「イシツブテ」を含むwiki一覧 - 1ページ

イシツブテ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

34ホウエン図鑑No.057シンオウ図鑑No.031アローラ図鑑No.229ウラウラ図鑑No.101たかさ:0.4mおもさ:20.0kg進化イシツブテ→ゴローン(Lv25)→ゴローニャ(通信交換)リージョンフォームタイプ:いわ/でんき特性:じりょく(鋼タイプの相手の逃亡・交代を封

ゴローニャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:80攻撃:110 → 120 ※XYから防御:130特攻:55特防:55 → 65 ※金銀から素早さ:45合計:495努力値:防御+3進化イシツブテ→ゴローン(Lv25)→ゴローニャ(通信交換)*14倍:くさ/みず2倍:じめん/かくとう/こおり/はがね1/2:ノーマル/ほのお/

メガニウム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とマグマラシの三連でベイリーフをいじめてくるライバルを相手に、普通のチコリータ(ベイリーフ)はまず手も足も出ない*4。要は近くで捕まえられるイシツブテや、序盤で捕まえられるポッポなどを使おうということなのだが、これに気付いたら気付いたでイシツブテがアカネとマツバに有利なこともあり

やまおとこ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で身を固めている。手持ちは岩タイプや格闘タイプなど、そのシリーズの山岳地帯に生息するポケモンである確率が高い。歴代やまおとこ初代お月見山にてイシツブテ Lv10イシツブテ Lv10イワーク Lv10賞金350円戦闘前うわーッ!びっくり した!…… なんだ こどもか決着時おどろいた

タケシ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

先制で状態異常を掛けた場合、タケシは必ず後攻でなんでもなおしを使うため、5回使い切るまでは絶対にスリップダメージは入らない。*4それどころかイシツブテやイワークが「まるくなる」や「かたくなる」を使うと、どくばりが全く当たらなくなる。*5半減のたいあたりでじりじり倒そうとしても、「

リトルバトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メノクラゲH40 A40 B35 C50 D100 S70特殊受けとしてはタマンタと枠を争うことになる。こちらは電気4倍ではないのが長所か。イシツブテH40 A80 B100 C30 D30 S20 特:いしあたま/がんじょう 隠:すながくれ「がんじょう」「ふいうち」の存在から最

ジムリーダー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」でゴリ押しした方が簡単に倒せる。アニメでは長くレギュラーを務めた。PWTの切り札はイワーク。赤・緑・青・ピカチュウ/FR・LG/LP・LEイシツブテイワーク金・銀・クリスタル/HG・SSゴローンサイホーンオムスターカブトプスイワーク◆ハナダシティジム/カスミ【おてんば にんぎょ

ポケモン図鑑 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やらかしているかもしれない…・マダツボミ「伝説のマンドラゴラの一種ではないかと囁かれている」(赤緑/FR/Y)マダツボミ伝説のポケモン説。・イシツブテ「掴んで相手に投げてぶつけるイシツブテ合戦が出来る」(赤緑/FR)※イシツブテは重さ20kgで体は岩です。当たったら怪我どころじゃ

イワーク/ハガネール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)。なので、純粋に図鑑埋めのための捕獲となるだろう。未進化でも攻撃種族値が80もある上に「じばく」や「じしん」「だいばくはつ」を自力で覚えるイシツブテの方が明らかに使える。わざマシンで補強?そんなことする価値はない。アニメでの人気のおかげか初代ポケスタで使用可能な一匹だが、ゴロー

ツツジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまったわけではない。「生徒」らしく、精神的にも発展途上なのかもしれない。■ゲームでのツツジ◆使用ポケモン【ルビー・サファイア・エメラルド】イシツブテ(エメラルドでは2匹)ノズパス再戦後(エメラルドのみ)プテラオムスターゴローニャカブトプスハガネールノズパス【オメガルビー・アルフ

ヒョウタ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った彼の姿が見れる…かもしれない。◆手持ちポケモン■ダイヤモンド・パール・プラチナジム戦(DPt共通)ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考イシツブテ♂12いしあたまいわおとしステルスロック---イワーク♂12いしあたまいわおとしいやなおとステルスロック-ズガイドス♂14かたやぶ

ドサイドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3/10/05 Thu 12:30:34NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧岩を手のひらの穴につめて筋肉の力で発射する。まれにイシツブテを飛ばす。ドサイドンとはポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールから登場するポケモン。初代から登場するサイドンの進化形であ

シリーズ皆勤ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ォレストで野生が、『ブラック2・ホワイト2』ではNPCとの交換で進化後のフーディンが入手可能。ワンリキー/ゴーリキー/カイリキー:定義(4)イシツブテ/ゴローン/ゴローニャ:定義(4)ズバットと並ぶ洞窟の常連。イシツブテ族はアローラ地方でリージョンフォームが与えられたが、ガラル地

乱入バトル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「キノコのほうし」を覚える虫ポケモン。アローラ地方ではキノガッサが出現しないため、存分に活躍できる。隠し特性「しめりけ」の場合、自爆してくるイシツブテやメテノにも安心して対処出来るのがほっとけない。え? 岩技で返り討ち? 何のことかな?なお、特性が「ほうし」の場合、相手をうっかり

アチャモカイオーガ乱数有メモ - attokiba_wiki

 ひのこ116番道路虫よけ使用短パンジグザグマ ひのこ2ワンリキー ひのこ2虫とりケムッソ  ひのこカラサリス ひのこツチニン  ひのこ山男イシツブテx3 ひのこ2ピーピーエイド使用(ひのこ)カナズミジム短パン(物拾いでアメ拾ってきた場合、戦闘カット)イシツブテ ひのこ2 被ダメ

ポケモン亜空間(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してしまうとそのままミスする危険性もある。ファイターにとっては全然ラッキーじゃない。この頃になるとまともな足場はアンノーンの群れだけになる。イシツブテ大トリを務める。おなじみのポーズで画面下に出現するが、すぐに去ってしまう。こうして、イシツブテもアンノーンも画面からいなくなり、足

BDSP ヒコザル - attokiba_wiki

  ひのこ2ビッパ  ひのこ2コリンク ひのこ2スボミー捕獲 即投げムックル  ひのこ3ポッチャマ 引っ込め せいちょう すいとる岩砕き入手イシツブテ すいとるイワーク  すいとる穴抜け脱出ジムジムトレ手前イシツブテ すいとるジムトレ奥イシツブテ すいとるイワーク  すいとるセー

ゴウの手持ち - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロアイランドでゲットした。06707046話クラブセロアイランドでゲットした。80話の対ポケモンハンターとの戦いにて活躍。07107351話イシツブテイワヤマトンネルでゲット。鳴き声は何故か「アガーリ」。07207452話ディグダエンドウの農園を荒らしていた群れの1匹。07507

がんじょう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

先制技状態異常全般(やけどが筆頭)霰ステルスロック、まきびし、どくびしちょうはつみがわりいたみわけかたやぶり等々…■所持ポケモン(通常特性)イシツブテ→ゴローン→ゴローニャコイル→レアコイル→ジバコイルイワーク→ハガネールウソハチ→ウソッキークヌギダマ→フォレトスツボツボエアーム

じばく/だいばくはつ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

透かされるし、『ひらいしん』『ちくでん』『でんきエンジン』に至っては吸われちゃうんだけどね!なお、第七世代で隠れ特性である『エレキスキン』のイシツブテを捕まえるためには野生のアローライシツブテをトドメを刺さずに何十ターンか戦い続ける必要があるのだが、このイシツブテが「じばく」して

タケシの手持ち(アニポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にも登場。ブリムオンに洗脳されたタケシの指示でサトシにダイレクトアタックを仕掛けた。サトシに攻撃する事に疑問を抱かないハガネールェ……。■ イシツブテCV:三木眞一郎技(無印):たいあたり、すなあらし、メガトンパンチ、ちきゅうなげ、まるくなる、あなをほる、ころがる、技(SM):ジ

石(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が怒って逃げやすくなるが、その代わり捕まえやすくなる。後のシリーズでは、動物虐待をイメージさせるためか「どろをかける」に変更された。この他、イシツブテという見た目が石そのものなポケモンは初代の図鑑にて「丸くて持ちやすいので、相手に投げてぶつけるイシツブテ合戦ができる」という旨が書

ツクシ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果を消してしまうこと。一度外れるとれんぞくぎりの威力はまた低くなるため、「すなかけ」等で命中率を下げるとよい。ジム手前の洞窟で、耐久力の高いイシツブテやイワークを捕まえられるので、対策として手持ちに加えておくといいかも。勝利するとれんぞくぎりの技マシンが貰えるが、自分で使うと初撃

アカネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるので相手の「メロメロ」を無効化できる。まあそんなことが当時のちびっ子に分かるかは微妙だがまた「ころがる」と「ふみつけ」の両方を軽減できるイシツブテやイワーク等の岩・地面タイプでも比較的有利に戦える。しかし普通に進めていた場合、この時点では覚えられる技に決め手となる技があまりな

ストライク(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とナメてかかると止められなくなることも。連発される前に「すなかけ」や「えんまく」で対策する、ヒノアラシの火力で押し切る、直前の洞窟で手に入るイシツブテに「いわおとし」を覚えさせるなどの対策を講じることになる。よくチコリータが「不遇御三家」「ハードモード」と呼ばれるのは、かつてのヒ

テッセン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に抜群なためよくレベルを上げておけば有利になりやすい。一方、キモリを選んだ場合ここまでで手に入る地面タイプがムロの洞窟に若干低確率で出現するイシツブテくらいしかいないので注意が必要。イシツブテを育てるか、レアコイルなどの対策のためにマクノシタやキノガッサなどの格闘タイプを育ててお

旅パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も取れるようなので、早めに進化させて種族値の優位で頑張らせることができる。ニドクインも使えるが、種族値が速攻型のニドキングの方が使いやすい。イシツブテ(いわ/じめん)〈金・銀・クリスタル/ルビー・サファイア・エメラルド/ダイヤモンド・パール・プラチナ/HG・SS/OR・AS/BD

ハヤト(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベル9以下のピジョンは2番道路に低確率で出現する。ひこうタイプの使い手の為、チコリータを選んだ人は苦労すると思われるが、くらやみのほらあなでイシツブテを捕まえる等で対処は可能。しかし2匹とも「どろかけ」を覚えているため、ヒノアラシを選んだ人では倒しきれず逆に大ダメージを受け続ける

リージョンフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たため、もともとの生態系には組み込まれていなかったようだ。アローラの生態系が心配である。なお主人公はカントーから来たため家のニャースは原種。イシツブテ/ゴローン/ゴローニャタイプがいわ/じめんからいわ/でんきに。眉毛が生え、ゴローニャは髭が生えたり背中から柱が生えている。ゴローニ

ウソッキー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になる。攻撃種族値が低かったり、「いわなだれ」を自力で覚えない岩ポケが多いジョウト地方ではかなり使いやすい部類に入る。ライバルとなり得るのはイシツブテ系で、あちらはじめん複合で「じしん」もレベルアップで習得できるが、前作わざマシンかタマゴ技でないと「いわなだれ」を覚えない。エメラ

じめんタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は問題なく使うことができる。【じめんタイプの歴史】◆第一世代(赤・緑・青・ピカチュウ)シナリオではどちらかといえばやや印象の薄い存在だった。イシツブテ、イワーク、サイドンはノーマルを半減するいわ複合なのでいわタイプのイメージが強かった。じめん単タイプはサンド系列、ディグダ系列、カ

ベイビィポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「がむしゃら」といった便利な技があるため、レベル1がんじょう型で戦える。リトルでは相対的な火力が進化後よりも高いが、技が豊富で電気などに強いイシツブテがライバル。マネネ(→バリヤード→バリコオル)バリヤードに『あやしいおこう』を持たせてタマゴを作ると生まれる。「ものまね」を覚えて

一頭身 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ロロロ&ラララなんかも一頭身である。ちなみにラスボスもリアルダークマターやマルクなど一頭身組が妙に多い。ポケットモンスターシリーズプリンやイシツブテなど、進化前のポケモンに特に多い。進化すると体が生えてくるタイプが多いが、そのまんまなケースも散見される。ドクタースランプ頭が尻に

クチバシティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジムオブカントー」がアローラ地方のマリエシティにある。ポケモンセンター『FRLG』ではここでバトルサーチャーが貰える。『ピカブイ』ではここでイシツブテとアローライシツブテを交換できる。ちなみに交換は何度でもしてくれる太っ腹仕様。フレンドリィショップ初代ではここで初めて「いいキズぐ

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。逆にポケモンに対しては助けてもらった恩があるので優しい。再三の説得もゲノセクト達には通じず、メガシンカを駆使して戦いを挑むことになる。イシツブテCV:徳井健太(平成ノブシコブシ)ポケモンヒルズに住むポケモンの一種。ゲノセクトに襲われ、ゴローニャ共々よりによって池の中に落とさ

セキタンザン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーナーの凄さを改めて思い出させるポケモンである。【ゲームでのセキタンザン】ガラル地方では進化前のタンドンやトロッゴンが洞窟等に出現する、所謂イシツブテポジションのポケモン。タンドンは鉱山周辺でごろごろ出るほか、トロッゴンは鉱山のレールを爆走している。トロッゴンはスタート地点に突如

りんしょう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

付き「りんしょう」使い。鈍足もこのパーティでは逆にメリットとなる。なお、リトルバトルでまともなスキン輪唱使いはアマルスぐらい。他にはエネコとイシツブテ(アローラのすがた)しかいない。エレザード一致「りんしょう」使いで唯一のでんきタイプ。素早さやサブウェポンのレパートリーも優秀。ニ

ダイレクトアタック(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も襲って来ることはなく逃亡してしまう。ただ、図鑑を見る限り、人間に危害を加えたことのあるポケモンは多数いるらしく(ゴーストタイプが顕著)、「イシツブテ合戦」なるダイレクトアタック上等な競技があるらしい。イベントでもダイレクトアタックを行われている描写は僅かながら存在し、ワタルがロ

サトシの手持ち(AG編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。トウキ戦を除いた全てのジムバトルに出場し、必ず一体は相手のポケモンを倒しているあたり流石の貫禄である。最初のジムのカナズミジムではツツジのイシツブテとノズパスと戦い、新技の「アイアンテール」により勝利を収めた。この当時は「アイアンテール」は未完成で『アイアンテールを発動できるか

ポケモンルビー RTA ver3 - attokiba_wiki

→タネマシンガン回収→ヒメリのみ回収カナズミシティへ→ジムに入る→短パン小僧2人戦闘 1人目、初手のイシツブテはどろかけ連打で倒す 撃破後、水鉄砲習得あとのジムトレーナー戦は水鉄砲で倒す→傷薬回復、オレン持たせるツツジ戦闘*イシツ

FF6/バグアイテムの諸性質 - MLL - Multilingual Localization Lexicon (β)

ゲストモグだらけのデータで調査しているので装備可能者の欄に網羅性はありませんコロシアム関係はこちら(将来統合するかもしれません) バグアイテム 部位 説明 装備可能者 投げる 習得魔法の表記 変化先 サムライ 武器 いかず

ポケモンルビー RTA 安定向け - attokiba_wiki

いあいぎり入手(ポケセン左の家)→ジムに入る→短パン小僧2人戦闘 (1人目の前にオレンのみを持たせておく)1人目、初手のイシツブテはどろかけ連打で倒す 撃破後、水鉄砲習得あとのジムトレーナー戦は水鉄砲で倒す→オレンを持たせた後、ツツジ戦闘 傷薬2つ持

ポケモンスナップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

影しないと全くわからないミュウツーらしき光けいこく……撮影数40匹で追加ゼニガメ、コイキング→ギャラドス、ミニリュウ、トサキント、マンキー、イシツブテ、ゴローン、サンド、サンドパン、ヒトデマン→スターミー、カイリューしるし:ダグトリオっぽい山にじのくも……全しるしの撮影ミュウの計

ポケモンルビー RTA 記録狙い - attokiba_wiki

いあいぎり入手(ポケセン左の家)→ジムに入る→短パン小僧2人戦闘 (1人目の前にオレンのみを持たせておく)1人目、初手のイシツブテはどろかけ連打で倒す 撃破後、水鉄砲習得あとのジムトレーナー戦は水鉄砲で倒す→傷薬回復(オレンを持たせた後)ツツジ戦闘*

ワンリキー - なんでもある Wiki

もつ ポケモン。ひとざと はなれた やまで くらす。プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2こがらな からだだけど ちからもち。イシツブテなら なんびきも まとめて かるがると もちあげ なげとばす。(漢字) 小柄な 体だけど 力持ち。イシツブテなら 何匹も まとめて

ケッキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手は悪くない。「かわらずのいし」を持たせればレベルアップの度にBキャンセルする手間がなくなるので便利。「いしのどうくつ」で拾えるほか、野生のイシツブテやゴローンからも入手できる。ただし「たべのこし」や「たつじんのおび」「せんせいのツメ」といった手頃なアイテムを使いづらくなるのはや

スーパーマサラ人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化け物どもがうじゃうじゃいる世界では、人間だってそれなりの能力を持っていなければあっという間に滅んでしまうだろう。実際、原作ゲームでも人間がイシツブテ(20Kg)を投げ合ってイシツブテ合戦をすることがポケモン図鑑に示されていたり、シャガがポケモン相手(それもポケモンの中でも特に強

マツバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がにリメイク版ではねんりき習得レベルが下げられ、特性「ふみん」があるので優位を取れるが。大人しくケーシィを始めとしたエスパーをぶつけるべき。イシツブテのようなじめんタイプでもいいが、これが通用するのはリメイク前のみ。なおゲンガーはノーマルタイプのポケモンに対してはゆめくいしかダメ