「半壊」を含むwiki一覧 - 3ページ

アーチャー(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き延びていたのだが、その後の立ち回りが色々と凄まじい。まず魔力切れで能力1/10以下の状態で最初のバビロンで全身串刺し、実はこの時既に霊核が半壊する程の手傷だったという*8。続く2回目のバビロンで士郎を庇い直撃を食らって消滅したように見えたが、これは空蝉によって回避し、さらに土遁

熱気バサラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

居なければラスボスを倒せなかったというケースが多い。Dが初登場。エンジェル・ハイロゥ攻防戦の前哨戦にて、エンジェル・ハイロゥ起動により自軍が半壊状態に陥った際、出撃枠3枠を犠牲にしてプロトデビルンとの決着に向かったバトル7からバサラ・ミレーヌ・レイ・ビヒーダをその戦闘中のみ呼び戻

ヨークシン編(HUNTER×HUNTER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。◆マフィアンコミュニティーオークションを取り締まる組織。ネオンの予言から敵襲を察知し、ある程度の準備はしていたようだが無駄で、幻影旅団に半壊させられる。十老頭マフィアンコミュニティーのボス。全部で10人だから十老頭。陰獣十老頭直属の部下。まともに描写されたのは梟(ふくろう)、

右方のフィアンマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う者。いうなれば「ローマ正教の黒幕」。もちろん魔術的実力も破格で、ローマ教皇の用意した強力な封印術式すら物ともせず、一撃で聖ピエトロ大聖堂を半壊させた。活躍旧約18巻でのクーデター終結後、なんの前触れも無く登場。実はクーデターの本当の黒幕はコイツ。18巻インデックスとその「首輪」

ガンダムバトルシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り回す格闘。上手くやれば通常格闘でそこらのしょぼいSPAくらいの威力を叩き出せる。特にチャージブースト格闘の二段目ヒットは演習用標的を1撃で半壊するほどの威力。○ガンタンク限界突破すると真価を発揮するMS。高機動でフィールドを駆け抜けつつ、恐るべきミサイル弾幕と驚異的な命中率のキ

虹(マテリアル・パズル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りゅう)四本腕の仏像。世界中で目撃されているため虹のボスと推測されている。その力は正しく最強の虹と呼ぶに相応しく、紫ノ珀龍や橙ノ華龍を一撃で半壊させたフェーダードライを圧倒した。最後は爆炎を翼としたフェーダードライの特攻、「メギドウィング」により倒される。こうしてベルジは命を尽く

エドワード・ニューゲート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た、振動の応用で大気を掴んで動かし(大気を“揺らす”)、地面にぶつけることで、島や海を傾かせることもできれば、振動の衝撃波だけで旧海軍本部を半壊に追い込むことすら可能。モンキー・D・ルフィやシャンクスと同じく、「覇王色の覇気」を使うこともできる。また、26年前(966話)でのロジ

サキュバス(女神転生シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キュバス。1PT3~6体という数で出現し、電撃の全体魔法カンデオンを使ってくる。カンデオンのダメージが大きく、2発3発と撃たれればパーティー半壊は必至。エナジードレインこそ持っていないが、逃げそこなったら死が見える。◆旧2夜魔Lv42。怒りの地から迷いの森ダンジョンまでの幅広いエ

金獅子のシキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しセンゴクとガープも負けじと「東の海イーストブルーは平和の象徴」と反論し、激突する。全盛期のセンゴク、ガープの2人を相手取りマリンフォードを半壊させるほどの死闘を演じるが敗北し、インペルダウンLEVEL6に投獄される。それでも、大海賊時代の到来に浮足立つ海賊達を内心で腐しつつ再起

斬月(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刀が、一護の力で地獄の門と咎人の鎖を破壊し、地獄からの脱出を目論み、自身への怒りを誘発させる事で一護を完全虚化させてしまう。虚閃で地獄の門を半壊したが、少しだけ一護の意識は残っており、恋次に角を折られた事で強制的に元に戻された。なお、終盤で再び完全虚化してしまうが、破壊衝動や黒刀

ついでにとんちんかん - 週刊少年ジャンプ Wiki

使える能力は、念動・読心術・透視など。ただし、通常では大体80kg以上のものは動かせないが、怒りが爆発するなどした場合に暴走(?)して建物を半壊させるくらいの威力を出す。カエルや蛇・ゲジゲジなど、爬虫類・両生類・昆虫の類が苦手。猫などの動物が好き。焼き芋が好物。普段は頭にカチュー

長野県北部地震_(2011年) - なんでもある Wiki

の被害額、37億円。被害の状況(2012年9月4日現在、新潟県・長野県・栄村による集計ほか)地域人的被害住宅被害非居住構築物死亡軽傷重症全壊半壊一部損壊全半壊新潟県長岡市00000211柏崎市0200022十日町市09021103729105上越市03121718444南魚沼市0

小沢仁志 - Maipedia

兄弟喧嘩も壮絶なもので、同じ事務所に所属している弟・小沢和義と、なぜかトイレで和義が暴れ出したのを仁志が止めようとした際、大乱闘となり室内を半壊させたことがある。仁志は「弁償代を負担した事務所は3年間忘年会を開けなかった」というエピソードがある。撮影中、フィリピンの便所で小便をし

太平洋戦争 - The last front Wiki

った午前9時頃、古賀艦隊所属の重巡最上から発進した零式水観に再び艦隊を捕捉され、大和型によるアウトレンジから集中砲火を浴びた。夜間奇襲により半壊状態であった艦隊に応戦する力はなく、同日正午をもって第七艦隊はウェーク島への帰投も叶わず壊滅した。一方の第三艦隊は大東島沖から反転して1

毒入りスープのその後で - 限界集落の設定置き場

ばん食べたくないですわ…」頼まれれば泥でも喰らうことで有名な彼女がこれ見よがしに顔を顰める。化粧は半分ほどしか完成しておらず、半壊した顔で戯ける姿は何というか、滑稽だ。「嫌いだったっけ?」「いえ、味は普通なんですけど、何というか、悪い夢を見た後なのでちょっと食欲が&

AIにお願いして拓也県で目撃された未確認生物について教えてもらう - 拓也書き起こし保管庫

ついて筆者は未だ解明できていない。特徵「ガヂョーン!」と一声発しながら両手を広げると手から謎の光線を放つことができる。これにより、拓也の家を半壊させた。その他にも「クウチュウジンツテガミ」や「ヒキガヤセンタクノミカタ」といった単語を発したとの報告もある。また、ガチンコ相撲なるもの

宇宙を駆ける(機動戦士Ζガンダム) - アニヲタエピソード項目wiki

れにされ完全に精神が崩壊したカミーユの姿だった。呆然としながらもファはカミーユを連れてアーガマに帰投する。その最中、今やエマの形見にもなった半壊のガンダムMk-Ⅱも発見する。 今のカミーユの生き写しのように見えたのか、ファは悲しげに呟く。 「そう……お前もアーガマに帰りたいのね…

サブエピソード - 思いついた脳内設定集

...」ガブリエル「....こちらガブリエルだ。臨時司令官、応答願う」ゼーレ「私だ。作戦が終了したのか?部隊は無事か」ガブリエル「射撃部隊は半壊、それに近接部隊も全滅した」ゼーレ「コアの回収は?」ガブリエル「...酷い被害だ、復活も厳しいかもしれん」ゼーレ「ロスト、どころの被害で

今川雷蝶 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明を手加減抜きなら絞め殺しかけるほど。【膝丸対虎徹】茶々丸を劍冑「虎徹」として纏った景明と対戦。過程の描写は省かれているが、余波で普陀楽城を半壊させるほどの激戦の果てに敗北。因みにこの時の景明さんは“とある洗脳”のおかげで常時より強くなっていた(戦車よりかたい劒冑の装甲を生身で両

アストラナガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボットを未来世界へと呼び寄せた。アウルゲルミルがドグマブラスターを使う時に腹から壊れたアストラナガンが出てくる。第三次αではクロスゲートから半壊した状態で出現。おそらくはα外伝の後と思われる。しばらくは沈黙していたが、アインことクォヴレーのヴァルク・ベンによって捕獲された直後、起

海馬コーポレーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

利用されており、その関係で最高行政機関である治安維持局とも強い繋がりを得ている。が、最終局面にて不動遊星のフライングデュエルにより本社ビルが半壊する大損害を受ける。企業としての支配力は「DSOD」におけるレベルまで上がっているが、上層部が全く出てこないのでストーリーでの影は薄い。

ソリティア(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にはボルバルザーク・エクスやハリケーン・クロウラーが用いられる。メジャーなものはザルバをフィニッシャーにし、LOを狙う。母なる紋章のプレ殿で半壊。のちに「バトルゾーンに自分のスノーフェアリーがいるとコスト0で唱えられる」呪文《妖精の裏技ラララ・ライフ》と、「マナゾーンのカードを5

ウルトラマンタロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/18 Sat 14:55:46更新日:2023/08/08 Tue 13:58:26NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧それはもちろん、一部には汚い心の人もいる。しかし、多くの人間はみな美しい心を持っている。その汚さも、美しい心を引き立てるた

ラッセル・バーグマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら濃いやつしかいない)の中では一周して目立つため、一部では妙な人気があるとかないとか。外伝コミックのOGクロニクルでは危機に陥ったカチーナを半壊したゲシュペンストで庇いながら上述の「自分は一生……あなたの盾になる覚悟は出来ている!!」とプロポーズとも取れる発言をかますシーンがあり

風鳴翼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と敵わず、かつてカ・ディンギルを破壊した炎鳥極翔斬の体制から高速回転し、相手を斬り裂く新技・羅刹 零ノ型でとうとうファラを撃破した。その後、半壊に留めておいたファラからキャロルの真の目論見を聞き出すも、高笑いをしながら爆散したファラの粉塵がチャフとなり、本部への通信が妨害され、別

シドルファス・オルランドゥ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

長丁場が待ち構えているので活躍させる場面は十二分にある。そんな雷神シドだが、その強さ故に「混乱」や「誘惑」にかかった際は、こちらのパーティが半壊ないし全壊する覚悟をせねばならなかったり。アクセサリによる状態異常防御は忘れずに。過信は事故のもとである。余談ちなみに彼がラムザの仲間に

ゾフィー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にケムジラが潜んでいたことでタケシ少年がその糸で失明し、同じくスイカをもらった夫もそのスイカに潜んでいたケムジラを狙ったバードンによる研究所半壊に巻き込まれて重傷を負ってしまい、それがきっかけでZATを目の敵にするようになり、ゾフィーの死についても「それというのもみんなZATがだ

ガンダムAGE-1 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発者のフリットが乗り込み急遽始動。AGE世界で初めてUEのMS型の破壊に成功した。その後は出番が少なくなったが、タイタス・スパローのウェアが半壊したためアンバットでの最終決戦に投入。フリットがXラウンダーへの覚醒したため圧倒的な能力を発揮。無数のガフラン・バクトを一蹴し、巨大MS

ロックマンX5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

始時のキャラ選択画面でコマンド入力後にゼロを選択すると、最初からこの姿になれる。以下ネタバレどういう訳か、どのルートでも最終的にゼロは大破。半壊したシグマからダメ押しとばかりに、ゼロを抱えたエックスもろとも胸を撃ち抜かれてしまう。エックスまでもスクラップ寸前にまで破損してしまうが

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間違いとも言えない)ちなみに本来はアプサラスのコックピットを狙わせるはずだったのだが、ギニアスが先手を打ったので間に合わず狙えなかったため。半壊して上空から墜ちていく無防備なMSもわざわざ狙い撃ちさせて殺すよう命令するなど、残忍な本性を露わにしている。この一連の流れを目撃したコジ

ジャミル・ニート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となっている。サテライトキャノン発射やコロニー落とし、ランスローとの戦闘など本編に関わる事柄が多い。また、本編で触れられることはなかったが、半壊したジャミルのGXが地球へと墜落しかけた際、撃墜され死んだ友人のGファルコンにより無事に大気圏突入するというやたら熱い場面もある。ジャミ

ウェポン(FF7) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インターナショナル版では足止めの為に戦う事になる。大して強くないので苦労はしないが、イベント的に倒す事は出来ない。圧倒的な砲撃力で神羅ビルを半壊させるも、直後に魔晄キャノン・シスターレイによって貫かれた。アルテマウェポンシリーズお馴染みの名前を持つモンスター。Ⅷにも同名の敵がいる

トランスフォーマー リベンジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はメガトロンを元に作られてるため命を吹き込むとメガトロンと同じく邪悪な性格になるため非常に破壊的。暴れるコイツら(とビー)が原因でサムの家が半壊した。―我々の種族は、長い間失っていた歴史を取り戻した。これからは共に未来へと進む。私は、オプティマス・プライム。このメッセージと共に、

ゴルディーマーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ツール/Gツール、またの名を[[ゴルディオンハンマー>ゴルディオンハンマー]]。その威力はゾンダー消滅はおろか、使用するガオガイガー自身も半壊してしまうほどであった。この問題を解決するため、GGGは緩衝ユニットの開発を余儀なくされる。さらにグラヴィティ・ショックウェーブの偏差の

ゴルディオンハンマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

射される。これが原因でゴルディオンハンマーを初使用した際、EI-18およびそれを媒介にしたゾンダープラントはおろか、ガオガイガー自身までもが半壊する大ダメージを被ることになった。翌話ではEI-19を相手にダイヤモンドフォーメーション*1を展開。ディメンジョンプライヤーを介して使用

アスラン・ザラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部爆散or大破している。イージス→上述の通りストライクに組み付いて自爆。ジャスティス→ジェネシス内において自爆。ザクウォーリア→借りた機体。半壊状態で大気圏突入した為ボドボドに。セイバー→キラにより達磨。グフイグナイテッド→盗んだ機体。デスティニーのアロンダイトにコックピット横を

パトリック・コーラサワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

放置されていたが、なんやかんや帰還した模様。その後、GN-Xのパイロットに選ばれてからは、弾幕を回避しつつガンダムデュナメスのコックピットを半壊に追い込んで戦闘不能にしたり*1、最終決戦では偶然が重なれど僚機と共にガンダムナドレを相討ちで大破に追い込むなど輝く姿も見られた。しかし

レギオン/草体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に加熱され、爆発現象を引き起こされる。その破壊力たるや、ガメラの右肩と甲羅の一部を瞬時に蒸発させ、迎撃に当たった陸上自衛隊の戦車大隊を一撃で半壊させる程。発射音は『仮面ライダーBLACK』OPでシャッターが開く音の流用。怒ると目が「青」から「赤」に変わり、「レッドロッド*5」とい

東北地方太平洋沖地震 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作業員として働いた漫画家によるレポ作品「いちえふ」が発表されている。家屋被害(警察庁まとめ)(2016年3月10日現在)全壊 121805戸半壊 278521戸床上浸水 3352戸床下浸水 10234戸一部損壊 726146戸非住家被害 56613戸全半焼 297戸道路損壊 41

絶園のテンペスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も絶園の魔法使いである羽村を空き缶一個でたやすく圧倒し、腕一本くらいなら数秒で蘇生させてしまうほどの莫大な魔力を有する。アニメでは何と山一個半壊させていた。この世を作った「はじまりの樹」の加護を強く受けているのでこの世のルールが彼女の味方。つまり、彼女が信じたように、世界が転じる

新潟県中越地震 - なんでもある Wiki

3つの滑り面が存在した。被害[編集]被害の概要[編集]被害の概要 消防庁 確定報より引用死者・負傷者数住宅被害棟数その他地域死亡重傷軽傷全壊半壊一部損壊火災非住家損壊道路損壊崖崩れブロック塀損壊新潟県686324,1723,17413,810104,619941,7386,064

木ノ葉隠れの里(NARUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミナトがその勇名を轟かし、岩隠れの上忍達を討ち取ったはたけカカシも写輪眼と共に名を知られる、マイト・ダイは命と引き換えに霧隠れの忍刀七人衆を半壊させるなど実績を挙げた。だが第三次忍界大戦後は自来也、綱手の長期不在に加え、九尾事件でミナトやクシナなど多数の忍が戦死し、その後も大蛇丸

ゴンタ(ぼくらの) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボディから切り離し、そのまま回転を加えて上空に飛ばしたのだ。まさかの奇策に上を取られたゴンタは、そこから核にレーザーの集中放火を喰らって核が半壊。その内部が露出してしまう。が、あくまで“半壊”止まり。なんとか全壊は免れる。力なく地面に落ちてもはや何もできないジアースのコクピットを

パピヨン(武装錬金) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の好みによるもの。ただ爆発するだけの能力だが、シンプルな性能なので意外と使い勝手が良い。爆発の威力自体も非常に高く、頑丈なサンライトハートを半壊させた事もある。蝶々を飛ばす数を調整すれば爆発させる量や範囲も調整できるため、ピンポイント破壊から広域破壊までこなせる。因みに、この核鉄

トロワ・バートン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自身の身体能力も相当に高く、空中三回転半ひねりや綱渡りを難なくこなす。ウイングゼロのツイン・バスターライフルを受けて乗機であるヴァイエイトが半壊、コクピットが露出する程のダメージでトロワ自身も重傷になるが、融解してトロワを覆う形で固まった装甲を瀕死状態にもかかわらず片手で押し返す