「イケボ」を含むwiki一覧 - 5ページ

冥府神ワイバーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/28 Mon 17:49:15更新日:2024/06/18 Tue 10:00:51NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧僕のこの槍で、絶対神ン・マを転生させてやるよ。冥府神ワイバーンは『魔法戦隊マジレンジャー』に登場する神の一柱。CV:佐々木望

姫様“拷問”の時間です - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わかる通り、姫様のサービスシーン誘発要員として登場したが本作がほのぼの路線にシフトしてから出番がめっきり減った。アニメでは姫様も認めるほどのイケボ。中の人の豪華さからすれば当然だが、原作の不遇さに反してアニメ化でもっとも恩恵を受けたキャラかもしれない。ジモチCV:大塚芳忠数々の戦

ヒドケイワルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/09/07 Tue 21:56:00更新日:2024/06/03 Mon 13:52:27NEW!所要時間:約 5 分で読めるヒドケイ▽タグ一覧(元の時間に戻ってしまったか…!)(でも奴らは油断してる。チャンスを掴んで、時を戻してやるヒドケイ!)ヒドケイワルドと

ニンジャバットマン(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガッタイガッタイガッタイ -- 名無しさん (2021-09-24 14:06:25) ポプテピピックとのコラボで山ちゃんポプ子のイケボっぷりよ…。ポプテ本編にも参加してほしかった気持ちもある。 -- 名無しさん (2021-09-24 18:12:50) 漫画版の

ワンデ星人ニワンデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けられている。◆声優の津久井氏はスーパー戦隊シリーズの常連声優であるが、今までのようなおちゃらけた声だけでなく、真意を見せて以降の俗に言う「イケボ」を演じて見せ、多くの視聴者を驚かせた。◆スペシャルポリスの情報によると、ワンデ星人同士の喧嘩はお互いにバリアを張り合うため、なかなか

けものみち(漫画作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て改心。以降は町の中で緑化活動にいそしむなど、人間のそばにいても誰も気にしないほど善良な集団に変わった。ちなみに容姿からは想像できないほどのイケボ。ルーミアフルネームはフィリニオン・メリディアーナ・ルーミア。サキュバスの里に住むサキュバスの一人。そーなのかー実は花子の家元であるフ

怪人開発部の黒井津さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、ウルフくんとは違って顔まで含めて二足歩行の狼の姿をしている。執事服に黒い手袋と革靴、左目にはモノクルと、威厳を備えた佇まいの人物。そしてイケボ性能としては近接戦特化型だが、秩序を重んずる性格であり正々堂々とした戦いを好むタイプ。悪の組織の大幹部とは【強襲型大幹部】ウォーリア・

バッグス・バニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/19 Sat 13:23:00更新日:2024/06/18 Tue 09:57:56NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧どったの?センセー。バッグス・バニー(Bugs Bunny)は、アメリカのアニメ『ルーニー・テューンズ』シリーズに登場するウ

やまぐち健一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。  人  人  人」物理をやまぐちに教わると漢字力が下がるかもしれないんで気を付けて下さい。アーユーアジャパニーズ?あと結構いい声です。イケボとかなんとか言うんですかゴクッ(いろはすを飲む)ララ、ララララ~ムニャムニャ~、ってやまぐち早く解説進めろって言われてますねすいませ

冥府神サイクロプス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/31 Mon 16:02:40更新日:2024/06/17 Mon 13:45:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧フッハハハハハ……人の心が壊れる姿…いつ見ても心地よい。冥府神サイクロプスは『魔法戦隊マジレンジャー』に登場する神の一柱。声

Y談おじさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちん!ちんちんちんちちん! -- 名無しさん (2021-11-16 17:34:32) 大塚芳忠や銀河万丈あたりかと思ってたらまさかのイケボでワロタ。 -- 名無しさん (2021-11-16 18:48:13) これだけじゃどの作品に登場するY談おじさんかわからないの

西園寺メアリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ハニストのぼくっ娘妹悪魔。舌足らずな話し方をしてとても素直だがふと悪魔らしい一面を覗かせる。演技や歌が上手でその時は人が変わったかのようなイケボを披露する

千葉一伸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11:53:25) DIOの「カリスマ」度は歴代担当声優でも随一だと思う -- 名無しさん (2019-11-10 12:05:42) イケボ -- 名無しさん (2019-11-10 19:38:16) ↑3ちょっと塩沢ボイスっぽさがある声だったね -- 名無しさん

異世界モノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うかな」という精神状態にまで追い詰められた描写のある媒体も存在するという。うん、活躍隠すとか昼行燈ってレベルじゃねーぞ。カワイソスなお近年はイケボが付いて、満員電車を「精神の修行にはもってこい」と言うシーンがあったりするなど異世界人っぽい「異文化をなんかズレた見方してる」的な台詞

アドベンチャー・タイム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グストン/中司ゆう花森の小屋に暮らす象のお婆さん。彼女の作るアップルパイは絶品。一時クリスタルになるも後にフィン達によって助けられた。無駄にイケボな豚と結婚し、子供を1人設けるのだが…。アイスキング CV:トム・ケニー/丸山壮史アイス王国の王で一応本作におけるヴィラン。頭にかぶっ

多田野曜平(声優) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろでこの人、野球選手の多田野数人と親戚なの?野球選手の多田野は東京出身でフサフサだけど、アゴの長さや面長な所は似てる。野球の彼も低く渋い声でイケボ。 -- 名無しさん (2018-09-14 23:04:58) フィニファでドゥーフェンシュマーツ演じてからディズニー作品の参加

ここはボツコニアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。アーチー保安官職業:保安官第2章・瀕死度激高チュートリアルにて一時的にパーティに加わるフネ村の保安官。小説なのでよく分からないが、物凄いイケボらしい。常にピノから「ほわんかん」と呼ばれ、内心穏やかではない。ルイセンコ博士職業:科学者フネ村の町役場にて長靴の勇者が訪れるのを待っ

置鮎龍太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/04/05 Tue 21:27:28更新日:2024/01/22 Mon 13:40:30NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧置鮎 龍太郎(おきあゆ りょうたろう)は日本の声優、ナレーター。◇プロフィール生年月日:1969年11月17日出身地:福岡県

ジョージ真壁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

眠るように死す彼を演じた和興さんと演出陣を賞賛したい。 -- 名無しさん (2017-11-12 20:34:21) 冷静沈着で喋る時はイケボ -- 名無しさん (2019-11-24 13:38:24) ネオギルド精神注入棒ほんと好き -- 名無しさん (2022-

真中らぁら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

介でも必要以上の大きな声が出せるようになっている。また53話などで披露しているが、物真似という意外な特技を持っている。アイパラ9話のように、イケボもやろうと思えば素面で出せる。プリパラチェンジすると体型が中学生くらいに成長し髪も長くツインテールに。誰かさんよりはよほどわかりやすい

まちカドまぞく - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら信頼するようになったからか、6巻では自分が知っている桃の過去についてシャミ子に見せた。アニメでのCVはまさかの二人一役。可愛らしい鳴き声とイケボによる「時は来た」のギャップに多くの人が度肝を抜かれた。ミカエルちゃんミカンのナビゲーターのカエル。頭にミカンが載ったカエルでミカエル

馬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、本作におけるエネミー役の方がしっくりきそうな風貌をしており、見た目からしてインパクト抜群なのだが自分を呂布と名乗ったり、CVがグリリバ故にイケボでいなないたりと内面も色々と濃い。黒王号北斗の拳に登場。拳王ことラオウの相方で象のような巨体を持つ。認めた者しか背中に乗せず、ヒャッハ

フリップフラッパーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作成したロボットで、空を飛んだり水中を潜ったりとかなり高性能。胴体の箱の部分には脳髄が入っていてユユとトトにはツンツンされたりしていた。時々イケボになることがある。ユクスキュルCV:村瀬迪与ココナが飼っているウサギっぽい生き物。伸びたり縮んだりして様々な感情を表現する。とあるピュ

ハイグレ魔王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レグ」が正しいって知ったの随分後になってからだった…w -- 名無しさん (2016-10-09 14:16:52) ↑6なんていうか、イケボwww -- 名無しさん (2016-10-09 21:11:54) アップで仮面を回転させるところがこわかった。 -- 名無し

着ぐるみの改造・流用(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。グランテラ(ネクサス)→モエタランガ(マックス)当時TVシリーズ最年少ウルトラマンだったジュネッスブルーの初陣を飾ったスペースビーストはイケボ星人に改造され、当時TVシリーズ最年長ウルトラマン(のそっくりさん)に突破口を開かれた。ゲロンガ(マックス)→ネロンガ(メビウス)→マ

オニ一族(超・仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

?)をエンジョイしている模様。オリジナルは知性もなく人間を鏡の中にさらっては捕食する恐怖的存在だったが、この映画においては妙に聴き覚えのあるイケボで喋るわ*10ミラーワールドから離れても長時間活動するわ、昼間から酒かっくらってゴロゴロしてるわともうほとんど原型をとどめていない。元

ガーリックJr. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/11/13 Fri 01:55:00更新日:2024/01/16 Tue 13:02:36NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧 私は死なんといったはずだ!!  ガーリックJr.とはドラゴンボールの劇場版『ドラゴンボールZ』(劇場版一作目であるため、副

ロトム図鑑 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5) 孵化余りだったのを拾って図鑑にしたみたいな重い設定持ちの図鑑とかあってもいいのに何でそれをしないんだろ。(性格は人間嫌いだがツンデレでイケボ)ミツルを廃人にしたからそれくらいできそうだと思うんだが。んで話を進めたらロトム自身も戦うようになるみたいなのほしい。「私を洗濯機に入

にゃんころり ~けんぷろ学園~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リの切り身です)。ウィング・きりみちゃん・ブリくんによる会話は、なぜかハタを困惑させた。サメせんぱいブリくんと一緒にきりみちゃんを迎えに来たイケボのサメ切り身男子。きりみちゃんを帰したくなかったタックからライバル意識を燃やされるが、最後には彼からダンベルを送られていた。ミッチ(c

レイヴン(ギルティギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たはずなのに』ってなんなんだ? コノザマ喰らったか? -- 名無しさん (2017-03-07 18:28:42) ↑2 出来るなっ!がイケボ過ぎて腹筋死んだわ -- 名無しさん (2017-03-07 19:23:02) 同じ不死身のシャロンだってスレイヤーとくっついた

原由実 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オーバーロードのアルベドなど。 黄昏乙女×アムネジアの庚夕子はハマり役と言われてる。 □人物独特なゆるふわオーラを持つ素敵な36歳。 渋めのイケボからかわいい萌え声までできる幅広い声域が特長。 でも物真似は似ていない。 あと、ブレスがエロい。 貴音のやや低い声のイメージが強いが、

ヒエール・ジョコマン(クレヨンしんちゃん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敗れる。♦フリードキン・珠死朗(たましろう)怪力の持ち主で、かなりの巨漢。赤い鎧兜で身を包んでいる。威圧的な見た目とは裏腹に性格は冷静沈着でイケボ。お銀と猫ノ進が吹雪丸達の刺客の座をかけて一触即発しそうになった時は宥めるなど幹部の仲介人的存在。温泉に居た吹雪丸達を夜襲して自ら交戦

ミッドナイトホラースクール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の男の子。13と書かれた帽子がトレードマーク。階段の手すり滑りのチャンピオンで、つむじ風を自由に起こして操ることができる。小学生とは思えないイケボで、何事にも斜に構えた反抗期真っ盛り。名前は髑髏から。ボロッカ CV:間島淳司忘れられた置き傘の男の子。『〜ボロ』という語尾が特徴。か

細谷佳正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2018-12-19 23:45:18) プリキュアで敵幹部やってた。見た目ハゲなのに声のおかげで無駄にかっこよく見えてやっぱイケボやな~と思った -- 名無しさん (2019-02-04 11:23:26) 新規DDを宣伝しにきた赤馬零児とオルガMADで細谷v

カン・フューリー(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みたいな喋り方をする。■トライセラコップその名の様に頭部がトリケラトプス。カン・フューリーの相棒として呼ばれるが、当人から激しく拒否られる。イケボ。射撃の名手でボールショットに定評がある。■ハッカーマン万能を誇る神業ハッカーで、タイムスリップもトランスフォームも可能。神器パワーグ

絶望王(血界戦線) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

内藤先生 -- 名無しさん (2016-07-31 17:24:44) アニメは血界らしくない展開ではあったけど絶望王は大好きだったわ。イケボ釘宮声が最高に合ってた。 -- 名無しさん (2016-12-22 21:35:30) 立場を変えて原作に逆輸入されても全くおかし

カール・アウグスト・ナイトハルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が少ないから注目されないだけで“こっちも同じ調子”である。 しかし棒読み気味とはいえ元々の声の通りが良いので不思議と不快感はない。逆に言えばイケボなのにあんな調子なのが逆に笑いどころとなってしまうのだが…。ちなみに加藤氏は元劇団四季所属。その為か声というよりかは体を使った演技の方

増谷康紀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

感じ -- 名無しさん (2017-03-03 02:47:43) ゼノブレ2で久々に出演作に巡り合ったがかなりの数の兼ね役とニルニーのイケボがかなり印象に残る -- 名無しさん (2018-05-06 19:46:17) スパロボOGでは外伝から第二次、DP、MDと常連

ヨシモトムチッ子大決戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンゴ、キョジンカブトムシ、ナベブタムシケン、マツモムシアキ、タガメマサ、イモムシキムラ、アカコメツキアキエ、ハナコアゲハ、ヨコバイヨシオ、ヘイケボタルナルミ、ゲンジボタルシズカ、ゲンゴロウシマキ、ボウフライケノ、キクイムシキムラ、ニカクカタツムリ、トラカミキリハッポウ、コエダヤブ

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

nce 〜no no cry more〜 (TRFのカバー)9話の主役。プリズムショーの破壊者、暴君。前々作・前作での活躍は項目参照。やたらイケボな母は元プロレスラーで現在はスナックを経営。父はおそらく海上自衛官と思われる。彼がプリズムスタァを志した理由には黒川冷との出会いがあっ

目玉おやじ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イジられるから疲れるんですよ」とぼやいており、そのためか吹っ切れて従来シリーズよりもアドリブと思われる。(上の台詞も普段は絶対出さないようなイケボをイメージしたトーンで喋っている)なお5期放送後に田の中勇氏が逝去したため、田の中ボイスの目玉おやじがテレビ放送で見られるのはこれが最

弱いボス(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/12/12 Wed 06:39:05更新日:2024/03/28 Thu 13:10:15NEW!所要時間:約 146 分で読めます▽タグ一覧弱いボスとは、弱いボス敵である。対義語は強い雑魚。●目次概要ボス敵――それはゲームにおいて重要な立ち位置におり、ザコ敵と