「エヴァ初号機」を含むwiki一覧 - 2ページ

ゴグマジオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

龍槍と併せてかなり異質めいた雰囲気を漂わせている。そしてこれだけの巨体でありながら飛行可能である。翼は朽ちているにも拘らずである。…パっと見エヴァ初号機に見えなくもない。もしくはファイレクシアの抹殺者とか抹消者とか 。\!/おまえじゃねぇすわってろ体中が朽ちかけに見える上にドロド

葛城ミサト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除は失敗、さらにエヴァンゲリオン・インフィニティがL結界のさらに内部から大量に放出された後、ゲンドウ曰く『預けていた』ヴンダーの主機であったエヴァ初号機を略奪されてしまう。そしてこの直前にゲンドウから衝撃の事実が告げられる。それは人類補完計画を提唱したのはミサトの父、葛城博士であ

空中戦艦/空中要塞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の顔を併せ持つ。巨大な主翼を持つエンジンブロック二つで中央の細長いドリルのような構造物を挟み込んだような三胴船トリマラン型をしている。内部にエヴァ初号機*9を主機として組み込んでおり、稼働時には天使の輪のようなものが出現し、周囲の通常の軍艦諸共宙に浮かぶ。またATフィールドを貫通

アスカぶっぱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スト用プラグスーツのアスカの対応CXだが、あまりそちらは採用されない。フレーバーテキストが死亡フラグ。そっか……私、笑えるんだ黄色を混ぜるとエヴァ初号機(疑似シン化第一覚醒形態)が、青を混ぜるとシンジを守ると誓う綾波やエントリープラグの綾波が、経験の都合上よく積まれる。大体、採用

サハクィエル(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った初号機は腕部にダメージがあったものの、最終的に3人全員が生還。電波システムが回復し、ミサトはゲンドウ・冬月両名に結果を報告。独断の作戦でエヴァ初号機に被害が出たことで責任を問われることを覚悟するミサトだったが、両名はむしろ彼女の行動を評価。そしてゲンドウは……。話は聞いた。よ

エヴァンゲリオン第13号機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナルインパクトが発動。ここで使わずに温存していた2本のロンギヌスの槍により本当の目的であるアディショナルインパクトを起こすべく、ヴンダーからエヴァ初号機を奪ってゲンドウと共にガフの扉の先に広がるマイナス宇宙へと消えていった。しかし、それを追ってシンジがマリ&エヴァ8+9号機の協力

名探偵エヴァンゲリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しみやすい姿も見られる。自身が死徒審判にかけられた際も真意を語らずシンジを混乱させるが、結審後にはねぎらいの言葉をかけた。しかし直後に嫁さんエヴァ初号機のお尻に敷かれて死亡、自身の目的を果たせぬまま退場となった。冬月コウゾウNERVの副司令。原作通りゲンドウの補佐として様々な実務

スーパーロボット大戦DD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クを入手したスレイプニールや、高性能MAP兵器を無料で最大特性入手可能なグランゾン、明らかな優遇実装のゲッターノワール1等追加機体も高性能。エヴァ初号機も劇場版に合わせて配布オーブが配られても必殺技が時代遅れで微妙扱いだったが、21年10月に新規SSRが実装された結果、精神を使い

目から〇〇(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジオフロントを覆う24枚の装甲を一撃で貫通するといった様子。エヴァンゲリオン初号機/8号機/Mark.09/第13号機『破』で疑似シン化したエヴァ初号機が目から光線を発射している。獣化2号機でも苦戦したATフィールドと零号機のN2弾道弾でも貫通出来なかった装甲をこのビーム1発で破

択一式アイテム(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イムにバスターランチャー追加ヌーベルディザードにバスターランチャー追加東方不敗マスター・アジア&マスターガンダムアレンビー&ノーベルガンダムエヴァ初号機S2機関搭載型フルアーマー百式改ユング&シズラー黒フォウ&ガブスレイロザミアシャア専用ザクハマーンガトーガンダム試作2号機orノ

マジンガーZERO(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

限りは傷を負うことがまずないため、Zの状態で負った傷の修復が主となる。第2の魔神パワー:「吸収」あらゆるエネルギーを吸収し自らのものとする。エヴァ初号機のように直接敵を食べたりもできる。???「ウォォ、マジンガーが敵を食っちまってる~~っ!」最近は超合金NZαも吸収できるようにな

オリハルコンレイカル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。しかし性能は大したことなかった。ハウル武装できるかは不明。◆山口製作アーマーハウル(正式名称不明)シルエットから判断するに、ガオガイガー、エヴァ初号機、ダンガイオー、テムジン、ゲッター等の形をしたアーマーハウルらしい。◆バルログラムミスリル姉妹(ていうかシルディ)が目覚めさせよ

ブラキディオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バルファルクのヘビィボウガンもまた産廃性能なので「看板モンスターのヘビィボウガンは大体弱い」という風潮が広まってしまった。◇防具防具は男だとエヴァ初号機っぽい鎧、女だと女王様っぽくてエロカッコいい。スキルは前述の爆破属性と相性が良いボマーに新スキルの挑戦者(闘魂)が付く。さすがボ

ウサビッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も多いでしょう。普段は物静かで、他人にはあまり干渉しないキレネンコだが、 潔癖症で自分の生活リズムを邪魔されるとキレてしまう。マジギレするとエヴァ初号機と変わらないくらいに暴れる。看守皆殺し警官皆殺しフライパンで銃弾をすべて跳ね返すデパート破壊キレネンコとキルネンコもともとキレネ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に職員のほとんどが離反し、残った職員は実質的に碇ゲンドウ、冬月コウゾウのみで、「人としての」組織としてはすでに崩壊している。碇シンジかつてのエヴァ初号機専属パイロット。14歳(実年齢は28)。14年の歳月を経て覚醒するも、周りの環境や周囲の人間関係の激変、自らの「願い」によって崩

ラゼンガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンと呼ぶべきか、最初に拾った頭部部分はラガンとまったく同じだしなぁ -- 名無しさん (2013-11-06 14:41:18) 最初はエヴァ初号機に見えたわ。個人的にグレンラガンで1番好き -- 名無しさん (2013-11-06 16:08:23) ↑3 ああ、つまり

Base Ball Bear(バンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

声はやや低いが歌声となると高くなり小出との相性はとても良い。ベースに関してピックを使用している理由としては男らしさを出すためである。小出曰くエヴァ初号機に似ている。メジャーデビューした頃に映画「リンダ リンダ リンダ」に出演。湯浅将平/ギター ダンス湯浅しょーぐん喋らない。喋った

十本刀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に忠誠を誓うも、普段は四肢を拘束、兜の緒を噛まされて声も発する事も出来ない等、才槌の命令のみを聞くようされていた。髑髏を思わせる禍々しい兜はエヴァ初号機のオマージュ。化け物扱いしかされぬ姿とは裏腹に、心底には武人として魂を持つ(その心故に恩義ある才槌に逆らえなかった)。降り下ろさ

鬱展開 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言える。ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q『序』・『破』に続くエヴァンゲリオン新劇場版の第3弾。前作『破』から14年もの歳月が経過しており、その間エヴァ初号機の中で眠りについていたシンジはヴィレに初号機がサルベージされた事で目覚め、14年の間に変わり果てた「世界」と、受け入れ難い己の「

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

.フィールドを展開し、全く攻撃を受け付けない。エヴァを捕食し、その能力を受け継ぐ力まで備える。予  告レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機。廃棄される要塞都市。幽閉されるネルフ関係者。ドグマへと投下されるエヴァ6号機。胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。ついに集う

ゼブリーズ・フルシュワ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

゙イオスからこの項目きてみれば誰だ!臭作いれたのw -- 名無しさん (2014-07-05 12:55:21) やたら強いのに暴走したエヴァ初号機に驚く所が好き -- 名無しさん (2014-07-05 17:55:09) ↑2臭作と言われるのはやはり見た目が原因だろう

鈴原サクラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

終盤のネタバレそして、アスカがゲンドウに奪われてアナザー・インパクトが発生し、窮地に追い込まれたヴンダー。シンジは父の落とし前をつけるためにエヴァ初号機の搭乗をミサトに進言。ミサトもまた、DSSチョーカーの装着を条件にそれを認めた。だが、家族をニアサーで失ったミドリはそれを許さず

日向秋 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/02(金) 08:38:04更新日:2025/03/22 Sat 20:30:58NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧漫画『ケロロ軍曹』に登場する地球側の女性キャラクター。CV:平松晶子年齢:32~35歳*1身長:172cm体重:60kgスリー

EVANGELION Mark.06(エヴァ6号機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た初号機のコアに投擲し、阻止した。+ シンエヴァのネタバレ-Mark.06を象徴する槍であるカシウスの槍も登場した。が今作ではカシウスの槍はエヴァ初号機を象徴するものとして扱われていてMark.06がカシウスの槍を手に取るシーンはない。Mark.06関連で言うとロンギヌスの槍とカ

「終局の続き」(仮題)(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーーーーーーーーングワシッガーッドバシュ!!グワシッグワシッグワシッ!!ドビャウ!!ウォーーーーーーーンジャララジャララン!!「凄い……エヴァ初号機が使徒に勝ったわ……」こんな構成がウケルわけもなく、シリーズ続行はお流れになり冬月の「納品拒否……いや、打ち切りだな………」で終

碇シンジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、これは当時精神的にかなり追い詰められていた庵野秀明監督自身へのメッセージであったとか。劇中での活躍TVアニメ版ゲンドウによって呼び寄せられエヴァ初号機のパイロットとなってからは、エヴァでの戦闘、葛城ミサトとの同居生活、同じパイロットであるアスカやレイ、学校の友人となるトウジやケ

碇ゲンドウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-13 00:54:30) 釣りエンドは良かった。 -- 名無しさん (2018-01-29 14:08:17) 来月のシンカリオンに、エヴァ初号機(型シンカリオン)と、シンジが出るらしいが、この人も出るのだろうか? そして、出るとしたら、どれくらい漂白されて登場するのかも気

惣流・アスカ・ラングレー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を取り出し、使徒化した新2号機はそのまま破裂するように第13号機によって殲滅されてしまった。その後、碇ゲンドウの目論む真の目的が明かされる。エヴァ初号機の復活と第13号機=ゲンドウとの戦いを経て、アディショナルインパクトが起きる。インパクトが起きる中、精神世界でシンジとゲンドウは

ジャスティス(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ガンダムだって股間は盛り上がってるし)。ジャスティスみたいに突起物レベルになってるのは大げさにしても、ウォーザードの中ボスのブレイドとか、エヴァ初号機辺りも股間は突起状になってる -- 名無しさん (2020-10-31 14:38:03) 防御係数自体は並だけど、根性値最

シン・ユニバースロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頭を覆うという、これまた歪…、ユニークな変形を魅せてくれる。フィギュア単体の出来は4体の中では良い部類に入る。シン・エヴァンゲリオンモデルはエヴァ初号機で、ユニバースロボの左腕、左足担当。こちらは頭が肩に来るという変形を行い、ウルトラマンも同様の変形機構である。変形も然ることなが

  • 1
  • 2