「投書」を含むwiki一覧 - 2ページ

ルパン三世(1stシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らは声優が変更になるが、 長年不二子を演じた増山によると本シリーズを知る視聴者からは「なんで不二子の声が二階堂さんじゃないんだ」と言う抗議の投書が多かったと言う。元々、2本製作されたパイロットフィルムでは増山が不二子を演じており本作にも参加予定だったが、実際に放送されると録音監督

ルパン三世(2ndシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用は配役の復活でもあった。 しかし『パイロットフィルム』が一般に知られていなかった当初は、「何故不二子が二階堂さんじゃないんだ」という抗議の投書が殺到。しかし日本テレビのスタッフからこれを聞いた増山は、「どうあがいても二階堂さんにはなれないから、私の持ち味でやるしかない」と発奮し

都会のトム&ソーヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よく寝ている。名前は「ないと」なので、「無い・と」、つまり「とが無い」「と無」で、「トム・ソーヤ」の「トム」から来ている、ということに読者の投書で決まった。竜王創也「It's a showtime!」主人公で内人のクラスメイト。南北磁石ではプログラミングなどを担当。学校始まって以

峰不二子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二子を担当することになったという。『パイロットフィルム』が一般に知られていなかった当初は、「何故不二子が二階堂さんじゃないんだ」という抗議の投書が殺到。しかし日本テレビのスタッフからこれを聞いた増山は、「どうあがいても二階堂さんにはなれないから、私の持ち味でやるしかない」と発奮し

ヨブ・トリューニヒト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

凧です。実力もなく高く舞い上がるだけの存在です」ハイネセンで多発する暴動・小競り合いはヨブ・トリューニヒトが裏で糸を引いている――総督府宛の投書の事実確認で呼び出されたトリューニヒトは、ロイエンタールの会話の中で臆面もなくこう言い放った。「ところで、以前からたずねてみたいと思って

レイヴ(西川貴教のallnightnippon SUPER!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かうべく、夜の伊賀越をPHSで中継しつつ移動*4・西川ちゃんと一緒にブースに入って進行補助を務めている構成作家石川の笑い声が耳障りだと新聞に投書されるといった様々な伝説を打ち立てている。『西川貴教のオールナイトニッポン』終了後も、復活特番では毎回目玉企画としてレイヴが行われた他、

マスメディア部(かぐや様は告らせたい) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

信奉の対象。エリカが彼女と目を合わせただけでぶっ倒れてしまった為、マスメディア部への調査依頼に『四宮副会長は目で人を殺せるのは本当か』という投書が来た事もある。いつ頃から気付いていたかは定かではないが、本編での文化祭取材時にはかぐやの方も2人の信心に気付いており『何やら自分に幻想

ファイアーエムブレム 風花雪月 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

像があり、「名声値」を消費して強化すると、指導or研修時に得る技能経験値や「天刻の拍動」の使用回数増加、能力値の上限解放などか可能。目安箱の投書への返答(悩み相談):匿名で寄せられた悩みに対する選択肢の中から、制限時間内に適切なものを選ぶと投稿したキャラとの支援値が上がる。誰の悩

NHK大河ドラマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

評判を受けて、若手キャスト中心にもう一作、となって作られた。織田信長を演じた高橋幸治の評判が非常に良く、視聴者から「信長を殺さないで」という投書が多く届き、その結果、本能寺の変を延期して42話まで持って来るという暴挙に出た程である。これによって主人公が秀吉なのに見せ場となる天下統

聖アマルテア女学院(アリスギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を読まない圧に怜も辟易し、遂には「会長がし・つ・こ・いっ!」と彼女にしては珍しく声を荒げ、椎奈にさえお叱りを受ける程。自分で書いた目安箱への投書を自分の生徒会長の権限で承認しようとする*4という酷い職権乱用振りを発揮しようとしたり、シタラのイタズラに加担して変なポーズ(元は真理が

UFO戦士ダイアポロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

震え声) -- 名無しさん (2020-12-13 20:08:46) ↑2 OUTだったかアニメ誌でダイアポロンはださかったですねって投書があって「あれ俺が手がけてんだよ」って芦田さんがツッコミのコメント入れてたなんてエピソードあったな -- 名無しさん (2020-1

ミラベルと魔法だらけの家 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メント欄部分編集 数年前にある女の子が「メガネをかけてるキャラはオタク系ばっかりだから、メガネをかけたプリンセスを登場させて」とディズニーに投書したそうだが、やっとメガネヒロインの登場か。プリンセスへの道はまだ遠いかな。 -- 名無しさん (2021-12-13 23:58:

横溝正史 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないけれど、そういうこともあったかもしれない。 -- 名無しさん (2020-07-05 11:20:20) ↑すいません。「当初」は「投書」の誤字です。大阪のある古本屋に行けば当時の『宝石』誌が買えるけど、大阪のコロナが実態はどうなのか不確定なのであまりお勧めは出来ません。

フェルディナント=フォン=エーギル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

など割と見境がなく、彼女は辟易している。ちなみに悩み相談では「今の帝国には失望している者も多いので、皇帝に新たな人物を据えてみては?」という投書をしており、父親と同じく反逆の意思があるのではと疑ってしまうが*1、対抗心から勢い余ってのことだったのか、実際にそういった行動を起こすつ

SF - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も見られる。S-Fマガジン1973年六月号の読者投稿欄でTVアニメ『海のトリトン』(1972)をSFとして評価する意見が載り、それへの反応で投書欄が盛り上がったことを機に、この作品へのファンクラブが生まれ、同人サークル活動をする人が増えた。SF以外ではスティーブン・キングらモダン

シャーロック・ホームズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もある。ちなみに『最後の事件』ではフルネームは明かされず、兄弟の名前がジェームズという大佐と記述。彼ことモリアーティ大佐が死んだ弟を弁護する投書をした事がワトソンが『最後の事件』を執筆・発表したきっかけ、という設定になっている。しかし『恐怖の谷』だと、彼がの名前が「ジェームズ・モ

ドクター・ケンプ/月形剣史 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

枯れない薔薇「ケンジローズ」。本編が開始する4年前、幼稚園の保母である少女・舞が「バラを愛する病弱な母のために散らないバラが欲しい」と新聞に投書したことを受け、ケンプ=剣史がバイオ技術で作り出したこの薔薇は、絶えず栄養を与えていればいつまでも枯れることなく、あらゆる環境で咲き誇る

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も延長し続けていた。ところが後番組に『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が漸く決まったのが突然であった為、急に終了が決定した。視聴者からも新聞に投書が載り、雪室俊一によればもう半年は続けるつもりでいたそうだったので、消化不良だった模様。『キテレツ』の猛烈斎一族のエピソードが一旦お蔵入

モンティ・ホール問題 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』である。なぜなら、変更した場合には景品を当てる確率が2倍になるからだ」と回答したところ、読者から「彼女の解答は間違っている」との約一万通の投書が殺到した。投書には千人近い博士号保持者からのものも含まれていた。論争は場をニューヨークタイムズに移して続き、1992年、3囚人問題を紹

豊臣秀吉(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦い」で終わっているため、それ以降の物語はオリジナルストーリーとなっている。高橋幸治が演じる織田信長が人気を博して「信長を殺さないで」という投書が相次いだ影響で、本来32話で退場するはずだった信長の出番が42話まで引っ張られることとなり、残り10話で「本能寺の変」以降の秀吉の天下

めだかボックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徒会長に就任した主人公の黒神めだか。「人の役に立つため生まれてきた」と豪語する彼女は、もう一人の主人公で幼なじみの人吉善吉とともに、目安箱に投書された学校内における悩みや問題を解決する為「生徒会を執行する」-。[箱庭学園クラス](普通クラス)普通科…1~4組体育科…5・7・9組芸

電撃戦隊チェンジマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

陽にほえろ!』や『名探偵コナン』のテーマで知られる大野克夫。石川県では当初TBS系列の北陸放送で放映されていたが、9月で打ち切られた。新聞に投書が寄せられるほど苦情があったためかフジ系の石川テレビで最終回まで放映されたが、終了後は1991年の北陸朝日放送開局までスーパー戦隊シリー

だんご3兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2014-05-19 21:07:19) 「団子は下から順にクシに刺すんだから、一番上が長男なのはおかしい」という年寄りからの投書が本当に新聞に載った事がある。 -- 名無しさん (2014-05-19 21:17:10) 昔の職場の近くに輪島の団子屋があったな

常住戦陣!!ムシブギョー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど…しかし弱点なども虫と共通しており、蚊取り線香の成分が有効だったりもすることも。新中町奉行所通称『蟲奉行所』。蟲退治を担当する。目安箱への投書により設置された。蟲奉行を頂点とし、六つの組に分かれている。仁兵衛らはこの内の市中見廻り組に所属している。蟲狩蟲退治を生業としている集団

中学の時イケてないグループに属していた芸人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた松本人志が後に宮迫に「久々にテレビ見て声あげて笑たわ」と絶賛した。決して「嫉妬した」とか言ってない。ギャラクシー賞の月間賞受賞。新聞の投書欄に「今同じように暗い日々を送っている中学生のみんなに勇気を与えてほしい」という投稿が載った。◆余談この企画に出演したメンバーはこれ以外

佐倉綾音 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/31 Tue 13:55:17更新日:2023/08/17 Thu 23:28:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧佐倉綾音とは、日本の女性声優。●目次【プロフィール】生年月日:1994年1月29日出身地:東京都渋谷区恵比寿血液型:B型身長

黒神めだか - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の設置を意見され取り入れる。そして支持率98%という凄まじい結果を見せつけ、生徒会長に就任。就任直後、公約であった目安箱を設置。以降、そこに投書された相談を叶えながら生徒会長業務を行う。悩みを一つ解決する度に、一つ花を置くと決めており、箱庭学園を花でいっぱいにしたいとも語っており

生協の白石さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

単言えばQ&Aで職員はそれを一枚一枚確認して回答を手書きし、掲示板に張り出すのだが、その中でも白石さんが担当になってから割と生協に関係の無い投書も寄せられる様になった。しかし、そんな投書にも粋な答えを返す白石さんに注目が集まり、ブログで紹介された事から書籍化となった。何でも有りな

路線変更(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シ・ダンによるハードな特訓が行われていたが、視聴者から「あれは本当に『ウルトラセブン』のモロボシ・ダンと同一人物なのでしょうか」といった旨の投書が来るなど受けが良くなかった。また、帰ってきたウルトラマン初期のように特訓を行うために一度レオが負けるという展開が多かったため、レオが弱

あしたのジョーに登場したボクサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ、滅多打ちにされて予告通り2ラウンドでKOされた。アニメでは展開が違い、ジョーが予告を達成できない展開だったため、大変な批判が起こり新聞に投書が送られるほどだった。◆サム・イアウケアハワイでホセと戦ったボクサー。ハワイのフェザー級チャンピオンで地元の英雄と呼ばれ、アメリカ本土で

風魔小太郎(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!?」「…………」「……!?!?」…文字だけだと、放送事故っぽく見えるが気にするな。宴では奥州特攻目安箱のリスナーのようで、風とともに白紙の投書を送っている。ちなみに、英雄外伝のとあるステージでとある方法をすれば、顔の隠されている部分を見ることができる。......。この項目が面

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う点がコンセプトとして取り上げられた。エンディングは平成ライダー勝利・昭和ライダー勝利の2パターンが用意され、公式サイト及び劇場に設置された投書箱のファン投票によって公開初日にどちらが上映されるかが決定する。「仮面ライダー」シリーズで投票によりエンディングが決まるのは『仮面ライダ

波亜怒雲高校生徒会 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるので架空の組織の中でもかなり質の悪いものになっており、緑川からはVシネマに出てくる政治家みたいと思われている。作中でも目安箱に入っていた投書の殆どが生徒会への苦情で、その8割が中二階堂のセクハラについてで酷い時は槍が刺さっていたりする。しかし前頭三十郎が作詞した評判の悪い校歌

ゲーメスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたアークードグーム専悶の情胞子。1986年送還、1999年9月30日号をもって廃干。外要湯治としてはほば唯一のマーケードゲームの譲歩牛で、投書は月間発行だったが、1994年からは突きに2階の発酵になった。金匡客池のゲーセソの八イヌユア州警が行なわれていた。これは杜氏『マイコンB

あっぱれ!天下御免 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戸学園から呼び出されて編入する事となった少年。祖父母から習った煎茶道を活かして茶屋「八雲堂」を経営する。またその傍らで、新と共に「目安箱」に投書された市井(しせい)の悩みを解決していく。過去に剣道を習っていたが諸事情で辞めてしまっている。徳田新CV:榊原ゆいメインヒロインその1。

都城王土 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的扱いの行橋未造曰く、「生まれながらの王者でエゴの塊」「見知らぬ他人でさえ自分の役に立つため生まれてきたと信じて疑わない夜郎自大」しかし結局投書はする事なく、現れためだかにデートの誘いを渡して去る。翌朝、善吉と共に待ち合わせ場所に来ためだかにフラスコ計画の必要性を語るが、めだか達

  • 1
  • 2