「氷柱」を含むwiki一覧 - 4ページ

スキル一覧 - スーパーウィザード日本語攻略Wiki

ヤー・ボルト エナジー・ボール 精霊衛兵 魔法シールド 手裏剣 自然ボール 冷凍ビーム 氷柱 腐蝕ノ波 扇状ミサイル 腐蝕ノ種 凍結爆弾 ライトニング・チェーン 溶岩爆弾

スノウ&マーク夫妻 - 吸血鬼すぐ死ぬ Wiki

挑んだ。吸血鬼だけど鬼ではないので対戦相手がどんなダンスをしても許すし、衣装や曲も用意してくれる。ただし、インチキ採点は認めない。ロナルドの氷柱を用いたポールダンスに感動し、ダンスとは魅せること感動を与えることなのだと忘れていた気持ちを思い出した。勿論、きっちりロナルドから鉄拳制

キナコ - ディザスコード公式wiki

の意味初霜(はつしも) 初めまして霜(しも) こんにちは早霜(はやしも) おはよう晩霜(おそしも) こんばんは雪(ゆき) 肯定 いいよ 賛成氷柱(つらら) 否定 やだ 反対霰(あられ) 疑問 何?雪崩(なだれ) 自信満々 任せて霙(みぞれ) 謝罪 ごめん吹雪(ふぶき) 怒り 怒っ

試練の森 - ファンタシューティング攻略@wiki

た目 キル加算 体力 攻撃方法 備考 ラージブルー スライム 10 中 体当たり 氷柱精製 ラージイエロー スライム 5 中 体当たり 効果なしのベトベトを出す 氷柱

敵一覧 - ファンタシューティング攻略@wiki

体力 攻撃方法 備考 ラージブルー スライム 5 または 10 体当たり 氷柱精製 キングスライム産は10 ホラガイソルジャー産は5 ラージイエロー スライム 5 中 体当

歴史 - 高島武彦 の アイスホッケー

飛びすぎて危険だったため、ボールを小さめにして飛ばないように工夫をされたという。またサッカーやフィールドホッケーと同じくゴールの代わりとして氷柱を代用したり、また両チームが均等な人数ならば試合が可能とされていた時代もあった。近代的なアイスホッケーの起源のみに限定しても、カナダのモ

雪封じの山谷 - ファンタシューティング攻略@wiki

当たり 高速移動 ・輸送、生産で出てくる系 見た目 キル加算 体力 攻撃方法 備考 氷柱 なし 微小 自壊 FA:拡散冷気弾 冷気弾に当たると減速 冷気弾にダメージはない 接触ダメージはある

ウルトラ忍法帖 - ウルトラマン Wiki

を繰り広げた。最終的には21とゾフィーに動きを封じられ、その隙にウル忍に結界をはられ消滅した。氷鬼ザム氷を操る四鬼の一人で、襲った村の人々を氷柱に閉じ込めていた。実は分身格のデモスとの2人で一人の氷鬼であり、力を合わせた連続攻撃でマンたちを苦しめたが、笹比羅にデモスを倒され自身も

ゼルダの伝説_神々のトライフォース2 - ニンテンドー3DS Wiki

ら火柱が上がる。火柱は氷を溶かすほか、氷のガーゴイルを一撃で倒すことができる。また、火柱はある程度の高さまで発生し、頭上の鉄網を貫通したり、氷柱を溶かすこともできる。リンクが火柱に当たるとダメージを受ける。買い取り価額は1200ルピーでラヴィオの店では最高額。強化後は炎の大きさが

マインクラフトでユニークな種を見つける方法 - 趣味とクラフトの初心者wiki

たところにある巨大な氷のトゲの集合体だ。 氷のトゲに行くには、スポーンしたときに右手にある低めの丘を飛ぶか歩くかして通り過ぎる。 巨大な逆さ氷柱のようなものが見えたら、そこが正しい場所だ。 緑豊かなジャングルの「AUS」を試してみよう。 このスポーンは、ゴージャスなビ

童磨(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も併せ持つ。だが童磨の真価は己の血を媒介にした凶悪かつ多彩な血鬼術の数々。極低温の凍てついた血によって氷を自在に操る血鬼術の使い手で、氷刃や氷柱といった物理的な攻撃から強烈な冷気による範囲攻撃、呼吸封じの搦手まで多彩な術を使用する。血鬼術という一点においては鬼の中でも頂点に君臨す

斬月(Bloodstained) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

灰身滅智》けしんめっち、と読む。刀がオーラを纏ういわゆるエンチャント。炎・雷・氷の三種類が存在。呪符投擲やジャンプ切りにそれぞれ爆発・落雷・氷柱形成の追加効果が付く。《呪符攻撃・炎》斬月を中心に渦巻く火炎弾を大量に召喚する大技。《呪符攻撃・雷》画面全体に落雷を召喚する大技。《呪符

ファウスト(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相手を挟み込んで徐々に圧縮して破壊する戦法を得意とする。アイススマッシュ冷凍能力を持ったスマッシュ。「アイシクルチルアロー」と呼ばれる大量の氷柱を発射して周囲を凍結させる。超バトルDVDに登場した個体は、なぜか冷凍装置を使っていた。ストレッチスマッシュ伸縮能力を持ったスマッシュ。

魔法一覧(FFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ストラベラーだが、FFとは違って特別な魔法名が付いているということはない。技名に「〜魔法」とついているものや、その片鱗とも言うべき「鬼火」「氷柱」「雷鳥」のような技が登場する。「〜魔法」系アビリティは強くなるごとに大-, 特大-という接頭辞がつく。ルーンマスターの特技であるルーン

三魔官(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カ・アッパー後に↓+B)斧を振り上げ、氷塊を生み出しながら飛び上がる。追加コマンド入力で斧を振り下ろしながら氷塊を壊す。氷菓(空中で↓+B)氷柱を落とす。地面に着弾するとしばらく凍り付く。フローズンジェラート(B長押し~離す)斧を巨大化させて投げる。雑魚敵相手ならボス戦時同様捕縛

異世界犯罪者集団ギャングラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

詳しくは個別項目を参照。[[ザミーゴ・デルマ>ザミーゴ・デルマ(快盗戦隊VS警察戦隊)]](演:入江甚儀)人を消すなんて、簡単なもんさ全身に氷柱が生え、ソンブレロを被ったクリオネのような怪人。よく口笛を吹く癖を持つ。「化けの皮」はソンブレロと青いポンチョを身につけたカウボーイ風の

破神エンデ・ニル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

更に何らかの属性を纏う。鍔の形がマスタークラウンに似ている。剣を叩きつけたり、切り払ったりする度に属性エネルギーの衝撃波(ブリザの場合は巨大氷柱)が前方に広がる他、両腕の剣を交差して斬り下ろすと×型の斬撃が飛来してくる(ホーミング有り)。斬撃以外の攻撃はメラーガなら氷・水・風、ブ

ジュビア・ロクサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)グレイに向け、ジュビアは煮えたぎる熱湯と化した水流をぶつける。一瞬後で我に返り焦燥するジュビアであったが、グレイの氷はそんな熱湯をたちまち氷柱の塊に変え、ジュビア本体まで氷漬けにする。いつしか戦いは終わり、空には雲の切れ間から虹の橋が架かっていた。大雨は止み、一人の少女の心に恋

動物を用いた戦闘(魁!!男塾) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を見せるものの、それはサル芝居演技であり、拳法着を吊るしてダミー標的を作り出し、シャイカーンを誘い込む。最後はシャイカーンが支柱に使っていた氷柱をノコギリで切り落として勝利に貢献。見事に雷電への恩返しを果たした。しかし猿知恵に負けう●こを浴びせられて死ぬとは、シャイカーンの屈辱は

ザミーゴ・デルマ(快盗戦隊VS警察戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けの皮製造取引犯罪技:オン・ザ・ロックルパンコレクション:「突き抜けろ~Evade-toi de l’autre cote~」【概要】全身に氷柱が生え、氷のソンブレロを被ったクリオネのようなギャングラー怪人。「化けの皮」はソンブレロと青いポンチョを身につけたカウボーイ風の青年。な

石動惣一(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

演出は冷気を纏わせた斬撃および刺突で相手の動きを封じた後、跳躍した勢いでスチームブレードを地面に突き立てて凍結させ、それにより出現した鋭利な氷柱が相手を挟撃する。【エボルトとしての能力】前述の通り、記憶の書き換えなどは全て惣一自身が火星で手に入れた能力である…と見せかけていたが、

ふぶき姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一人物。シャドウサイドの姿も基本パーツはあまり変化はないが、相応にダークな雰囲気の妖艶な美女になっており、髪留めの氷もブッ刺さったら痛そうな氷柱になっている。悪の女幹部かな?ナツメの手持ち妖怪の一人。極ふぶき姫スマホゲーム「妖怪ウォッチぷにぷに」で登場した悪のふぶき姫。その凶悪さ

オクターヴォ(ケイデンス・オブ・ハイラル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クールな息吹にフルえるがいい!」 ◆ウィズローボエオーボエに水の力を与え創り出したウィズローブに似た魔物。外見はオーボエを吹くウィズローブ。氷柱を落とし床を凍らせたり、手下のウィズローブ、アイスエレメンタルを召喚する。「大地の力よ、マラカスの鼓動でユらせ!」 ◆ゴーマラカスマラカ

ウルトラマンタイガ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の嵐を放つ「オーラムストリウム」。第12話のギマイラ戦では父親譲りの「ウルトラフリーザー」を使用。魔法で再現された惑星サラサの水を凍結させ、氷柱として降り注がせた。本編では15話まではこの形態で毎回トドメを刺していたが、16話以降は殆ど登場しなくなるわたまに登場してもトライストリ

氷炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せるカエルのスイッチを押すと、一瞬にしてマグマさえ凍り付く極寒の洞窟へと変貌。''噴き出すマグマが氷の足場になり、岩男が雪男になり、さらには氷柱''まで降ってくると完全に氷と炎が切り替わる。もちろんこの状態でないといけない場所もある。ワリオランドシリーズ恒例のもとは同じステージが

真紀那レント/仮面ライダーキカイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

散させる。心火を燃やしたライダーの強化フォームの必殺技に近い。ロボット繋がり……?フルメタル・ジ・エンド全身にエネルギーをチャージし、足先に氷柱を生成した飛び蹴りで敵を貫いて破壊する。技名の由来は、キカイダーの必殺技である「デンジエンド」。アナザーキカイ2019年の世界に突如とし

ボム(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2爆発すると炎上を起こし、ストライクボウルで通過した地面が燃える。ブリザボム爆弾に氷属性を与え、爆弾が青白くなって冷気に包まれる。着弾地点に氷柱が立ち、同じ地点で続けて爆発させると更に高くなっていく。ストライクボウルでは氷が残る。バリッカボム爆弾に雷属性を与え、爆弾が黄色くなって

MFF Threesome/百合に挟まる男 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

39:04) 商業だと左橋レンヤの桃色トライアングルがめっちゃ使えた -- 名無しさん (2019-06-01 16:43:23) 春待氷柱のステークホルダーが素晴らしい 集団レ○プと男との行為が挟まるのに読了後に「これは間違いなく百合だった」と思える神 -- 名無しさん

フィヨルム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プト』これはどんな手段でも消えないムスペル王国の炎を唯一消す事が出来るらしい。第二部のムービーではスルトの巨大な炎の塊に対抗するほどの巨大な氷柱を生み出し攻撃している。見ての通り氷の国の王女とは思えないほどスカートが短い。しかしフィヨルム自身は、フィオーラから服の裾の短さを指摘さ

ゴルゴン(ギリシャ神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して魔女メドーサが登場。どちらも頭に蛇の髪を生やした、黒マントに白タイツの女性の姿をしている。ゴルゴンは石化能力は持たず、口から冷気を吐き、氷柱手裏剣や鞭を武器に戦う。相手を鏡に引きずり込む事も可能。死ぬと巨大な蛇になる。メドーサは石化能力であるメドーサ化石の術を使用でき、水晶玉

Newスーパーマリオブラザーズ U - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドでは沈没船)マップ内で遭遇する敵はプクプク、ボスはラリー。○フローズンだいち一面雪景色のエリア。滑りやすい氷の足場や天井から落ちてくる氷柱等、気を抜くとミスに繋がる要素も増えてくる。マップ内で遭遇する敵はペンタロー、ボスはウェンディ。なお、ミントしょとうとフローズンだいちは

二つ名持ちモンスター(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィノバルドに続く形での参戦となった。元々、通常種の時点で山と見紛うほどの巨体を誇っていたガムートだが、この銀嶺と呼ばれる個体は体のあちこちに氷柱や氷塊を纏っており、更なる威容を醸し出している。鼻先に雪をまとわせブン回したり、除雪車のごとく突進したりと一撃がとにかく重い。超特殊許可

牛若丸(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

薄緑の本来の「力」を発揮する。周囲の「魔」を打ち払い、音によるダメージを加える。この他にも、『天魔御伽草子 鬼ヶ島』では『五景外伝 喜見城・氷柱削り』を披露。茨城童子と対決の際に宝具『大江山大炎起』の炎を、自身を仁王立ちで庇った弁慶の肩を足場にして駆け上がり、独楽のように回転しな

さむいさむいマウンテン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。山をグルっと下っていけばきっちり8枚全部見つかるはず。しいて言えば、橋の切れ目や崖のそばなど転落の危険が高い場所や、通常ルートでは通らない氷柱の根元近くにあるものは要注意。『64DS』ではステージタイトル通り8枚の内2枚が氷の中にある。氷を溶かす必要があるが、それを行えるのは焚

グランブルーファンタジー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うかがえる。…が、何故か4コマではラカム以上の死亡オチが多い。ひどい時は1コマ目で死んで5コマ目でも死ぬ。しかも死に方が、氷漬けになるとか、氷柱が突き刺さるとか、生徒たちごと爆発に巻き込まれるとか基本爆発だけの向こうと違ってエグいしかも逆輸入されて、水着Verでは戦闘不能になるご

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めて再現されている。マニューラタイプ:スピード高い機動力でフィールドを駆け回る近距離アタッカー。火力はやや低めだが手数の多い連続攻撃で戦う。氷柱の上に乗って移動、触れたら凍る氷を設置とかなり多彩で一部攻撃は相手の共鳴ゲージを減らすことができる妨害要素もある。バーストアタック名は『

キャロル・マールス・ディーンハイム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はバレエ。ゴスロリかメイド服のような衣装を纏った自動人形。水分を操る能力を持ち、水鏡に幻像を投影しての撹乱、足元を凍らせて滑走する高速移動、氷柱による直接攻撃などといった多彩な技で魅せる水属性らしいオールラウンダー。また「聖杯」の力を持ち、吸収した想い出を他の自動人形に分け与える

海藤みなみ/キュアマーメイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル「高鳴れ、氷よ!!」クリスタルプリンセスロッドとアイスキーを使った小技。 ロッドの先端から無数の氷塊が出現。敵にぶつけたり、一箇所に固めて氷柱を作り出したり、足場を作ったりすることができるなど、汎用性がかなり高い。浄化効果はない。 プリキュア・バブル・リップル「高鳴れ、泡よ!!

電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

動力は遅い」など性能はかなり個性的。武器も他機体にないものばかりで、氷をイメージした武装を有し縦に伸びる判定を持ち、相手をゆっくりと追尾する氷柱(各種LW)相手を追尾し、接近して様々な攻撃を行うドラゴン召喚(各種CW)敵の攻撃を無効化する氷の壁(LTCW)敵を凍結させ追加ダメージ

虓魔衆(ウルトラ忍法帖) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。基本的に「ギャッギャ!」と鳴き声を発しているが喋れないわけでないらしい。・氷鬼ザム&デモス「ばかめっ オレさまに勝てると思うか!!」「地獄氷柱の仲間入りをさせてくれるわ~~~!」四鬼獣の一番手。鶴亀の国から南にある村を襲い、村人全員を生きたまま氷漬けにして延々と苦しませ続けてい

アズールレーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間、所属艦は軽巡洋艦のアヴローラ1隻のみであったが、2020年2月のイベント「凍絶の北海」にてようやく7隻が追加され、ソビエツカヤ・ロシアの氷柱弾幕やチャパエフの氷炎など、独特な強力スキルを持つ少数精鋭陣営となった。またその後も定期的に北方連合艦が実装されている。ちなみにアヴロー

ティーパックマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からすれば超人強度30も100も大して変わらないと思う -- 名無しさん (2017-10-15 13:15:22) ブリザードソードが氷柱ラリアットにしか見えんかった -- 名無しさん (2017-10-15 18:17:23) ↑2同じ数値でもイレギュラーとそれ以外で

カースガノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チ差を活かして圧倒したようだ。戦闘では主にワープで移動してから槍や氷塊を振り回して攻撃してくる。また氷を扱った攻撃も得意とし、背中から高速で氷柱を連射したり氷の爆発で凍り付かせてくる攻撃などをしてくる。とはいえ攻撃はかなり大振りで動きも遅いため、回避することは難しくなくおそらく今