「撃属」を含むwiki一覧 - 19ページ

コピーエックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロ排除のお仕事を開始する。第一形態『アルテミットアーマー』(『アルティメットアーマー』ではない)という天使のような強化パーツを装着。頻繁に攻撃属性を切り替えるが弱点属性は無い。主な攻撃手段はおなじみエックスバスターで、チャージすると各属性ごとに異なるチャージショットを放つ。体当た

ジャンヌ・ダルク(LoV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る!」アタシは解き放たれた獣!(魂は地獄に囚われている……)優しさなどいらない!(優しさだけ欲しい……)――――「ここにすべてが」より抜粋攻撃属性は雷となり、本来持っている特殊技の効果に加えデメリットを伴う更なる強化が加わったモノ。誰も巻き込まない場合でもATK/DEF共に20ず

世界樹の迷宮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のが悩みどころ。レンジャー今作の壊れ職1。前衛、後衛共にこなせる中衛職。弓を装備可能で、後衛から攻撃してもダメージが減衰しない特徴がある。攻撃属性は突一辺倒なものの、優秀すぎるサポート技、意外と高くなるHP*9、全職でも屈指の素早さ、超火力のスキルと高いスペックを誇る。壊れている

ジュアヴォ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

集 エーハンやると可愛そうに思えちゃう人達 -- 名無しさん (2013-10-25 02:21:45) 繭の状態は電撃に弱い。しかし電撃属性の有効な武器は皆無と言っていい。また、基本的にどの形態に進化しても弱点はバラバラである。 -- 名無しさん (2013-11-22

射突型ブレード(AC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高速で打ち出した杭で強引に装甲を打ち破る兵器」ではなく、「棒の先端に取り付けたHEAT弾を敵機に直接押し当てる兵器」となっている。そのため攻撃属性はKE(実体弾)ではなくCE(化学エネルギー)となっている。ACと関係のない余談この「先端にHEAT弾を取り付けた棒」という兵器は、な

フェアリー(LoV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うのだからそのカリスマっぷりや凄まじいものがある。ぶっちゃけ魔種が戦闘で強いと言われる原因は8割型この娘。強いて弱点をあげるならば、自身の攻撃属性が光であるため、高コストの光属性使い魔を採用しにくいことか。「フェアリー・かまいたちで不死を捌くのは魔種の宿命」とか言われたり言われな

敵_SD40_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

000 攻撃間隔 2.5 防御 500 術耐性 0 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 出現後、加速状態に移行する 加速状態では、1秒ごとに移動速度+0.2され、最大5回スタック

敵_EG12_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.5 防御 300 術耐性 20 攻撃範囲 2.6 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 非ブロック時は遠距離攻撃を行い、対象とその周囲8マスの味方全員に 攻撃力の50%の物理ダメ

敵_EG11_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.5 防御 200 術耐性 20 攻撃範囲 2.6 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 非ブロック時は遠距離攻撃を行い、対象とその周囲8マスの味方全員に 攻撃力の50%の物理ダメ

敵_A15_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 3.0 防御 650 術耐性 60 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / 睡眠 攻撃属性 物理 能力 HPが50%以下の時:攻撃力が180%増加し、 受ける物理ダメージ/術ダメージが0%減少

敵_6935_2 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 210 術耐性 5 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 物理 / 術 能力 <共通ギミック> ブロックするためにはブロック数3が必要、強制移動不可

敵_EG10_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

400 攻撃間隔 3.0 防御 700 術耐性 0 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー15/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 オーバーロ

敵_6935_1 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 205 術耐性 3 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 物理 / 術 能力 <共通ギミック> ブロックするためにはブロック数3が必要、強制移動不可

敵_EB1_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 2.5 防御 800 術耐性 50 攻撃範囲 2.0 耐性 なし 攻撃属性 術 能力 無敵、ブロック不可 通常攻撃は<未鑑定>の<偽装者>を即時鑑定状態と

敵_EG7_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

00 攻撃間隔 2.8 防御 250 術耐性 20 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー0/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 【オー

敵_EG8_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

00 攻撃間隔 2.8 防御 350 術耐性 20 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー0/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 【オー

敵_EG9_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

300 攻撃間隔 3.0 防御 600 術耐性 0 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー15/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 オーバーロ

敵_BSC_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 2500 術耐性 60 攻撃範囲 2.2 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 物理 能力 通常攻撃/スキル攻撃が命中する前に、6秒間、対象の防御力を-150(累積上限無し/持続時間は個

敵_BSC_1 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 2500 術耐性 70 攻撃範囲 2.2 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 物理 能力 通常攻撃/スキル攻撃が命中する前に、6秒間、対象の防御力を-150(累積上限無し/持続時間は個

敵_EG5_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

0 攻撃間隔 3.0 防御 80 術耐性 10 攻撃範囲 2.2 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー0/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 【オー

敵_MZK_0  - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 2000 術耐性 70 攻撃範囲 1.5 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 物理 能力 出現時、即座に最大HPの60%を失う 学習段階 無敵、ブロック不可、通常攻撃不可

敵_DC1_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 750 術耐性 50 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 物理 能力 強制移動不可、武装解除不可 【同步】: ①ダメージを受けた時、戦場の全ての<同形

敵_DC1_1 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 900 術耐性 50 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 物理 能力 強制移動不可、武装解除不可 【同步】: ①ダメージを受けた時、戦場の全ての<同形

敵_EG6_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 3.0 防御 120 術耐性 10 攻撃範囲 2.2 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー0/20、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 【オー

敵_D12_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

0 攻撃間隔 2.0 防御 80 術耐性 50 攻撃範囲 2.5 耐性 なし 攻撃属性 攻撃を行わない 能力 攻撃範囲内の全ての敵(自分を除く)の術耐性+30。 重複不可、沈黙可能

敵_HST_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

4.0 防御 0 術耐性 0 攻撃範囲 2.0 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 術 能力 目標地点に入ると、防衛点数を30点失う 永続的な無敵状態 通常攻撃は2体を同時に攻撃し、

敵_WRT_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

4.0 防御 1000 術耐性 50 攻撃範囲 - 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結 攻撃属性 術 能力 目標地点に入ると、防衛点数を30点失う。 ブロックをされていない時の通常攻撃は、ターゲットと

敵_DOL_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 700 術耐性 60 攻撃範囲 99.0 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊/戦慄 攻撃属性 物理 能力 移動不能、ブロック不能。 通常攻撃は2体同時に攻撃できる。 1秒間に最大ライフの0.2

敵_YA03_1 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

御 400 術耐性 40 攻撃範囲 3.5 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 術 能力 低空浮揚状態、強制移動不可、出現から2秒間無敵 【無我の冬】が存在しない通常の近距離マス(玉

敵_YA03_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

御 400 術耐性 40 攻撃範囲 3.5 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 術 能力 低空浮揚状態、強制移動不可、出現から2秒間無敵 【無我の冬】が存在しない通常の近距離マス(玉

敵_UGS_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.0 防御 400 術耐性 20 攻撃範囲 1.8 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 初期残弾数・上限残弾数は3。 (HPバーの下に専用のバーが表示がされる) 35秒ごとに

敵_ICR_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.0 防御 300 術耐性 30 攻撃範囲 2.2 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 通常攻撃は、ダメージを与えた0.1秒後に寒冷効果を与え、 5秒間持続する。 &ldqu

敵_ICM_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

00 攻撃間隔 6.0 防御 300 術耐性 30 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 凍結状態の敵に対するダメージ倍率が250%になる。 “雪牝”が死亡

敵_PTM_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

3.0 防御 600 術耐性 40 攻撃範囲 - 耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結 攻撃属性 物理 能力 目標地点に入ると、防衛点数を30点失う ダメージを与える際、対象の防御力の40%を無視する

敵_UGF_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.0 防御 400 術耐性 20 攻撃範囲 1.8 耐性 沈黙 攻撃属性 物理 能力 初期残弾数・上限残弾数は3。 (HPバーの下に専用のバーが表示がされる) 35秒ごとに

敵_SEV_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

攻撃間隔 4.5 防御 300 術耐性 70 攻撃範囲 3.5 耐性 沈黙 攻撃属性 術 能力 HPが0になると、0.2秒かけてHPを2%回復させ【仮死】状態に移行する 【仮死】

敵_D11_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

0 攻撃間隔 2.0 防御 80 術耐性 40 攻撃範囲 2.5 耐性 なし 攻撃属性 攻撃を行わない 能力 攻撃範囲内の全ての敵(自分を除く)の術耐性+30。 重複不可、沈黙可能

敵_EG4_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

00 攻撃間隔 2.0 防御 180 術耐性 10 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 ブロック不可 初期エネルギー0/5、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。

敵_6935_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

防御 200 術耐性 0 攻撃範囲 - 耐性 沈黙 / スタン / 睡眠 / 凍結 / 浮遊 攻撃属性 物理 / 術 能力 <共通ギミック> ブロックするためにはブロック数3が必要、強制移動不可

敵_EG2_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

300 攻撃間隔 2.0 防御 150 術耐性 0 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 初期エネルギー0/10、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。 【オー

敵_EG3_0 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

00 攻撃間隔 2.0 防御 120 術耐性 10 攻撃範囲 - 耐性 なし 攻撃属性 物理 能力 ブロック不可 初期エネルギー0/5、エネルギーが限界に達するとオーバーロード状態になる。