「エイブラム」を含むwiki一覧 - 3ページ

大砲(兵器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

燃焼薬莢。滑腔砲故に扱いやすくなったAPFSDSやHEAT-MPといった新型砲弾等が特徴。西側諸国の第3世代戦車砲としてスタンダードとなり、エイブラムスM1A1、レオパルト2、90式戦車が採用。更には、戦後第3.5世代型戦車に搭載された120mm L55や10式戦車砲のベースにも

World of Tanks - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

#comment*1 一応、エイプリルフールの際に「暗に実装する気がないのを示す」という形でTier11表記がされたこともある。つってもM1エイブラムスとかT-90とかチャレンジャー2のような「明らかに活躍した時代がおかしい戦車」とかラーテのような「そもそも戦車に分類してしまって

米国面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2:09:30) 「ジャマだろ」と思えるほどデカい構造が度重なる後付による近代化改修を可能にしているのは面白い。F-15といいB-52といいエイブラムスといい… -- 名無しさん (2019-02-17 23:46:20) この前H1を近くのSUV店で見た。35万キロ走ってる

機動戦士ガンダムF90 FastestFormula - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されずに接近した。高威力のメガ粒子砲や手動誘導の魚雷等で武装し、四肢を展開して格闘戦モードへ変形する機能を持つ。艦船等アドミラル・ティアンムエイブラムラー・カイラム級戦艦。プロローグで登場。ランブルフィッシュジュノー級潜水艦。第3話で登場。フェア・レディスペース・アーク級巡洋艦。

アソーカ・タノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら今に至るまで生き延びたジェダイはアソーカだけかも。 -- 名無しさん (2018-04-14 15:04:17) なんかインタビューでエイブラムスが意味深なこと言ってたがまさか・・・ -- 名無しさん (2019-12-14 21:39:53) 吹き替えでみるべきだった

ジェットエンジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

例航空機-固定翼機、回転翼機(ヘリコプタ)とも船舶鉄道車両(キハ391系、TGV初期案、APTなど)※阪神ジェットカーは違います自動車戦車(エイブラムスなど)発電機ミサイル(巡航ミサイル)ジェットエンジン・ガスタービンエンジンの種類パルスジェットエンジン最も原始的なジェットエンジ

R2-D2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とその続編であるスター・トレック イントゥ・ダークネスにカメオ出演している。本当にチラッと映るので探してみよう!なお、両作を監督したJ・J・エイブラムス監督は、後にSWサーガ続三部作を撮った事は言うまでもない。追記、修正はホワァァァアアアアオ!!してからお願いします。この項目が面

マイケル・ベイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と言っていいほどアクションシーン、特に爆発シーンが含まれる。しかも合成やCGは極力使わない。(爆発でCGを使わないのはハリウッドではJ.J.エイブラムスやクリストファー・ノーランを中心としてこだわりのある監督が多い)さらにベイ監督の場合、爆破するにしても他のブロックバスター映画と

METAL SAGA~ニューフロンティア~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

論上は30個装備可能だが非現実的。クルマ本体は砲塔・本体・足回りで構成され、それぞれを自由に組み替えることができる。*13レオパルトの砲塔+エイブラムスの本体&足回り、という構成が一時流行*14したり、水上に出るために普通の戦車にホバー足回りを取り付けたりと、改造の手間はあるが自

パワーアーマー(Falloutシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

600J程度)以上の弾薬には容易に装甲を抜かれてしまうことに…後述の戦車砲弾を弾き飛ばした逸話に至っては無茶である、現代の主力戦車であるM1エイブラムスが運用する対戦車砲弾M829が約1200万J程なので…*9 当初従属していたナイト・タイタスの死亡後に引き継いだ。以後ナイトを勝

新コンバットチョロQ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しかし「プロトンのエースタンク」とか言われている辺り、もしかしたら特別な存在かもしれない。ロドスシスト少佐プロトン軍の指揮官。車種はM1A1エイブラムス。最初から最後までプレイヤーを導いていく存在。ミーンテース隊長プロトン王国の民間レジスタンス部隊の隊長。車種はLVTP 7。基本

五式中戦車 チリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機と違って空気の流れで放熱ができないので、出力をデチューンして発熱量を減らしている*2 急ごしらえの冷却系のせい説が有力*3 アメリカのM1エイブラムスなどは、これとは逆に④以外全てが自動化されているが、それでも自動装填装置とは呼ばない*4 日本側での呼称は「M1重戦車」。陣地突

りっく☆じあ~す - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。そのため、古い兵器をベースに製造して制御法を模索したり、事故で変な新型ができたりしている段階である。なお、外国の兵器であろうと大宮生まれ。エイブラムスが変なポーズしながらアメリカ生まれをアピールしてたり。PE“Powered Exoskeleton”、強化外骨格。いわゆるパワー

Half-Life(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

続ける自動機銃。エイリアン相手にも効果を発揮する。持ち上げて再利用できる後の作品とは異なり、一度破壊して動かなくすることだけができる。戦車(エイブラムス・ブラッドレー)HECUの兵器。砲撃によって敵を吹き飛ばすが、移動はできない置物。RPGや爆弾で砲塔を吹き飛ばすことができる。ヘ

M1A1とはなんですか? - クイズwiki

A. 一言でまとめると、M1A1は、アメリカ陸軍のM1エイブラムス戦車の改良型です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/M1A1

レイ(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があるのみの状態で明確に定められないまま進んでいったのである。EP8でのライアン・ジョンソン監督が描いたレイの設定はEP7を担当したJ・J・エイブラムス監督の案とは別の方向に舵を切った(リレー形式なのでそれ自体は想定の内であった)と語られており、そこにEP9を担当する予定だったコ

シャークネード カテゴリー2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィンと共に流れるようにオーブンにぶち込みつつ心変わりする。エンドロール後の映像を見る限り、無事この事件を乗り切ったと思われる。ステファニー・エイブラムスマット・ラウアーラファエル・ミランダケリー・リパアル・ローカーマイケル・ストレイハンお天気キャスターやTV番組司会者の皆様。全員

METAL SAGA~荒野の方舟~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングムービーの主役メカ。MSNFのゴールドティーガーのリペイントと思われる。開発も発掘も割と後の方なのだが、能力は最低限。特に開発では、先にエイブラムスを完成させる事が可能なのが追い討ちとなる。キャラクター・戦車ともどもライフポイント(LP)が設定され、死亡/大破するたびに1減少

ヒーローズ・イン・クライシス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がない。ブースターとハーレイを除く患者全員が皆殺しにされ、現場には『パドラーはみんな死んだ』という言葉が残されていた。ブルージェイ(ジェイ・エイブラムス)Marvelの『Earth-616』に似た世界『Earth-8』出身の縮小能力を持ったヒーロー。最近まで『Earth-0』の極

STAR WARS 最後のジェダイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャスリーン・ケネディら新生ルーカスフィルムのスタッフもまた、スケールと衝撃性を高めた第2作目を作る気概を持っていた。前作を監督したJ.J.エイブラムスはEPⅦでの自分の仕事に満足していたため1作のみの契約となり、2作目以降は別の監督を使うこととなる。そこで、ケネディが白羽の矢を

ロードキラー(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ide。略すと乱暴に乗り回す、盗んだ車を乗り回すの意。01年に公開された米映画。制作と脚本は後に新生スターウォーズシリーズなどを手掛けるJJエイブラムス。殺人鬼のトラックドライバーに追い回されるパニックサスペンス映画であり、スティーブン・スピルバーグの映画激突!の青春ホラー版と言

異修羅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つぶれた訓練用の剣で斬鉄すら可能とする絶技とも呼べる剣技と、あらゆる物質の急所を一目で見抜く超常の観察力を持つ。元の世界では米軍主力戦車M1エイブラムスをなます斬りにしている。・星馳ほしはせアルス「……欲しいものがあるんだ……」冒険者ローグ。鳥竜ワイバーン。この世界のあらゆる伝説

英国面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

車種で戦車隊の主力を張れる戦車を」として生み出されたセンチュリオン戦車。結果的に現在までこの設計思想が現代の戦車開発の主流となっており、M1エイブラムスから10式、あるいは東側のT-54/55やT-62まで本車(というかMBT構想)の影響を受けた戦車はたくさんある。ドレッドノート

吸血鬼(血界戦線) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

蝙蝠の集合したマントの、ドアと一体になったような男の形をした空間連結術式を多用し、空間転移も容易に行う。その他、対吸血鬼対策専門家の【豪運のエイブラムズ】に対し、小国なら国ごと滅ぶような練りに練った呪いをかけまくってもいるらしい(もっとも当人は完全に無傷であるが)など術式に関して

成恵の世界 - ゲーム情報ウィキ

マンの従妹。先代主人公である真名花よりも心の芯が弱くへこたれやすい「普通の現代っ子」の側面が強調されている。トレーニングの際に引っ張ったM1エイブラムスの装甲に使われている劣化ウラ…(演出上の、原作表記ママ)が嫌と駄々を捏ねている。モチーフは4号駆逐戦車L/70。『成恵の世界』劇

JJAとはなんですか? - クイズwiki

A. 映画「スタートレック」シリーズの監督であり、映画「LOST」や「FRINGE/フリンジ」などを手掛けたことで知られるJ・J・エイブラムスが率いる制作会社。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/JJA

メンヒル5 - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

ンブレス作戦メンヒル5(Menhir 5)はオーシア陸軍がストーンヘンジ防衛のために配置した3つの防衛拠点『メンヒル』の内の1つである。M1エイブラムス戦車 12両、M1126ストライカー装甲車 4両、HIMARS自走ロケット砲 3両、M1097アベンジャー地対空ミサイル 2両で

メイス隊 - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

ア連邦所属組織オーシア国防陸軍主な戦歴灯台戦争ジャイアンツステップ作戦メイス隊(Mace Squadron)はオーシア陸軍の部隊である。M1エイブラムス戦車 6両、M1126ストライカー装甲車 6両、M109自走砲 2両、HIMARS自走ロケット砲 2両、M1097アベンジャー地

オーシア国防陸軍 - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

隊D中隊フェルデランス機甲部隊[5]ワンド隊[7]メイス隊[7]メンヒル隊[8]装備のモデル個人用装備AR-15[9]車両装甲車両戦車M1 エイブラムス[3][4][注 1]レオパルト2A6[8]装甲車M113[2]M1126ストライカー[8]対空車両自走対空砲ゲパルト[8]自走

萌え萌え大戦争☆げんだいばーん - ニンテンドー3DS Wiki

こげどんぼPS3/PSVita版追加キャラクター。心神の鋼の乙女。アメリカ[]エイブ声 - 原田ひとみ / キャラクターデザイン:EinM1エイブラムス戦車の鋼の乙女。グラーフ声 - 高城みつ / キャラクターデザイン:EinF-15イーグル戦闘機の鋼の乙女。メインヒロイン。マー

デストロイド - MACROSS wiki

Dynamics Corporation、NYSE: GD)社に買収され、現在は「ぜネラル・ダ イナミクス・ランド・システムズ」社としてM1エイブラムス・主力戦車の製造と改良を行っている。脚注[]↑ スパルタンのみ別系統という設定で河森正治、『超時空要塞マクロスII』は福地仁、『

サンダース大学付属高校戦車道チーム - ガールズアンドパンツァー Wiki

手で、髪型はボーイッシュなベリーショートである。試合中も含め、基本的に常にガムを噛んでいることが特徴である。Arisaアリサ好きな戦車:M1エイブラムス好きな花:アネモネ出身:長崎県佐世保市もう一人の副隊長であり、サンダース大学付属高校戦車道チームのフラッグ車を務める。策士として

ACE_COMBAT_5_-_THE_UNSUNG_WAR - エースコンバットシリーズ 非公式ウィキ

シチーリ収容所(初登場)ブーブヌイ(初マップ表記)ムルスカ航空基地(初言及)登場兵器オーシア国防軍航空機C-5B ギャラクシー地上兵器M1 エイブラムス主力戦車M113装甲兵員輸送車ハンヴィー艦艇空母ニミッツ級航空母艦モデルヒューバート級航空母艦(初登場)ケストレル(初登場)ヴァ

エイブラハム級陸上戦艦 - シャドーX Wiki

国軍大型輸送艦の内部から大きく損傷した状態で発見されている。関連項目[]ブラッドレイン級巡走艦Behind the scenes[]米軍M1エイブラムス戦車。三元豚。HELLO,I AM VIFAM. O.K.VIFAM,YOUR NUMBER IS 7.特に記載のない限り、コミ

レーザーブレード(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でも強力なのに、物語中盤に投入されるギガストリーマーにジョイントすることでマキシムモードに変形。1発で50cm四方の鋼鉄の塊を蒸発させ、M1エイブラムス戦車を5秒で消滅させるプラズマ光波弾を発射する。レスキューツールとはいったい……仮面ライダーシリーズ光子剣リボルケイン仮面ライダ

アルマゲドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2020-01-21 15:49:34) ちなみに今作の脚本家の中にはリブート映画ST、SW続三部作の監督でお馴染みのJ.J.エイブラムスが名を連ねている。兎角この映画といい前述2作品といい、「JJは惑星に穴を開けることに何故か異常な執着がある」とオタクの間ではもっ

虹村形兆(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンパニー(極悪中隊)』破壊力-Bスピード-B射程距離-C持続力-B精密動作性-C成長性-C歩兵60名、戦車(話数が進むにつれ、デザインがM1エイブラムスからT-55に変化している)7台、AH-64 アパッチ攻撃ヘリ4機で構成されているミニチュア軍隊のスタンド。シリーズ内では『スタ

ダース・シディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

紀フォックスから買収して政策を決定したⅦ~Ⅸ中におけるラスボスも二転三転していたことがうかがわれる。結果的にⅦ,Ⅸを監督することになったJJエイブラムスはⅦ時に既に三部作通しての大まかな草稿を書いていたが、JJ監督はⅧを監督したライアン・ジョンソンのスノークが退場する脚本を読んで

マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、マックスキャリバーと合体させれば、ガトリングガンのマキシムモードになる。マキシムモードの威力は1発で50cm四方の鋼鉄の塊を蒸発させ、M1エイブラムス戦車を5秒で消滅させる…これってレスキュー用の装備じゃなかったのか…次回作の特救指令ソルブレインでも再登場し、ソルブレイバーがフ

レイチェル・ランサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パイロットとして活躍してくれるようになる。F.IF以前はとにかくニュータイプレベルが重要なので、これだけでも恵まれたキャラと言える。コルトやエイブラム、グレッグのような使えないおっさんを良い機体に乗せているようなら、すぐにでも彼女をそちらに乗せ換えてあげよう*1。WORLDでは最

ジオング(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い訳無しで足が無いのが通常状態の兵器をモビルスーツと呼んでいいのであろうか*15?黄虎璽オウコジオング『武者頑駄無』でのジオング。影舞乱夢(エイブラム)を荒らし回る黄虎賊の首領。下半身が虎。ジャイアントジオング『騎士ガンダム』に登場する、騎士ジオングが変身した姿。パーフェクトの方

ラー・カイラム級機動戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る最中にオリンポス・キャノンの直撃を受けて轟沈した。なお、艦名の由来となったのは一年戦争時にソロモン攻略の指揮を執ったティアンム提督である。エイブラムAbram『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』に登場した艦。第二次オールズモビル戦役時、第13反地球連邦組織討伐

特警ウインスペクター - メタルヒーローシリーズ Wiki

トする事により、1発で50cm四方の鋼鉄の塊を蒸発させるプラズマ光波弾を毎秒60発発射する事が可能となる。複合装甲を施したアメリカ陸軍のM1エイブラムス戦車を5秒間で消滅させる威力。しかし、発射時に生じる反動圧力は最大20Gにも及ぶため、マキシムモードの使用時はクラステクターの出

高島雅羅 - Maipedia

ャサリン・ウィロウズ)スピーシーズ 種の起源(ローラ・ベイカー)※テレビ版レネ・ルッソ作品ティン・カップトゥー・フォー・ザ・マネー(トニー・エイブラムス)ヘレンとフランクと18人の子供たち身代金※DVD・ビデオ版メジャーリーグ(リン・ウェルズ)※DVD・ビデオ版リーサル・ウェポン