砂パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
だし耐久・素早さ共に微妙で読みの上手さが要求される。ユレイドル砂嵐の恩恵でトップクラスの特殊耐久を誇るデスウミユリ。ただしかくとうには注意。ルカリオ貴重な特殊アタッカーその3。だが物理アタッカーにもなれる。もちろん両刀も。ニドキングご存知技のデパート。貴重な特殊アタッカーになれる
だし耐久・素早さ共に微妙で読みの上手さが要求される。ユレイドル砂嵐の恩恵でトップクラスの特殊耐久を誇るデスウミユリ。ただしかくとうには注意。ルカリオ貴重な特殊アタッカーその3。だが物理アタッカーにもなれる。もちろん両刀も。ニドキングご存知技のデパート。貴重な特殊アタッカーになれる
め直してようやくスタートラインに立った後の戦いでだから -- 名無しさん (2016-10-17 10:17:49) グラジオはこいつやルカリオ、シルヴァディを最終的に使ってくるあたりポケモン愛が凄いんだなと思う。 -- 名無しさん (2017-02-14 17:50:0
速度がとても早いので避け辛く、ノーマル対策に出てくるカイリキーを返り討ちにしやすい。攻撃の数値も相まって避け損ねて直撃したらものすごく痛い。ルカリオには等倍、メルメタルにはあまり効かないが… その2体にはタイプ上はじしんが刺さるが発生の遅さから簡単にかわされてしまいどの道厳しい相
るうえに、ドダイトスへの進化直後に「じしん」と思い出しで「ウッドハンマー」を覚えるため、歴代草御三家では破格の火力を持つ。スモモ戦(というかルカリオにな)やデンジ、キクノ戦で大活躍してくれるが、「じしん」が通用しない敵(メリッサ戦やドーミラー)には一転火力不足となりやすい。こおり
コル決めないか?ガリオン姐さん「………………」 -- 名無しさん (2014-01-07 18:58:45) ウォルフィー……グラエナかルカリオ、リーオン……レントラーかカエンジシ。でもこのままレジェンズの話を続けたらスレ違いになっちゃうか -- 名無しさん (2014-
なぁ…DP編最終回の演出からマスターズトーナメントのシロナ戦で登板されるのではという声もあったがかなわずに終わる。そのかわりか、シロナ戦ではルカリオの奮戦に興奮してマッハパンチをしながら応援し、視聴者を沸かせた。他には別個体としてオーバのゴウカザルが登場。四天王のパートナーと言う
使者』では亜空軍に奪われたハルバードを取り戻すべく行動している中盤の主役で、マルス、アイクと合流。後半はアイスクライマー、ハルバード突入後はルカリオ&スネークと登場人物の中でも目まぐるしくパートナーが変わる。無事に奪還したあとは、大突入の際の囮役になり、お約束とばかりに沈められて
り、トリックルームにトリックルーム返しを食らわせて解除させることができる…が、シングルでは相手依存なので条件を成立させるのは難しい。進化してルカリオになると特性が変わるのでこのポケモンだけの特権である。ニャオニクス♂XYで登場した悪戯心ネコ2号。にゃんぱすー。補助技の数は少なめだ
は方向性が合わず、サトシとエイパムも嗜好が正反対だった事からノゾミの提案で交換。ブイゼルは自分と同じ派であるサトシ側に加入。その後はスモモのルカリオと引き分け、マキシ戦では自身の進化先であるフローゼルに勝利したり、ジム戦等でなかなかの活躍を見せる。さらに、「アクアジェット」で相手
登録日:2012/01/25 Wed 23:44:58更新日:2023/09/28 Thu 13:13:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧大昔絶滅したポケモンの一種。地上で暮らすとき便利なように2本の足で歩くようになったという。ポケットモンスターシリーズにルビー
登録日:2011/07/27 Wed 21:42:14更新日:2023/09/29 Fri 13:20:16NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧出典:ポケットモンスター ベストウイッシュ、67話『フキヨセジムのエアバトル! 挑戦者デント!?』、10年9月23日~12年
スの「高速移動+サイコキネシス」コンボを前に、自身との特訓の成果を活かしたサトシを見て満足そうに微笑んでいた。また、シンジとのバトルを通じてルカリオが覚えた「バレットパンチ」とカイリューの「カイリューせいぐん」は主力技として大いに活躍する結果となった。【戦術】弱点を突いていくとい
ト欄部分編集 ピカチュウ系統のボルテッカー独占の被害者その1 -- 名無しさん (2013-09-04 21:16:09) リザードン、ルカリオ、ミュウツーに並びランダムで海外勢に当たるとやけに入ってるポケモンの一匹。アメリカではハルクみたいなマッシブなおっさんキャラがイケメ
ん代償強化の類はなし)。同じデメリット持ちのブンブーンでもLv99時のパワーは4096である。カブトムシに負ける格闘家とはいったい…。一応、ルカリオなどダメージが溜まると強くなるファイターに活用するのもなくはない…?サポート枠が最大の3つなのが唯一の救いか。低ランクのスピリッツ戦
登録日:2010/12/29 Wed 12:19:25更新日:2023/08/17 Thu 18:11:41NEW!所要時間:約 86 分で読めます▽タグ一覧鬱展開とは、救いようのない重苦しさのある暗い雰囲気で視聴者を憂鬱な気分にさせる展開の事。主にインターネットなどで広まった俗
ー アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス)アーロン(劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ)ジャッキー(劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ)アルベルト伯爵(劇場版ポ
登録日:2012/10/03 Wed 15:43:31更新日:2023/08/17 Thu 15:36:07NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧メロエッタのキラキラリサイタルとは、劇場アニメ『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ』と
- 名無しさん (2014-08-13 14:36:39) ポケモングッズでコロッとまんまるぬいぐるみっていうシリーズがあるんだけどそれのルカリオのぬいぐるみをとろうとやっけになってたらいつの間にか人だかりできてプレッシャーかかったわ。んでとったらとったで狙ってたであろう子供に
登録日:2010/02/23(火) 02:31:24更新日:2023/08/17 Thu 14:42:02NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧ショオーッ!!出典:劇場版ポケットモンスター キミにきめた!、製作:OLM Team Kato、ピカチュウプロジェクト、配給
ュウの最強技扱いだったかみなりを忘れて習得した技なので、実は扱いとしては全く同じでありそれほどおかしいわけではなかったりする。また、コルニのルカリオやそれまでのミミッキュ戦で見られたエレキボールを打ち返されるといった弱点も解消されている。他にも高所からの落下に対するクッションにし
つ。【ケモナー用語一覧】○ポケモナーロコンやキュウコン、イーブイ及びその進化、ミミロップ等のポケモンに萌え萌えな方々。スイクン・バシャーモ・ルカリオ・ユキメノコ・コジョンド・ゾロアークなど美しさと色っぽさを兼ね備えたポケモンにメロメロな方々。更に極めた人はリザードン・ニドクイン&
:57) ハガネールがにほんばれを使う意味がわからなかった。水攻め対策? -- 名無しさん (2016-07-24 18:46:07) ルカリオを鋼タイプとして使用する唯一のジムリーダー。なお鋼技は使わない模様。 -- 名無しさん (2016-07-24 18:57:51
ュカインはスランプを克服するため大きな試練に立ち向かうことになるのだが、それはまた別のお話。映画でも登場しており、AGの『ミュウと波導の勇者ルカリオ』の序盤の大会でゲストキャラの手持ちのマニューラの大戦相手として登場。ソーラービームをぶっ放したが難なく避けられ叩き伏せられた。《ポ
で「ミラーコート」型として使われ、独自の立場を築き上げたと言える。■ポッ拳でのスイクン伝説のポケモンがプレイアブルキャラとしてまさかの参戦。ルカリオやピカチュウと同じくスタンダードタイプ。だが、二匹と違いHPが一際高く、オーロラビームやハイドロポンプなどの超射的距離のビーム技や、
メ版DPの1stOPでタイプがこおり・ドラゴンだと思った人は多いはず。 -- 名無しさん (2017-07-23 23:40:15) ↑ルカリオと一緒にいたりしてなんかツッコミ所多かったなあの映像 -- 名無しさん (2017-11-27 22:13:28) 時間移動に関
登録日:2012/01/31(火) 22:03:03更新日:2023/08/18 Fri 10:20:46NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧川北紘一(1942~2014)は日本の特技監督である。「ゴジラシリーズ」の4代目特技監督として有名である。●目次【人物】東京都
とらわれる。ピーチとどちらを助けるかは択一で、その後のムービー等が分岐する。どっちにしろ戦艦ハルバードに監禁されるが、乗り込んだメタナイト、ルカリオ、スネークに解放される。おとなしく待てというスネークの指示を無視し、シークになってピーチを連れハルバードを探索。甲板に上がったところ
かくとうタイプに刺さるため、ゴリ押しをさせないという意味でも重要。他のノーマルアタックは「はねる」と「カウンター」が存在し、「カウンター」はルカリオ等のはがねタイプ(メタグロスには等倍だが)に刺さるためそれらを意識するならあり。「はねる」はお察しください。スペシャルアタックは「ミ
対応出来ない。状況によっては最悪詰む。だが逆に耐久力は低く、物理攻撃でさえなければ簡単に倒せる。投躑アイテムでもOK。本家では効かないはずのルカリオのはっけいや波導弾が効くのはナイショ。●ドガースどくタイプのどくガスポケモン。「スモッグ」に捕まると拘束されながら連続でパワーダウン
ポケモン達の多くがお通夜状態に……ブリガロンやメガヘラクロスといった強ポケでさえ、「弱点がひこう」というだけで評価されるのが遅れ、逆に言えばルカリオやテラキオンなどはひこう等倍と言うだけで評価の余地が出来るほど。さらに鉢巻型は耐久に振ってないラティオスも高乱数で落とすので、ひこう
がある。逆にブッちぎりで組みにくいとされるのが[[氷統一パ>こおりタイプ(ポケモン)]]。バシャーモで乙。ハッサムで乙。ジバコイルで(ry ルカリオ(ry…とまぁ、苦手な奴にはとことん弱い。一応襷潰しの霰や氷技をタイプ一致で使えるので、一部のメジャー相手には一方的に強い時もある。
ンの逆襲リターンズ全1話。最終作。だんだんどこで戦っているか分からなくなる。あと台本が投げやり全開。相手ポケモンの大技を毎度ギリギリで耐えるルカリオは見ててハラハラする。カルトエンドはベタだが相手がハチクなせいで無駄なおかしさがある。ポケウッドで撮影をこなしていくと、最終的に18
特性マジシャンはマフォクシーですら実用性が疑問視されているらしい。 -- 名無しさん (2014-06-01 18:52:10) ↑2 ルカリオとゾロアークが一般ポケモンなのに本編映画で主役になった例があるし、変だとは思わないな。 -- 名無しさん (2014-06-24
シのリザードンと死闘を繰り広げるが、最後は「ちきゅうなげ」で敗れた。DPでブーバーがシンジの手持ちとなる。トバリジムでスランプだったスモモのルカリオを圧倒していた。ゲットの経緯は不明。その後サトシとのフルバトルでブーバーンに進化して登場。「がんせきふうじ」で岩の壁を幾つも作り、ピ
2連覇を達成。2世代が経過した上に、当時の最新作である剣盾では未登場にも関わらずなお衰えぬ人気の高さを見せつけた。そこからやはり根強い人気のルカリオ、対戦でも一線級を張るニューカマーのミミッキュと続いている。発売されたばかりのガラル勢は票が分散したか、最上位が11位のドラパルトだ
:44:46) かがくへんかガスが本編にも出た(マタドガスだけど) -- 名無しさん (2021-04-29 14:45:16) 特別なルカリオのカードに「ラジャー」ってポケボディーがあったはず -- 名無しさん (2021-04-29 14:48:35) かがくへんかガ
登録日:2012/02/24 (金) 17:19:33更新日:2023/11/21 Tue 10:59:53NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧蘭丸、ここより修羅となる!戦国無双シリーズのキャラクターCV:進藤尚美武器:太刀攻撃タイプ:チャージ攻撃タイプ得意属性:凍牙
登録日:2014/08/23 Sat 20:47:50更新日:2023/12/21 Thu 10:46:09NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧真の格闘家への道は……まだ遠い! _N\)\/<_ _>::::ヾ::::::::::
ンを投げて攻撃する。ルフレのギガファイアーに近く、着弾すると火柱が発生する。シモンとはほぼ唯一の差別化としてシモンが炎属性に対し、リヒターはルカリオの技のように波導属性となっている。とはいえ基本的には爆薬箱の扱いやスピリッツにおけるスキルの違いくらいであまり気にする必要はないかも
つのねがい」によりメタ・グラードンが倒された後、荒れ果てた「ファウンス」の自然をダイアンと共に元に戻すことを決意する。『ミュウと波導の勇者 ルカリオ』のエンディングにも登場。『ダイヤモンド・パール・プラチナ』では、エリートトレーナーとして同名の2人が登場する。手持ちグラエナサマヨ
め、前述の三闘獣のリーダー格・ケルディオないしサイコショック同様防御で計算する特殊攻撃の固有技・しんぴのつるぎ、一般ポケモンでも波導の勇者・ルカリオに、おなじくはどうだんを使えるコジョンドにも陰陽師の意匠をふくんでいることから「正」拳突きということなのか、フェアリーほどではないが
登録日:2011/05/16 (月) 01:41:59更新日:2023/11/21 Tue 11:11:53NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧TheSimpsons「ザ・シンプソンズ」は1989年から続くアメリカの人気長寿アニメである。2020年時点でシーズン31
45:16) ダストシュートは大化けしたなぁ -- 名無しさん (2017-08-01 16:36:48) メガマンダ、メガリザX、メガルカリオみたいに元のバ火力と積み技で無理矢理受けを崩す戦法が地位を上げたからそういった面ではサブウエポンはやや地味になった気がする。 --
ンだよねこいつは -- 名無しさん (2014-12-01 09:47:26) ユキワラシ時代も含めレギュラー期間はデオキシス公開後からルカリオ公開前までなので劇場版に出れず -- 名無しさん (2014-12-01 09:50:30) AGバトフロ編でコータスと共にリス
ーティ(ポケモン)の項目も参照するといいだろう。ビジュアル重視パーティカッコよさで重視されたパーティ。外見重視のパーティなのだがガブリアスやルカリオ、リザードンやハッサムなどイケメンポケモンは内面も強い場合が多い為実用性も高い場合が多い。マイナーパーティマイナーポケモンだけで構成
バット、ドガースのようなお馴染みの連中から、「BW」でクリア後に行けなかった道路のポケモンが繰り上がりして登場したものもいる。またメリープやルカリオ、イーブイなどXYにおけるメガシンカやニンフィアの登場の複線かゲームやアニメ含めプッシュされていた。なおBW2以降からオタマロやシマ
登録日:2011/01/08 Sat 12:13:27更新日:2023/10/19 Thu 11:52:04NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧出典:ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2、58話『オレの夢、ポケモンマスター!』、12年6月21日~14年3月
ファーボール(タイニートゥーン)◆フィルーズ(シンドバッド)◆杉太郎(ドラムカンナの冒険)◆ソルティー(きかんしゃトーマス〈第9期以降〉)◆ルカリオ部長、ゴンベ(ポケモン☆サンデー)◆リゾ(マペット放送局)…など〇その他◆FC東京スタジアムDJ◆バスケットボール・スーパーリーグ東
るポケモン」とかじゃないと無理だよね…記事自体は消してほしくないところ… -- 名無しさん (2022-11-22 17:51:13) ルカリオ、ゾロアーク、ニンフィアなどは登場世代以降各世代の図鑑皆勤。 -- 名無しさん (2022-11-22 18:06:22) パル
登録日:2012/07/26(木) 11:58:11更新日:2023/10/20 Fri 12:56:54NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧タマゴとは、ゲーム「ポケットモンスターシリーズ」において、ポケットモンスター金・銀から追加されたシステム。◆概要ポケモンのタマ