「神光の宣告者」とは、遊戯王OCGに存在するモンスターの1つ。強力なカウンター効果を持つ儀式モンスターである。神光の宣告者パーフェク
ーが出せればいいんだけど。 -- 名無しさん (2017-05-31 07:22:03) 未来オーバーが難しい現状、遊戯王wikiは轟雷ザボルグオーバーを紹介していた。まぁこれはこれは難しいので、サイバーダークネスの召喚はまだまだ課題が多いなぁ -- 名無しさん (201
バードマンという流れも有り。帝モンスター手札に戻すことでもう一度帝の効果を使うことができる。ガイウスとシンクロしてクロキシアンになるも良し。ザボルグとシンクロして星8シンクロモンスターになるも良し。ゼンマイ効果を使い終わったあとのゼンマイの効果を再利用することができる。またバード
登録日:2009/11/11(水) 17:57:12更新日:2023/08/18 Fri 17:08:36NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧アイルーとは『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。概要獣人種に属するモンスター。見た目は大きめのネコ。よく
バーレイ・ブースター、霊魂の護送船、簡易融合でレベル5光属性モンスターの特殊召喚、フォトン・スラッシャーとフォトン・サテライトのコンビ、雷帝ザボルグとイリュージョン・スナッチのコンビなどがある。とはいえこのカードを出す手間を考えた場合まとまりがあまりなく、登場当初はセイクリッド以
動ターンには光属性以外の召喚が出来なくなるが、光属性で構成された「フォトン」では特に気にする必要はない。変わったところでは冥界の宝札や轟雷帝ザボルグなどとも相性は良い。因みにしばらく再録されていなかったのでフォトンとギャラクシーの強化が判明してから一気に値段が上がった。◆反射光子
分かりづらいモンスターの性別はまちまち。スターダストは女性っぽく描かれているがホープは男性の姿、同じ帝モンスターでも風帝ライザーは女性で雷帝ザボルグは男性などバラバラ。中にはこんな飛び道具もある。フレーバーテキストこのゲームではスキルを付けていない状態のモンスターは全て通常モンス
登録日:2020/02/14 (金) 21:17:07更新日:2024/05/16 Thu 12:39:41NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧――星明かりの勇者――――捧げし剣に光を束ね――――大いなる闇を討ち祓わん――双星神、星誕第10期第9弾となるパック、『R
れた場合、正規の方法で特殊召喚に成功した扱いとなる。以下、《氷結界の龍 トリシューラ》を例に挙げて分類する。●蘇生制限に引っかかる例《轟雷帝ザボルグ》などの効果でEXデッキから墓地に送られた。《神の宣告》などでシンクロ召喚を無効にされた。●蘇生制限に引っかからない例シンクロ召喚に
登録日:2020/12/15 Tue 00:27:19更新日:2024/05/23 Thu 13:00:52NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧脅威に対抗するため生み出されたのは、皮肉にも神の名を冠する魔物だった。号されし天霆の名の如く、その雷は空を焼き、星を砕き、神
3 15:26:59) マスターデュエルだとけっこう強く感じる -- 名無しさん (2022-03-19 14:30:06) 残骸爆破はザボルグ軸の儀式・融合なら割と早めに30枚貯めれそうだな。 後は2枚め以降の発動・手札コストが重い場合はコピーカードを使う手もあるな。 -
登録日:2020/12/31 Thu 01:35:22更新日:2024/05/24 Fri 12:55:13NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧侵略の徒よ、戦場に鉄獣の咆哮を聞け!トライブリゲードとは、遊戯王OCGに登場するカテゴリである。第11期第2弾のブースター
べると種族以外にもフィールドでも発動可、「墓地に送って」発動等で違いがある。他は全てアンデット族かつ「手札から捨てて」発動のため帝でいう所のザボルグの様な若干浮いた存在だが、この時点ではシリーズ化する予定がなく設定が固まってなかったなどの理由があるのかもしれない。・浮幽さくらチュ
やスピードロイドにとっては高レベルシンクロの中継点としてうってつけ。(2)の効果はエクストラデッキから直接墓地に送られても使えるため、轟雷帝ザボルグやドラグマで採用されることも。魔法・罠除去効果は、魔法・罠に干渉する効果をよく使用していたウィンディの「ストームライダー」をイメージ
登録日:2015/02/28 Sat 12:40:27更新日:2024/01/12 Fri 10:41:40NEW!所要時間:約 50 分で読めます▽タグ一覧そう、俺たちはまさに絶体絶命の崖っぷちに追い込まれている…だが、そこから必ず立ち上がる!そして最後には敵を圧倒し、殲滅する
登録日:2017/11/17 (金) 02:21:10更新日:2024/02/15 Thu 13:48:59NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧遊戯王OCGのパックのシリーズの1つ。2014年3月から2017年3月まで展開された。前期:第8期次期:第10期遊戯王AR
に立ち回れる。しかし他の雷族とは噛み合わせがよくないので、種族統一デッキではまず採用されない。同種族の中ではステータスが高いものの、《轟雷帝ザボルグ》には攻撃力・効果の汎用性共に劣る。英語名でのハブられっぷりが話題。攻撃名は「雷衝弾」。効果は唯一発動していないので不明。頭部担当だ
、いっそのこと帰還させて使い回すのも手か。あとはチェンジ先のナンバーズを選べない問題だが、これについては「百万喰らいのグラットン」や「轟雷帝ザボルグ」などでEXデッキを削り、目当てのナンバーズだけ残してしまえばいい。ただ、大半のナンバーズは普通にそいつを出すためのギミックを組めば
は転ばず初ダメージ、やっぱり効果的にも扱いやすいのかなクロック・ドラゴン -- 名無しさん (2019-09-12 19:35:25) ザボルグを駆使した墓地融合コンボが出来るカードの一枚。コイツの場合アホみたいなパンプアップとデッキの超圧縮を同時に熟せる…芝刈り以上に。
士」が魔族からの誘惑を振り切って「天空の聖域」に辿りつけるかがパックのテーマになっている。カテゴリとしては代行者が登場し、初めての帝の「雷帝ザボルグ」が収録された。他には「ゴギガ・ガガギゴ」や。同社ゲームから「女忍者ヤエ」、あの恋する乙女と能力が同じで過去のカードのリメイクである