超竜バジュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ずつ減らして行くことと同義である。このクリーチャーを出された相手プレイヤーは、少しずつ減って行くマナと限られた手札を使ってパワー13000のファッティを処理せねばならない。しかもこいつ自身がT・ブレイカーを持っている為、高速でシールドを持っていかれてしまう。目の前には絶対倒さなけ
ずつ減らして行くことと同義である。このクリーチャーを出された相手プレイヤーは、少しずつ減って行くマナと限られた手札を使ってパワー13000のファッティを処理せねばならない。しかもこいつ自身がT・ブレイカーを持っている為、高速でシールドを持っていかれてしまう。目の前には絶対倒さなけ
二体で殴ってもよい。ただし、タップ状態だと下のカードもタップしたままになる点は注意。だが、これ以外の能力を持たないのがネック。除去耐性のあるファッティと言えば聞こえは良いが進化条件が厳しい割にクリーチャーの数が減ってしまうのをカバーできる能力を持たないのは弱点であり、そもそも進化
ーで挑むデラックスなボスキャラ軍団ウィスピーウッズ中ボスオールスターズ1コックカワサキ、ボンカース、バグジークラッコデデデ大王ダイナブレイドファッティホエールガメレオアーム中ボスオールスターズ2ポピーブロスSr.、Mr.フロスティ、アイアンマム、ジュキッドツインウッズヘビーロブス
《悪斬の天使》《原初の夜明け、ゼタルパ》《黎明をもたらす者ライラ》、色は変わるが《鋼の風のスフィンクス》(白青黒)など。白のフィニッシャーやファッティ枠はどうしてもこの流し台型デザインになりやすく、ここからの脱却が求められている。当時はまだルールに対する不備に対しては今以上に厳し
からクリーチャーか呪文を踏み倒せる呪文。ただし事前にシャッフルが入るため完全なギャンブル。登場からしばらくはネタカード扱いされていたが強力なファッティクリーチャーが増えると早期踏み倒しカードとして注目を集める事に。後に出た調整版の《ミステリー・キューブ》と異なり呪文が出ても唱えら
登録日:2011/09/24 (土) 00:18:52更新日:2023/08/18 Fri 19:09:47NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「ジュノーン……コーラスを守りなさい」◆エンゲージ・シリーズ「エンゲージ」は永野護の漫画作品『ファイブスター物語』に登場して
登録日:2011/09/06(火) 20:12:26更新日:2023/11/20 Mon 10:58:42NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧お前はファイレクシアに仕える。お前の部品はファイレクシアの別な所に仕えた方が良かろう。四肢切断とは、TCGマジックザギャザリン
なれば最新鋭機も倒せる。そんな機体 -- 名無しさん (2016-11-29 15:47:43) バララントのフロッガーがギルガメスではファッティー(太っちょ)と呼ばれてるように、本機もバララントでの呼び方があるんじゃないかな。手足+ラウンドムーバーの4本のブームが合わせて8
周瑜/Zhou Yu, Chief Commander》として登場。相手が《島》をコントロールしていないと攻撃できないデメリット付きの青のファッティ枠として能力設定されたため、登場から20年以上経った現在でも純粋な人間としては最強のパワーとタフネスを誇っている。この項目が面白か
のボスであるミスター・ダウターが所持。天使の翼の形をしており、星のエンブレムが付いている。◇左ウイングレベル3「オニオンオーシャン」のボス・ファッティバッファーが所持。右ウイングとは対照的。◇エムブレムレベル4「ホワイトウェハース」のボス・ゴライアスが所持している。船頭に付いてお
である。他の色とも手を取り合い、強力なデッキを構築してみてはいかがだろうか。面倒だったらそんな難しいこと考えずヴァッとマナ加速してドガーンとファッティで殴りゃいいんだよ!(豪腕)それもまた緑なのだ。アニヲ化 (G)インスタントwiki篭り1体を対象とする。それはターン終了時まで+
するガン。タクマ愛用の武器で、構えているときの形はまんまドリル。フルヒットの威力は近距離ガンらしく高めだが、ダウン力はイマイチで密着でないとファッティバイス型からダウンが奪えない。しかも表示ステータスは高いが実は詐欺で、実際の弾速はブレードガン(地上)やニードルガン(空中)と同程
ァティマも現れる。そういったレアケース、あるいは叩き上げファティマにはまた別のドラマが生まれる。ファティマ・パルスェットは前者の例。原初の4ファッティスの1人「インタシティ」は、数多の経験を積んだ事で開発当初より能力が向上している事が本編で描写された後者の例である。■能力騎士の反
ラントも手を拱いていただけでは無くギルガメスのATを研究し、遂に7209年にスコープドッグに対抗し得る機体としてフロッガー(ギルガメス側呼称ファッティー)を完成させた。本機は質こそギルガメスのATには劣るものの、その分を数で補う事で対抗しギルガメスの進攻を食い止める事に大きく貢献
サ編赤い惑星サンサのステージ。宇宙戦は再現されていないので宇宙での戦艦Xの戦いは丸々カット。例のマーチも流れない。復讐に燃えるゾフィーが操るファッティーに轢き殺されたキリコは数知れないとかなんとか。ソリッドシューター無双◆クエント編異能者として目覚めたわるいキリコを操作するステー
スバララント軍の試作H級AT。ニーヴァが搭乗し「デンジャーメロン」のリングネームで猛威を奮っている。ストライクドッグのデータを元に開発され、ファッティーに続く主力ATとなる予定だった。宙返りなどの三次元的な機動が可能なほどのATらしからぬ高い運動性に、アイアンクロー、パイルバンカ
ルガの武器・パイルバンカーはロマン武器の一つとして数々の創作物に普及し、発祥の地であるボトムズシリーズでも、リーマン用スコープドッグや陸戦型ファッティー、はたまた『機甲猟兵メロウリンク』の主人公の武器など、その出番を増やすことになった。【立体化】ベルゼルガ自体の立体化は多々あるも
登録日:2009/05/27 (水) 21:09:42更新日:2023/08/17 Thu 18:06:28NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧「弱者が勝つ方法、それは数で攻める事。ここ、テストにでるからな!」――アクア・ティーチャー(デュエマ)数は力。「持たない」を
にフィニッシャー兼ビート対策としてサイドインするのも面白いだろう。そしてタナドンの最大の真価はドラフト戦やシールド戦。軽くて色マナを問わないファッティ、しかもコモンときた。まさに限定戦で生きるクリーチャーである。リミテ用コモンとも言うが。実際にMTGプロの渡辺氏はグランプリカンザ
整を受ける。Xはすべての墓地にあるクリーチャー・カードの数である。装備(2)そしてもうひとつがこの《骨溜め》。ゲーム後半になっていれば結構なファッティに育つ。…が後述のバター犬野郎に比べると不安定さがだいぶ目立つ。このカードも2020年の今となっては覚えているプレイヤーはほとんど
ことは出来なかった。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,4)▷ コメント欄部分編集 コイツに限らず大抵のファッティはベジーダさんに否定される。そのベジーダさんでさえ使われることは少ないというのにコイツと来たら…… -- 名無しさん (201
給量が少ないことが理由になるのであろう。赤単ではハンターはいらないのでこちらの活躍の機会は当分失われないと思われる。上位種にウィニーではなくファッティだが同じ能力を持ちメリットになっている《バザガジール・ドラゴン》《バザガベルグ・疾風・ドラゴン》がいる。10年の時が、ブレイズ・ク
いって? 言わないで差し上げろゲーム中では「洞窟大作戦」より前にプレイしていた場合、初の大型サイズのボスキャラとなる。こちらを後にした場合はファッティホエールが最初だが、リメイク版のBGM的には細木か。本モードは目立ったボスが中ボスしか居ないこともあり、そのでかさが余計引き立つ。
ルで負ける事はないだろう。だが、デュエマにおいて重要なのは如何にしてアドバンテージを得られるかという事なのでいくら墓地が肥えていようがただのファッティでしかないこのカードは当時の環境からして余り活躍はできていなかった。同期の超竜バジュラは言わずもがな、バイラス・ゲイルも当時は評価
000と低いのはご愛嬌。いわゆる5コストパワー2000cipクリーチャーサイクルの闇/自然担当。《青銅の鎧》から繋いで、5ターン目に7コストファッティや、闇の7マナ域定番の《ロスト・ソウル》《ガンヴィート・ブラスター》《英知と追撃の宝剣》を使用することができる。闇側の能力がハンデ
む水流や、初見では複雑な水流迷路にも要注意。ちなみに水流迷路はたべものがあるルートが正解。BGMは「メタナイトの逆襲」の『海ステージ』ボスはファッティホエール(赤)。序盤で来た場合はコピー能力の攻撃力が不安なので、コピー→解除→吸い込みショットの連続が一番削れる。大空の星スカイハ
くまともなcipを持ったアーマード・ドラゴンが出てくれたと喜ばれたレベルである。やたらcipではなくアタックトリガー持ちにされたり、準バニラファッティばかりだったりとファイヤー・バードとの連携を前提としたデザインをされていた時期が長く、今日のようにヒロイックで使いやすいカードが出
とか -- 名無しさん (2021-10-19 21:40:09) 戻ってきたわね、どこまでやれるかな?E1の地点で出せば勝ちだったからファッティのインフレの恩恵は少なそうかな? -- 名無しさん (2021-12-13 19:28:51) お帰り。デカいの踏み倒しまくっ
境が高速化しまくったあの革命編。召喚するのに8コストも掛かるこのクリーチャーが出る前に決着が付いてしまう事が大半だったのだ。それでも準バニラファッティの中でも最上級の性能である事は確かであり、昔の準バニラとの比較によく挙げられる。《爆革命 グレンモルト》*10爆革命 グレンモルト
土地を割りまくる「隔離するタイタン」&「鏡割りのキキジキ」、ルールを捻じ曲げて負けなくなる「白金の天使」&「レオニンの高僧」、説明不要な強力ファッティ「ダークスティールの巨像」×2などなど…ぶっちゃけ、「歯と爪」が通りさえすれば勝ちに近い。また大量のマナをボードコントロールに充て
れる。ツララ落とし後半戦に使用。その場で2回小ジャンプし、上空に4本のツララを生成。〆の大ジャンプによる震動でツララを落下させる。前レベルのファッティバッファーと似たような攻撃だが、こちらもやはりステージに左右されるのが悩みの種。飲み込むとアイスをコピー出来る。氷塊 ☆後半戦に使
ゾーンにあるカード1枚につき+1000される。T・ブレイカー転生編第三弾に収録された、伝説の三大進化ドラゴンの自然担当。数多くのパワーバk…ファッティを輩出し、マナブーストに長けた自然らしいクリーチャーである。全てのマナゾーンを参照するので多人数戦など場合など、あの《緑神龍ディル
ロージョン」のボスを務める。ヒゲが映えた赤いカエルのような姿をしており、頭に火のついた王冠を被っている。見た目は前作『Wii』のボスキャラ、ファッティバッファーと少し似ている部分があるか。各ボスがタランザのあやつりの魔法で差し向けられてきた中、彼だけは違う。昼寝していた所をタラン
限回転)、ランス(ランスアタック)が投入されるタイプが多かった。バトラペゾ(バテラペゾ)上記のテラペゾに7th2.0で登場したリセ史上最悪のファッティ『バトラ』を投入した最終型。文字通り、1ショットを除くデッキでLycee史上最凶のデッキである。バトラの特殊能力「ゲームマスター」
になるが、単体で滅殺6を持つため唱えなくともアドバンテージがとりやすい先代と異なり、こちらは唱えないとちょっとしたプロテクションを持つだけのファッティ止まりであるため、踏み倒しを用いるデッキでは引き続き先代が用いられる。一方でコスト軽減効果を活かしやすい点はメリットであり、青単ト
いいが、翡翠のヒル以外は元ネタのデレローほどではなく焼け石に水程度。マナのやりくりがしやすいため他の色よりデメリットが薄くヒルサイクル唯一のファッティの《翡翠のヒル》*6は構築でも使えるスペックはあり、シェイド能力持ちの《ざくろ石のヒル》はデメリット込みでもリミテッドでなら使えた
登録日:2012/05/26 (土) 22:14:20更新日:2023/11/20 Mon 13:42:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧かの種族は異常な程に炎を愛し、炎はその愛に応え尋常ならざる力を与えた。メルト・ウォリアーとは、TCG「デュエル・マスターズ」
ます。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷ コメント欄部分編集 初ターンに暗黒の儀式から生き埋めでファッティ3枚を墓地に落としてその後にプレイというリアニメイト -- 名無しさん (2014-12-29 12:20:00) ↑ダリチュ
力は忠誠度依存のクリーチャー・トークンの生成。5マナで唱えて即起動しても4/4、7マナで唱えていれば8/8のサイズのトークンを出せる。ただのファッティではあるが、ニッサがダメージを受けずに生き残れば、次のターンには更に一回り大きいトークンが出てくるので侮れない。マイナス能力は-1
登録日:2012/03/11 (日) 11:38:15更新日:2023/11/21 Tue 11:01:13NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧緑神龍ドラピとはデュエルマスターズのクリーチャーカードの1枚である。緑神龍ドラピ R 自然文明 (1)クリーチャー:アース・
ラゴン以外のクリーチャー。例えば連ドラにこのカードを入れてみよう。召喚したところでせいぜいドラゴンの補助が役割であるファイヤー・バードが多少ファッティになるくらいである。と言っても、パワーアタッカーなので攻撃時にしか発動せず、バトルが終わってしまえばパワーは戻ってしまう。せめてド
登録日: 2012/06/19(火) 10:16:29更新日:2023/12/07 Thu 14:06:20NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧こ の 圧 倒 的 な 威 圧 感 ッ !ゼ ニ ス の 登 場 が世 界 を 変 え る ッ !《「武」の頂 マキシマム・
回行い勝ったカードを踏み倒して出せる。また場のクリーチャーが全てSAとなる。言ってしまえば勝つカードは大体コストの高いカードなため下手したらファッティが一気に三体襲いかかる。だがやはりコスt(ryガチンコ・ルーレット勝つことで手札に戻る3マナ消費版フェアリーライフ。逆転王女プリン
在の環境において、ブロッカーを使うこと自体があまりない。上記のとおり、このクリーチャーはブロッカー相手には無双する。が、それ以外の相手には準ファッティと大して変わりがなくなってしまう。そのため、このクリーチャーを出したところであまり戦況が変わることが無い場合が多い。もしも能力がア
ー1回のジャンケンで凄まじいアドバンテージを得る事が可能なクリーチャー。しかし、ロマンには違いなく、5文明と出しにくいうえにコスト9である。ファッティのままでも戦えると考えようにも除去耐性が無い上、12000クラスなら超神星を使った方が遥かに強い。しかし、上には上がいたと言うか現
ー、規格外のパワー39000を持ち、デュエル・マスターズのクリーチャーの中でも非常に高いパワーを持つ。更にワールド・ブレイカー持ちと、まさにファッティを地で行くようなクリーチャーである。しかしいくらパワーが大きくても、《デーモン・ハンド》等の確定除去1発で終わりじゃんと思っている
アックスナイト | ジャベリンナイト | トライデントナイト | メイスナイト大ボスウィスピーウッズ | ロロロ&ラララ | クラッコ | ファッティホエール | バトルウィンドウズ | ガメレオアーム | ツインウッズ | 2連主砲 | ヘビーロブスター | リアクター | ギ