種族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
でレベル・ランク2統一の獣族テーマメルフィーなど相性の良いカードが多数追加され、躍進……もとい大行進中。おかげで魔獣の懐柔や三太夫がすっかり高額カードの仲間入りを果たしてしまったが。マドルチェの獣族モンスターは展開の要からネタカードまで愉快な顔ぶれが揃っており、一部で度々話の種に
でレベル・ランク2統一の獣族テーマメルフィーなど相性の良いカードが多数追加され、躍進……もとい大行進中。おかげで魔獣の懐柔や三太夫がすっかり高額カードの仲間入りを果たしてしまったが。マドルチェの獣族モンスターは展開の要からネタカードまで愉快な顔ぶれが揃っており、一部で度々話の種に
、激流葬等のカードを恐れる事なくモンスターを展開していける。また、ゴヨウや氷結界の龍 ブリューナク、トリシューラのように制限カードではなく、高額カードでないこともあり、選考会では採用数第一位となった。ただ、除外やバウンスには無力であり、モンスター効果であるため、スペルスピードの都
登録日:2010/05/29(土) 22:23:17更新日:2023/08/08 Tue 17:36:53NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧カードエクスクルーダーCard Ejector星3地属性魔法使い族攻 400守 400相手の墓地に存在するカード1枚を選択しゲ
登録日:2022/05/26 Thu 11:34:19更新日:2024/06/18 Tue 13:53:37NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧全てのカードを抹殺する!これが究極のメタゲームだ!ただしデッキに入ってないカードは除く《抹殺の指名者》とは、『遊戯王OCG』
使用にそのターン制約がかかるエラッタがされて更生復帰した。【サンダー・シーホース】キングコブラとキリンを一度に2枚も手札に加えられるかつては高額カードで入手困難だったが、再録されて値段が落ち着いたので3枚揃えるのも容易になった。【リミット・リバース】ほとんどのモンスターを蘇生でき
り強くない。「たった数マナ払うだけでエムラクールでもセラの天使でもジェイスでも法務官でも何でも場に出せる!!」などとはいうが、あれらが強力な高額カードだった理由はルール・テキストが強いからである。ルール・テキストが「名前を変更する」としか書かれていないこのカードでそんなことをして
ローする。詳しくは項目参照。ソリティアコンボデッキの主軸、スーレアという高レアリティ、きれいなお姉さんなイラスト……などの理由から登場当時は高額カードだった。●《ガスタの神官 ムスト》効果モンスター星4/風属性/サイキック族/攻1800/守 9001ターンに1度、自分のメインフェ
やボルト・ヘッジホッグなどのレベル合わせに役立つモンスター、遊星デッキのアイドルであるエフェクト・ヴェーラー、ジャンドを組むのにネックだった高額カードの調律、そしてあのソニック・ウォリアーなど遊星さんを支え続けて来たカードが取り揃えられている。遊星さんが使ってないカードでもゾンキ
登録日:2009/10/03(土) 21:18:24更新日:2023/08/10 Thu 14:36:57NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧概要遊戯王OCGのカード群の1つ。堕天使の名を持つだけに、すべてが闇属性・天使族である。今日の天使族デッキ使いを支える強力な効
登録日:2022/05/15 Sun 05:12:10更新日:2024/06/18 Tue 13:48:18NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧スクラップ・リサイクラー効果モンスター星3/地属性/機械族/攻 900/守1200(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功し
あらゆるフォーマットで活躍の機会を得たタルモは、徐々に最初の評価を覆して行き気がつけばタルモは未来予知のトップレアとして君臨し、気がつけば超高額カードの仲間入りを果たしていた。どうしてこうなったのか?それは以下の様な理由があった。1.構築と密接に関連するサイズタルモゴイフは他のル
登録日:2012/01/10(火) 00:14:08更新日:2023/08/11 Fri 16:54:08NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧止められるもんなら止めてみやがれ!鉄路の彼方より、地響きともに、ただいま到着!現れろ、超弩級砲塔列車グスタフ・マックス!ちょう
登録日:2022/04/26 Tue 01:25:00更新日:2024/06/18 Tue 13:36:29NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧*1《流星のガイアッシュ・カイザー》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。過去のカードのリメイクやツインパク
ることがほぼないカードなのでよく刺さる。一番のチャームポイントは「ダイサイガイ」という名前であり、雰囲気合わせにも使えたという点。【その他】高額カードが多く、構築に資産が必要なため、「贅沢なHERO」と呼ばれることも多かった。「札束デッキ」である。「ディアボリックガイ」「デステニ
名無しさん (2023-06-16 20:02:45)#comment*1 ちなみのこのショップは他にも伝説の闇の魔導師や白き龍の本物など高額カードを取り扱っている。
なった。しかしながら、禁止がいつ出るか分からないというのはある日突然カード資産が暴落するリスクを抱えなければならないということでもあり、紙の高額カードを購入する事をためらわせることにもつながる。特にスタンダードでは使えるカードの数に対して禁止が多いということもあり、紙のスタンダー
登録日:2011/05/13 (金) 02:00:22更新日:2023/08/10 Thu 14:59:27NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧《真六武衆-キザン》星5/地属性/戦士族/ATK 180/DEF 50通常モンスター能無しでござる。他の六武衆と名の付いたモ
登録日:2012/02/03 (金) 15:03:31更新日:2023/08/10 Thu 15:36:29NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧天を焼くシリウス孤狼の蒼き瞳よ地に縛られた牙無き犬どもを噛み砕け!!シンクロ召喚!!天狼王 ブルー・セイリオス!!Vジャンプ
登録日:2011/02/05(土) 17:03:19更新日:2023/08/10 Thu 17:13:55NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧刻は遊戯王OCGの第1期に遡る。「それ」は、あるゲームの特典カードとして遊戯王OCGの世界に生を受けた。「それ」は多くのデュエ
のも令和だが*3 特にディバインガイがスーレアかつトーナメントパックでしか再録されておらず、デストロイフェニックスガイでの需要が高まった結果高額カードになっていた。
の禁止施行日に「基本セット2020」が発売されたのだが、その中には値段が高騰しており再録が待望されていた《虚空の力線》が収録されていた。本来高額カードの再録というのは歓迎されるものなのだが「虚空の力線が行き渡るわけだし、モダンプレイヤーはこれで対策しろと言うことか?」「対策すれば
なるが、当初はマリガンルールの変更もあいまって非常に危険視されていた。そしてこれまで単なるカスレアだと思われていた《アロサウルス乗り》を一躍高額カードに高騰させてしまったのだった。しかしその《グリセルブランド》によるライフ補填が重要視されるようになったため、もはやグリセルの女房役
した能力により、シングル価格がデュエマ史上例を見ないぐらいに高騰。今ではポケモンカードゲームのSRリーリエと共に、近年のTCG界を代表する超高額カード*4として知れ渡っている。そしてほぼ同時期に出て下落しまくったゴッドファーザーさんが対比として持ち出されたことも有名。1ニコル=1
カガリ》や後述の《閃刀起動-エンゲージ》と違い全然再録されなかったため高騰していった。2021年には「閃刀姫」関連カードとしてはぶっちぎりの高額カード*3になってしまっていたが、同年末の「SECRET SHINY BOX」にてようやく再録されて落ち着いた。閃刀姫ボックスではシーク
。そして新テーマの目玉カードのご多分に漏れずSuper。イラストアドも性能もパーフェクトという隙の無さで登場したスピリット・ウォリアーズの最高額カードの一枚となっている。雪なのになぜか水属性ではなく地属性だが、これは水属性が後述する「雨天気ラズラ」に割り当てられている影響によるも
毛の大地/Wasteland》と《露天鉱床/Strip Mine》を合わせて4、5枚入れる事も多いようだ。ヴィンテージにおいてはバザー以外の高額カードが必要ないことから貧乏デッキ扱い。1枚20万前後*10の土地が4枚必須なデッキが本当に貧乏なのかは別にして。相対的な話である。レガ
登録日:2020/12/15 Tue 00:27:19更新日:2024/05/23 Thu 13:00:52NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧脅威に対抗するため生み出されたのは、皮肉にも神の名を冠する魔物だった。号されし天霆の名の如く、その雷は空を焼き、星を砕き、神
登録日:2018/07/07 (土曜日) 19:51:00更新日:2024/02/26 Mon 13:53:41NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧トーチ・ゴーレムはとは遊戯王OCGに存在するモンスターである。アニメ遊戯王GXにてユベルが使用した。概要星8/闇属性/
登録日:2017/02/16 Thu 00:19:02更新日:2024/02/02 Fri 11:24:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧【概要】アームズ・ホール通常魔法このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送
とした切札級すらも射程範囲に収めている。総じてすべての効果が非常に腐りにくく、優秀な1枚といえる。十王篇以降に始めたプレイヤーからはぶっ壊れ高額カードの筆頭という印象が強いのだろうが、実は超天篇での登場時点で既に効果の優秀さは証明されていたものの、超GRの展開力及びアドバンテージ
登録日:2018/06/14 (Thu) 22:18:22更新日:2024/02/26 Mon 13:45:08NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧水晶機巧クリストロン-ハリファイバーとは遊戯王OCGに存在するモンスターである。リンクモンスターであり、「水晶機巧」の
登録日:2018/07/10 (火曜日) 21:41:00更新日:2024/02/26 Mon 13:54:26NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「増援発動!」「うららで^^」「青眼の白龍切ってトレード・イン!」「うららで^^」「先攻1ターン目隣の芝刈りオラァ!」「
名無しさん (2017-12-10 13:38:04) 大会だとうららがしょっちゅう飛んでくるのがこのデッキには痛い。みんなよくまああんな高額カード揃えてるもんだ -- 名無しさん (2017-12-11 12:52:14) なんやかんや下準備に対応してないのは良心だったと
がついでのようにくっついてくるこいつの扱いに困るプレイヤーが続出。更にBOX単位だとこのカードのあるセットは確定封入枠で、同じ確定封入枠には高額カードの《天災 デドダム》なども含まれてるのでデドダムにくっついてくる奴扱いで実質0円などと言うプレイヤーまで登場する始末。とどめにある
ったカードを撃ち抜くには、自分のエクストラにもそのカードを特殊召喚できずとも入れなければならないため枠を圧迫されるデメリットもある。ついでに高額カードを自分で出さずとも買わないとならないため、財布のお札も除外される。そのため妖怪少女の中では刺さりきる状況が物凄くピーキーで出番が多
登録日:2019/11/19 Tue 23:35:45更新日:2024/05/13 Mon 11:20:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「俺の場にはこのターンエクシーズ召喚に成功した《外神アザトート》がいる。よってお前はモンスター効果…すなわち手札誘発モンスタ
名無しさん (2020-01-12 22:34:00) 怨念怪人ギャスカとかその例だろうなぁ。再録皆無なのも相まって一枚3000円以上の超高額カードに・・・ -- 名無しさん (2020-01-12 22:39:11) レアじゃないけどレスキューキャットあたりもギャスカとお
登録日:2019/09/17 (火曜日) 22:21:07更新日:2024/05/09 Thu 13:44:15NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧[[モンケッソクカゲキカゲムシャシハンキザングンダイショウモンシエンシハンキザンキザンキザン…>六武衆(
応切札側勢力にカウントされる…のか…? -- 名無しさん (2020-09-22 13:27:10) 主要カードがほぼスターターで揃う+高額カードも余りないって事で現状はすごく懐に優しいデッキよね。おまけにガチ環境でも通じる強さを持ってるときた、 -- 名無しさん (20
登録日:2018/9/30 Sun 13:30:00更新日:2024/03/25 Mon 13:54:08NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧サモン・ソーサレスとは遊戯王OCGのカードの1枚。LINK3のリンクモンスターで特定のカテゴリに所属しないOCGが初出のカード
ロモパックにしか封入されておらず、しかも出現確率がかなり低いスーパーレアであった為に絶対数がかなり少なく、コレクター人気が非常に高くかなりの高額カードと化している。レートはまちまちだが、海外版なら言語問わず美品だと安くてもおよそ200€(約24,000円以上)と凄まじく高額。一方
たが、何故か違うカードゲームアニメでの活躍が目立っている。果ては某番組で杉田に「ダイナソー竜崎やってたころの初心思い出せ」とイジられていた。高額カード竜崎は長らく「数十万するレッドアイズを全財産をはたいて買った。」ことをネタにされてきたが、2005年に大会優勝賞品であったカオス・
Ring》(アンコモンだからパワー9に入らなかったと言われた凶悪カード)と《Black Lotus》(同じくパワー9の一角にしてマジック最高額カード)の黎明期のぶっ壊れマナ・アーティファクトと併せて"SoLoMoxen"と総称されている。とはいえ最近はアーティファクトへのヘイト
止指定の効力を失い、ゴールデンリストは実質崩壊を迎えた。結末環境の超高速化と資産ゲー化により新規プレイヤーの参入が減少、更に相次ぐ裁定変更や高額カードのプロモ化*2等販売戦略に対して疑問を感じた既存プレイヤーの引退が相次ぎ、売上はかなり低迷。最終的にタカラトミーの総決算において名
ノ 楽が収録されたのでほとんど有名無実な条件になってしまった。当然シングル価格もすさまじい事になり、「乙女心 万里花」がWS史上でも稀に見る高額カードとなったのは言うまでもないだろう。話はこれでは終わらず、ニセコイのブースターにはこれ以外にもキャラを道連れにしつつ手札交換のできる
複数枚欲しいカードであり、一気に値段が上がっていった。必要経費が高いだけにシングル価格も恐ろしい事になっている。一枚2000円弱は普通にする高額カードとしてショップで陳列されているのだ。……まさに財布の破壊者ならぬ財布の暗殺者であろう。3積みはしないでよい事が多いのは救いだが。お
登録日:2011/09/08(木) 23:26:11更新日:2023/12/05 Tue 11:12:34NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧「ライトロード・マジシャン ライラ」は遊戯王OCGに存在するカードの1つ。第5期最後のパックである「LIGHT OF DES
登録日:2013/12/11 12:00:06更新日:2023/12/08 Fri 11:27:11NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧現れろ!No.101!満たされぬ魂を乗せた方舟よ。光届かぬ深淵より浮上せよ!S・H・Ark Knightサイレント・オナーズ・アーク
るにもかかわらず、20万程するカードが存在するため、フルレアを組むと100万掛かると言われている。ただ先ほども記載した通り、普通に遊ぶ分には高額カードを殆ど要求されないので、ブシロードのゲームとしてはかなりお財布に優しいゲームである。余談だがタイトルの意味は、ヴァイス…白シュヴァ
流石にトレイリアのアカデミーには敵わないとはいえ、様々なデッキで使われた立派な強カード。こちらはレガシーでも使えるため、現在では1万円以上と高額カードになっている。前述のコラムでは前者が37位、後者が16位となっている。もっともこの2枚に関しては、現在なら他の土地に押されて順位が