「ディザス」を含むwiki一覧 - 5ページ

ネガ・ファルガイア(WA3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持ちなので優先的に倒そう。行動順番を調整して反撃の隙を与えないこと。第6形態巨大なドラゴンの姿となる、全属性アルカナを連続で見舞う「アルカナディザスター」が脅威。ただ全属性弱点な上にリフレクトで反射できるため決まれば楽(ただし、同じ属性攻撃を受けると耐性が強化されていく)第7形態

フェス限降格モンスター(パズドラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(光/光)[ドラゴン/神/マシン]LS ファイナルカラミティ(光属性とドラゴンタイプのHPが1.5倍に、攻撃力は3倍になる) → ファイナルディザスター(光属性とドラゴンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍。)スキル ラストジャッジメント(全ドロップ

エイジ/後沢鋭二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/12/24 Sun 07:46:16更新日:2024/02/16 Fri 13:10:44NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧※この項目は本編内外のネタバレが多分に含まれています。閲覧にはご注意ください。死の恐怖から解き放たれたオーディナル・スケール

Wonder Woman: Amazons Attacked - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、羽で防がれた上に反撃を受け喉を切り裂かれてしまう。≪ヴィラン≫シルバースワン(バネッサ・カパテリス)バレリーナを夢見ていた少女。メジャー・ディザスターの起こした事件に巻き込まれるがワンダーウーマンに助けられた。足が不自由になりバレエは諦めたが昔好きだった絵を描きはじめ、その中に

戦時猛獣処分 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いしたのか自分もわからんとですが、修正ありがとうございますm(_ _)m -- 名無しさん (2018-04-28 00:13:41) ディザスター物やポストアポカリプス物ではなんらかの拍子に出てきちゃっててだいたい主人公と猛獣バトルすることになるよね -- 名無しさん

ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が中途半端に混ざるステージではトップランカーのうち70~80%が選ぶ時期があったほど。テンペスト弾幕神シリーズ第三段は大復活よりゴールデン・ディザスター。通常時は1-3のビット飛ばし攻撃、ラブマになると1-7のビットレーザーをぶちかます。ドラゴンシリーズ以上に通常時とラブマでショ

イストワール(フリーゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

属性の攻撃を得意とするほか、回避率が高く計算ミスを起こしがち。また素早さも非常に高い。通常版は基本的には風対策をしっかりすることと必殺技の「ディザスター」に付いている状態異常に気を付ければなんとかなるが、真版は残像やフロートボムなどの配下を無数にばら撒きながら戦ってくる。本体の防

自爆特攻(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はナッシュVSⅣ戦では、《CNo.101 S・H・Dark Knight》で自爆特攻している。回復効果で《CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ》のバーンに耐えうるライフを得るため、と解釈したⅣは「やるじゃねえか」とナッシュを認めている。しかし、ナッシュの本当の狙い

熱核連結 ガイアトム・シックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

43:49) 個人的には「アトム部分を別のクリーチャーとすげ替えるように起源神と合成をしたディスペクター」がありなら、起源神と超神星マーズ・ディザスターか爆裂マーズ・ギル・ヒドラが合成されたディスペクターも見てみたかった。……六神がったーい!!! -- 名無しさん (2022

テリー・ザ・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワーにあふれたザ・マシンガンズの戦いを見て万太郎とのわだかまりもかなりテキトーに解消。2回戦の相手は悪行・時間超人こと『世界五大厄ファイブ・ディザスターズ』。リングもロビンのトラウマである不忍池にあり、下手に動けばケビンが傷つく卑劣な設計がされていた。止めろよ委員長。時間超人相手

ベニマル(転スラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エネルギー量を誇り、名付けられた直後の時点ですでにAランク以上の魔素量となっていた。リムルが覚醒した際の祝福ギフトで妖鬼に進化すると、災禍級ディザスター以上の力を得ており、ヒナタに「伍するには(聖騎士団クルセイダーズの)隊長格が三名は欲しい」と言わしめた。帝国戦ではリムルから十万

Windowsでハードドライブをミラーリングする10の簡単な手順 - パソコン初心者向けwiki

ションが多数あり、数回クリックするだけでプロセスを効率化できます。システム、アプリケーション、設定、個人ファイルの信頼性の高いバックアップとディザスタリカバリを提供するソフトウェアプログラムを選択します。3既存のハードディスク・ドライブにミラーリング・ドライブを作成する場合は、ま

ファイアーエムブレム エンゲージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

章士。「邪竜の章」において腕輪はイルシオン王国に保管されていた。長距離魔法が使用可能となり、遠距離魔法で安全に敵を攻撃できる。エンゲージ技「ディザスター」は十字の範囲に攻撃できる魔法攻撃。アイクの指輪を持ったキャラクターが隣接しているとエンゲージ技が強化され、攻撃範囲が十字から周

サスペンダーの履き方 - ファッション・コスメ初心者wiki

サスペンダーはブレースとも呼ばれ、ベルトよりもサポート力があり、実用的でプロフェッショナルなアクセサリーとして機能する。装着はとても簡単だが、自分に合ったサイズとスタイルを選ぶ必要がある。朝、ズボンを履くときに前から後ろへ装着する。サスペンダーと他の服装をコーディネートして、ファ

オーレリア・ステラヴェルチェ - ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりましたまとめWiki

斬首ギレーヌ 斬殺暴風ギロチンサイクロ ○職業履歴 初登場時 スケルトン・ウィッチ 8話 ゾンビ・ウィッチ 9話 リトル・ウィッチ 23話 ディザスター・ウィッチ 89話 にゃ王 373話 にゃ王様 379話現在 にゃ王様  ○家族構成 エキドナ(ご先祖)、カシュパ(長兄)、ディ

マーズ・アタック! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つめくったんだ。そうやってストーリーラインを造るのはとても骨が折れたよ」とのこと。こうして出来上がった本作は、50年代のB級SFや70年代のディザスター映画への惜しみない愛情にあふれている。当時最先端の技術を使って、昔のチープな特撮を再現。火星人の動きがカクカクしているのも、円盤

ディザスタリカバリとはなんですか? - クイズwiki

A. 災害復旧とは、自然災害や人為的災害による被害から重要な技術インフラやシステムを守り、事業を継続するための技術的な対策のことです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%82%B9%

トップページ - 漆黒の竜と亡国の王女 wiki

リアに「シロネコカフェ」衣装変更を追加●不具合修正・最後の夜会話でゼスと会話ができない不具合修正・3章クリア後にストックに入る邪神様専用の「ディザスター」「メルム断章」を他のキャラに持たせると外せなくなる不具合修正・クエスト「シロネコカフェ」でデザート→クリームを選択す

カタナワールド(バディファイト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を与える。さらに目の前のモンスターがレストすることで1ダメージ与える能力を持つモンスターも多用する。バディは「天空忍者 闇鴉」。花薔薇エルフディザスター唯一のオネェ大人。斬夜から奪ったバディを使用してファイトした。使用属性は《忍者》。バディは「ナノマシン忍者 月影」。ジウン居眠り

No.99 希望皇ホープドラグナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果が効かないのでそこがややネックといえる。「No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ」を召喚し、「CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ」を主軸とする特殊勝利デッキを構築する。→「ZS-昇華賢者」を活用すれば安定してランクアップが行えるのと、デステニーレオ召

テイルズ オブ アライズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。星霊術は領将の中でも随一で、現在でも鍛錬と研磨、そして知識の探求と吸収を行なっている。秘奥義は巨大な竜巻を何本も発生させる「カオティックディザスター」。ヴォルラーン・アングサリ CV:速水奨ガナスハロスを支配する水の領将。本作のラスボス。前任の領将が急逝したため後任としてレネ

アナザーエデンのキャラクター(現代) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルが実装された。▽ゲーム上での性能毒・ペインを絡めた単体アタッカーとして完結している。顕現武器「ポイズン・リリー」を装備すると主力技のトライディザスターは毒・ペイン相手への倍率が最大4倍に増加する上に物理耐性30%~60%DOWNと自身へのクリティカルダメージ50%UPが加わり、

ガンダム強奪(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダム・グレモリー」も、家に掛けられた不正取引の疑いから逃れるために正規パイロットかつ当主の「デイラ・ナディラ」に持ち出されている。ポスト・ディザスターのガンダムこんなんばっかだな後にデイラの疑いは晴れ家に戻る事となったので、グレモリーも戻ったと推測される。エルガイヤーを除く機甲

ワイルドデデデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。エンド オブ アイスエイジ後半で使用することは同じだが、攻撃範囲の地面が凍結して滑りやすくなり使用頻度も増えている。 NEW WORLD ディザスター攻撃速度が増した他、溜めた後に何度も地面に叩きつけて乱打する技が追加されている。乱打した後に柱が砕けると再びフィールド外に移動し

モンスター娘TD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を下げるようになり、他の魔法アタッカーのサポートにも役立つ。本(ソーサラー → コンジャラー → マスターコンジャラー →フィロソフィア →ディザスター)周囲の敵の移動速度を下げ、単体魔法弾で攻撃する支援寄りの魔法アタッカー。クラスチェンジすると移動速度低下が強化され、さらに一度

ナイトメア調査員 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずかしい」を選ぶとダッシュの残像の色が紫に変わる。アイスバースト口から放つ氷塊。アイスフラグメント天井に上がってアイスバーストを4つも放つ。ディザスタールームLV.3以上になった場合に、チェイスフリーズ、チェイスヴェイパーで滑った場所で氷柱を作って攻撃。【入手武器】アイスバースト

ミリム・ナーヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

者のサルバドの不正を見抜きブチギレそうになるが、フラメアの説得でサルバドが不正をやめたことで矛を収めた。本作でも戦闘力は健在で、すでに災禍級ディザスター相当の強さになっていたベニマルを何の変哲もないただの大豆を投げつけただけでぶっ飛ばしたりしている。◆転スラ日記お盆回のラストで登

殿堂解除(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らの調整版としてその殿堂入り直後に登場した。案の定リペアとして暴れて殿堂入りしたが、踏み倒しメタの増加や《カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター》の登場が契機となってか2019年1月21日に殿堂解除。《アストラル・リーフ》言わずと知れた黎明期の凶悪進化クリーチャーだが、2

グレード(流星のロックマンシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かつ連戦可能という性質からイリーガルカード集めの恰好の的だったりする。ブライZZを倒すことが隠しクリアスターの条件の1つでもある。Σムーン・ディザスター、アポロン・フレイム、シリウスなどが該当する最高グレードで、通常クリアスター5個を集めた状態で特定のコマンドを入力すると、特定の

スカーレット隊(ポケットの中の戦争) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

歴史を追体験するゲームの「ポケットの中の戦争」シナリオでもスカーレット隊が登場する。まずは歴史を歪められた「ブレイクミッション」にて「ポストディザスター」世界から乱入してきたプルーマからリボーコロニーを守るために出撃。この際主人公達もスカーレット隊の一員として行動する事となる。*

ヴィルジニー(Seraphic Blue) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行していく関係上、どうしても「同行者」に留まるヴィルジニーはシナリオ的に大変影が薄くなってしまう。せいぜいヴェーネの正体が明かされる場面や、ディザスティア・レオナと対峙する場面でちょっと台詞があるぐらいである。そんな彼女が大きな役割を果たすのがEpisode37。ヴェーネとオリジ

セイウチン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

未来から来た新世代超人すべてを巻き込んでの究極の超人タッグトーナメントが開催される。ケビン救出のためにはトーナメントに『世界五大厄ファイブ・ディザスターズ』としてエントリーした時間超人を撃破せねばならない。かくしてタイムワープの8超人は身内同士で次々とタッグチームを結成し出場に向

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がゲンガークラスなので共鳴バーストによる逆転を狙い辛いという弱点ならある(それ抜きでもめちゃくちゃな強さだが)。バーストアタック名は『サイコディザスター』それ以外のバトルポケモンガブリアステールナーミュウツーダークミュウツーエンペルトグレッグルジュナイパー(Switch版のみ)サ

インデペンデンス・デイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年12月7日アメリカでは、映画の始まりと同じ7月2日に公開された。別名『ID4』監督は後にデイ・アフター・トゥモロー、2012などを手がけるディザスター映画の巨匠ローランド・エメリッヒ。ツッコミどころは多々あるものの、ベタながら熱いストーリーと迫力のビジュアルで今も愛されている。

クリザリッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/29(月) 05:37:11更新日:2023/10/05 Thu 10:54:04NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「目に焼きつけて…死ぬがいい」クリザリッドとは、THE KING OF FIGHTERSのキャラクターである。【プロフィール】

ブラッド・レパード(アクセル・ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0kgを越えるハルユキを片手で下げて後部座席に乗せたことがある。ハイレベルバーストリンカーは腕力もスゴイ。アニメでは10話から登場、クロム・ディザスターにとり憑かれたチェリー・ルークを追跡、待ち伏せし、ニコ達に連絡した(原作では彼女が未登場だったこともありプロミネンスの誰かが追跡

サタン(魔導物語・ぷよぷよシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

25歳は当時のデーモン閣下の年齢が元ネタ。連鎖ボイス『ぷよぷよ!!』より1:ふん2:おろかな3:ゆくぞ4:覚悟はいいか?5:見るがいい!6:ディザスター7:ジャガーノート8:カタストロフ9:カタクリズム10:アセンション反撃:それで本気か?フィーバー突入:ショータイムだフィーバー

倉嶋千百合/ライム・ベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つまり無かった事にする。 これにより、ダスク・テイカーによって奪われたシルバー・クロウの翼を取り返したり、シルバー・クロウの中に居たクロム・ディザスターが覚醒した際は種子状態に戻した。控えめに言ってチート過ぎる。 強力な能力ではあるものの、あくまで通常システム内の能力であるため、

ジェロニモ(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソング魂のおたけび(歌:大倉正丈)【戦績】対サンシャイン○対はぐれ悪魔コンビ●(タッグ戦)対ジェシー・メイビア○対ジ・オメガマン●対ファイブディザスターズ●(タッグ戦)対“進化の神”ジ・エクスキューショナー○【得意技】アパッチのおたけびジェロニモの代名詞その1にして、チェロキー族

ティンクル☆くるせいだーす - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、なにぶん本人のシナリオが短い。しかし、プラトニックラヴという意味では纏まっている。その正体は……名前とロザリオと↓がヒント「エターナルディザスター!」○エグザエルファンファンウィーヒッダステーステーではない棺桶である。否、変態大天使である中の人は某兄貴「天使長エグザエル…

ロビンマスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

輸血によってアリサの容態は回復、試合の方も最終的にツープラトン「アドレナリン・ブリッジ」で勝利を収める。2回戦で本命の『世界五大厄ファイブ・ディザスターズ』と対決。この試合では時間超人の卑怯さが際立っており、会場をロビンにとってトラウマの残る不忍池に設定し、さらにはケビンのクリア

アポカリモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン自身の命と引き換えに大規模な爆発を引き起こす。得意技・デスエボリューション触手でデジモン達を捕らえ、強制的に退化させる。・スリープアタックディザスター【概要】アニメ『デジモンアドベンチャー』で初登場したデジモン(?)。その正体を知る者は誰もおらず、この物体がデジモンなのかも解析

強化外装(アクセル・ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィでさえも切断できなくなる。これ一本でブラック・ロータスと互角に渡り合いただの小物ではなく王の一人なのだと読者(視聴者)に知らしめた。《ザ・ディザスター》形状:全身鎧加速世界最恐の強化外装。《クワイアー・チャイム》所持者:ライム・ベル形状:ハンドベル振れば勿論サウンドエフェクトが

No.(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー 将星のカエサルOCGオリジナルNo.の初カオス化◆CNo.80 葬装覇王レクイエム・イン・バーサーク◆CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ◆CNo.92 偽骸虚龍ぎがいきょりゅう Heart-eartH Chaos Dragonハート・アース・カオス・ドラゴン