「カップリング曲」を含むwiki一覧 - 4ページ

ロックマン8 メタルヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大の進化と言っても過言ではない。最初から泳げばラッシュマリンなんていらんかったんや!水泳と言えば『ultra soul』だが、そのシングルのカップリング曲に『ROCK man』がある。内容は関係ないけどね。データセーブ方式媒体変更に伴い、データ保存はこれまでのパスワード方式からセ

Prits - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、小林由美子を除く3人でPritsの曲を披露。2010年1月13日に発売された、水樹奈々の21枚目のシングル「PHANTOM MINDS」のカップリング曲の1つ「Song Communication」に、バックグランドコーラスとしてメンバーが全員参加。そして、2010年3月13日

ZERO(B\'z) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷ コメント欄部分編集 2つ共、結構気に入ってる。2nd beatも、同じカップリング曲であるプリプリの「M」と並ぶ名曲。 -- 名無しさん (2018-02-26 17:31:22)#comment

ポケットモンスター XY(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:牧口真幸)が歌うバージョン。『XY&Z』20話の挿入歌、及び20話と45話のEDで流れた。キラキラ歌・作詞・作曲:佐香智久ゲッタバンバンのカップリング曲。シトロンのイメージソングとして主に彼のメイン回における劇中歌として使われる。キャラソンプロジェクトとして『XY&Z』31話、

クオリア(UVERworld) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機動戦士ガンダム00』というシリーズを締めくくるに相応しい楽曲と言えるだろう。【通常盤】【初回限定版】【ガンダム00盤】の3種類が発売され、カップリング曲はそれぞれ異なる。劇場版EDとPVに使用されたのは前奏の追加と間奏の延長がされた 【〜for movie〜】であり、【ガンダム

ニュージェネレーションズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニメでは2話で3人が346プロを探検する時に流れた。『メッセージ』第三回シンデレラガールズ総選挙曲『We're the friends!』のカップリング曲。元はニュージェネ3人に安部菜々と緒方智絵里を加えた5人で歌った曲だが、アニメ1話のEDでニュージェネ3人バージョンが流れた。

Y.O.L.O!!!!!(BanG Dream!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と、口で言うのは簡単だが…。収録アルバム等2019年2月20日発売予定の4thシングル「Y.O.L.O!!!!!」の表題曲として収録が決定。カップリング曲は「COMIC PANIC!」。Blu-ray付生産限定盤にはミニアニメ「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」#19~#26

UNISON SQUARE GARDEN - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは……?●I wanna believe、夜を行く明言はされていないがおそらくタイバニ用に作られた曲。harmonized finaleのカップリング曲であること、オリオン以降のUNISONらしい曲風であること、何やら不満そうな田淵のコメントetc……が相まって、大人の事情を察

山北早紀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルバム「WONDERFUL PALETTE」のCD版に収録されている「扇子・オブ・ワンダー☆」や20thシングル「Summer Dude」のカップリング曲「5STAR☆(仮)」、ソロ曲「#さきさまかわいい」で作詞を手掛けている。鈴木杏奈の「Chasing the dream」(ワ

中須かすみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

総選挙」で見事1位を獲得し、シリーズ初にして2023年1月現在では唯一のナンバリングソロシングルという快挙を成し遂げた。かすみは同シングルのカップリング曲『未来ハーモニー』でもセンターを務めている。作曲を務めたのはボカロPとして活躍しVOCALOID曲以外にも数多くの楽曲を発表・

ポケットビスケッツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きでの粉砕せざるを得ない羽目になり封印作品と化す。*2しかし、のちのDays発売の際に行われたウリナリ審査委員会との直接対決企画にて勝利し、カップリング曲として無事日の目を見ることとなった。千秋にとって上記の一件は相当なトラウマとなったらしく、後にYouTubeにてブラビと発売を

浪花いろは節とはなんですか? - クイズwiki

A. 浪花いろは節とは、関ジャニ∞の楽曲で、2014年10月22日に発売されたシングル「侍唄」のカップリング曲です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AA%E8%8A%B1%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AF%

日向坂で会いましょうの出演者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた小説のタイトルを思い出せない」では低音ボイスとキレのあるダンスを見せており、さすがは「選ばれし者」の貫禄を見せている。6th収録の共通カップリング曲にして『高校生クイズ』のテーマソングでもある「何度でも何度でも」では初のセンターを務める。告知も兼ねて髙橋と挑戦した『小学5年

ミチシルベ (Rihwaの曲)とはなんですか? - クイズwiki

ミチシルベは、北海道札幌市出身のシンガーソングライター・Rihwaの楽曲で、2014年11月19日にリリースされたシングル「CHANGE」のカップリング曲です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%81%E3%82

ゆるぎないものひとつとはなんですか? - クイズwiki

A. 日本の音楽ユニット・B'zの楽曲「ゆるぎないものひとつ」は、彼らの代表曲であり、1998年にリリースされたシングル「BLOWIN'」のカップリング曲です。歌詞には、困難を乗り越えて前に進むことの大切さ、そしてそれを乗り越えた先に待っている未来への希望が描かれています。また、

LADY-GO-ROUNDとはなんですか? - クイズwiki

本の音楽ユニット・B'zの楽曲「LADY-GO-ROUND」は、1991年にリリースされたシングル「愛しい人よGood Night...」のカップリング曲です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/LADY-GO-ROUND

青春アミーゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

帯」だった青春アミーゴに対し、この歌では「闇夜 震える携帯」である…。逆転レボルシオンユニット「亀と山P」のシングル『背中越しのチャンス』のカップリング曲。青春アミーゴのアンサーソングとオマージュを兼ね備えた歌として作詞されている。「鳴り響いた携帯」など青春アミーゴを連想させたワ

日向坂で会いましょうの企画一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

食堂』『堂本剛の正直しんどい』方式で行われる。基本的に表題曲で行われるが、第1弾のみ企画実施前に松田が自身のブログでやってしまったことから、カップリング曲の「青春の馬」になっている。なお、撮れ高が十分できた時点で終了になるため、「青春の馬」は2分37秒 / 5分9秒(2番Aメロま

血小板(はたらく細胞) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お姉さんが分裂を繰り返して段々幼くなり血小板ちゃんになっていく…? -- 名無しさん (2018-09-09 07:59:41) OPのカップリング曲のキャラソンの破壊力が半端ないんですけど -- 名無しさん (2018-10-23 12:15:12) 血小板の寿命は7〜

魔王城でおやすみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」のフレーズにはあの悪魔バンドの「お前も蝋人形にしてやろうか!」を思い出した人もいたとか……。パッケージ絵はでびあくまに囲まれたスヤリス姫。カップリング曲は魔王タソガレ(松岡禎丞)&勇者アカツキ(下野紘)によるラップ「ナイトウェルカム」。こちらも必聴の価値あり。エンディングテーマ

邦題(音楽) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェリーに口づけ(原題:Tout tout pour ma cherie)」曲フレンチポップスの名作として世代を超えて愛されている名曲。元々はカップリング曲だったそうだがA面に昇格したという意外な経緯を持つ。当初は「可愛いいシェリーのために」の邦題で売り出されたが、さっぱり売れず、

シルシ(SAO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2月10日に発売されたLiSAのシングル。「ソードアート・オンライン」第二期の『マザーズ・ロザリオ』編のEDとしてタイアップされた曲である。カップリング曲として、『キャリバー』編のED「No More Time Machine」が収録されている。以下本編のネタバレも含まれるので注

Catch the Moment - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソードアート・オンラインの世界観に合った曲調が人気を呼んだ。限定盤も発売され、キリトとアスナの書き下ろしイラストがジャケットに描かれている。カップリング曲はNHK「みんなのうた」で流れた「リングアベル」。曲のイメージとしては、主人公キリトと映画オリジナルキャラであるエイジの想いの

小日向未来 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。そんな彼女の無力感とともに響への思いを歌った「無垢にして苛烈なラブソング」。かばんの隠し事こちらも本編未使用の楽曲。シェンショウジンのカップリング曲として収録。ひたすらに重いシェンショウジンとは真逆の明るい日常風景で響への愛情を押し出しているのと同時に、未来がずっと響に対し

コットンキャンディえいえいおー! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。収録曲は1stシングルの「君のこころは輝いてるかい?」から2019年発売の「KOKORO Magic “A to Z”」までのシングル及びカップリング曲のソロ歌唱バージョン14曲に加えアニメ購入特典でついてきたこれまでのソロ曲、さらにメンバーごとに書き下ろされる新規ソロ楽曲を加

目を閉じておいでよ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のパフォーマンスも累計700万回以上の再生を記録。最近では海外からリアクション動画や「ギター弾いてみた」動画も投稿されている。【11:50】カップリング曲の「11:50」はオリジナルアルバムには収録されず、長らく眠っていた。KONTAによる隠れた名曲で、バービーの楽曲はコード進行

大槻ケンヂ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うこともあってか関わらないと思われたが、後にコラボ曲「愛がゆえゆえ」を大槻ケンヂとめぐろ川たんていじむしょとして発表*7さらに愛がゆえゆえのカップリング曲に絶望少女達2020として当時絶望先生のOPを歌った面々とのコラボが復活というサプライズもあったアニメ本編にも声優として出演す

多田李衣菜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Girl+ 「君と出逢い知った世界で キラキラと瞬くリズムを刻むよ」-『STARLIGHT MASTER 04』「生存本能ヴァルキュリア」のカップリング曲として収録された、李衣菜の2つ目のソロ曲。トワスカとは打って変わって、清涼飲料水のCMに使われてそうな爽やかな曲調で、歌詞の通

ウィーアー! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

口上が語られる。映像は東の海の5人の船出と強敵達との出会いを感じさせるものになっている。戦闘シーンでは90年代特有の効果音が加えられている。カップリング曲にはナミ役の岡村明美の『MUSIC』が収録されており、本編でも挿入歌として使用された。ジャケットは当時のキャラクターデザイン・

ultra soul(B\'z) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

oul。明日もまた見てくれるかな?いいとも!の人が司会をする某音楽番組の年末恒例ライブスペシャルにおいて歴代最多の爆発を使用した。シングルのカップリング曲は『スイマーよ 2001!!』と『ROCK man』。『スイマーよ 2001!!』は、アルバム「SURVIVE」に収録された「

りんごのうた(椎名林檎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

bain』の日本語バージョン。発表されたのは此方が先。斉藤ネコ氏とのコラボレーションアルバム『平成風俗』には別バージョンが収録されている。【カップリング曲『リンゴカタログ』について】シングル化・アルバム化されている歴代の林檎の曲の歌詞と音楽を繋ぎ合わせて作り上げた物。歌詞だけでも

日曜日 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部のリーダー。3、スピッツのアルバム『名前をつけてやる』の一曲。いきなり戦車が歌詞にでてきてビビる。4、レミオロメンのシングル『3月9日』のカップリング曲。夏唄。アップテンポな曲で歌詞も夏にぴったりである。追記、修正は日曜日にお願いします♪この項目が面白かったなら……\ポチッと/

立花響 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、この曲が流れ出す。負けない愛を拳に込めた響がどのような選択をするのかは、ぜひ自分で確認して頂きたい『花咲く勇気』『負けない愛が拳にある』のカップリング曲。AXZにて強固な信念を持って響の前に立ちふさがった錬金術師・サンジェルマンを意識した歌詞と、「一緒に」「繋ぎたい」など手を伸

幸福論(曲名) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(再発)収録曲:1.幸福論    2.すべりだい    3.時が暴走する    ※再発版にのみ収録幸福論とは椎名林檎のデビュー曲。当初椎名はカップリング曲の『すべりだい』をA面としてリリースする事を希望していたが、レコード会社の一方的な判断で『幸福論』がA面として発売された。1年

君だけを守りたい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

E YOUR HEART〜君だけを守りたい」(メインボーカルは坂崎幸之助)として、作者の高見沢俊彦はソロシングル『ULTRA STEEL』のカップリング曲として、『ウルトラマンダイナ』で主人公・アスカ・シンを演じたつるの剛士が『つるのおと』でカバーしている。定期的にカバーされる名

L\'Arc~en~Ciel - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して2回もMステに出演するのはどれくらい振りだろう。 -- 名無しさん (2021-09-17 21:51:53) 新曲両方良かったけどカップリング曲にインディーズ時代の予感と夜想花のセルフカバーいれてほしかったな。 -- 名無しさん (2021-10-01 21:31:

THE OUTER MISSION(聖飢魔IIの大教典) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共々堪能しよう。④害獣けもの達の墓場(4:32)作詞:デーモン小暮/作曲:エース清水編曲:聖飢魔II、土橋安騎夫※小教典「WINNER!」のカップリング曲。パーカッションで中島オバヲが参加。アップチューンな「WINNER!」に対して、囁きかけるようなメッセージ性の高い作品。⑤RE

よーみ(歌手) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トとして存在する。イベント中は熱狂的な追っかけファンの姿も。脇道も脇道のイベントだが、アイテム・称号コンプを目指すなら必須。シングルCDにはカップリング曲『予感…』が収録されている。ラジオ番組『テイルズリングD・P』では、この曲のオフボーカル版がED曲に使われていた。当時のリスナ

Ring My Bell(そらのおとしもの) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そらおとのラジオのOPでもこちらが使われていた。基本的に智樹とイカロスの出会いからのお互いの心情が描かれた歌詞となっている。CDシングルでのカップリング曲はEDの そばにいられるだけで。このアニメはEDが1話毎に変わるため、1話と13話に流された。こちらは1話に吉田仁美メイン、1

Janne Da Arc - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

JACK(ARCADIA)月光花(JOKER)ダイヤモンドヴァージン(JOKER)振り向けば…(オリジナルアルバム未収録)◎アルバム収録曲&カップリング曲Vanity(D・N・A)桜(同上。シングルFREEDOMでは隠しトラックにピアノ伴奏版が収録されている)―救世主 メシア―(

咲いて(楽曲) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルである。2012年3月14日に発売。仮面ライダーフォーゼ 26話の挿入歌として使われる。作中では、天ノ川学園のプロム伝統の曲となっている。カップリング曲は「O.K Alright」発売日の前の週に発売された仮面ライダーフォーゼの挿入歌「Shooting Star」追記・修正お願

罪と罰(曲名) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と言えよう。また、この曲は『本能』とセットになっており、林檎曰く「本能を肯定するか罰とするかの違いで、本質的には同じ事を言っている」との事。カップリング曲『君ノ瞳ニ恋シテル』はフォー・シーズンズの名曲でサッカーファンにとってはFC東京の応援歌として有名。『17』は「ワンセブン」…

ここでキスして。 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

している。歌詞にはセックス・ピストルズの二代目ベーシストであるシド・ヴィシャスの名前があるが、これは林檎が大ファンだったために入れられた物。カップリング曲は二曲あるが、『眩暈』はこのシングル以外ではライブ『座禅エクスタシー』で披露されたのみというレアな曲。また、SEにはヘリコプタ

ギブス(椎名林檎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は自前で、渋谷の109で購入した物。余談だが、同じ服装でジャケットの撮影もしている…のはいいのだが、一瞬手首を切ってるように見えなくもない。カップリング曲の『Σ』にも、ライブハウスで歌っている映像に時々ガスマスクをした料理研究家が現れるPVが存在している。ちなみに、この曲のギター

本能(曲名) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジオ全体が映し出されたのは、そういった傷を映さない為林檎本人が提案したもの。また、ベッドで林檎が覆い被さっているのは彼女の知り合いである。【カップリング曲】〇あおぞら弱視の友人の為に作った曲。この時期に発表した曲にしては珍しいゆったりとしたスローテンポな曲だが、ライブではアップテ