「正義の味方」を含むwiki一覧 - 14ページ

マン・バイト 蒼空猟域 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しいが、何故か年齢を重ねておらず若々しい。感情がないわけではなさそうだが無表情。意外とエプロン姿も似合う。親切心でやっているわけではないし、正義の味方というわけでもなく、ただ自身が生き延びるためにマン・バイトを狩っている。優を助けたのは仲間になれるか試すためであったが、彼女の活き

怪人開発部の黒井津さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

022年1月から3月にかけてテレビ朝日系列「ANiMAZiNG!!!」枠にてアニメ版が全12話で放送された。概要悪の組織を舞台にして、所謂『正義の味方』と戦う者たちを描いた作品……ではあるのだが、最近流行りの善悪逆転ものではなく、組織あるある・企業あるあるを悪の組織に仮託してユル

アニマトロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頃に買って貰った嬉しさに持ち歩いてたら盗まれたなぁ -- 名無しさん (2021-06-05 03:21:52) 顔と色をちょいと弄れば正義の味方でも行ける造形だよねプレダキング、コンボイにライオン採用されてなかったらゴッドネプチューンみたいに名前変えて和製ビースト出てた可能

ウージョン星人 ジンチェ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にいたレッド達を締め出してデカベースロボの変形とコントロールを奪う事に成功。そのまま街に向けてボルカニックバスターを放とうとする。見物だぜ!正義の味方のデカブツロボが、善良な奴らの街を破壊しまくる。これ以上笑える見世物は…ハハハッハー!ねぇ~ッつーの!!終わりだ!この街もこの星の

ケロロぐんそー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って社を隠していたほか、社のことは冬樹にしか紹介していないためケロロは126号のカプセルに気づいていない。しかしヤマトの語る人物像によれば「正義の味方を自称」「語尾が~ありんス」など相違点も多く、14巻の巻末イラストでは帽子の形や手足の色も異なっているなど不思議な点も多い(ついで

バッドエンド(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、オリマーを元のホコタテ星人に治療した救助隊も救難信号に応じてやってきたチームである。*8 これはファンからの通称であり、正式なエンド名は『正義の味方』*9 リメイク版では「最後は同じだが、ある人物が自分の意思で足掻くことで少しだけ救いがある」というサプライズ展開に。発売前には一

モルガン(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/08/04 (水) 01:52:23更新日:2024/05/30 Thu 13:58:07NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧Fateシリーズの登場人物。アーサー王(アルトリア)の姉にして宿敵であり、ブリテンの滅びの元凶と目される「魔女」。CV:遠

地球連邦(宇宙世紀) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

世界各地で食糧危機などを煽るために工作活動に励んでいる。余談だが、澤野弘之氏が作曲したガンダムUCのBGM「E.F.S.F」は、どう聴いても正義の味方のテーマとは思えない重苦しい重厚で尊大なサウンドで構成されている。軍政・軍令・指揮系統地球連邦軍は四つの軍種(陸軍、海軍、空軍及び

超鋼戦紀キカイオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砂漠化した地球を闊歩する猿。あるいは自分たちは時間転移したのか……? 思い悩む暇もなく、知性化した猿との戦いが続く。ゴンザレスは言う。軍人が正義の味方をやって悪いという法はない、人間のために腕を見せてやれ――そして彼らは勝利したアービンは倒れ、瞳孔が開いていた。抗命を口にした瞬間

ジャグラス ジャグラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の台詞とともに2人で奇機械怪獣デアボリックと戦うが、SSPが人質に取られた隙にテンペラー星人バチスタとヒッポリト星人カリストの挟撃に敗北。「正義の味方って……めんどくせえ」と呟き失神するもしばらくして復活。ダークリングを次元の狭間に放り捨て、ムルナウの怪獣召喚を止めると、オーブの

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

番が使われたのも印象的 -- 名無しさん (2017-01-08 03:34:29) エグゼイド「魔法使い、侍、未来の僧侶(寺の息子)、正義の味方(警官)・・・RPGのパーティみたいだったなぁ・・・」 -- 名無しさん (2017-01-08 07:30:21) ↑警官だ

ジャイアン(剛田武) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て。 -- 名無しさん (2023-09-19 20:59:41)#comment*1 彼の乱暴ぶりには静香ですら「私たちを守ってくれる正義の味方はいない者かしら。」と嘆くほどである。*2 ただし、初期では設定が固まってなかったせいか、スネ夫から「むちゃくちゃ」と評されたこと

口裂け少女 さっちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まよえるイングランド人…!あなた達だったのね!」でくっそわろた -- 名無しさん (2014-03-14 05:10:03) 口裂け女を正義の味方っぽくした感じだよね -- 名無しさん (2014-03-14 09:22:09) 作画担当の大橋さんの妹さん(楠桂)は、花子

ファントムブレイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

46kg 87/55/83F.A:マギー(バトルハンマー)ミドルレンジ:スタンダード型没落したお嬢様。現在メイドファミレスでバイト中。天然で正義の味方に憧れている。私服のセンスは結構残念。資料によるとビザールで鞭使いだったり、スーパーメイド人になっていた可能性もあったとか。東條

バットマン フォーエバー(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【登場キャラクター】バットマン今回は数々の特殊装備を備えた派手な印象。自ら街に赴いて敵と戦う等、クライムファイター(犯罪と戦う)と云うよりは正義の味方と云う印象である。後半のスーツの色は銀。ロビンディックがバットマンの装備を改造した物を身に纏った姿。デザインはディックの空中サーカ

住めば都のコスモス荘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いマントの似合う奴、白いパンツのイカス奴。原作とアニメで腰部などのデザインが異なる。ヘルメット内で流れる曲に含まれる熱血α波で勇気を増幅され正義の味方と化している。高所からやたら長い前口上(しかも毎回変わる)と共に現れ、飛び降りて頭から地面に刺さるのはお約束。108の必殺技(後述

マジンガーZ対デビルマン(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で活躍の場は少ない。◇ボス、ヌケ、ムチャボスボロット登場はまだまだ先の話なので活躍の場はない。◇兜シローデビルマンに命を救われたことで、彼を正義の味方だと確信する。◇弓教授マジンガーZの強化のためにジェットスクランダーを開発していた。長い時間をかけて開発したスクランダーをシレーヌ

柏木十字架 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/21 (日) 02:19:38更新日:2023/11/21 Tue 10:24:36NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧 俺の名前はクロス! 柏木十字架(かしわぎ クロス)! 撃滅戦隊ジェノサイダーのリーダーにしてレッドである男だ! ……本名だ

スター・ゲート(ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を重視する人向けのクランである。代表的なカードアシュラ・カイザーバトルライザーディメンジョンポリス超テクノロジーで次元犯罪者を追う正体不明の正義の味方。初登場は「魔候襲来」アニメではチームカエサルの面々が使用。それぞれ違うユニットをヴァンガードに置き熱い戦いを見せてくれた。クラン

ゲッターロボダークネス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2018-05-10 01:46:43) 自分これでゲッターに初めて触れる→原作に触れる→両者を比較する→……こっちの方が正義の味方やってね? -- 名無しさん (2018-10-07 10:57:41) ↑ケミカルZの黒い光のようなゲッター線だぞ!パイロッ

東雲半月 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

み方は「しののめはんげつ」漫画『惑星のさみだれ』の登場人物獣の騎士団の一員で、契約者は犬の騎士『ルド=シュバリエ』飄々とした性格の持ち主で、正義の味方を自称したりと掴み所のない人物に見えるが、実は古武術・古雲流の達人その強さは圧倒的な怪力と神速を持つさみだれを、赤子同然のようにい

梁田清之 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サーンス!やってたりする。もちろん男爵コスで。スーパー戦隊シリーズではゲスト怪人からラスボスまで長年に渡って悪役を演じているが、本人としては正義の味方を演じてみたかったらしい。『キュウレンジャー』のビッグベア総司令で初めて戦隊ヒーローの味方陣営の役を担当したが、前述のように202

戦国BASARA2英雄外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルトry…ではなくお市の旦那。奥さんと同じく昇格組。せっかくのお市との結婚式にオジャが乱入したことから話は始まる。お市ストーリーとは正反対に正義の味方が悪を削除し、強敵に負け、挫折し、再び立ち上がるという爽快感溢れる王道ヒーローストーリー。お市姫を救うために浅井マリオが挑む!ちな

ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たがり屋な性格だそうだが…。赤い装甲車に変形。玩具はジェッター同様海外版でキャンセルされた存在。カラーリングは白と青だったのが白と赤になり、正義の味方でも通用するものになっている。〇宇宙海賊シーコンズ宇宙のお宝を求めてやって来た宇宙海賊。実はデストロンではないのだが、宇宙船を失っ

広瀬裕 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5:52) この人が演じる炎ってどんなだったんだろ? -- 名無しさん (2015-11-25 12:28:46) 一度最初から最後まで正義の味方役で特撮出てほしい -- 名無しさん (2017-02-02 21:43:04)#comment

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る -- 名無しさん (2014-07-23 15:40:37) 死者の眠りを妨げる墓地利用と卑怯なサーチ行為は許さない!ダーク・ロウは正義の味方の鏡。(自分はやらないとは言ってない) -- 名無しさん (2014-07-23 16:16:43) ダイアン、カミカゼ、光牙

機動警察パトレイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。■主なレイバーパトレイバーAV-98 イングラム特車二課第二小隊に配備された篠原重工製レイバー。最初から警察用として開発されており、正義の味方然としたスラリとスマートなデザイン。ジェガンではない。1号機と2号機、TV版以降は3号機も登場する。主人公たちが使う機体であり、シ

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅲ PRIDE OF JUSTICE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、地上人を認める精霊を全く信じていない。◆ホルへ・レイ・パルディビア・ロンバルディ◆ニーナ・フレーサーかつてバゴニアに保護された地上人。「正義の味方」になるために反アンティラス隊になった。◆ムデカ・ラーベンス相変わらずのムカデ◆マーガレット・ウォン前作と変わらずマサキの命を狙う

カイム(CBキャラ永井豪ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明達はマンションに突っ込んだままのカイムをスルーしてさっさとマジンガーワールドへと向かってしまった。カイムさんを助けて一緒に連れてってやれよ正義の味方。しかしシレーヌを一途に愛するカイムさんもただでは転ばず、マンションに突っ込んだまま明達の会話を盗み聞きしマジンガーワールドの存在

劉備ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト欄部分編集 ストライク劉備も追記頼んます。あれはカッコいい -- 名無しさん (2013-09-09 11:11:38) 良くも悪くも正義の味方なんだよね。それゆえに覇道を突き進む曹操や代替わりで成長していった孫権に比べると地味に思えるし。でも、劉備が主人公で良かったと思う

同族感染ウィルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/12(土) 11:14:06更新日:2023/11/20 Mon 11:46:04NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧集落の外れで見つかった少女の変死体それが全ての始まりだった―――忍び寄る魔の手次々と死んでゆく住民――全米を震撼させた問題作遂

ウラタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15:55:09) イマジンあにめの「ウラ島太郎」のセリフ「前から思ってたんだよねぇ!日曜日の朝じゃ僕の本領が1%も出せないって」 妖怪に『正義の味方の癖に』といわれたときには「うん!でも『正しいって意味じゃないけどね』」・・・・・この亀。 -- 名無しさん (2013-11

暴走戦隊ゾクレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クレンジャー -- 名無しさん (2016-12-10 22:22:08) なんかレッドの名はガイナモの中の人とアチャの中の人が変身する正義の味方みたいな名だな。 -- 名無しさん (2018-12-12 09:19:15) 5人で卑怯とかいうけど戦闘員もそうだがおまえ

HolyTalker - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ても15歳には見えないが、まぁ周りも似たようなものなので……)この作品の主人公で、シスコ……もとい、妹思いの優しいお兄さん。第一話でいきなり正義の味方(警察)に連れて行かれる。(理由は下記参照)見た目が蛮に似ている。戦闘パートでは刀を使用して接近戦で悪魔の動きを止める。天草千歳本

三影英介/タイガーロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Xを洗脳したのに、なぜ友情という概念は残していたのだろうか -- 名無しさん (2013-12-15 13:42:12) ライスピでは『正義の味方』を冷笑する昨今の風潮を体現したキャラになってる印象。こういう奴はキックで爆発させるだけじゃ『勝った』とは言えないんだよな…結末を

ダイノボット(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0(木) 10:27:38更新日:2023/12/08 Fri 11:48:22NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ダーッ!俺は正義の味方・ダイノボットだ! ダーッ!さあ、ビーストウォーズのはじまり、ダーッ!!ダイノボットは『ビーストウォーズ』シリーズの登場人物の一人

善玉怪人(仮面ライダー編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-13 18:46:40) 人間に戻れただけの被害者を善玉怪人扱いするのがズレてると思う、善玉怪人っていうのはチェイスとかみたいに怪人だけど正義の味方の人達の事だったりパラドのように正義に目覚めた怪人達の事じゃないの? -- 名無しさん (2018-10-07 22:06:3

めちゃギントン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

14-11-15 20:23:37) ただ、あのハリセン持って暴れたガキは放送中にキチンとお仕置きしてほしかった。まあ、よい子の味方PTAや正義の味方BPOが黙ってないんだろうけどあれじゃあただひたすら胸くそ悪かった -- 名無しさん (2014-12-01 11:52:35

ゴーオンレッド/江角走輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は「素人」や「未熟」と酷評されることも少なくない。しかし本人は「俺達はプロでもなきゃアマでもねぇ、ゴーオンジャーだ」という揺るがぬ芯を持ち、正義の味方としての気概と責任感は本物。それ故メンバーからの信頼は篤く、ゴーオンジャーの精神的支柱と断言できる男である。一方、ガサツで横暴なと

ヒーロー協会(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/04 Tue 02:07:47更新日:2023/12/14 Thu 10:39:24NEW!所要時間:約 70 分で読めます▽タグ一覧ヒーロー協会とは、漫画『ワンパンマン』に登場する架空の組織。【概要】大富豪アゴーニによって3年前に設立されたヒーロー後援組

オボミ(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らフォトン・ギャラクシーを特殊召喚できるため、上級モンスターによる手札事故への対応策と成り得る。実質このカードがフォトン・ギャラクシー専用の正義の味方 カイバーマンになるということである。上級モンスターを多く採用するフォトン・ギャラクシーデッキではかなりありがたい効果と言える。唯

芹沢真央 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。カズルートではジャジメントに反旗を翻したファーレンガールズに接触し、これは正史となっている。【パワプロクンポケット11】カズ&朱里と共に正義の味方として活躍。リーダーを務めていたが色々あって朱里は離脱中。他にもジャジメント&オオガミに立ち向かう超能力者やヒーローの生き残りなど

コピーエックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていルかワかってイるのかい?テロリストのミカタだよ・・?伝説のエイユウが悪の軍団の手助けをしていルんだヨ?オレ達が悪の軍団で・・オマエ達は、正義の味方・・ということか・・・・そのとオりボクたちは人間たちのアットウ的なシジをうけている・・・・テロリストを たおすことは、カレら人間・

悪魔超人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2020-08-14 23:20:02) 悪魔将軍がいなくなって悪魔超人が意義を失った世界の先がⅡ世みたいなイメージ。正義の味方派に常に緊張感を与える必要悪 -- 名無しさん (2020-08-17 23:09:04) 勝利のためなら手段は選ばないけど人

カイン・ドレッセル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けたイクスアインのキルシュバオムを倒したあと、エルエルフをジャックしたハルトと再び交戦する中、人間から迫害を受け真実を隠し続けた自分達こそが正義の味方で、真実を明かそうとするハルト達こそが悪であると決めつけ、「別々に暮らすこと」が争いを無くす条件だと豪語する。しかし、ハルトからは

Get Ride! アムドライバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が大好きだった。 -- 名無しさん (2014-11-22 19:38:21) 中盤からの展開だけど、あの頃って時代的に9.11以降の「正義の味方なんていない(悪こそ正しい)」的な空気に流されざるを得ない感じだったと思う -- 名無しさん (2015-01-09 12:0