「スーパーロボット大戦BX」を含むwiki一覧 - 3ページ

第2次スーパーロボット大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

購入特典として抽選で2000名にファミコンミニ版がプレゼントされた。そのためファミコンミニ版は現在最も手に入れにくいスパロボとなっている。『スーパーロボット大戦BX』の初回特典として、ニンテンドー3DS用のダウンロード版も製作された。第2次スーパーロボット大戦G1995年にゲーム

ジェノアスⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

証明と言えよう。初代ジェノアスが生産されてから約50年を超えてもなお愛されて続けている機体であることに感心。■スーパーロボット大戦シリーズ『スーパーロボット大戦BX』にて『AGE』参戦につきOカスタムが登場。原作と違いオブライトが死亡しないため、最後まで使用可能。全武装を使った必

グルドリン(ガンダムAGE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンダムビルドダイバーズのプロローグ動画にて、チョイ役ではあるがまさかの映像化。原型機とはひと味違う素早い旋回を見せつけた。外部作品での扱いスーパーロボット大戦BXではガンダムAGE&ナデシコの最終決戦となる第41話「君の中の英雄」にのみ登場。武器はビームスクレイバー一本だけだが

カプール(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/05/23 Tue 16:16:00更新日:2024/07/05 Fri 13:28:21NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:「若い世界」いかにも素直そうな人にもアクシズの動きがあった。タマンとアヌの兄弟だって、戦争の犠牲者かもしれない

あしゅら男爵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/11/08 Sat 02:03:00更新日:2023/12/21 Thu 13:31:00NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧お許し下さい!Drヘル!!あしゅら男爵とは、『マジンガーZ』を始めとするマジンガーシリーズに登場するキャラクター。同シリー

ミケーネ帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/24 Fri 02:47:00更新日:2023/12/21 Thu 13:21:02NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧はるか昔…ギリシャ人の先祖、ミケーネ人は、胸から火を噴く巨人を使い、バードス島を守ったという…ミケーネ帝国とは、マジンガー

カリ・ユガ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う方向性は彼女に近い物がある)なお、製作スタッフ側もカリ・ユガの扱いに対して思う所はあったのか、そういった諸々の反省点は携帯機シリーズ次作『スーパーロボット大戦BX』の隠しボス・ジスペルに部分的に反映された模様。【余談】名前の由来はインド哲学において循環すると考えられている4つの

黒邪の機甲兵ズワウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*     +  うそです      n ∧_∧ n  + (ヨ(* ´∀`)E)       Y     Y    * 黒邪の機甲兵とは『スーパーロボット大戦BX』における『聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine』のオーラバトラー、

ヘリコプター(航空機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作成日:2015/11/02 Mon 20:26:47更新日:2024/01/16 Tue 11:25:29NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ヘリコプターとは、航空機の形態の一つである。日本語では回転翼航空機と訳す。▽目次概要回転する翼(回転翼)で揚力を発生させ、垂

三種の神器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サタンガンダム(ブラックドラゴン)を倒した。なお十の力はメディアによって、すごい力が湧く、巨大化する、10人に分身する、などと描写は様々。『スーパーロボット大戦BX』ではBX世界に転移した際に紛失したと思われていたが…?新・光神話パルテナの鏡前作で使用された「ライトアロー」「ペガ

聖戦士ショウ=コハ=ザマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

症させたがな!追記・修正はマークゼクスのBGMを「My Fate」か「ダンバインとぶ」に設定した人にお願いします。聖戦士コウムイン[[次回>スーパーロボット大戦BX]][[「皇の浮上」>皇の浮上(スパロボ)]]戦雲が、地獄カイザーを呼ぶこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#v

サタンガンダム/ブラックドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ークジオンを倒したのだった。フハハハハハハ、それもいい! 貴様と我、元は一つ!ならば貴様の力、我が物になるという事!【スパロボシリーズにて】スーパーロボット大戦BXにて登場。既に倒された時点から物語が始まるのだが、原作での戦士ガンキャノンに代わり、なんとズワウスに魂を宿していると

ガンダムAGE-FX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/17(火) 20:01:29更新日:2023/12/08 Fri 11:58:24NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ガンダム…僕に力を貸してくれるよねガンダムAGE-FXとは「機動戦士ガンダムAGE」に登場するMSである。型式番号:AGE-F

日向仁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本作ではガンバルガー、ゴウザウラー、ダイテイオー全てに対し専用の援護台詞を持つ。大魔王ゴクアーク、機械神にも専用の戦闘台詞があるのは嬉しい。スーパーロボット大戦BX序盤から参入。原種によるベイタワー基地壊滅を経て、守るべきもののために戦うことを決意する。その純真な想いは、ゲームと

海動剣(マジンカイザーSKL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てなぜか即座にガンダムのパイロットを連想する場面も。あの作品は今回参戦していないのだが……根だけはいい奴なので面倒見自体は多分良い。多分。◇スーパーロボット大戦BX原作終了後での参戦。プロローグでキバとの決戦が描かれ、その後は真上とカイザー共々行方不明となっていた。……がシーラ様

ディバイディングドライバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、随所随所でよく使われる神曲。ゴルディオンハンマー初使用時やゴルディオンクラッシャー始動時のBGMとしても使用された。【客演ゲームにおいて】スーパーロボット大戦BXにおいては特殊コマンドとして採用。「範囲内の全ての味方の地形適応を一段階上げ、全ての敵の適応を一段階下げる」という強

真上遼(マジンカイザーSKL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の先の道は俺たちが案内してやろう…行き先は地球でも、火星でも、お前の望むユートピアでもないがな!お前が行きつく先はたったひとつ…地獄だッ!◇スーパーロボット大戦BXUXから引き続いての参戦。能力の高さは相も変わらず。時系列的に本編後に当たるため、怒りを見せることはあっても暴走はせ

ネオ・ジオング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/05/18 Sun 16:29:51更新日:2023/12/18 Mon 10:46:03NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧「二機のガンダムが揃って楯突くか、人の総意の器であるこの私に!!」「ならば受けて立つまで、ガンダム!!!」NZ-999NE

ナトーラ・エイナス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、29話等の印象では凛々しい有能そうなイメージを持つ人が多かったが、実際はまさかのオドオド駄目艦長だったという変動っぷりに驚いた人が多数。◆スーパーロボット大戦BX原作同様、優柔不断な性格ではあるが、多くの戦いや艦長達との交流を経て成長していく。特に自分と同じく若くして艦長になっ

ユノア・アスノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だ単に孫が心配なのを隠そうとしていると指摘した上で諌めたり、きかん坊のフリットを理解して正面から黙らせる数少ない人。何だかんだで娘である。【スーパーロボット大戦BX】まさかのプロローグからいきなり登場。原作以上に出番が増加し、医療班という立場を活かして様々な他作品のキャラたちと多

変な奴がいるぞ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スーパーロボット大戦Z』でももちろん登場。なんと技の演出上、天元突破したり、挙句の果てに真化融合を果たしてしまったりとやりたい放題である。『スーパーロボット大戦BX』にも真マジンガーが参戦した際、もちろん彼等も最強武装として登場したが……「変な奴が増えたぞ!」なんとまさかの暗黒寺

スーパーロボット大戦の参戦作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プをねらえ2!フルメタル・パニック!(原作小説版)※初の小説からの参戦ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q翠星のガルガンティア2015年8月20日『スーパーロボット大戦BX』機動戦士ガンダムAGE※キオ編から再現SDガンダム外伝巨神ゴーグ機甲界ガリアンマクロス30 銀河を繋ぐ歌声2015

ベルゼブ(絶対無敵ライジンオー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機と言うより合体パーツ扱いが正しいかもしれない。●スーパーロボット大戦シリーズスーパーロボット大戦GC(XO)、スーパーロボット大戦NEO、スーパーロボット大戦BXで登場。GCとNEOではどちらも服装は最後まで変わらず初期の服のままであるが、BXで後半の服装が登場した。乗機はやは

草尾毅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼)カイ=キスク(GUILTY GEAR シリーズ)ヴィガジ(スーパーロボット大戦シリーズ)ジスペル(スーパーロボット大戦BX)サイゾウ・トキトウ(スーパーロボット大戦T)真田幸村(戦国無双シリーズ)勇者(DQⅣ/ソロ)(大乱闘スマッシュブラ

ラプラスの箱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/11 Wed 19:30:10更新日:2024/05/09 Thu 13:42:20NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧「それが『ラプラスの箱』我々を100年の長きに渡り、縛り付けてきた呪いの正体だ…そして、祈りでもある…」「ラプラスの箱」と

巨神ゴーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/08/25 Tue 22:40:00更新日:2024/05/23 Thu 10:15:56NEW!所要時間:約6分で読めます▽タグ一覧SECRET だれかが ほら呼んでる 君の名前をI KNOW はるかな時間とき飛び越え待ち続けたと▲概要『巨神ジャイアントゴーグ

空中戦艦/空中要塞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/09 Sat 17:42:35更新日:2024/04/04 Thu 11:12:17NEW!所要時間:約 45 分で読めます▽タグ一覧空中戦艦/空中要塞とは、空飛ぶロマンである。本項目及び項目名に於いては、語呂・ニュアンスとしての伝わりやすさを優先し、「戦

部隊名(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/21 (日) 23:47:00更新日:2024/06/13 Thu 12:14:15NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ここでは『スーパーロボット大戦シリーズ』におけるプレイヤー部隊の部隊名について説明する。初期の作品においてはロンド・ベル隊な

矢尾一樹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にも多くのロボットアニメに出演しているので、『スーパーロボット大戦シリーズ』のうちの音声収録作品には最も長い期間連続出演していた。ちなみに『スーパーロボット大戦BX』で、矢尾さんは皆勤賞を逃すこととなった。藤原忍とジュドー・アーシタは、演じていた時期がほとんど同じだったこともあり

ふるたん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/02/27 Wed 07:20:14更新日:2024/04/04 Thu 11:03:48NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧日曜朝のテレビ朝日系列に四大ヒーローあり!然り、ライダー・戦隊・プリキュアの三大ヒーローではなく「四大ヒーロー」だ!なんで

ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/03/10 Sat 00:50:22更新日:2024/02/19 Mon 11:55:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ゴーレムとは、ユダヤ教の伝説に伝わる「動く泥人形」。後年のフィクションでは、色々な要素が付け加えられて別物と化している。▽目

ポプテピピック(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Irae)』逆転裁判のサイコ・ロックキングレコードスターチャイルドアカシックレコードドラゴンクエスト ダイの大冒険の鬼岩城スペリオルドラゴンスーパーロボット大戦BX『NANA MIZUKI LIVE GATE 2018』美少女戦士セーラームーン(※Aパートのみ)Dr.スランプ ア

中断メッセージ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/22 (日) 08:55:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:35NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧中断メッセージとはスーパーロボット大戦シリーズの名物である(一部では「終了メッセージ」と表記される場合もあるが、『V』のオプ

強化パーツ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/21 (土) 09:41:00更新日:2024/02/19 Mon 13:57:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧強化パーツとは、スーパーロボット大戦シリーズにおけるシステムの一つ。初出は『第4次スーパーロボット大戦』であり、以降の作品で

MP(ゲーム用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/28 Sat 20:36:32更新日:2024/02/19 Mon 13:59:31NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って

お助けキャラ(RPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/09/25 Tue 13:32:58更新日:2024/03/25 Mon 13:45:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ここでは主にRPGを始めとしたゲームで登場するお助けキャラを紹介する。概要ざっくり説明すると『一時的に主人公パーティーに加わ

光子力エネルギー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/05/20 Sun 02:00:00更新日:2024/02/26 Mon 13:34:08NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧光子力エネルギーとは、『マジンガーZ』を始めとするマジンガーシリーズに登場する架空のエネルギー。作中に登場する多くのロボット

夢オチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る演出がなされているが、こちらも終盤以前が夢なのかそれ以降が夢なのか…プレイヤーによって解釈が分かれる。公式ではどちらに捉えてもよいとの事。スーパーロボット大戦BXDLCシナリオ「悪の華」が該当。あしゅら男爵の夢を舞台に、シナリオの時系列・機体の設定等といった接合性をあえて放棄し

ボスボロット(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/28 Sun 19:13:52更新日:2023/12/08 Fri 11:52:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「ボスボロット(BOSS ROBOT)」はアニメ『マジンガーZ』及び、それから続く『マジンガーシリーズ』に登場する架空のロボ

犬吠埼実 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/08 (日) 04:11:07更新日:2023/12/07 Thu 14:03:34NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧犬吠埼いぬぼうざき 実みのるとは、『勇者王ガオガイガー』の登場人物である。CV:曽我部和恭Number.15(第15話)「狙

機動戦士ガンダムAGE クライマックスヒーロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や迷台詞はなかったりする。【余談】本作が3~4話まで行った所で、ガンダムエースでもキオ編のコミカライズの連載が開始された。キオ編が参戦した『スーパーロボット大戦BX』では「ボクとガンダムが、戦争にトドメを刺す」という本作のセリフが戦闘台詞として採用。さらにAGE最終シナリオである

ゼハート・ガレット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る設定である為、ゼハートが直接登場する事は無いが、ゼイドラの声や性格はゼハートがベース。中の人などいない!【スーパーロボット大戦シリーズ】『スーパーロボット大戦BX』初参戦作品。序盤はギラーガに搭乗し、終盤からレギルスに乗り換える。最終的にヴェイガンギア・シドの攻撃からアセムを庇

君の中の英雄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という形で閉めくられるため、実質第二世代のネタバレになっていた。これを見た後にアニメ本編でのエミリーの空気具合に驚いた人も多分いるだろう。『スーパーロボット大戦BX』ではBGMとして採用。フリット編から唯一採用された楽曲である。AGE最終シナリオのサブタイトルにも起用されており、