バンデット(千年戦争アイギス)

ページ名:バンデット_千年戦争アイギス_

登録日:2017/10/23 Mon 21:57:03
更新日:2024/02/15 Thu 13:39:44NEW!
所要時間:約 20 分で読めます



タグ一覧
千年戦争アイギス 山賊 棍棒 クラス 職業 バンデット バーサーカー デストロイヤー パワーファイター 〇バンデット×バンデッド




バンデットとは、千年戦争アイギスにおけるクラス(職業)のひとつである。



バンデット→(CC)バーサーカー→(第一覚醒)デストロイヤー→(第二覚醒)フューリーブリガンドorオブリタレイター




◆クラスの特徴

サービス開始当初から存在するクラス。
王都を脱出した王子たちに最初に絡んでくる外部の人間。
基本的に初めて手に入るユニットも彼らであるため、序盤はお世話になった王子諸兄も多いだろう。


各レアリティ内で最高クラスの数値を誇る攻撃力を持った1ブロックの近接ユニットである。
その名前(バンデット=山賊)のイメージ通り、圧倒的な火力で敵を粉砕するアイギス界のパワーファイター
鎧装備の相手には攻撃力が1.5倍(覚醒後1.8倍)になるという職特性を持ち、よほど防御力が高い相手出ない限り鎧ごと粉砕してしまう。
山賊のタフさを表しているのかHPも相当高く、ちょっとやそっとの攻撃は物ともしない。


半面、防御力はと言ってよく、攻撃速度の早い敵を相手取るのは苦手。
攻撃速度も全ユニットの中でも相当遅いため、ラッシュへの対応力は皆無と言って良い。
また鎧を装備していない、素で防御力が高い相手もそこまで得意でなかったり。そういう相手には素直に魔法攻撃をぶつけよう。


高いHPを活かして前線の遠距離ユニットを守る避雷針や、厄介な遠距離攻撃をする敵に直接差し込んで駆除といった用途が多い。
特に回復を付けなくても長い間戦っていられるが、そのまま撤退し忘れないように注意が必要。


他にも、大火力を持っているが攻撃速度は遅い大型の敵や、強力な魔法攻撃を持つ相手を受けることに適している。
攻撃のほとんどを防御ではなくライフで受けるバンデットたちにとって、防御がまともに機能しないような攻撃力を持つ相手や
そもそも防御力を参照しない魔法攻撃に対して優位に戦える(限度があるしヒーラーの質などにもよるが)。
どういう状況に使えてどういう状況で使えないかがはっきりしているため、扱いやすいユニットだといえる。


覚醒させてデストロイヤーになると、職特性として倒したユニットから一定確率でお金を100G巻き上げるようになる。
特定のユニットが持つアビリティ「ゴールドゲット!」と同じものであり、金策として利用できるように。
覚醒実装当初には存在せず、2017年に入ってから追加されたものなのだが、
このアップデートにより一人だけ若干割りを食ってしまったユニットがいたりする


2020年にようやく第二覚醒が実装。
第二覚醒はフューリーブリガンドオブリタレイター
フューリーブリガンドは、ダメージ軽減バフと攻撃対象への防御力低下のデバフ効果が付き、山賊の特性がさらに強化されている。
オブリタレイターは、若干の能力低下と引き換えにコストが下がり、敵を倒すたびに攻撃力が増加していく居座り型の特性に変化した。


ここ最近はインフレによる高性能ユニットの登場や
死亡しても撤退扱いで再出撃可能な魔神だとか死亡しても短時間でその場で復活吸血鬼だとか超電機甲士だとかスキル中は死亡しないイモータルプリンセスのカルマのような不死系ユニットも増えたため、
あえてバンデットを選ぶような局面はそう多くなく若干の向かい風。
最も、それはキャラの揃っている古参王子たちにとってであり、始めたばかりの初心者王子にとっては、そのHPと攻撃力の高さは頼もしくあるだろう。


男性ユニットは全員オッサン。山賊の名に恥じぬ筋肉や脂肪の持ち主。そして最初期はエロゲーなのに男しかいなかった
男どもがそんな感じなので後々追加された女性ユニットもムチムチ系・・・かと思いきや、意外とそんなことは無い。
むしろ細腕だったり小さな女の子だったりお前どうやってその武器持ってるんだよ系の子が多い。中には一国の姫様まで……。そこはまあ、ファンタジーだから。
まあそれでもムチムチ系も筋肉質系もいることにはいる。


山賊たちには30年に一度、その時代における山賊たちの王を決める掟があるらしく、とあるイベントにてその顛末が描かれる。





◆ユニット一覧


●アイアン

  • 山賊 手下A、山賊 手下B

Aが緑色の服とヘルムを装備したふとったオッサン。、Bが右肩にドクロの入れ墨をしたオッサン。得物はどちらも棍棒。
チュートリアル中の2マップ目からブロンズのバーガンと一緒にドロップする。よほど運が悪くなければ一番最初に仲間になるだろう。
まあ編成できるようになるのはチュートリアル終了後、召喚した後なんだけどな!


ステータスはAの方が攻撃が高く、Bの方がHPが高い・・・とはいえ誤差レベル。防御は全く一緒。
ぶっちゃけこいつらを使うより同時に手に入るバーガンを使った方がいい。更に言うとシルバーのフューネスの方が(ry


しかし鉄縛りマップならば話は別。その高いHPから避雷針を、鎧特効による鎧処理を両方こなすことができる。
ただし防御は紙なので両方同時にやろうとすると大体落ちる。過信は禁物である。




●ブロンズ

  • 山賊バーガン

引き締まったボディと真っ赤な瞳のブロンズ山賊。得物は棍棒。流し目で肌と似た色のため遠目だと白目に見える
下から二番目のレアリティにも関わらず1600を超えるHP500を超える攻撃力を持っている。
マップ補正のない黒鎧であれば回復なしでも一人で撃破してしまうほどのトンデモスペックである。
コスト下限バーガンを何人か作っておけば序盤は安泰。
2021年の調整でフューネスと同じ「捨て身Ⅰ」のスキルを得て殲滅力にさらに磨きがかかった。


簡単に量産できるユニットであるにも関わらず、同条件(無CC、好感度ボーナス無し)であれば黒ソルジャーすら持たないステータスなのである・・・と言えば聞こえはいいが、
結局レアリティの壁のせいでそれ以上成長することは無い。残念。




●シルバー

  • 狂戦士フューネス

兜の暗がりから紅い瞳きらめく、文字通りバーサーカーな山賊。攻撃特化なステータスでセリフも片言。得物は棍棒→片刃の斧。
戦闘民族の出身のため、戦いを生きがいとし、強者と戦うことに喜びを感じるという生粋の狂戦士。オークさんたちと話が合いそう。
セシリーに負けたためモーティマ山賊団に加入したという。やはり回避されまくったのだろうか。


上述の2マップ目のドロップユニットコンプリート報酬であり、最序盤で手にする仲間としては色々ぶっ飛んだ性能を誇っている。
具体的には、仲間にした時点で攻撃力400、カンストで800ほど。
スキル「捨て身Ⅰ」を使用をすれば、最大2.2倍という恐ろしい高火力を手に入れる。
捨て身シリーズはデメリットとして防御力が0になってしまうのだが、山賊であるフューネスにとってはデメリットなぞ有って無いようなもの。信頼度ボーナスもHPなので余計に。
むしろ効果時間が短いのと初動・再動時間が長い方がネックである。


CCレベル55で開放されるアビリティは「オートヒール」。
もう一人の銀山賊の方が耐久寄りのステータスだが、このアビリティのせいでフューネスの方が耐久力が上だったりする。
多少の傷なら自力で回復してまで敵を粉砕するフューネスさんマジバーサーカー。




  • 山賊頭モーティマ

メタボ体形に上半身裸、サイみたいな頭飾りをつけたいかにも山賊っぽい山賊。得物は棍棒→両刃の斧。
上記の山賊たちにローグのセシリーを加えたモーティマ山賊団の頭をしている。


銀山賊の中では耐久寄り。ただし信頼度は攻撃アップであり、攻撃寄りのフューネスはHPアップなので最終的にはほぼ同じ能力になる。
スキルも「攻撃力強化Ⅰ」で、捨て身よりは攻撃倍率が下がるものの防御力の低下を気にしなくて良い。


CCレベル55アビリティは「ゴールドゲット!」。倒した敵からゴールドを巻き上げる山賊らしいアビリティ。ただし攻撃速度が遅いため工夫は必要。
クラス概要で書いた通り覚醒後のデストロイヤーにゴールドゲットの効果が付いたため、ゴールドゲット目当てで彼を使う人は少ない・・・。
が、①「覚醒する必要がない」②「貴重な確定入手できる」③「序盤に手に入る」ゴールドゲット持ちのため、序盤から中盤にかけてはお世話になる人も多いだろう。


おそらくアンナさんケイティを除いてイベントでセリフや出番が最もあるネームドキャラ。ちょい役ではあるが最近のイベントにはたいてい出演している。
割とまっとうに戦っていたり会話していたりすることもあるが、ネタ・ギャグ要因と化していることが多い。
タイムスリップしたアンナさんに「殺します」と言われてガチビビりして情けなく命乞いしたり
女デーモンに欲情したり、アンナ「……モーティマさんが消えました。」したり、
女王アリに操られ王子に「うほおぉッ!?よく見たら、お前すげえ良い身体してるな……」と言ったり、ぶっちゃけ個別項目ができてもおかしくないレベルでネタが満載。
2017年10月現在最新の収集イベントでもやらかしました。
そんな感じで笑いを提供してくれると同時にイベントのドロップ報酬にされている率も高く、
しかも持っているスキルがたくさんの銀ユニたちと被っているため、スキル餌として使われることも多かったり。


また、サービス開始当初に不具合のお詫びとしてモーティマが配布されたことがあるのだが、一部の王子には金プリンセスのテミスが配布されるというとんでもないミスがあった。
そのためプリンセスモーティマという想像すらしたくないような呼び名が定着してしまった。番外戦ですらネタを提供する端役の鏡。


小説版でも勿論登場。料理が得意という設定が追加され、女性陣の料理の腕がヤバすぎるため王国の厨房を任されている。
上半身裸にエプロンを着て料理しているらしい・・・ダレトクだよ。


そして2020年……。




●ゴールド

  • 山賊王コンラッド

モーティマ以上の脂肪を持つ山賊たちの王。モーニングスターに両刃斧が付いたようなよくわからない得物を持っている。CC前は棍棒。


30年前の山賊王決定戦を勝ち抜いただけあって、金ユニットの中でも相当ツワモノ。
恐ろしく高いHPと攻撃力を持っているため、ポンとぶつけて回復を複数付けてあげるだけで簡単に強敵を隔離し、打ち倒すことができる。
スキルも「捨て身Ⅱ(CC後Ⅲ)」で更に攻撃力が上昇。ゴーレム等よっぽど硬い敵でない限りは装甲ごとブチ抜ける火力を発揮する。
ただし捨て身系の宿命か効果時間はやはり10秒しかない。また防御力も銀以下に比べるとそこそこあるため、スキルを使う際は注意が必要。


覚醒アビリティは「山賊の攻撃力アップ」。出撃メンバーにいるだけで全山賊の攻撃力が7%上昇する。
元々の攻撃力が相当高い山賊だけあって、攻撃力バフの恩恵はすさまじい。もちろん自身にも効果があるため、他に山賊を入れなくても問題ない。
ちなみに覚醒すると立ち絵の得物がふつうの斧に代わっている。とはいえ刃先(?)はトゲトゲが付いており、余計に普通の斧じゃなくなってしまった。


スキル覚醒は「超捨て身」。数秒の待機時間増加と効果終了後に麻痺するというデメリットと引き換えに3.2倍という恐ろしい攻撃倍率を獲得。
その結果カンストすると攻撃力3000を超える。アズライールでないブラックエンジェルすら超える攻撃力はまさに圧巻。山賊王の面目躍如である。


山賊王と記述した通り、現代での山賊王決定戦で敗れたため厳密にはすでに山賊王ではない。
イベントでは王子が勝ち抜いたことになっており、実際に現山賊王の称号は王子に譲られたらしいのだが・・・神器無しの完全タイマンだと王子の方が負けることはナイショ
武器や仲間の有無は別として、当時のイベントで実際に王子でコンラッドを受けた王子はどれだけいるのだろうか。そもそも受けないで射殺したり焼き殺したりした人のが多そう


第二覚醒はフューリーブリガンド。防御力低下のデバフががっちりはまる。


ちなみに山賊における男ユニットは彼以下のみしか存在せず、残りの山賊たちはすべて女性で、すべて彼よりも同等あるいは上位レアリティ。
老齢によるとはいえ女の子たちにレアリティ・性能で負けているコンラッドェ・・・
??「今のおれはキングではない!」


  • 山賊娘リーフ

長らくコンラッドしかいなかったゴールド山賊にさっそうと追加された新山賊。
短く切り揃えられた銀髪にぶかぶかのブーツ、田舎の村娘Aあるいは少年Aを思わせる芋っぽい素朴な服装をした華奢な女の子。自分とほぼ同じサイズの巨大両刃斧さえ振り回してなければ。


冒頭のお前どうやってその武器持ってるんだよ枠その1。見た目からは想像できないが、なんと素の攻撃力はコンラッド以上。
ただし好感度補正がHPにかかるため最終的には逆転されるが、HPの方で彼を大きく上回る。
スキルも「体力強化Ⅱ」で更に体力が1.6倍に上昇、カンスト時では攻撃力5000さんことグレーターデーモンの攻撃すら耐えることができる。
このようにコンラッドでは受けられないような強敵さえ軽々とブロックしてしまう、彼とは別の意味で化け物級のステータスに。
ただしHPで受ける以上、回復の質が高くないと競り負けてしまうため過信は禁物。更に攻撃速度も速い場合は素直に別のユニットに役割を譲るか、抱えない方向にシフトしよう。


覚醒アビリティは「必殺の一撃」。20%の確率で攻撃力1.9倍の攻撃を出す。
確率はあまり高くないとはいえ、スキルで攻撃力が上がらない彼女にとっては貴重なダメージソースになりうるため純粋にありがたい。


と思いきやスキル覚醒「山賊娘の底力」で攻撃倍率1.5倍を獲得。HP倍率が1.5倍に減ってしまうモノの、それでもスキル中HP6000を超え、攻撃力も1200以上に。そこに必殺の一撃が発動すると・・・。
もはや金の枠を突出している。ただし見た目は村娘A。リーフ、恐ろしい子・・・!


一般版交流イベント1において、他のキャラたちからことごとく男の子にみられていることが本人の口より明らかに。
覚醒前だと服装がパンツルックであり実際男の子に見えなくもない。
モーティマに坊主扱いされ、某弓のお姉さん(おそらくダニエラ)から将来を期待されたり割と散々な目にあっている様子。
交流2、3では、女の子らしくなるために奮闘する彼女とそれをからかったり翻弄されたり大笑いする王子の姿が見られる。特に交流3は一見の価値あり。
なお覚醒するとズボンがスパッツに。


第二覚醒はオブリタレイター。獲物が斧から手甲に代わる。ドット絵はどう見てもアレ。スロースターターだが、職特性とアビリティ、覚醒スキルが嚙み合ってレアリティ詐欺な攻撃力で敵をぶち抜く。王子軍にて女子力とは腕力と心得たり。


  • 姫装山賊モーティマ

2020年4月1日から開催されたエイプリルフールイベント「1%の反逆」で登場、翌メンテの4月9日に配布されたゴールドユニット。
名前の通り、上記のプリンセスモーティマが元ネタ。
どのような経緯でこうなったのかは交流や公式SSで確かめてみてほしい。
プリンセスの服を身に纏い、カツラを被り、「でちゅわ」といった語尾を使う彼の姿の理由を知った時、貴方は彼を育てきっていることだろう。
ちなみに交流イベにて小説版の料理上手の設定が正式に反映された。


性能面だが、スキル「プリンセスドレス」は防御を上げつつ魔法攻撃化するというもの。
高HP低防御のバンデットで防御力を上げてもさほど意味はないが、魔法攻撃なのでアーマーに対しては他のバンデットよりも更に優位に立てるだろう。
覚醒スキル「姫力解放」になると一転して攻撃力が上昇。もちろん魔法攻撃化も付いている。
バンデットは攻撃力が高いクラスなので、正真正銘のアーマーキラーとなる。


覚醒するとアビリティ「骨太の君」を獲得。
効果は編成するだけで男性メンバーのHPと攻撃力をアップというもの。


第二覚醒はオブリタレイター。高火力魔法攻撃が可能になる点は男性限定編成では魅力的。


  • ちびアマンダ

  • ちびモーティマ

●プラチナ

  • 女山賊ライラ

燃えるような赤い髪をした女山賊。やはり細腕であり、お前どうやってその武器持ってるんだよ枠その2。得物は片刃斧→CC後両刃斧。


プラチナだけあって金山賊の二人から順当に全ステータスが強化され、好感度補正も攻撃とHP両方が上昇する。
特に攻撃力はカンストすると1200(アビリティ込み)を超え、四人存在する個性的なプラチナ山賊たちの中で最高の攻撃力を誇る。
スキルは「捨て身Ⅱ(CC後Ⅲ)」でコンラッドと同じ。その高い攻撃力から繰り出される捨て身の一撃は大抵のものを粉砕してくれる。


覚醒すると「攻撃力アップ」のアビリティを取得。ステータス画面の時点で10%攻撃力が上昇している。
高かった攻撃が更に上昇したことでとんでもない攻撃力となった。
なお調整前は「ゴールドゲット!」であり、全覚醒山賊にゴールドゲット効果が付いたため現在のアビリティに差し替えられた。地味だが攻撃力の純粋強化はありがたい。


覚醒スキルは「フルスイング」。20秒間、防御力が0になる代わりに攻撃力が2.7倍に上昇し自分の周り全てを攻撃する。
山賊のネックだった対ラッシュ性能が向上、範囲は狭く攻撃間隔も長いが、その高すぎる攻撃倍率でもって範囲内の敵を薙ぎ倒していく。回転率がそこまで悪化しないのもグッド。


第二覚醒はオブリタレイター。覚醒アビリティ&スキルが範囲攻撃なので、相性という点では山賊一かもしれない。


  • 聖霊の友セリア

いろんな意味で山賊の枠を逸脱しているプラチナ山賊。まず二つ名に「山賊」の名がついていない時点で何かが違うことがわかるだろう。
所持武器も他の山賊と違い、魔法の杖に斧のアタッチメントが付いたようなもの。そしてアイギスでは貴重なメガネっ子。そしてデカいブツをお持ちである。


ライラと比べると攻撃力がだいぶ低く(全キャラ中ではかなり高いが)、金のリーフ以下という有様。
それもそのはず、セリアはなんと防御型の山賊。好感度補正もHPと防御力であり、全山賊トップの防御力を誇る。
更に魔法耐性も山賊で唯一10持っており、HPが高いことも相まってよほど規格外な敵でない限り大抵抱えることが可能。
というか最終的な耐久は物理・魔法ともども5000を超え、規格外の敵すら一撃耐えることが可能。勿論差し込みにも使える。
加えて所持スキルは「聖霊の守り」。レベルMaxで20秒間敵の物理攻撃力を20%ダウンさせるという、これまた山賊らしからぬもの。
これには範囲上限がなくフィールドの敵すべてに適用される。自身で大ボスを抱えつつほかの味方の負担を減らすことも可能。
適当なところに放り込んで初動までの時間を回収しておくこともできる。


彼女は珍しい覚醒前からアビリティ持ちであり、その名も「聖霊との友情」。所持しているだけで聖霊のドロップ率を4%上昇してくれる。
聖霊とは強化合成の際に一緒に使用することで経験値を1.5倍、ベースと同レアの聖霊なら2倍にしてくれる、育成には欠かせない存在。
またスキルレベルを確率で上げてくれる聖霊も居り、曜日ミッションやイベントミッション神級などでドロップするが確率はお察し。その底上げをしてくれる便利なアビリティだ。


覚醒することでアビリティが強化、名前はそのままに聖霊ドロップ率が5%になる。さらに配備中はバンデット系クラスのユニットは死亡時撤退扱いとなる。
雑な差し込み運用ができるのは大きい。そして覚醒してもメガネを外さない(重要)


覚醒スキルは「聖霊友情アタック」。35秒間(アビリティ込みで45秒)攻撃力が1.5倍になり、聖霊が出現し短射程の遠距離魔法攻撃を行う。
守りの通常スキルとは打って変わって攻撃スキルに。遠距離魔法化という、やはり山賊らしからぬスキル。
元々の攻撃力が低く攻撃倍率も山賊にしては低めだが、それでも1000を超える魔法攻撃を近接配置枠から、しかも高耐久のセリアが放つことができるのは優秀。
最前線にポンと置いて、ボスが出現と同時にスキルを発動するだけでもかなり削ることが可能。敵によってはそのまま抱えてしまうことも。
更にアーマー属性の敵には特効が発動、魔法耐性がなければ一撃で2000近いダメージをたたき出す。聖霊さんマジパネェッス。
普段から戦ってくれませんかね


第二覚醒はフューリーブリガンド。聖霊さんとお友達というには獲物があまりにおっかない。


ちなみに彼女の名前だが、白金の聖霊セリアと名前が同じ。
聖霊の方のセリアはサービス開始当初から存在するのだが、なぜ名前が被ってしまったのだろうか。なお二人とも絵師は同じ内有一馬氏。
聖霊自身と、聖霊と深い関係をもつキャラで「実は白聖霊のセリアにちなんで、親が名前をつけた」という設定があってもおかしくはないが、公式からの説明は一切無い。


  • 姫山賊イメリア

緊急ミッション「姫と山賊と悪霊の都」の報酬であったプラチナ山賊。得物は両刃斧。
姫山賊、の二つ名は比喩ではなく本当のお姫様。国民の魂を「死者の王」というアンデッドの親玉とカボチャの魔物たちに奪われ敗走、
王子たちの国にきてなぜか山賊団のお頭に。身分を偽るといっても姫から山賊になるとは・・・
部下からは「お嬢」と呼ばれているが本人は気に入っておらず「お頭」と呼んでほしいらしい。「あーもう! 気分が台無しじゃない。」とは本人の弁。山賊稼業楽しんじゃってるじゃないか
なおプリンセスでありながら攻撃は物理。魔力の使い方を知る前に国を追われたのだろうか?


イベント産であることからステータスは上記二人に比べ低め。好感度補正は攻撃と防御に入るためセリアよりは攻撃力は上。
HP補正は無いもののセリアと同じ耐久型であり、彼女ほどではないがいろんなことに使える。


スキルはプリンセスのスキル命名法則「名有りの武器」に則り「冥斧ファスケス」。最大で30秒攻撃防御2.0倍。
攻撃倍率は山賊としては並みだが、同時に防御力が二倍になるため、高いHPも相まって強敵でも抱えることができる。
ただし初動40秒再動80秒と回転率が悪い。更に効果が切れると同時にHPが半分になってしまう。冥斧なだけに呪われている武器なのだろうか。
スキル管理がしっかりしていないと、効果切れの瞬間に重い一撃を受けてキャーする可能性も。ヒーラーをしっかりつけるか、効果切れ前に撤退しよう。


覚醒させると斧と鎌が一緒になったような不思議な武器に持ち代える。これがファスケスなのだろうか。
覚醒アビリティは「バンデット系の最大HPアップ」、イメリアが出撃メンバーに居るだけでバンデット系ユニットの最大HPが15%増加する。
元からHPが高い山賊にとっては好相性なアビリティで、彼女がいるだけで生存力が大幅アップ。


覚醒スキルは「真・冥斧ファスケス」。45秒間攻撃と防御の倍率が2.4倍に上昇するが、効果時間終了後に麻痺する。
スキル時間と倍率の増加と引き換えにスキル後にキャーしやすくなってしまった。覚醒前以上にHP管理に気を配らなければならない。
地味に回転率も悪化するため、スキル終了前にさっさと撤退させるのもいいかもしれない。


第二覚醒はフューリーブリガンド。被り物以外は姉妹で似たようなドレス姿になる。



ちなみにファスケスとは、「斧の周囲に十数本から数十本の棒を配し、皮の紐で束ねたもの」である。
つまり名有り武器ではなく、斧の種類の一つ・・・あれ?
一応実用品ではなく儀式に用いる道具なので、呪われてても不思議ではない・・・?


彼女のイベント開始時にガチャに追加された姫海賊アネリアは彼女の姉。どうやら王国を追われた後、イメリアは山へ、アネリアは海へ逃げたようだ。
姉妹揃って賊に身を落とすとは・・・そしてその環境を楽しんでいる辺り、なかなかの王女の器である。
王子からは妹リア、姉リアと呼び分けられている。姉リアはわかるが、妹リアは何と読むのだろうか。いもりあ?


リーフと同じく、一般版の交流は一見の価値あり。
イメリア「がおー!」
可愛い。


  • 山賊娘ロロネ

イベント「山賊王への道」のドロップ報酬であったプラチナ山賊。
山賊王を目指す新米山賊娘で、結成したての山賊団を王子に潰され、前述の山賊王決定戦に紛れ込んで山賊王の地位と王子の身を狙った。


見た目とスキル「捨て身Ⅲ」は如何にもバンデットだが、イベント産だけに攻撃力自体は低め。
明確に特色が出てくるのは第一覚醒して、物理回避30%の覚醒アビリティを得てからとなる。
元々、防御力が無きに等しいので生存率が伸びるこのアビリティは結構大きい。


覚醒スキルは「ステップドライブ」。捨て身の攻撃力に加えて回避率90%を得る強力なもの。ただし持続時間が10秒しかなく、回転率もやや悪いのが悩ましい。


第二覚醒はオブリタレイター。斧を手放して素手になる。もう一人の山賊娘と違って指ぬきグローブだけなので見た目が完全にモンクになる。


  • 甘恋の山賊娘リーフ

試練型緊急ミッション「誘惑のバレンタイン戦線」の報酬であった山賊娘リーフのプラチナ昇格キャラ。
バレンタインチョコを作るために何時もの覚醒服の上にエプロンを羽織っている。
覚醒するとスパッツの上にショートパンツとなり、男の子と見間違うには無理がある豊満な谷間を見せるが、寝室になると減る。寄せ上げだろうか?
また覚醒絵では先端がハート形の巨大なフォークに突き刺さった斧型のチョコ、もしくはチョコでコーティングした斧を獲物としている。
なお通常絵では獲物である巨大な斧を脇から背中に通して所持しているのだが、斧の柄とエプロンについたチョコが一直線に絶妙すぎるほどに綺麗に並んでおり、チョコのついたアイスピック的な何かを構えているように錯覚する人が割といた。そしてチョコじゃなくて赤い液体をイメージする人も


バンデットの中では高めの攻撃力で、スキル「恋する全力乙女」で最大だと10秒間攻撃力2.2倍、最大HPと現在HPが2.0倍になるため、強敵相手でも戦えるが、時間が僅か10秒しかないため、長時間抱えるのには向かない。


覚醒アビリティは「恋は一撃必殺!」で、本人は王子一筋なのに男性ユニットの攻撃力+7%の編成バフと、自身は10%の確率で攻撃力が3倍の攻撃を行う。
男縛りなら攻撃力は金モーティマ以上の補正で、キキョウにも匹敵する強力なバフのため、いるだけで便利。


スキル覚醒は段階強化の≪愛情チョコ(試作)≫と≪とっておき愛情チョコ≫で
「愛情チョコ(試作)」は使用毎に自身の現在HPが半減するデメリットと引き換えに自身の最大HPと攻撃力が永続的に強化されていく。
倍率も最大でHP1.6倍、攻撃力1.4倍とレベル90なら7500越えのHPに1500越えの攻撃力となるため、敵が少ないうちに強化でき、体力の回復が間に合えばかなりの強化が見込る。
そして4回目以降は、味方全員のHPをそれぞれのユニットの最大HPの50%回復させる「とっておき愛情チョコ」となる。


第二覚醒はフューリーブリガンド。


  • 山賊食堂モーティマ

料理人設定がとうとうユニット性能にまで反映され、ついでにプラチナ昇格を果たしたモーティマ。
2022/03/17から開始されたイベント「部費を勝ち取れ 学園大乱闘!」にて、学園の食堂のおばちゃんおっちゃんとして登場。
虹水晶400個との交換で入手できる常設キャラとして実装された。
そんなわけで彼もまた他の学園衣装キャラ同様、学園属性持ちとなっている。


男性のプラチナというだけでも希少であるが、何よりも注目すべきはアビリティ「学生はガシガシ食え!」。
バンデットというクラスでありながら、学園属性を対象とした料理人仕様なのである。
覚醒後は「漢メシ一丁上がり!」となり、強化上限値がアップするとともに男性属性にまで対象が広がる。
残念ながらと言うべきか当然と言うべきか、他の料理人との併用は不可能で、本職に比べると強化幅は少なめ。
とはいえ、男性中心の編成を組むなら必須レベルのユニットであることに疑いの余地はない。


一方でスキルはバンデットのテンプレに忠実な攻撃強化型。
通常スキル「年中無休の山賊食堂」は攻撃力上昇+状態異常無効化。
覚醒スキル「山賊流戦場メシ」は攻撃力とHP上昇+防御半減+攻撃の度にHP回復。
他の料理人と違って1ブロアタッカーとしての役割も兼任できるのが強み。


第二覚醒はフューリーブリガンド。バフ役に死なれると困るため、被ダメ軽減は嬉しい。


  • 卵祭りの山賊娘リーフ

●ブラック

  • 新世代山賊アマンダ

日焼けギャルという何が新世代かよくわからん山賊。お婆ちゃんが伝説の山賊だったらしい。
初期立ち絵では無愛想で落ち着いた雰囲気にも見えるのだが、覚醒すると一気に弾けて可愛らしくなる。
丸っこい虎がお供につき、斧も衣装もデフォルメした虎の意匠になって表情も笑顔。まさにギャル。
レベルマでHPは5000超え、攻撃力も1500近くと貫禄のステータス。差込み要因としては超一流、更にスキルもお馴染み『捨て身Ⅲ』で、ここまで来ると鎧相手なら大抵の敵を粉砕してくれる。


スキル覚醒は『大山賊時代』。山賊王に俺はなる!。自身の攻撃力を2倍にし、スキル中全ての山賊の配置コスト半減、HP2倍。また捨て身と違い防御は0にならない。
これによりHPは10000の大台を突破、攻撃力も後述のアビリティ込みで3000を越え、なかなか化物染みたステータスとなる。
防御は下がらないとは言え紙装甲が痛いが、ワンパン耐久力は圧倒的。ヒーラーで手厚く介護してやれば普通はブロックできないような超大物すら受けられる。
一方で他の山賊への支援効果については、山賊を複数起用する場面が少ないのでイマイチ恩恵を感じにくい。スキル点火からの連続展開も一応可能ではあるが、まぁ基本的にはネタの域を出ない。周回用にゴールドゲット!部隊を組んだりするときは便利。


またアビリティ『鎧狩り』、覚醒後の『超鎧狩り』で、所持しているだけでゴールドアーマーとプラチナアーマーのドロップ率を向上させる。育成効率がグンと上がる非常にありがたいアビリティで、むしろユニット性能よりこっちが本体扱いされることすらある。
また超鎧狩りは配置中に全ての近接ユニットの攻撃力を上昇する効果があり、バフ目的で起用されることもある。GG周回でもバフと本人の攻撃力で大活躍。


第二覚醒はブラックなので選択可能。純粋強化のフューリーブリガンドか、攻撃力がすさまじいことになるが、1ブロック近接な点で用途が限られるオブリタレイターと一長一短である。


  • 百獣の覇者レオーネ

二人目のレアリティブラックの山賊。魔王軍幹部、がおがおちゃんこと「ガオレオン」の娘である。
獣人なのでケモ耳。金髪ツインテ。貧乳。
山賊の女性キャラの例に漏れず、非常に細腕だが獅子の意匠を施された巨大な斧をぶんぶん振り回す。


アビリティは『獣王鍛錬術』。所持しているだけでミッションクリア時の入手経験値がアップするというもの。
覚醒すると『ビーストキングダム』となり経験値アップ量が増え、更に出撃メンバーにいるだけで獣人のHPと攻撃力を強化する。


スキルは『スメルオブゴールド』。
HP・攻撃力が上昇し、敵を倒すとゴールドを確定入手する。
しかも自動発動・効果時間無限である。
金策周回、通称「GG*1」において瞬く間に最高位を獲得したGGの雄。雌だが。


覚醒スキルは『王者の構え』であり父親譲りの「攻撃引き寄せ」+「無効化」。
ただしこちらはブロック中でも効果が切れない代わりに無効化発動率は50%となっている。
また通常スキルと同じく自動発動+効果時間無限。


第二覚醒はブラックなので選択可能。どちらの分岐とも相性抜群。受け重視か攻撃重視か悩みどころ。


  • 真夏の覇者レオーネ

◆最後に

このクラスは「バンデッ」であり、「バンデッ」ではありません。
英語ではbandit、最後の文字がtである。この際覚えてしまおう。


なお公式でも「下級バンデット」が「下級バンデッド」になっていたこともあったり。
まあ、[[「アンデッ」と「アンデッ」>アンデット族(遊戯王OCG)]]よりは間違いやすいかもしれない。



王女でも追記・修正ぐらいやれるんだからね!



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 遅ればせながら項目作成しました。ただ未所持のアマンダ・未育成のロロネについては追記募集中です。ライラも他山賊に比べて薄くなってしまったので何かあればよろしくお願いします -- 名無しさん (2017-10-23 22:24:41)
  • 乙。あとは基本職ではメイジくらいか? -- 名無しさん (2017-10-23 23:09:16)
  • 伏線回収 -- 名無しさん (2020-04-01 14:44:00)
  • ついにプリンセスモーティマが配布されることに。けれどクラスはバンデットです -- 名無しさん (2020-04-05 18:28:39)
  • ついにモーティマさん料理人になる(クラスはバンデットだけど) -- 名無しさん (2022-04-02 19:18:59)

#comment

*1 ゴールドゲットの意

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧