「強キャラ」を含むwiki一覧 - 13ページ

T-1000(ターミネーター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ませた後、踵を返してジョンの元へと向かおうとする場面)。特別編に比べて機能不全の描写には気づきにくいが、逆に言えば通常版の方が最後の最後まで強キャラ感満載のT-1000を描いている・・・かもしれない。人によって好みが分かれるところ。◆台詞数は少ないものの、ロバート・パトリック氏の

六式(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃波ももしかしたら能力由来の技じゃなくて六王銃を発展させた技だったりして -- 名無しさん (2018-12-24 19:34:23) 強キャラならみんな使えるゆ! -- 名無しさん (2019-09-03 19:06:59) 生身で潜入・暗殺するための技だったと思うから

火山高夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

13) ↑普通にろくでもなさそうだな。誰でもいいから殺したかったとか -- 名無しさん (2015-12-10 17:32:15) 実は強キャラの3rdさん好き -- 名無しさん (2022-08-28 00:36:05)#comment

矢車想/仮面ライダーキックホッパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したという逸話がある。このゲームではややクセの強い性能だが、劇中同様の連続ライダーキックによる火力と高性能コンボ(無限もあり)を持ち、屈指の強キャラ。演じた徳山氏が特撮好きのためか、その後のライダーゲームやゲスト出演等でも高確率で本人が演じている。忙しい中出演してくれるのには頭が

仮面ライダーガタック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ワームやディケイド・ディエンドと戦った。劇中ではディエンドが召喚したばかりのライオトルーパーをクロックアップで瞬殺し、当時はまだ負けなしの強キャラだったディエンドを追い詰める等かなりの実力者だった。が、アラタが熱血キャラではなかったからか、かがみんに比べるとやや影が薄い。ガンバ

新・光神話パルテナの鏡 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くスターフォックスの続編になる可能性もあったが、もしそうなってたらスタフォが贔屓云々で叩かれてたかもしれん。スマブラのスタフォ組2人は昔から強キャラ扱いされて尚更。 -- 名無しさん (2016-04-12 12:52:21) 何気に声優が豪華。 -- 名無しさん (20

ヴァレンタイン(ギルティギア2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィを率い、さらにマスター自身も飛び道具の性能色々おかしいわ、近接戦も普通にいけるわ、逃げ性能も高性能だわ……と何やらせても抜群な文句なしの最強キャラだった。だがさすがに強すぎたために徐々に修正され現在の位置に落ち着いた。■技性能▼ユダ前方に蝙蝠型の飛び道具を放つ。ダメージが低くロ

L(DEATH NOTE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

件を自分が残りの余命を全て注ぎ込んででも解決すべきものと考え、命をかけて解決するべく捜査を開始する。しかし、作風が作風なだけに原作の様なLの強キャラっぷりは控えめにされており、ワタリを喪った事もあって結構苦戦する場面が多め。刻一刻と余命のタイムリミットが迫る中、柄にもなく追い詰め

能力バトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力のみに依存しない為に老若男女を問わないばかりか、盲人や四肢のいずれかを失った者など障害者、果てには小動物や無機物といったハンデがあっても強キャラにできるという利点もある。とはいえ『るろうに剣心』の宇水など、現実的な喪失感覚の代替としての強化(盲目ゆえの聴覚強化)を漫画的に誇張

ノリス・パッカード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/05 Sat 02:49:21更新日:2023/08/11 Fri 10:08:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧怯えろ! 竦め!!モビルスーツの性能を生かせぬまま、死んでゆけ!ノリス・パッカードは『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の登

範馬刃牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

によって恋人である松本梢江が誘拐された時には怒り狂い、シコルスキーのアジトへと乗り込み梢江を救出、露骨に弱体化したシコルスキーを叩きのめし、強キャラからかませに転向させた。この頃から父親譲りの傲慢な態度が目立ち始める。この時父と肩を並べるという男、ビスケット・オリバとの初体面を果

ウィザードリィのシリーズ一覧 - ゲーム情報ウィキ

ようになったのも今作からである。外伝シリーズで最初に野外を歩けるようになったのも、大きな変更点である。また、シナリオ本編をクリアしてなお、最強キャラクターの育成やレアアイテム獲得を目指すプレイヤーのために、裏ダンジョン「ドラゴンの洞窟」が登場した。本編をクリアしたばかりのキャラク

AIを使って拓也さんを人狼ゲームに参加させた.2 - 拓也書き起こし保管庫

・・・・逆に考えるんだ・・・・・今こそ人狼ゲームで無双するチャンスかもしれない!)そして・・・・・・拓也は人狼ゲーム初心者にもかかわらず超絶強キャラとして人狼ゲームに参加することになる。拓也「占い師CO、俺占いCO、藍沢⚫!理由は人狼だから!だから人狼の藍沢占ったんだよ!占い理由

びっくり熱血新記録 - ゲーム情報ウィキ

ニーもちづきをパワーアップしたような最速キャプテン。GB版では体力・守備力が強化されている。ラファエル力・体力・守備力が高い格闘競技向けの最強キャラ。スティーブ他のオクラホマの選手の能力の総和を4で割ったようなキャラ。アレックス素早さ・守備力がかなりあるスピード競技に強いキャラ。

ARMS - 任天堂 Wiki

設計されている。強いと言われるアームも存在するが、シンプルなゲームだからこそプレイヤーの技術が勝敗を強く分けており、格闘ゲームで良くある『最強キャラ』はいない。ただし、アームの育成要素があるため、初心者と上級者の差は開くと思われる。最大の特徴としてNintendo Switchの

スーパーパズルボブル - ゲーム情報ウィキ

きドラゴンに姿を変えられた1プレイヤーのキャラクターボブルン(2Player)色が違うバブルンの弟、2プレイヤーのキャラクターデビルン悪の最強キャラクター。レーザーが出す。パズルボブル2から帰ってきたキャラクターぱっきー高性能猫型ロボットのキャラクター。首のねじがゆるく、よく落ち

荒武者 - For Honor Wiki

もあれば、死体から奪われたものもある。Aramusha-weapon1.pngAramusha-weapon3.png1/3余談[]二刀流は強キャラのお約束のような節があるが、剣道で実際に試してみた人なら分かる通り、予想以上に扱いが難しい。試していない人や剣道未経験者も傘などを両

モノロライノ - ジュラシック・パーク Wiki

に、ケブカサイより受け継がれし「スタン攻撃(交代)」を用いて相手をスタン地獄に陥らせることができる。これらのステータスから当ゲームにおける最強キャラの一角として君臨しており、ランク上位勢も愛用している。ギャラリー[]関連項目[]Jurassic World アライブ!特に記載のな

ザ・警察官 - ゲーム情報ウィキ

A4PDWとなっている。連射可能だが着弾点が不安定でリロードも遅く、誤射の危険性が高いため上級者向け。しかし、対指名手配犯戦では間違いなく最強キャラである。出動服の両肩に警察庁のワッペンが付いている。ヤンキー刑事隠しキャラ。海外から応援に駆けつけた。性能は刑事と同一。ゲーム「リー

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー_in_いただきストリートポータブル - ゲーム情報ウィキ

楽団によるオーケストラ演奏にて収録された。登場キャラクター[]この字体はイベント専用キャラクター。ランクは初期状態のもので、景品交換所で「最強キャラクター」を購入すると初期状態かSランクを選択することができるようになる。ドラゴンクエストシリーズ全般より - スライム(Dランク)、

トキ - 北斗の拳ウィキ

格闘ゲーム史上トップクラスともいえる理不尽な強さを誇り、「剛の拳よりストロングな柔の拳」「お前のような病人がいるか」などと言われるぐらいの最強キャラクターになっている。ただし、このゲームは他のキャラクター性能も一般的な格闘ゲームに比べて高いものであることを留意しておく必要がある。

アルタイル/セッション/黒き旗の下で - 艦これRPG Wiki

グセブン隼鷹:おお、沈んだ弥生:ないすー金剛:やったぜ長門:「恨んでくれるなよ・・・私の航路に、出てくるからだ・・・」電:ビッグセブン強い 強キャラのような台詞長門:主砲の火力だけは自慢なの・・・弥生:「ながもん、戦えるんだ・・・」隼鷹:「なかなかやるじゃないか、あとで一杯やろう

湘南爆走族 - 映画ペディア

口 啓助(田中亮一)江口の兄。普通のサラリーマンだが、喧嘩が強く、江口はいつも泣かされている。無敵の江口が全く勝てない強さから察するに原作最強キャラと推測される。登場グループ[]湘南爆走族正式名称「PURPLE HIGHWAY OF ANGELS 湘南爆走族」茂岡義重らが中心にな

檜山修之 - ゲーム情報ウィキ

ィー・ドッグ)Mr.FULLSWING(獅子川文)みすて・ないでデイジー(歩野零二郎)水に眠る恋(上原尚哉)勇者王ガオガイガーFINAL 最強キャラクターセット VOL.1「ガイ編」(獅子王凱)ラーメン天使プリティメンマ オリジナルドラマアルバム(ニタ魔、獅子田)RADIO DJ

田村ゆかり - ゲーム情報ウィキ

〜ネバギバ! Never give up!(緑朝姫)メモリーズオフ ドラマCD「Bridge」(音羽かおる)勇者王ガオガイガーFINAL 最強キャラクターセット(光竜/闇竜)2002年あひるの王子さま(伊藤ゆみこ)おねがい☆ティーチャー みずほ先生のはちみつ授業 ドラマアルバム(

闘神伝 - ゲーム情報ウィキ

の射程距離を持ち、ほぼ瞬間的に攻撃が届く。また、技の種類こそ少ないものの、飛び道具を貫通するという凶悪なまでの攻撃力を誇り、格闘ゲーム史上最強キャラの名を欲しいままにした。『闘神伝3』では、古代組織こと『アゴーン・テオス』所属の諜報部の責任者だと判明し、ショットガンをデリンジャー

少林 - For Honor Wiki

スタンスに入ることができる。気スタンスから[]挑発気スタンス中にエモートボタン拠点で気スタンス状態で待ち構え、やって来た敵にこの挑発をすると強キャラ感がありカッコイイ。カッコイイだけだが。そのままダッシュ攻撃を仕掛けてきた場合、下二つのムーブでカウンターを狙える。バウンドブロッサ

ウサギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スの「白ウサギ」など、元ネタとして使われることも多い。小説家になろうでは「アルミラージ」「ホーンラビット」などの名称で、スライムやゴブリンが強キャラにされがちなファンタジー業界においてウサギこそが「真の最弱モンスター」として扱われることが多い。ただし首をはねてくる奴もいるので注意

日暮熟睡男 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

3 趣味・嗜好1.4 生活1.5 家族2 アニメ版での設定3 テレビドラマ版での設定4 脚注人物[]亀有公園前派出所に勤務する警官で作品中最強キャラの一人。両津勘吉の同僚。派出所勤務だが登場回数が極端に少ないため、葛飾署に移動となった。2月29日生まれ。身長165cm、体重48k

両津勘吉 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

ず、書店は倒産した。結局、店主と塾生は書店が倒産した事と描いた漫画を無断で漫画誌に載せた事について両津を訴えた。その他[]日暮と並びこち亀最強キャラの一人で本気を出すと神とも互角に格闘するほどの能力を持っている(ただし神と対決したのは両津の悪霊「金欲マン」であった。能力はほぼ本人

ギルガメッシュ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ギルガメッシュ」と真名で表記されている。バビロンモードとエアモードの二つを切り替えながら戦うテクニカルキャラ。ランサーに並ぶ高い性能を持つ強キャラだが、二つのモードの切り替えや「天の鎖」のホールド入力など上級者向けの要素が多く、真価を引き出すに為にはプレイヤースキルが問われるこ

ゴッドメディスン - コナミ Wiki

にミキ救出の手伝いをした人物。仲間になった時にレベルが主人公たちよりも高く、和尚が装備するサンセツコンはクリティカルが非常に出やすいことで最強キャラクターとまで言われた。ヒラヤマBGCというゲーム製作会社に勤めていた人物。カミナリの惨劇によって「ファントム」と共に消えた人物でもあ

ザ・警察官 - コナミ Wiki

A4PDWとなっている。連射可能だが着弾点が不安定でリロードも遅く、誤射の危険性が高いため上級者向け。しかし、対指名手配犯戦では間違いなく最強キャラである。出動服の両肩に警察庁のワッペンが付いている。ヤンキー刑事隠しキャラ。海外から応援に駆けつけた。性能は刑事と同一。ゲーム「リー

キラ・ヤマト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロイ相手に格闘戦で圧倒するシーンや、ジブリールを追い詰めるべくシンと一時休戦して共闘する展開も。■ゲームスーパーロボット大戦シリーズ基本的に強キャラとして描写されるが、アムロ達の様な歴戦のパイロット達からは精神的な未熟さを指摘され、成長していくキャラとして描かれている。DESTI

シエル(TYPE-MOON) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

救いがありそうじゃないですか。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,105)▷ コメント欄部分編集 結構な強キャラなのに上司や同僚からは協会に転属しろだの実力不足だから早く死ねだの色々言われてんだよな -- 名無しさん (2013-08-15

悪のサイヤ人 - なんでもある Wiki

クインしたキャラの一人『悪のサイヤ人』の詳細を載せていく。まだ未完全なので分かり次第、更新。因みに、他のレッドアルティメットはこちらを参照激強キャラが出揃う中、意外な奴もいるぞ!!レッドアルティメット【悪のサイヤ人】詳細↓▲ ▼ユニバースミッション5弾最新情報!監獄惑星編もついに

IV(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分と差がつきました。悔しいでしょうねぇ -- 名無しさん (2013-12-18 14:11:42) 技術的な強さはあるんだけど遊戯王の強キャラにしてはここぞという時の運命力が足りないんだよね… -- 名無しさん (2014-02-16 12:01:05) ↑競り合いにな

後方のアックア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

それまでに積み重ねた技があるから何とかやっていけてる模様 -- 名無しさん (2014-07-15 15:10:57) 彼を筆頭に禁書の強キャラって巻を経るごとに弱体化していくよな・・フィアンマ然りオティヌス然り・・ -- 名無しさん (2014-10-13 22:34:

天海(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

による体力回復とガードブレイクに、忘我的執行の凄まじい殲滅力など、非常に高いキャラ性能を誇り、難易度婆裟羅でもノーダメクリア楽勝。早くも宴最強キャラとの呼び名が高い。流石は天海様!専用装具を付ければ最早誰も手が付けられないレベルにまで強化され、別次元キャラと称される事も…………さ

滝壺理后 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:36) 病弱設定どこいったんだと言いたくなる新訳での暴れ具合 -- 名無しさん (2013-12-03 13:43:34) 病弱設定は強キャラの特権だから仕方ないね -- 名無しさん (2013-12-03 13:48:43) アニメだと隠れ巨乳どころかもろ巨乳になって

伊織順平 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーム内の性能解説でも「能力的に2番手な感じ」と性能ですら順平マジ順平(形容詞)な扱いを受けている……が、言うほど悪くはないむしろペルソナQ最強キャラの一角である。まず、Lv14という序盤の段階で味方の攻撃に通常攻撃で追撃する「デスチェイサー」を習得。単純な火力は勿論、支援ゲージ稼

デビルサバイバー2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しての名前を、他のルートでは「試練の姿」としての名前を名乗る。魔が少し上がりやすく、全ての能力が高水準になる万能型。HPとMP、耐性に優れる強キャラ胸の大きさはフミ>>イオ>ヒナコ≧オトメ≧マコト>>>>>アイリといったところか。追記修正してくんない? いいよ やだよ かんちょー

犬夜叉 - なんでもある Wiki

は満足に力を発揮出来ず、犬夜叉などの半妖はある程度近づくと人間に戻ってしまう程。オマケに弥勒の風穴にすら耐える。ぶっちゃけぶっちりぎで作中最強キャラ。仮に終盤の犬夜叉一行、覚醒した殺生丸、奈落一派、曲霊、桔梗が束になっても全く歯が立たず、コイツの立ち回り次第では奈落を即浄化して話

バーン(やる夫スレのキャラクター) - なんでもある Wiki

る程の強大な魔力を持ち、冥竜王ヴェルザーと双璧を成す魔界最強の実力者。太陽のない魔界に鬱屈し、魔界を浮上させるべく地上世界の消滅をもくろむ。強キャラがゴロゴロいる本作中においてさえ、彼の強さはそれらのキャラ達とは一線を画す。手加減して放ったメラで、ポップの全力メラゾーマを押し返す

えむぞー - ゲームプレイヤーまとめwiki

レイスタイル5 主な戦績5.1 2016年6 関連動画プレイヤー紹介[]神奈川大学格闘ゲームサークル KFGCの2代目サークル長。潔いまでの強キャラ使いである。通称・別名[]機械王プレイタイトル(使用キャラ・武器等)[]UMVC3(ウルヴァリン・ドゥーム・バージル)BLAZBLU

ABEGEN - ゲームプレイヤーまとめwiki

。海外大会を主戦場とし、UMVC3・ギルティギアなど複数タイトルで様々なイベントに参加している。特にMVC3・UMVC3では一般的にはあまり強キャラと言われないパワーキャラ3名(通称360万パワーズ)でチームを構成し、セットプレイ(キャラによっては回避不可能な即死コンボ)と1コン