「凶悪性」を含むwiki一覧 - 2ページ

グランブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そうな「かみくだく」は、第二世代当時は何故かタマゴ技でしか習得出来なかった。第三世代以降はレベルアップで習得出来るようになっている。同分類で凶悪性能を発揮したピクシーと異なり、技も貧相で能力的にも中途半端だったことからあまり日の目を見ずにいた。現在では威力100超えの大技を多く覚

黒木玄斎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9-01 22:53:54) 隼(アルバート・リー)に、忍者(というよりも忍空使いに近いか)呼ばわりされたのは最早ギャグ。 鍛え過ぎて牽制が凶悪性能…VSシリーズで例えるならば、MVC2のセンチネルかマグニートーといったところか。 -- 名無しさん (2021-10-21 0

ファイアーエムブレム ヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を初期所持している青魔偶像の武器を変えずに購入すると『トロン+』を正式に手に入れることができるという小ネタがある。なお、登場する敵は当初こそ凶悪性能のティバーンなども出ていたのだが、調整が入って現在では専用武器が比較的弱い昔のキャラ*16しか出なくなっている。戦闘マップは一度戦う

禁止カード(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

繰り返させた。特にハンドタイフーンはドローソースとエンドカードを兼任、そしてドローという極めて防ぎにくい手段でデッキアウトに持ち込めたことが凶悪性に拍車をかけていた。デッキを引ききってから使うその性質上制限カードでは意味がないため、2枚とも禁止行きに。ちなみにハンドタイフーンの元

シャーロット・クラッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戒に用いている。名前や材質だけみればギャグにしか見えないが、本質は術者の体力ある限りお手軽かつ無限に生み出され続ける七武海並の戦闘能力という凶悪性能な自動人形やゴーレムを生み出せる能力と同義である。ただし自律操作させたビスケット兵はロボットのようなものになっており、決められた行動

SCP-999 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無敗を続ける財団きってのモンスター。そのSCP-682の憎悪を、SCP-999の幸せパワーによって鎮静化する。殺すことが出来ないならばせめて凶悪性の根源を絶てないかと言う提案であった。そしてやってきた実験当日。多数の職員が見守る中、SCP-682の封印区画にSCP-999が投入さ

フィヨルム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って安全に処理するか。当たり前だがこちらから仕掛けようにも護り手+氷の聖鏡で2距離は問答無用の皆殺し。釣り出しで処理していくしかないのだが、凶悪性能のアタッカーがこいつの2マス以内に居る場合は非常に難儀。ある程度受けでも戦える2距離を用意しておかなければ戦場次第では大惨事を招く。

路線変更(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なものからバラエティに富んだものに変化したが、終盤になると元のようにシリアスな回も多い。また、路線変更後はインベーダーの戦略がそれまで以上に凶悪性を増しており、ミラーマンの弱体化もあって「全体的なパワーバランスは路線変更前とそれほど変わっていない」という意見もしばしば見られる。※

絶対防御態勢(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーラに依存して後先なにも考えずモンスターに突っ込むバーサーカー思考を促進・増殖させる事態に発展した。GGで既存武器種全てを葬り去らんばかりの凶悪性能を見せた穿龍棍と並び、当時屈指のバランスブレイカーとして悪い意味でも目立ってしまうことになる。そしてG5~G10.1に至るまでの間、

サハクィエル(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ード初登場から次弾までの評価であった、そして次弾「Tempest of the Gods/神々の騒乱」にて追加されたカードにて恐ろしいほどの凶悪性を手にする。まず、ニュートラルクラスのパワーカードが増えたことで撃てる弾が増加。イスラーフィール9コスト8/8ファンファーレ 自分のリ

仮面ライダーゲンム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大99回即座にリスポーンしてくる上に攻撃が命中する度にデバフ+レベルダウンを引き起こしてくる敵キャラというウザいを通り越したクレーム不可避の凶悪性能を持ったエネミーということになる。おまけに復活タイミングも自在なため、同種の能力の攻略法として偶にある「連続攻撃、或いは判定が持続す

四皇(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

SMILEにより雑兵すらも『ギフターズ』と呼ばれる500人を越える人造動物系能力者の部隊を編成。トップのカイドウや大幹部達は暴れることを好む凶悪性もあり、懸賞金額も高め。旱害のジャックが率いた艦隊だけでも人数の多さは「とめどないゾンビの軍団」と評され、宴会には主要メンバーが2万人

力の大会(ドラゴンボール超) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にかかり、魔封波返しにより小瓶に封印されてしまう。「封印が決まってしまえばどれほど戦闘力が高くても内側からは絶対脱出できない」という魔封波の凶悪性能をその身で味わう羽目になってしまった。孫悟飯ご存知悟空の長男。ピッコロとの修行で取り戻したアルティメット形態の力を武器に奮戦する。好

全裸バグ(スクフェスAC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも発生したと証言されているため、入力動作が影響して起きた可能性は低い。むしろ何かしらの入力動作が理由のバグの方が、原因が推測可能なのでまだ凶悪性は薄いのだが…。バグの影響が確認されたのはAqoursのみであるため、追加された新データにバグの理由が存在する可能性は高い。このゲーム

ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少しているインタラプト回数とは違うらしく、使っても効果が落ちない。使い切り系特性の場合、使い切ってしまうというデメリットが無効化されるという凶悪性まで備える。しかし、バグだったのかバランス調整なのか、Ver.1.03にて使い切り系特性は普通に回数が0になるようになった。攻撃アイテ

ボム(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンク」という技になっており、食らった相手はアイテムを手放してしまい爆発まで移動しかできなくなる。半分近い競技で足止め技として活用可能な何気に凶悪性能。しかけばくだん目の前に爆弾を置く。足場の縁や空中で使った場合そのまま落下していくので、何度も繰り返して直下の敵を爆撃するなんてこと

ユリアス(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パクトで話題となり、初日から【メイルストロームヴァンパイア】がこぞって使われる。しかし、やはりそう上手く決まる試合ばかりではなく、早くもその凶悪性を顕にしたドラゴンとネクロマンサーに押され、3日後にはほとんど見なくなってしまう。やはり今回も前評判だけなのか…と落胆が広がる中、密か

ぴにゃこら太(アイドルマスターシンデレラガールズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が一定値を下回ると繰り出す「右ストレート」は9999万9999という100%のダメージカットか回避をしなければ確実に1人戦闘不能に陥るという凶悪性能で、主人公に直撃すると目も当てられない大惨事となる。主に取られた対策は1.100%のダメージカットを行う2.反射で一部ダメージをカッ

モモカプル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よく分からないけどすごいっぽい」、すなわち“HATENA” -- 名無しさん (2020-09-23 16:56:53) 見かけによらず凶悪性能 -- 名無しさん (2022-03-20 03:02:33) ↑、特にお腹のビームはマジで食らいたくない名称こそ可愛くなったけ

百獣海賊団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三つの災害!!!倒せねェから「大看板」よ!!!3人いる百獣海賊団の最高幹部で、カイドウの懐刀。トランプの上位ランクの名前を持つ。その戦闘力・凶悪性・凶暴性から“災害”と形容され、それに伴った異名がついており3人共懸賞金が10億を超えている。ビッグ・マム海賊団ならば「スイート3将星

序盤ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルスロック」を覚えられないなど前作までのエアームドとは似て異なるタイプだが、隠れ特性『ミラーアーマー』が相手の能力を下げる技や特性を跳ね返す凶悪性能で、相手は迂闊に変化技や追加効果技を打てなくなるため、現在対戦環境で猛威を振るっている。キョダイマックス形態も存在し、壁系や設置系の

ガーゴルゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2015-08-30 10:12:28) ↑3 文明を滅ぼしていることを考慮すると、その評は頷けるな(余罪も多そうだし)。 高い知性や凶悪性を持っているところは、「80」に出てくるガモスに通じるものがある -- 名無しさん (2015-08-30 23:55:16) ↑

斧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

怖が増す部分もあるかもしれない。更に斧は「隙を突いて先手を打てば一撃必殺」という特徴がある為、咄嗟に防ごうとした武器や腕ごと対象をぶった切る凶悪性も好まれている。一般市民が持っていてもおかしくはなく、非常用の斧を常備している環境(船舶や山小屋等)であれば登場させやすいという面もあ

強い雑魚(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て最短ルートを走ってくるので撃っても斬ってもキリがない。というのも、エゼルリングは1発でも命中すると相手を仰け反らせたまま体力をゴリゴリ削る凶悪性能を有している為。更に天兵がレーザー砲のファランクスを装備していた場合、残弾に関係なくレーザーが撃ち出され続け、一度発生すると同ボラン

サンシャイン(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たうえでの反則負け』を優先することを信条とし、最強クラスの実力を持ちながらも超人レスリングのタイトルを一つも保持していない、という並々ならぬ凶悪性を持つ。第一印象も見上げるような巨体に不敵な笑み、貫禄に満ちた渋い声と大物感満点。まさに地獄の六騎士のトリを飾るに相応しいボスキャラ…

ゼノン(超速変形ジャイロゼッター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルドスが存在。全身金ピカでどっかのサーヴァントが喜びそうである。デスゼノン  霊柩車の死神型GZ。アーケード版ラスボスであり、3ターン経つと凶悪性能に。戦闘BGMは3DS版ラスボスと同じ「選ばれし者の戦い」。3rdシーズンPVでも使用され、評価の高い曲。トーマゼノン傘下の企業・エ

アシュナード(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドは変身前のステータスがベースだが、速さ35、守備39とかヤバいことになり、仮に女神の加護が無くても誰で挑んでも瞬殺されること間違いなしの超凶悪性能に化けるので必見。バランスを壊しすぎたためなのか、海外版では第二形態との戦いが削除されたとも言われている。ただ実は自軍にもスキル書を

モルボル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルボルキングやグレートキング、ヴィヴィアン、キャシーと上位種・亜種が増えた。上位種はなぜか皆王冠をかぶっている。あとキャロットちゃん本作では凶悪性が全体的にやや薄くなった。本作ではメリッサというモンスターに捕食されているという設定がある。FINAL FANTASY XIVデカい。

シーザー・クラウン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効きませんでした」……なんというかルフィやリンリンなど「お前本当に人間か?」と言いたくなるような異様に強靭な相手ばかりだから相対的に毒ガスの凶悪性が薄れて見えてしまってるんだなあ……「呼吸をしないで生きられるような奴はいない」と考えるとより多くを殺せる兵器を求め毒ガスを選んだのも

キュウビ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て怯み、ダウンを取る他は無い。消滅させるにはマガツキュウビを倒すか、生成されてから約4分経過するのを待たなければならない。じて他に類を見ない凶悪性能の搦め手であり、初見の神機使い達のことごとくが絶望したのは言うまでもない。最近別の世界にも最大体力を減らしてくる奴が現れたが、向こう

クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か出ない人生ゲーム」「模範解答以外に選択肢がない作業系出来レース」とまで例えられる程テンポが最悪単調、ユニットごとのバランスも劣悪な上に敵が凶悪性能無駄に高難易度な結果かの『コンボイの謎』のような理不尽死にゲーと化した極悪なゲームバランス劣悪かつ高難易度すぎるゲームパートとエロパ

バオーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

での活躍第8話「遥かなるバオーン」に登場。ふるべ村に出現し、村人達をあくびと一緒にした鳴き声で眠らせてしまう。その後、調査によってバオーンに凶悪性は見られないことが明らかになるも、このままでは村人の迷惑になるので、バオーンを放っておくわけにはいかない。そんな時、アラスカから来た動

ドゥレムディラ(MHF‐G) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Fの同骨格の古龍種モンスターとその頂点であるディスフィロアから流用&アレンジした技が多く、もっぱら古龍版UNKNOWN。いずれもとんでもない凶悪性能に仕上がっていることもあり、初見では蹂躙されること間違いなし。特にドス古龍お馴染みの猫パンチモーションはそのまま振り向き動作として行

ジュラシック・ワールド(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れることになり、シリーズ初のラプトルと人類との共同戦線が敷かれる。しかし、インドミナス・レックスの能力で*9上下関係はあっさりと覆され、その凶悪性を発揮したラプトル軍団により、彼らは更なる窮地に立たされる。だが、オーウェンには…?まさか彼女らに萌えられるとは誰も思わなかったであろ

ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」を喰らうと、生命を奪われ石化してしまう。しかもブリガロンの「ニードルガード」を貫通したり、少しかすっただけでも徐々に石化してしまったりと超凶悪性能。さらにステルス飛行艇のミサイル攻撃も躱して撃墜してしまう戦闘力も持つ。対の存在であるゼルネアスと違い、咆哮のみで言葉を話す描写が無

メガ・マナロック・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1つだけなら、マナを1つだけロックする。これだけでもそこそこ強力ではある。だが、相手の使用する文明が2色、3色と増えていくほど、このカードの凶悪性は相対的に増すのである。相手の取り扱う文明の数が多ければ多いほどテンポアドバンテージを奪うことができるため、ペースを自分に引き付けやす

Em(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かな調整ミスであり、悪用されたモンスター効果にターン1制限が付いてないのも同様。詳細は個別項目参照。1ターンで大幅なアドバンテージを稼ぎ出す凶悪性故に2016年1月から禁止カードとなったちなみに登場からわずか167日。たった2日ではあるがあのバーナー、ライトニングをも抜き去り、歴

G級武器(MHF-G) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

態異常属性の手数武器は、かの「一角双SP事件」の影響で属性値が異常に低いのが当たり前となっていた)そのせいで、当時他の武器種を押し退けるほど凶悪性能だった穿龍棍の勢いを更に強める事となり物議を醸した。ただ、実はゲージが白止まりなので数値よりも物理火力は案外低く、どんな相手にでも通

バーサーカー(蒼銀のフラグメンツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドへと変化。宝具での強化効果が永続なため、宝具レベルとNPが十全な状態でハイドになった場合は宝具を使えないことを考えても高レアを十分に喰える凶悪性能となる。ただし強化解除は普通に受けてしまう。特にスキルで強化解除がつかえるサーヴァントは天敵。とまあ書いたが、正直かなり微妙。一応、

偽りの王 ヴィルヘルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合わせた仕様となっている。余談ドラゴン・サーガではじまった「デュ円キャンペーン」の賞品のプロテクトになっているが、赤く縁取られており、「より凶悪性を見せたかった」らしい。また、プロテクトに同時になったのは《勝利宣言 鬼丸「覇」》だった。そしてこちらは再録。その後、本当に再録が決定

CODE OF JOKER - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

える効果、ユニットに防御禁止を与える能力。どれも強力だがとにかくデッキを選ぶので使用率は低い。ただコンボ向きの性能をしており、噛み合った時の凶悪性はトップクラス。くだらねぇ人生に終止符をォ!霧谷 紫雨CV:斉藤壮馬アルカナ:THE HERMITVer2.0で追加されたエージェント

ドローソース(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。「DS」から登場)といったカードが存在する。初代のリンカネーションは捨てた枚数に関わらず6枚ドローできる上、使用コストもほとんど無いという凶悪性能だった。ただし、カルドセプトにおけるドロー手段はほぼ全てが「スペル」と呼ばれるカテゴリに属しており、スペルはドローフェイズの直後に1

アース - ナツメノロウ。

険予知備考シンオウ地方海界の海皇。昔は好き勝ってやっていたが、代替わりした際に名前だけの主神を倦厭して自ら海界の治安を維持する組織を作った。凶悪性の高い事件を自ら主として対応しているためか色々とイってしまっている。感情が表情に現れず、怖い人だと思われがち。実際は状況による変動が激

  • 1
  • 2