スーパーロボット大戦の参戦作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
!(原作小説版)※初の小説からの参戦ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q翠星のガルガンティア2015年8月20日『スーパーロボット大戦BX』機動戦士ガンダムAGE※キオ編から再現SDガンダム外伝巨神ゴーグ機甲界ガリアンマクロス30 銀河を繋ぐ歌声2015年10月5日『スーパーロボット大戦
!(原作小説版)※初の小説からの参戦ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q翠星のガルガンティア2015年8月20日『スーパーロボット大戦BX』機動戦士ガンダムAGE※キオ編から再現SDガンダム外伝巨神ゴーグ機甲界ガリアンマクロス30 銀河を繋ぐ歌声2015年10月5日『スーパーロボット大戦
登録日:2017/03/03 (金) 23:15:59更新日:2024/02/06 Tue 10:31:16NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧SDガンダムGジェネレーションシリーズの一部作品群に登場する用語。特に『WARS』『WORLD』『OVER WORLD』の
になるところ・・・。 -- 名無しさん (2017-07-28 15:24:52) 寿女史の演じた悪役にはシンフォギアのサンジェルマンやガンダムAGEのフラム・ナラがいるけど、彼女らは、最終的になんらかの形で、救われたり、報われたりしてる分、一層哀れさが際立つよね。まあ、やっ
登録日:2016/08/19 Fri 16:46:16更新日:2024/01/26 Fri 10:41:02NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧「首チョンパ」とは、首を切断されて頭部と胴体が分断されることである。首には脳に血液を送り込むための総頸動脈が存在し、これを
登録日:2016/04/01 Fri 09:49:54更新日:2024/01/22 Mon 13:38:40NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧マリアルイゼ様ぁああああああああっ!!!ガンダムローズとは「機動武闘伝Gガンダム」に登場するモビルファイターである。◇機体概
登録日:2017/09/25 Mon 16:17:25 更新日:2024/02/15 Thu 13:23:50NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧GA計画、FA計画およびEA計画は、『ガンダムEXA』および『ガンダムEXA VS』に登場する計画である。以下、EXAお
登録日:2014/12/09 Tue 03:09:36 更新日:2023/12/21 Thu 13:46:27NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧遂に始まった決勝戦ギャン子の仇を討って、行くぜ全国大会!次回、『決戦のソロモン』次元覇王流が通じない!?この間は……ごめん
フューチャーカード バディファイト ダークゲーム異伝同じくコロコロコミックで取り扱われているバディファイトを題材にした漫画。作者は『機動戦士ガンダムAGEトレジャースター』を本誌で連載していた吉田正紀。死神に憑りつかれた男・影浦道(カゲウラ トオル)が裏の世界でバディファイトで戦
カ」はキジマ・ウィルフリッドにもいえることだが…)愛機はクロスボーン・ガンダムX1 フルクロス。外見や武装の目立った変化はなく、強いて言えばガンダムAGEで登場した宇宙海賊ビシディアンのMSが装備していた「フラッシュ・アイ」を追加したくらいだが、HGではオミットされていたコア・フ
7-01-09 02:43:46) アニメだと? 知るか -- 名無しさん (2017-06-05 19:30:20) 伯爵が死んだ後はガンダムAGEのアラベルみたいな人生を歩んでるかも -- 名無しさん (2018-06-20 23:27:14) 最後のページでガッツは
無人機によって俺たちの活躍が奪われるのが悔しいという精神がにじみ出ている -- 名無しさん (2019-12-19 23:38:15) ガンダムAGEのシドも自律稼働してたなぁ、とふと思い出したり -- 名無しさん (2019-12-20 00:23:10) ↑2 またず
登録日:2015/09/10 Thu 23:59:08更新日:2024/01/16 Tue 11:13:37NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧叫べ、創声合体ーーー2015年7月から12月まで放送していたアニメ。『創聖のアクエリオン』、『アクエリオンEVOL』に続くア
登録日:2016/03/07 (月) 01:45:14更新日:2024/01/22 Mon 10:48:28NEW!所要時間:約 36 分で読めます▽タグ一覧本項では『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する武力組織の解説を行う。組織概要地球を統治する各国連合の総意によっ
作中で一番多いキャラ。あと実は恒温動物だが、寒さには人並み以上に弱い。◆伯父/牧場主(CV:林大地)AA版配役:イワーク・ブライア(機動戦士ガンダムAGE)町外れで牧場を営むことを強いられている中年の農夫。牛飼娘の伯父(実妹が牛飼い娘の母)。故郷を失った彼女を引き取って育て、地縁
D世界では、旧時代からの兵器が大切に使用されて続けいる。劇中に登場する艦は、基本的に厄祭戦当時から使用され続けている骨董品寸前の代物なのだ。ガンダムAGEもビックリである。その中で、民間軍事業者や宇宙海賊たちが好んで使用する戦闘用宇宙船が「強襲装甲艦」と呼ばれる艦種。「強襲」「装
登録日:2015/12/24 (木) 01:07:56更新日:2024/01/16 Tue 13:49:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧死にたくない……死にたくない…………お前が……お前が、死ねぇええええええっ!!!出典:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1話
のデストロンガーもギガトロンしか新商品ないのに何故ブラックコンボイだけ -- 名無しさん (2017-05-14 01:01:44) ↑ガンダムAGEのGエグゼスジャックエッジは最小のリデコで大きく印象が変わる、鉄血のゲイレールは骨組みほぼそのままでガワほぼ総とっかえなのが好
登録日:2017/10/23 Mon 21:57:03更新日:2024/02/15 Thu 13:39:44NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧バンデットとは、千年戦争アイギスにおけるクラス(職業)のひとつである。 バンデット→(CC)バーサーカー→(第一覚醒)デス
ック。カラーリングは打って変わって赤となっており、4基装備された大型の可変翼が特徴的。ストライダーの名と4枚羽根の姿通り、デザインモチーフはガンダムAGE-2であり、ご丁寧にAGEシステム通信用のブロードアンテナまで付いている。各ウイングユニットにはビームサーベルがマウントされて
柳沢光成、九浄(幽☆遊☆白書)ドゥエート・ラングラフ(機動新世紀ガンダムX)イーサン・シェロウ、ゴドム・タイナム、ダグラス・レギン(機動戦士ガンダムAGE)おだいりくん(2代目)、ホッチンわに(2代目)、パイナップルマン(2代目)(それいけ!アンパンマン)ギア・リンゼン(フォーチ
登録日:2020/06/25 Thu 23:46:48更新日:2024/05/20 Mon 11:07:02NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧俺が…ビルドダイバーズ…?クガ・ヒロトとはアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」の主人公である。CV:小林千晃●
OH!スーパーミルクチャン)スパロウギルディ(俺、ツインテールになります。)ナレーション(カイトアンサ)ヤーク・ドレ、ギーラ・ゾイ(機動戦士ガンダムAGE)ギルボア・サント(機動戦士ガンダムUC)大槻(逆境無頼カイジ 破戒録篇)大槻太郎(中間管理録トネガワ)エトセトラボーイ(キル
理子(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)宇佐美マサムネ(まよチキ!)野矢一樹(えびてん 公立海老栖川高校天悶部)ウェンディ・ハーツ(機動戦士ガンダムAGE)ロニ・ガーベイ(機動戦士ガンダムUC RE:0096)デ・メトリオ・ル・ユリカノ(輪廻のラグランジェ)貂蝉(十三支演義~偃月
arriors)青田坊(ぬらりひょんの孫)アグニ(黒執事)牧田直也(アントレ)(C)副会長(男子高校生の日常)デレク・ジャックロウ(機動戦士ガンダムAGE)テラキオン(劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ)エギル(アンドリュー・ギルバート・ミル
プロローグから早速登場。第14回ガンプラフォースバトルトーナメント決勝にてクジョウ・キョウヤ率いるフォース「AVALON」と激突。キョウヤのガンダムAGEⅡマグナムと互角の勝負を繰り広げるが、惜しくも準優勝となった。【立体化】グリモアは1/144のHGで発売。元々単純な配色なので
にご子息の前でオールマイトの声を出してみたところ、「なんか違う」とダメ出しを食らったとか。■主な出演作◆テレビアニメドン・ボヤージ(機動戦士ガンダムAGE)ガラン・モッサ(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)ゴンダ・モンタ(ガンダムビルドファイターズ)ランドマイン、オメガスプリ
論容量の都合による取捨選択というのもあるのだろうが、追加されたステージが機動戦士ガンダムSEED DESTINYのアーモリーワンや、機動戦士ガンダムAGEのミンスリーのような平坦かつ破壊可能遮蔽物しか無いのを見るに、前述の意図があるのは間違いないといえる。とはいえ機動戦士ガンダム
紀の記録。インターフェイスがキャラクターの姿をしている存在で、厳密に言えば「人物」ではない。なお、ビューティを演じた小清水氏は後に『機動戦士ガンダムAGE』にてアリーサ・ガンヘイルを演じている。【用語】▽ガイア・センチュリー本作の世界における年号で「G.C.」と略される。「宇宙世
かガンダムそのものになるとは思わなかった」とコメントしている。後に神谷氏は『機動戦士ガンダム00』に登場するティエリア・アーデや、『機動戦士ガンダムAGE』に登場するゼハート・ガレットを演じている。氏は同作に登場するザコソルジャーやザコブッシも兼役しており、その事に触れて「ザコソ
登録日:2019/11/02 (土) 02:41:37更新日:2024/05/13 Mon 10:48:46NEW!所要時間:約 31 分で読めます▽タグ一覧立ち上がれ、もう一度ガンプラで世界を救えガンダムビルドダイバーズRe:RISE概要2019年10月10日より配信を開始した
スピリッツ 少年激覇ダン、バトルスピリッツ ブレイヴ)絹江・クロスロード(機動戦士ガンダム00)エミリー・アモンド、ユノア・アスノ(機動戦士ガンダムAGE)供奉院亞里沙(ギルティクラウン)綾瀬千歳(ちはやふる)末広広子(花咲くいろは)エンギ・スリーピース(夢喰いメリー)倉崎楓子/
登録日:2018-02-16 00:53:07 (Fri)更新日:2024/02/19 Mon 11:30:29NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ミダス及びカオスレルは、『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するモビルスーツ(MS)及びモビルアーマー(M
ウォッチ辺りからアニメ版のシナリオに一捻り加えるようになった印象がある -- 名無しさん (2018-05-12 22:44:19) ↑ガンダムAGEの反省も入ってそうだな -- 名無しさん (2018-05-12 23:27:14) ダンガンロンパのヒロイン⇒大逆転裁判
ピ美ロボと正面を向くポプ子…サンライズ系ロボットアニメのOPラストでよくある構図。キャラの配置はマイトガインに近いがピピ美ロボの身体の向きはガンダムAGEに近いなお、楽曲は今回もポプテピのサントラでなく、すみぺのシングルCDに収録されている。更にここで登場したピピ美ロボは前述の通
登録日:2018/05/19 Sat 18:08:03更新日:2024/02/26 Mon 13:33:43NEW!所要時間:約 28 分で読めます▽タグ一覧「バリアーか!?」「その通りだ」バリアとは、「障害物」を意味する英単語。「バリヤー」などの表記・言い方も。「バリアフリー」
ステム(機動戦士ガンダム00)]]搭載機、凄まじい速度で動ける代わりに装甲が「紙」と揶揄されるほど弱いという、高速格闘戦用のウェアに換装したガンダムAGE-1スパロー、硬くて速いG-セルフ高トルクパック…などのMS達も、ある種のスピードタイプと言えるかもしれない。ライトニングサイ
しくも力強いデザインへと変貌を遂げており、重武装タイプのMSにカテゴライズされている。GN-XⅣの両手・両足にパイロットの中の人繋がりなのかガンダムAGE-1タイタスの武装をアレンジした装備が付け加えられている他、重量級MSの弱点である機動性をGNバーニアを始めとする各部推進機構
RYU)金克栄(蒼天の拳)金岡雲竜斎(シグルイ)ホーマー・カタギリ(機動戦士ガンダム00 2ndシーズン)フェザール・イゼルカント(機動戦士ガンダムAGE)バッカニア(鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST)イオニア(聖闘士星矢Ω)黒磐巌(東京喰種)部長(2代目)(
登録日:2018/12/19 (水) 03:42:59更新日:2024/03/28 Thu 13:26:02NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧どんな事があっても、最後まで戦うよ!『ノーベルガンダム』とは『機動武闘伝Gガンダム』に登場するモビルファイターである。◇機体
・ハイメガキャノン頭部に内蔵されたΖΖガンダム由来のビームキャノン。・シグマシスキャノン腰部のフロントアーマーに内蔵されたキャノン砲。元々はガンダムAGE-3フォートレスのメイン武装。・ビームライフルサイドスカートアーマーに内蔵されたG-セルフの武装バリエーションの一つ・アサルト
にピンチに陥ってしまうが、ダブルオーダイバーエースの発動した光の翼でブレイクデカールの効力が消えたところをセラヴィーガンダムシェヘラザード、ガンダムAGEⅡマグナムと共に必殺技を叩き込んで撃破に貢献するのだった。後に第18話にて自らのフォースが主催するイベント『龍虎祭』にてダブル
すぎたから…良くも悪くも。 -- 名無しさん (2015-02-15 21:09:30) ↑2オブラートに包まないで言うなら荒れたから。ガンダムAGEの時と同じ様なもん -- 名無しさん (2015-02-15 22:07:17) 『King Of Century!!』格
【参加者】◆小太刀右京ゲーム開発者兼著者。本セッションでは司会進行役であるGM(ゲームマスター)を務める。代表作は『マクロスF』や『機動戦士ガンダムAGE』の小説版など。そのロボットアニメのラノベ化担当の多さから、後書きでは「そろそろひとりでスーパーロボット大戦が出来そう」とぼや
キラが高い空間認識能力に目覚めた辻褄合わせもある。*9 明言されていないが、オールレンジ用のビット系列兵器を手に取って活用するという面では『ガンダムAGE』でジラード・スプリガンがやったビット投げの要素もあるのでは?という意見もある。*10 例外的にHGのカラミティガンダムやプロ
ダムSEED ASTRAYシリーズ)トリ(おじゃる丸)カリブス・ガラード(テガミバチ)フリット・アスノ※第二世代以降、ナレーション(機動戦士ガンダムAGE)ギルダーツ・クライヴ(FAIRY TAIL)茎道修一郎(ギルティクラウン)トゥルース(エウレカセブンAO)カーズ(ジョジョの
)袖白雪(BLEACH)ぶんじ(鴨野文治)(毎日かあさん)葵(ゲゲゲの鬼太郎)八桜はづき(HAPPY☆LESSON)ドレーネ/タク(機動戦士ガンダムAGE)カラス(ビビッドレッド・オペレーション)二位ユギト(NARUTO-疾風伝-)竜舌(NARUTO ブラッドプリズン)ヴァイオ
怪盗X(ズッコケ三人組)ウルトラマンエックスデータベースにない「未知なるX超人ウルトラマン」ということで名付けられた。Xラウンダー(機動戦士ガンダムAGE)マルコム・X当時黒人奴隷の苗字は白人に付けられたものであった為、本来の失われた姓の象徴として未知の字Xをつけた。マクベス(G
を避けるようになった結果、フィギュアオタクの道を歩んだという設定だったな -- 名無しさん (2014-03-05 22:49:34) ガンダムAGEの人工的にXラウンダー能力を引き出すヘルメットのミューセルみたときこれを思い浮かべたwww -- 名無しさん (2014-
)【世代交代のある作品】アイカツ!アガレスト戦記シリーズ大奥(よしながふみの漫画)奥さまは魔法少女俺の屍を越えてゆけ仮面ライダーキバ機動戦士ガンダムAGEキャプテンロマンシングサ・ガ2サガフロンティア2修羅の刻ジョジョの奇妙な冒険トランスフォーマー(一部)トランスフォーマー コン
登録日:2013/06/17 Mon 02:49:44更新日:2023/10/19 Thu 11:38:47NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧行くぞ ウォータイム開始!ダンボール戦機シリーズの三作目にあたるアニメであり、前作『ダンボール戦機W』の続編。世界を舞台とし