ポケモンサファイア アチャモ→カイオーガメモ
アチャモ個体乱数 ケーシィ捕獲乱数使用、トウキ後回し
アチャモ やんちゃ個体乱数、ケーシィ使用前提のチャートです。
前置き
2021年4月24日 2:12:47の記録達成 (動画)
2021年4月26日 自分が作ったメモをまとめてチャートをGoogleドキュメントに投稿
2021年9月28日 2:12:47の記録出した後、少しチャート修正
修正箇所は以下のとおり
・熊捕獲カット(岩砕きをワカシャモに覚えさせ波乗り要因は別で用意する)
・ワカシャモの技構成変更
・クラボ2カット(単純に必要無いから。安定取る場合は回収する)
・ボロ釣竿回収、トサキント捕獲
・テッセン後シダケタウンに行き買い物&トンネルで先に怪力入手
・ハジツゲ買い物変更&キンセツ買い物カット
今までのチャートはハジツゲで買い物した後キンセツで買い物しているがキンセツ買い物カット
・トクサネの買い物カット 主にネットカット
※チャートを修正した後、走っていないのでどちらのチャートが速いのか分かりません。
がそんなに変わらないと思います。
また、このチャートも修正後のチャートもまだまだ修正箇所はあると思っています。
例えば ↑の修正箇所の中でも特にテッセン撃破直後、怪力回収は要らない気がする。。。
Googleドキュメントは修正後のチャート (リンク) 記録 無し
wikiの方に修正前のチャートを残しておきます。(つまりここ) 記録 2:12:47
今後もチャートの修正、更新はあると思いますが2:12:47出した時のここに投稿しているチャートは残しておきます。
チャート
・主人公 女 名前1文字
*男選んでも問題ないが女の方が速い
自宅
きずぐすり回収
101番道路
カバン前レポート→ソフトリセット
アチャモ乱数 やんちゃ個体(ミズゴロウと同じ)♂ HP20
HP21個体は せっかち。全体的にステータスは高いですが今回妥協はできません。
ポチエナ ひっかく2(乱数)
ミシロ
名前1文字
103番道路
ライバル戦闘
ミズゴロウ ひっかく4 ※やんちゃ個体の場合レベル6で攻撃実数値14
*なきごえされると1~2ターン時間がかかる
ミシロ
図鑑、モンスタボール5入手
ランニングシューズ入手
このあとジグザグマが出現したら捕獲する(トウカの森inまでに捕獲すること)
HP6以下の場合、回復
102番道路
短パン
ジグザグマ ひっかく4 被ダメ たいあたり 5 B-1たいあたり 6~7 B-2たいあたり 7~8
*なきごえされると時間がかかる
きあいため習得
トウカ
ショップ きずぐすり3 虫よけ3 プラスパワー1
ジムに行き捕獲イベント
104番道路(下)
短パン
タネボー ひっかく連打 我慢されたらきあいため タネボー撃破する前にHP回復させておくこと
スバメ ひっかく連打 HP10以上キープ
ジグザグマ捕獲したら虫よけ使用
おぼっちゃま
ジグザグマ ひっかく3(乱数) なきごえされたらきあいため 急所狙い
ひのこ習得
トウカの森
アクア団
ポチエナ ひのこ2
虫とり
ツチニン ひのこ
ピーピーエイド回収
104番道路(上)
クラボ2 回収
タネマシンガン 入手
おじょうさま
ジグザグマ 猛火ひのこ or ひっかく→ひのこ
ミニスカート
ハスボー ひのこ2
キノココ ひのこ
116番道路
虫よけ使用
短パン
ジグザグマ ひのこ2
ワンリキー ひのこ2
虫とり
ケムッソ ひのこ
カラサリス ひのこ
ツチニン ひのこ
山男
イシツブテx3 ひのこ2
ピーピーエイド使用(ひのこ)
カナズミジム
短パン(物拾いでアメ拾ってきた場合、戦闘カット)
イシツブテ ひのこ2 被ダメ 最初のイシツブテ 体当たり7 2匹目 体当たり4
最後のイシツブテは猛火ひのこで倒す
つつく習得(なきごえ)
進化
二度蹴り習得(きあいため)
ツツジ手前
きずぐすり回復、虫よけ使用
ツツジ
イシツブテ プラスパワー 二度蹴り 丸くなるされた場合は ひのこ→二度蹴り
ノズパス 二度蹴り(乱数)
116番道路
虫よけ回収
カナシダトンネル
アクア団
ポチエナ ひのこ
カナズミ
ポケナビ入手
ショップ
売 モンスターボール全部 タネマシンガン がんせきふうじ
買 いいきずぐすり5 麻痺直し2 虫よけ5 スピーダー2 プラスパワー7
*熊捕獲でモンスタボール残り1or0の場合スピーダー1購入(あとのキンセツで回収)
ムロ
石の洞窟入ってレポート→ソフトリセット→ケーシィ捕獲
穴抜けヒモ回収
虫よけ使用
鋼の翼入手
脱出
109番水道
ピーピーエイド回収
博物館
アクア団
キバニア 二度蹴り
ズバット ひのこ2
キバニア 二度蹴り
110番道路
虫よけ使用
なんでもなおし回収
ライバル
キノココ プラスパワー4 まひなおし 猛火ひのこ 特性ほうし なんでもは使わない
ヌマクロー 二度蹴り
ドンメル 二度蹴り
キンセツ
(スピーダー回収) 岩砕き入手、マッハ自転車入手
・猛火ではない+HP30以下の場合、回復
・岩砕き習得(ジグザグマ)
・クラボ持たせ
・自転車登録
ポケセンブクマ
ミツル
ラルトス 猛火ひのこ or ひのこ2
HP全回復
ジム
アサナン つつく2
ビリリダマx3 スピーダー1 プラスパワー1 二度蹴り
テッセン
コイル スピーダー1 プラスパワー2 なんでもなおし 二度蹴り
ビリリダマ 二度蹴り
レアコイル 二度蹴り
111番道路→炎の抜け道→
112番道路
虫よけ使用
エリート
キャモメ ひっかく2(乱数) 火の粉1+猛火ひのこ1(乱数) 被ダメ 水鉄砲17~21
確実に2発で倒す場合はスペシャルアップを回収して火の粉2回で倒す
ドンメル 二度蹴り
ロゼリア 猛火ひのこ or ひのこ2
113番道路
虫よけ使用
ハジツゲ
きんのたま回収
売 きんのたま 鋼の翼
買 スパボ1 穴抜け紐1 シルバー10 スペア8 スピーダー2 プラパ5 エフェガ1
*熊が物拾いでタウリンorポイアorきんのたま拾ってきた場合スピ4 プラパ8 エフェガ2
114番道路
チルット捕獲 捕獲後シルバー使用
キー4回収 インドメタシン回収、タウリン回収
りゅうせいのたき
なんでもなおし回収
115番道路→カナズミ
116番道路
シルバー使用
カナシダトンネル
かいりき入手
テレポート(キンセツ)
キンセツ→111番道路→112番道路→えんとつやま
*敵除け時にHP回復、かいりき習得(つつく)、クラボ持たせ
えんとつやま
アクア団
ズバット かいりき
ポチエナ かいりき
キバニア かいりき
ポチエナ かいりき
キバニア かいりき
ジグザグマ先頭
アオギリ
グラエナ エフェガ→熊瀕死→スピーダー1、プラパ1 二度蹴り
ゴルバット かいりき2
サメハダー 二度蹴り 基本2発ヒットするので鮫肌8ダメ
フエン
漢方屋
もくたん回収
売 インドメタシン
買 ちからのこな4 ちからのねっこ5 ばんのうこな3 (正直適当です…)
ジム
アスナ手前でHP回復、シルバー使用、タウリン使用
アスナ
マグマッグ プラパ4 かいりき 毒は直す コータス登場時晴れ状態にしないこと HP45以上キープ
マグマッグ かいりき
コータス 二度蹴り2(多分乱数)
112番道路
きんのたま回収
111番道路
タウリン回収、アメ回収 テレポート(キンセツ)
キンセツ
売 きんのたま
買 スピーダー2 プラスパワー3 エフェガ1 (ハジツゲで購入している場合、買い物カット)
110番道路
コレクター 一応カットもできる...
ハスブレロ かいりき
コノハナ かいりき
途中でシルバー切れる
HP回復、シルバー使用、タウリン使用
ムロジム
アサナン ひのこ
トウキ
ワンリキー 二度蹴り
マクノシタ かいりき
ビルドアップ習得(ひのこ)
トウカジム
左エネコロロ 二度蹴り(乱数)
左マッスグマ 二度蹴り
右ザングース 二度蹴り
センリ
ケッキング ビルド3 スピーダー1 二度蹴り
タウリンカットやコレクターカットの場合ビルド4回使用
ヤルキモノ 二度蹴り
ケッキング かいりき1 二度蹴り1
トウカ
なみのり入手
アメ回収
テレポート(キンセツ)
118番道路
シルバー使用、キー持たせ
天気研究所
ベッド回復
アクア団
キバニア かいりき
ポチエナ 二度蹴り
キバニア かいりき
キバニア かいりき
グラエナ 二度蹴り かいりき
ポワルン入手
119番道路
ライバル
キノココ プラパ3 かいりき
タウリンカットした場合A+4段階上昇必要になる
ドンメル かいりき
ヌマクロー 二度蹴り(乱数)
ヒワマキ
ポケセンブクマ
めざパ回収 上 上 下
120番道路
・ピーピーエイド使用(かいりき)
・HP回復
・シルバー使用
・もくたん持たせ
・空を飛ぶ習得(チルット)
・めざパ習得(ひっかく)
アメ回収
121番道路
シルバー使用
ミナモブクマ→121番道路→122番道路→おくりびやま
シルバー切れるので シルバー使用
おくりびやま
アクア団
ズバットx3 かいりき
ポチエナ 二度蹴り
キバニア かいりき
キバニア かいりき
キバニア かいりき
アメ回収
アメ4つ使ってレベル37 進化
テレポート(ヒワマキ)
ジム
ドードー めざパ
チルット 二度蹴り
ナギ
オオスバメ ビルド1 スペア1 二度蹴り ※S負け
エアームド めざパ
ペリッパー めざパ
チルタリス かいりき2 龍舞→地震 注意
難所です。
ビルド無しでも突破できますが、オオスバメの燕返しが乱数2です。
空飛ぶ(カイナ)
イベント発生
空飛ぶ(ミナモ)
アクア団アジト
きんのたま、マスボ回収
アクア団
ズバット かいりき
キバニア かいりき
グラエナ 二度蹴り
サメハダー 二度蹴り
ピーピーマックス回収
ミナモ
シルバー使用、オバヒ習得(めざパ)
トクサネ
売 きんのたま
買 ネット3 げんきのかけら2 ゴールドスプレー7 すごいきずぐすり適当、なんでもなおし適当
ダイビング入手
ジム
ネイティオ かいりき2
HP回復 この地点でレベル39になっているはず...
フウラン
ルナトーン 二度蹴り2
ソルロック 木炭+晴れ猛火オバヒ1 or 二度蹴り3
127番水道
メノクラゲ捕獲 ネット即投げ
HP回復、ゴールド使用、ダイビング習得(メノクラゲ)、キー持たせ
海底洞窟
途中でゴールド切れるのでゴールド使用
アクア団
サメハダー 二度蹴り
グラエナ 二度蹴り かいりき (威張る)
キー消費した場合キー持たせ
アオギリ
グラエナ エフェガ スピーダー1 (ビルドアップ) A+1二度蹴り (威張る)
クロバット A+2かいりき2 or A+1かいりきオバヒ
サメハダー A+1二度蹴り
128番水道→127番水道
ゴールド切れたらゴールド使用
126番水道→ルネ
ルネ
めざめのほこら
滝登り回収
カイオーガ捕獲
名前1文字
穴抜け脱出
空飛び(ルネ)
ポケセンでケーシィ ポワルン預け カイオーガ引き出し
強さ確認
波乗り(のしかかり) 滝登り(メノクラゲ) 電撃波(ハイドロポンプ)
ジム
ミクリ
ラブカス 電撃波 c下降 スペア1
ナマズン 波乗り
トドグラー スペア1 +1電撃波
アズマオウ +1電撃波 c下降 冷ビ→電撃波
ミロカロス +1電撃波 2
空飛び(トクサネ)
127番水道
ゴールド切れるのでゴールド使用
128番水道→サイユウ
チャンピオンロード
ゴールド使用 切れたら続けて使用
エリート
ロゼリア れいとうビーム
ネンドール なみのり
サンドパン なみのり
キュウコン なみのり (あやしいひかり) 捕獲時 S88以下の場合注意
ノクタス れいとうビーム
ミツル
チルタリス スペア1 れいとうビーム
レアコイル なみのり
ロゼリア れいとうビーム
エネコロロ なみのり
サーナイト なみのり
リーグ
ポケセン カイオーガ以外預け
カゲツ
グラエナ なみのり
ノクタス れいとうビーム
サメハダー (45lv145以下は 瞑想1) 電撃波
アブソル なみのり
ダーテング れいとうビーム
フヨウ
サマヨール (C下降 瞑想1) なみのり 呪いあるのでここでは積みたくない
ジュペッタ なみのり
ヤミラミ なみのり
ジュペッタ なみのり
サマヨール 電撃波→なみのり or +1なみのり
HP回復
ピーピーマックス使用
プリム
オニゴーリ なみのり or スペア4 なみのり (光の壁)
トドグラー (スペア4使っていない場合4回使う) 電撃波
トドグラー 電撃波
オニゴーリ 波乗り
トドゼルガ 電撃波 C+2で確定2 C+4で確定1(どちらも光の壁無し状態)
ゲンジ
コモルー れいとうビーム
チルタリス スピーダー1 れいとうビーム
フライゴン れいとうビーム
フライゴン れいとうビーム
ボーマンダ れいとうビーム
ダイゴ
エアームド スペア1 なみのりc下降 瞑想2
ボスゴドラ なみのり
ユレイドル なみのり
ネンドール なみのり
メタグロス なみのり
アーマルド なみのり
THE END
質問があれば attokiba@gmail.com
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧