「コロコロコミック」を含むwiki一覧 - 24ページ

ビトレイヤル・ドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第一線にいるし。ティラノ・ドレイクの扱いや性能的に見ても、再録の可能性が薄いのもキツイ(ましてや新規イラストは無理に等しいだろう)。漫画別冊コロコロコミックで連載された漫画「D・Mファイター焔」の全方位カードファイルに収録された掲載回にて、事実上の主役を務めた。作者の足立たかふみ

原始編(LIVE A LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラクターデザインは本作発売の切っ掛けにもなった小林よしのり。これはLIVE A LIVE自体、小林よしのりのキャラデザを元にゲーム製作元をコロコロコミック紙上で募集していた所を、スクウェアが乗っかったのが発端。当時オムニバス形式のRPGを構想していた時田貴司の考えとマッチしたと

腐敗無頼トリプルマウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賀美ハヤトがイラストとなったプライズ版も登場している。余談コロコロアニキ2018年春号の付録としてこのカードが付いてきたが、イラストがかつてコロコロコミックで読者投稿コーナーを担当していた「スチャダラパー通信」の三人の実写。確かに三人の顔が映ってるから三つ口があるけど……。追記・

ダンボール戦機(HIRO版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/07(水) 01:36:55更新日:2023/11/20 Mon 10:48:56NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧コロコロGに掲載されたHIROこと武井宏之による、海道ジンを中心としたダンボール戦機の外伝読み切り漫画。2014年3月には単行

マイティミニ四駆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ては今は生産すらされていない)…が、マイティミニ四駆シリーズの登場自体が第二次ミニ四駆ブームの衰退期であり、まだミニ四駆を続けていたファンはコロコロコミックに連載されていた「爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX」の存在は知っているが小学館の学年誌に連載されていた「ミニ四キッズ」「ミニ四

超竜バジュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/24 Wed 21:09:10更新日:2023/10/30 Mon 13:46:19NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧10年の歳月を経て、未だ頂点に在り。是、歓喜の極みなり。頂点に立つ者は、驕らず、侮らず、ただ撃滅するのみ。*1《超竜バジュ

バックブレーダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/18(金) 12:03:40更新日:2023/10/26 Thu 11:34:27NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧バックブレーダーとは、漫画とアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー」の世界大会に登場するミニ四駆の一種。最初から最後までTRFビクトリー

第1章 赤・緑・青編(ポケットモンスターSPECIAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の連載開始当初のタイトルは「ポケットモンスター」だったが、単行本化するにあたり問題があった。それより前に「てんとう虫コミックス(現てんとう虫コロコロコミックス)」のレーベルで単行本が出ていた「ポケットモンスター」とタイトルが全く同じだったのだ。出版社も同じ、サイズも同じとなると混

ウルザの激怒/Urza\'s Rage(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、リミテッドでは安定した火力として採用が見込める。総じてリミテの調整と古参プレイヤーのための再録と言えるだろう。デュエル・マスターズにおいてコロコロコミックに連載されていた漫画「デュエル・マスターズ」では対邪藩牛次郎戦にて登場。牛次郎のドロー・ゴー戦術に苦戦する主人公・切札勝舞は

Bビーダマン爆外伝V - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔)が付いていたからリーダーも悪魔(アクマ)で繋げるべきだったと思ってる -- 名無しさん (2021-12-18 18:26:33) コロコロコミックか別冊コロコロで別々のビーダマンのパーツを使ったオリジナル合体形態紹介しててそれが結構カッコよかった -- 名無しさん

ハム(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。もう彼らに甘えるわけにはいかない。ハムの覚悟や決意が表れた言葉である。そうして「コロッケ!Great!」の話は完結する。【小冊子漫画版】○コロコロコミックの付録として付いてきた小冊子に、ハムが登場する書き下ろし漫画が掲載されていた。○ストーリーは、バンクいっぱいに禁貨を貯めたハ

ギエピー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/15 Mon 20:28:09更新日:2023/10/20 Fri 12:26:56NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧    ∧∧∧      ______   < キ゛>    ∠_ノ /!     < エ >    \  (∨| √"  

くにおくん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

複数いる。テクノス全盛期には、社員が社長に向かって「今度のくにおくんの企画は…」と社長を君付けで呼ぶシュールな光景が見られたのであろう。月刊コロコロコミックで「おれは男だ! くにおくん」として連載されていた。著者はあの「ギエピー」でおなじみ、穴久保幸作である。相変わらずのギャグ漫

ツマヌダ格闘街 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイトタウン)」は、上山道郎がヤングキングで連載している格闘技漫画である。単行本は全20巻。上山道郎が初めて青年誌で描いた作品であり、以前はコロコロコミックなどの少年誌で作品を発表していた。「機獣新世紀ZOIDS」や「鉄鋼闘機ガイラ」といえばわかる人もいることだろう。世界観につい

読売ジャイアンツ/読売巨人軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発表し、2013年には国民栄誉賞も受賞した。引退後はヤンキースのマイナー選手の指導とGMのアドバイザーを務めている。ネタになった漫画としてはコロコロコミックの『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん』(作:河合じゅんじ)と、竹書房の雑誌・『月刊ジャイアンツ』に連載された『マツイ日記は知

枢軸国(第二次世界大戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したり、イギリスのプリンスオブウェールズ、レパルスの最新鋭戦艦2隻を航空機の巧みな運用で撃沈したりと、大艦巨砲主義の時代を終わらせた。ただ、コロコロコミックと同じ速度で空母作ったり、ジャンプと同じ速度で駆逐艦作ったりする国を相手にするのは無謀過ぎた。イタリア・ドイツが屈服した後も

獣化(ビーストアウト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

取り込んだことで圧倒的な戦闘力を持ち、超電脳獣を圧倒。更にはシンクロナイザーとしての力を用いてビヨンダード全体の獣化因子を消滅させた。◇余談コロコロコミックに連載されていた漫画版ではフォルテがファルザーを吸収し獣化した。それを受けて、アーケードマシン『バトルチップスタジアム』でも

主人公(ポケモンコロシアム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。◆漫画版性格はクール寄り。冒頭では懸賞金付きで指名手配されていた。対象年齢層を意識してか、実際の漫画内ではやや頭身が低めに描かれている。コロコロコミック本誌版・学年誌版共に同作者の作品ではあるが、いずれも単行本化されていない為現在漫画版の姿を拝むことは困難となっている。例とし

ポケモンコロシアム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー、「ふつう」はメリープ、「てごわい」はハッサムをスナッチできる。しかし、個体値はまさかの逆6V(つまり、オール0)◆漫画大内水軍により月刊コロコロコミックと小学二年生でコミカライズが連載されていた。どちらも単行本化はされていない。因みにギエピーの番外編にも登場したことがある。こ

太田功 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なかなか溶けない性質が榊さんの怒りを買い、お蔵入りになってしまった。もし採用されていたら銃で活躍する太田さんの勇姿を見れたかもしれない。確かコロコロコミックの記事ページ「突撃激闘ファイト強化改造」でブロッケンを粘着弾で制圧するジオラマが掲載された。「追記、修正するぞ!」「駄目です

シロカブトムシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じなので割と高いと言える。なおシロカブト達の登場は最も遅く、残念ながら最後にして三大シロカブトは集結しなかった。新甲虫王者ムシキングでは別冊コロコロコミック12月号の付録や第二期の公式大会参加賞といった形でゲスト参戦を果たす。レア度はSR。後に2016セカンドにおいて通常排出が成

アバンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で2001という表記。イグレスのエコノミーモデルであるが、後に出ただけあって(当時は)最も改良された集大成モデルとなっている。実は当時の別冊コロコロコミックで連載されていた漫画とのタイアップモデル。・アバンテ2011上記参照。本来のアバンテとアバンテ2001が目指していた性能の理

ワイバーンシリーズ(スーパービーダマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るとされているが実際には言っていない』という有名な逸話があり、確かに漫画ではそんな発言はないが、実はアニメ版でほぼ同じセリフが存在する*1。コロコロコミック1997年8月号の読者投稿コーナーに掲載されたハガキを参考にアニメスタッフがセリフを改変したのだろうか…そのセリフおよびその

爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/10/25(金) 15:40:58更新日:2023/12/04 Mon 13:39:46NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPとは、こしたてつひろ作のミニ四駆漫画及びアニメ。爆走兄弟レッツ&ゴー!!の続編。WGPとはワー

ガルベリアス・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実際には、GBAのゲームソフト「デュエル・マスターズ2」に登場したゲームオリジナルカード。後に現実のデュエル・マスターズでもカード化し、月刊コロコロコミック2004年4月号の付録として《大昆虫ジェネラルマンティス》と共に収録された。付録のカードは、デュエル・マスターズの長い歴史の

バトルストーリーロックマンエグゼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

話が多くても10ページくらいしかない。そのため、派手な戦闘シーンなどは少ない。しかし、その分熱斗の日常生活や学校の風景が丁寧に描かれており、コロコロコミックで連載された漫画版ロックマンエグゼとはまた違ったほのぼのとした作品である。古本屋などで見かけることがあったら手にとってみてほ

信心深きコットン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

教祖である《神人類 ヨミ》が自身を切札にしたデッキの中に投入しており大いに活躍した。にもかかわらず3Dモデルがなく非常に残念である。とはいえコロコロコミックの読者層が見るアニメと考えると「人間の少女」にしか見えないクリーチャーが主人公のクリーチャーによって破壊される光景はまずい気

AZ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を持ち、どうやら「花のポケモン」を探しているようだが……?名前の読みはそのまま「エーゼット」。ただし漢字モードでプレイしてる場合ソースとなるコロコロコミックが発売するまで全く読み方が明かされなかったため「アズ」と読むプレイヤーもいる。しかもそこからAZにゃんなるあだ名が付けられた

じばく/だいばくはつ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が。てっていこうせんタイプ:はがね 分類:特殊 威力:140 命中:95 PP:5『ソード・シールド』で「はがねタイプ最強クラス」の技としてコロコロコミックで技名が公募された技。銀色の光線を放つ。使用者のHPが最大HPの1/2(小数点以下切り上げ)消費されるという「ビックリヘッド

古城アスカ(ダンボール戦機W) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネルギー弾を放つ「デビルソウル」……出る時間を三十分間違っているのではないだろうか。製造者はアスカの弟・古城タケル。やはり天才か……ちなみにコロコロコミックの読者公募の機体で上記のセリフも応募者が考えたものらしい。立派な厨二病です本当にありがとうございました。●劇中での活躍バン達

ハマー・デーヴィッド・グラント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成カリキュラムの一環でという設定となっている。愛称はハマーD。CV:鈴木琢磨概要年齢は12歳で趣味はバスケットボール。身長は175cmというコロコロコミックのホビーものにありがちなどう見ても小学生には思えない巨漢キャラ。*1どうみてもおっさんなどと言われるがレツゴでは良くあること

ポケモンファン(雑誌) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まで発売。そして劇場版の公開日や新作の発売日にタイミングを合わせている。アニメやゲームのこれからの展開を大々的に特集してくれる。話題の早さはコロコロコミックに持っていかれてしまうが、まとめ記事としてはかなりよいので一読の価値はある。過去には震災の影響で絶賛延期中のアニメプラズマ団

火野ケンイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングマンによって、闇の力を呼び寄せるろうそくの火が消され、フレイムマンはデリートされた。つまりヒートマンは出てきていない。ちなみに初登場時(コロコロコミック掲載時)の自己紹介では「火野健一」と、名前が漢字になっていた。・あさだ版ファイアマンは1話から登場していたが、ヒノケン自身は

ミラフォース・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラゴン》がある。こちらはコストが1重いが、その分パワーアタッカー+5000になる。オーバーキル・ゼロ・ドラゴン自身も強化される。しかしこれはコロコロコミック2009年5月号のプロモーションカード。正直こっちを収録してほしかった。アタッカーとしてもW・ブレイカーすらないので微妙なと

milktub - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

など多方面で活躍する。脂肪担当らしい。プロデューサーとしてはグリーングリーンシリーズ、キラ☆キラの2作品が特に有名。●一番星☆光ギター担当。コロコロコミック愛読活動は美少女ゲームのBGM作曲、作詞作曲等ブログは全て(多分)bambooが書き、個人の活動があまり無く普段は何をしてい

バダップ・スリード(イナズマイレブン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)を挑まれた際には、顔を武器としている彼の戦意を最も手っ取り早く削ぐために、顔面をブン殴る→目潰し寸止めというコンボを食らわせている。しかもコロコロコミックの外伝内にて回想という形コミカライズされた。対象年齢層を考えてか流石に表現が柔らかくなってはいるが。「円堂守! サッカーを捨

スーパービックリマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

V:佐藤浩之悪魔軍が復活させようとしている破壊神。実は超聖神と同一人物であり、自分を倒してもらうのが願いだった。◇漫画版越智善彦の手により、コロコロコミックにて漫画版が掲載された。が、余りにもシリアス過ぎた為、打ち切り。作者いわく、『相撲の土俵でサッカーさせたのがいけなかった』と

TVチャンピオン 全国ミニ四駆王選手権 小学生の部 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

曲げるなどと改造のテクニックは他の選手に劣らない。使用マシンは大径換装を施したネオトライダガーZMC。他の選手と違い塗装はしていなかったが、コロコロコミックの付録と思われるラメシールでドレスアップをしていた。内容レースは5周で200以上のカーブをクリアしなければならないテクニカル

肉抜き(ミニ四駆) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ると、虫防止にもなりオシャレになるのでオススメである。なお、余談だが、それ用のメッシュはタミヤ公式でも販売されているが、それが登場する以前、コロコロコミックの改造作例にて他のプラモデル用のメッシュを使用して行っていたが、子供達がそれを真似ようとみかんの網袋を代用して再現を試みたり

スパルタンX(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りたい放題。しかもしゃがみパンチでしか倒せない。Mr.Xラストボス。唯一、トーマスの攻撃を防御出来る敵キャラクターでもある。◇ウソ技かつて、コロコロコミックにて連載されていた「ファミコンロッキー」に、本作のウソ技が掲載されていた。その内容は「24周目でシルビアが真の黒幕として襲っ

化身(イナズマイレブンGO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と同質の存在と考えられる。化身必殺技は''必勝!我夢射乱×''(似た様なモーションはアニメで見られる)メカ円堂、ペンギン・ザ・ハンドと共に、コロコロコミックにて視聴者の子どもが考えたデザインの化身である。なんちゅー想像力だ。''白尾神タマズサ''ごく一部で熱狂的な人気を誇る林の化

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナズマイレブンのコミカライズ担当をしているやぶのてんや(やぶてん)による外伝読み切り。外伝集として他の読み切りと共に単行本化されている。月刊コロコロコミックには雷門VSオーガの冒頭を描きつつ、回想として小説版のリアルファイト(notサッカー)を差し挟んだ「オーガ外伝」が掲載。コロ

小杉十郎太 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/28 Sat 20:30:22 更新日:2023/11/21 Tue 11:02:40NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧小杉十郎太(こすぎじゅうろうた)1957年12月19日生まれ。神奈川県横浜市南区出身。【概要】演技幅の広さには定評があり、

ふなっしー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぶっちゃけそこまで梨を推していない。なぜふなっしーが船橋市に舞い降りたのかは永遠の謎である…たぶん語呂がよかったとかそんな感じだと思うけど。コロコロコミックでは彼を主役に据えた漫画が連載していた。単行本は何故か他より少し高い。着ぐるみではないためマジもんの梨。そのため無茶するとす

ファミ通ブロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

98年1月号から「ファミ通ブロス」となり小・中学生向けのコミック雑誌としてリニューアル。当項目ではコミック誌としてのブロスについて記述する。コロコロコミックを強く意識しており、ジバクくんと時空探偵ゲンシクンがアニメ化された…というかこの二つはアニメ化前提だった。しかし売上は振るわ