登録日:2012/02/26(日) 23:13:55
更新日:2023/12/05 Tue 11:01:42NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
デュエル・マスターズ dm 野菜 果物 種族 アンパンマン dm種族項目 デュエマ 自然文明 ドングリ? 謎ネーミング 無駄に強カードが多い 小岩井実 ワイルド・ベジーズ 大畠乱 自然文明の種族 緑山味菜
耕す
種まき
水やり
収穫♪
ワイルド・ベジーズ(以下野菜)とは、デュエル・マスターズの種族のひとつ。
▽目次
W概要W
特徴は以下の通り。
- 自然文明
- 野菜や果物のような姿をしている
- 小型ながらも優秀な墓地・マナ調整能力を持つクリーチャーが多い
- なかなか再録されない
種族内でのシナジーも強く、種族デッキの立場の弱い今なお、地雷デッキの代名詞として君臨している。
一方でデュエプレでは何故か種族デッキがピックアップされるのが滅茶苦茶遅く、なんとエピソードシリーズに入ってドン・グリルが登場するまでろくな切り札がないという憂き目にあっていた。
w野菜デッキの中心となる奴らw
- ダンディ・ナスオ
野菜の起源にして頂点。
山札からカードを1枚マナに置き、マナからカードを1枚墓地に落とす。
たった2マナ(実質1マナ)で、マナの調整と墓地肥やしができ、コンボデッキから速攻まで、縁の下の力持ちとして活躍している。
ナスオさんマジダンディ
ナスオの登場した「終末魔導大戦」では、他に強いカードが少ないせいもあり、コモンでありながらトップレアであったため終末ナスオ大戦と呼ばれている。
また、ナスオが出るまで強い野菜はほとんどなかった。
野菜にはナスオを元にしたような効果を持つクリーチャーも多く、ナスオの進化系や調整版も複数種類あり、野菜の未来を決めたクリーチャーといえよう。
かなり長い間野菜の中で唯一の殿堂入り(1枚制限)だった。
そして2022年ごろになってまた暗躍してしまったため、野菜界初のプレミアム殿堂入り(使用禁止)。
とうとうその役目を終えることになってしまった。
最近エイリアンになったり武器商人になったり忙しい。
- バロン・ゴーヤマ
バロン(男爵)なのにゴーヤ。
ちなみにジャガイモはプロレスやってる。
ナスオのパワーアップ版のようなカードでコストは5にあがったが、ナスオの効果に加えて、マナゾーンから野菜を踏み倒せる。それでいてパワーは5000とバニラ並み。
ナスオと並んで最強の野菜と呼ばれることもある。
後に3体目の殿堂入り野菜となった。
グゥレイトなサボテン
え、野菜?
(※食べられるサボテンも存在します)
バトルゾーンに出したときに山札から後続の野菜をサーチできる。
ゴーヤとともに、戦線を維持するのに活躍する。
野菜唯一のスーパーレアのはずだったが、再録の際はレアに格下げ。
wおいしくて優秀な野菜w
- ビクトリー・アップル
初代ビクトリーレア。嘘。
リバティガーデンのサンドバックと似てるうさぎりんご。ただし登場はこっちが先。
召喚時にタップしたマナが野菜ならマナブーストし、ドラゴンならマナ回収ができる。
効果を両方発動できれば1マナ/パワー2000/1ドローとか割と頭おかしいスペックになる。
- ロイヤル・ドリアン
ロイヤルなドリアンといえばアンパンマンのドリアン王女だが、残念ながらこのカードは♂。
進化クリーチャーの上のカードを剥がすことができ、うまく使えば全ての対策カードに引っかからないクリーチャー踏み倒しカードになりうる。
このカードなら世紀末すら踏み倒せる。
- ノーダンディ・ネギオ
ながねぎまん。ダンディじゃないながねぎまん。
ダンディじゃないから効果はもちろんダンディなナスの逆再生。
よくよく考えるとトップデックに好きなカードを仕込めるという相方次第で凶悪なコンボパーツになりうる可能性を持つ一枚。
しかも召喚コストが4マナ、能力の副次効果で実質3マナとそれなりに軽め。
大菜城パラダイス・ダンディでは大量のながねぎまんがナスに根性を鍛え直されてる。
- アラゴト・ムスビ
道着を着たおむすび。
え、野菜?
こればっかりはフォローできない。
(一応米→稲ではある)
マナゾーンから召喚でき、他のクリーチャーを手札に戻せばマナブーストまでできる。
ゴーヤと組み合わせれば、マナを減らさずゴーヤを使い回せるので、かなり相性はいい。
緑単ループで活躍しすぎたため殿堂入りした。
- 剛勇妖精ピーチ・プリンセス
名前が名前だが、デカい亀にさらわれたり傘で空飛んだりはしない。
スノー・フェアリーでもあるので、みんな大好き幼女である。
幼 女 で あ る
大事なことなので(ry
ターン中2体目に召喚するクリーチャーのコストを2も下げる。
ぅゎょぅじょっょぃ
- 剛勇妖精フレッシュ・レモン
名前でわかるとおりピーチの相方。
冠詞からわかるとおりにスノー・フェアリーでもあるので、二人目の幼女である。
幼 女 で あ る
大事なことな(ry
ターン中3体目に召喚するクリーチャーのコストを3も下げる。
- オットコマエ・ピーマン
男前で歌舞伎者なピーマン。
コロコロに「ナスオの強化版」と紹介されたが、実際はカラフル・ダンスの調整版だった。(コストは軽いがマナゾーンのカードは墓地でなく山札の下へ)
流通してる枚数自体何故か妙に少ないので、少々お高い。
wサラダを彩るその他野菜w
- シャーマン・ブロッコリー
10弾で登場した2マナのブロッコリー。
効果は死ぬとマナになる。
実は原作で黒城が一番最初に見せた他文明のクリーチャーである。
ちなみにアフロっぽい頭をデュエルジャッカー・ショーでネタにされた。
プリーチ・トマト
10弾で(ry。
バニラな上に上位互換クリーチャーがいる為使われないが、フレーバーテキストがちょっとアレ。
某オサレ漫画のせいで間違えやすいが「プリーチ」トマトである。
最近ではバニラサポートも出たので軽さと種族を活かして活躍できなくも無い。
wどんぐりーず!w
エピソード2でベジーズ達が「超人農場」と呼ばれる場所でジャイアント達によって育てられているという衝撃の設定が明らかになった。
この超人農場はジャイアント達によって管理され、クリーチャー世界に食料をもたらしていたが、ジャイアントがアンノウンの支配下に堕ちたことにより食料供給が滞ってしまう。
鬼丸達「ゴールデン・エイジ」の活躍でなんとか解放されたものの、トライストーンの影響によりドングリしか収穫されない農場になってしまったのだ。
よってエピソード2で新規登場したベジーズはほぼドングリである。
???「……じゅるり」
クリクリ・イガラーズ
調整版《ビクトリー・アップル》。
マナ回収かマナブーストは選択式、しかもマナはタップインとなってしまったが、効果の発動に制約がなくなった。
ブルーザー・クヌーギ
ウィニーの多いベジーズでは貴重な7マナ7000WB。
おまけにこのクリーチャーよりパワーの小さいクリーチャーにはブロックされなくなる。
カッチカッチ・イッチカッチーズ
自分のアンノウンをバトルゾーンに出したとき、マナからクリーチャーをシールドに仕込める。
能力のコストにシールドを要求する闇のエンジェル・コマンドとの相性がいい。
味頭領 ドン・グリル
ドングリの親玉の進化クリーチャー。
特筆すべきはベジーズ4体以上によりノーコスト召喚が可能なこと。
これと《ワイルド・ベジタブル》の影響は凄まじく、「野菜速攻」なるデッキを生み出したほど。
味頭領 ドン・ドリアン
ベジーズ3体から進化するマナ進化ドリアン。
出したときに2マナブーストできるので損失を抑えられる。
公式で「進化した《ドン・ドリアン》を《ロイヤル・ドリアン》で引っぺがして進化元のベジーズを3体並べる」コンボが推奨されている。
ドリアンお前は泣いていい。ルール改定でこのコンボはできなくなったが。
偽りの大菜王(コードベジタブル)マツ・ボックリ
出したときに墓地のベジーズをすべてマナ送りにし、攻撃時にマナゾーンからカードを3枚回収できる進化ベジーズ/アンノウン。
打点は地味(7マナ6000Wブレイカー)だが進化アンノウンとしては最軽量で、《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》の「アタック・チャンス」能力を使うならオススメ。
大集結!ドングリ軍団
「S・トリガー」持ちのドングリ軍団(イッチカッチーズ+クヌーギ)。
しかも相手の攻撃を止めることのできる優秀なクリーチャーである。
トリガー持ちながら3マナと召喚しやすいが、出したときの能力があまり意味がなくなってしまう。
単純なトリガーとしてもなかなかなのでドラゴン・サーガシリーズでも再録されたが……、うん、ドングリ達逃げて。超逃げて。
W野菜を育てる仲間達W
- 霊騎マルディス
自分のアーク・セラフィムとワイルド・ベジーズを全てブロッカーにするアーク・セラフィム。
超剛勇幻風ジャガスターと組み合わせれば、攻防一体のクリーチャー達に成れる。
クリムゾン・ワイバーンとか超爆デュエルファイヤーとかは勘弁な!
- 光渦の守護者フォル・レガイア
自分のガーディアンとワイルド・ベジーズのパワーを+3000するガーディアン。こいつを召喚することで一気に火力にたいして強くなる。
あれ、マリエルさん何してるんですか?とりあえずこっちくんな
ウェーブストライカーの中心となる自然のカードもこの種族だったり、サイキック・クリーチャーにも野菜がいたりと活躍の幅は広い。
また、野菜デッキは軸はだいたい同じだが、コンボの動き方やフィニッシャーは決まっていないので、個性もつけやすい。
また、ワイルドベジーズ専用呪文も登場した。
千切秘伝ワイルド・ベジタブル UC 自然文明 (3) |
呪文 |
アタック・チャンス−ワイルド・ベジーズ |
このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体のパワーは+6000され、 シールドをさらに1枚ブレイクする。 |
《アタック・チャンス》効果によりワイルドベジーズの攻撃時にノーコストで唱えることが出来る。
パワー低めの野菜たちにとってありがたいパンプ効果を持っている。
エピソード2の種族プッシュにおいて、ワイルドベジーズは強化対象となっている。登場してるの殆どドングリだけどな!!
野菜の未来は明るい。
そして新たに、ワイルドベジーズで固めた再録パックが出た。
追記・修正は野菜の好き嫌いをしない人にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- e2の強化によって環境に入れるほどの実力を得たことは記事に書いてほしい。 -- 名無しさん (2013-11-20 01:55:03)
- ナスオは当時の俺に墓地肥やしを教えてくれたカード。それまで弱いと思ってました -- 名無しさん (2013-11-20 02:14:38)
- うーん…野菜かぁ… -- 名無しさん (2013-11-20 07:31:21)
- お肉ばかりじゃ嫌よ!野菜が食べたいわん! -- 名無しさん (2013-11-21 07:53:49)
- E1・E2のネーミングが全然浮かなかった稀有な種族…こいつらにとっては平常運転だしな -- 名無しさん (2014-01-18 12:48:37)
- 終末魔導大戦が発売した頃のコロコロのDJでもナスオベースデッキを使ってたっけな。マナトの相手が切り札ゲドラ(笑)のレアカードデッキ使いでナスオを雑魚と貶してた愚か者だったのも覚えてる -- 名無しさん (2014-01-29 21:18:14)
- マルディスを中心に野菜とアークセラフィムしかクリーチャーが無いデッキを作った事があるな。場にマルディスと大量の野菜って感じの時に母なる大地でマルディス潰されて負けた事がある。 -- 名無しさん (2014-04-03 14:10:12)
- トマトみたいな野菜らしいカードは弱いのに、サボテンとか野菜らしくないカードに限って強いというおかしさ -- 名無しさん (2014-08-26 11:53:14)
- ↑あと団栗と茸 もう果物は仕方ないと思った -- 名無しさん (2014-08-26 14:41:44)
- 野菜にサボテンいたか?爆発サボテンはツリーフォークだし -- 名無しさん (2014-08-26 19:18:06)
- バニラデッキが作れる今、トマトだってエースになる。ナメコいいよね -- 名無しさん (2014-08-26 19:19:37)
- ↑2サボテンはグレイトカクタスのことだよ。イラストはオクラっぽいがな -- 名無しさん (2014-08-26 20:49:52)
- なぜ、野菜デッキを地雷デッキまで格上げさせたドングリについて触れていないのか・・・ -- 名無しさん (2014-10-01 03:18:27)
- ゴーヤの能力ってよく考えたら壊れてるよな… 野菜は単体ではそこまで強くないっていう前提が無いとあり得ない能力 -- 名無しさん (2015-01-30 16:23:01)
- ゴーヤとカクタスいるからワイルドベジーズの強いカードはもう出ないと考えた方がいい -- 名無しさん (2018-02-16 18:30:36)
- ナスオって殿堂解除ないんかなあ? なった当時は黒緑速攻やMロマのとばっちりって思ってたけど、今戻してもそんな悪さするかな? -- 名無しさん (2022-06-08 18:10:27)
- ナスオ殿堂解除されたら緑黒青退化がどうなるのかを良く考えてみようか。 -- 名無しさん (2022-06-08 18:30:20)
- ナスオとうとう絶望神のとばっちりで温泉送りになっちゃいました。茹で茄子? -- 名無しさん (2023-03-10 21:46:30)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧