「ひらがな」を含むwiki一覧 - 8ページ

アイカツフレンズ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

湊みおってウルトラマンルーブ の母ちゃんと一緒名前ですね。 -- 名無しさん (2019-11-05 07:21:49) ↑、こっちはひらがな、あっちはカタカナ -- 名無しさん (2019-11-05 18:31:01) 初めて見たアイカツだったけど、可愛い以外は物足

あいりすミスティリア! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃が得意。機関銃ですから。ファム(ファム・ファルホーフ)CV:白雪碧農作業者のドワリン。常に明るく元気、そして非常にたくましい。台詞は全てひらがな表記だったり、話し方が同じ種族のイリーナなどと比べても幼く、純真無垢な性格と一見子供っぽいが、自然の摂理を受け入れており、動物もモン

翔んで埼玉(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「まさに切り札」「市原悦子追悼映画だったのか…」と話題になった。*10 更に幼少期は千葉県我孫子市育ち*11 元の歌のほうでは「さいたま市がひらがななのはバカで漢字がぜんぜん読めない」と断言しているが、リメイク版は「漢字が全然読めないのかな?」と疑問形になってマイルドになっている

2000年度のMTK(天才てれびくん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Twilight」「ぼくらのロック・シティ」はともに権利上の問題からか未収録。余談だが千宏は翌年以降てれび戦士としての名義を「村田ちひろ」とひらがなに変えたため、この曲が千宏名義で歌った唯一のMTKとなった。本名が原則の天てれにおいて芸名が許されるのは非常に稀なこと。おかしな午後

ジャイアンリサイタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/12/15 Sun 21:44:26更新日:2024/05/16 Thu 10:13:01NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧\ボエ~/◆目次【概要】漫画『ドラえもん』で、度々行われるイベント。主要登場人物の一人であるジャイアンが、主にいつもの空き

星逃田 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作ったもの。最初は坊ちゃん刈りの状態だったが、ここから床屋の要領でカットして星自身の髪型に近づけている。*4 100円ライターに銀紙を巻き、ひらがなで「かるちぇ」と書かれた代物。ちゃんとガスは抜いてある。*5 コミックスではこの部分が丸ごと差し替え、両津が1位となったため登場せず

電報 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

信を利用して文字を送っていた関係である。当然長い文章になればなるほど料金は高くなるので独特な言い回しが発達した。電報独特の言い回し現在でこそひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット・数字を送ることが出来るが、かつてはカタカナと数字・一部の記号など限られたものしか送ることが出来ず、

真 破神エンデ・ニル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は高い。カービィだって元々は、春風と共にどこからかやってきた旅人であり、最終形態の説明文がカービィを意識したような内容であるため(後半部分がひらがな・カタカナのみになっていることも踏まえれば)、カービィも数あるニルの一つから生まれたのだろう、と取れる。最終形態はいずれも「カービィ

長大語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引~下記夏色ハイスクルが登場するまでタイトルの長さ日本一の座にあったニンテンドーDSソフト。ひらがな表記にすると今もなお日本一長い。ちなみにこれも夏色ハイスクルもD3パブリッシャーが発売元である。何か長いタイトルにこだわりでもあるの

早乙女乱馬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る機会があれば積極的に狙っているし、オカマ呼ばわりされると激怒する*3。女状態の時には、原作では「女乱馬」表記だが、アニメ版では「らんま」とひらがな表記になる。女状態では身軽になる分スピードが上がるが、筋力・ウェイトが落ち一撃の威力が下がる、リーチが短くなるなど不利になる要素の方

東松山よね - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

痛くなったんだろうなぁって思う。 -- 名無しさん (2022-01-22 22:39:39) ↑誤字すみません。「痛く」は「いたく」とひらがなです。 -- 名無しさん (2022-01-22 22:40:48) 特別分室の壁にダーティハリーとダイハードのポスターが貼って

2002年度のMTK(天才てれびくん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がけた森若香織の書き下ろし曲。MTK史上もっとも平均年齢が低い曲(小3コンビ)で、レゲエ風のリズムが難しかったのか若干リズムがたどたどしく、ひらがな感のある英語もあいまって子どもらしく可愛らしい曲。志穂がやぎっちを台車に載せて運搬するというインパクトのある画で始まり、2人が公園で

ジョイフル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で食べれるの破格の安さだと思うの -- 名無しさん (2019-11-05 07:39:43) いきものがかりの項目かと思ったがあっちはひらがな表記だった -- 名無しさん (2019-11-05 08:50:54) カフェモカが美味しくてまったりできるいいお店。 --

妖怪少女(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ているあたり、普通の人間ではないことも確かである。また、カード名やイラストに四季や花の要素が振り込まれているのも特徴であり、全員漢字2文字とひらがな3文字の名前を持つ。共通のステータスと手札誘発能力、絵柄やネーミング、ついでに、全員その年度の最後に発売される通常パックにスーパーレ

黄金虫(小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はだろうな。日本語だと使用する文字が多すぎて作業が膨大になりすぎる -- 名無しさん (2018-09-19 12:57:11) 追記:ひらがな(またはカタカナ)だけに限定すれば50文字程度で済むがそれでもおよそ倍の作業が必要になる -- 名無しさん (2018-09-1

SCP-1379-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。かきたしたいことやなおしたいところがある人は、りじかいにいってください。…うん、明らかに財団がおかしくなってしまったことがわかるだろう。ひらがなばっかりで読みづらいため、通常の言葉にできるだけ直してみる閉じこめ方:寝ないでずっと見張っててください。もし他に楽しいことがあっても

カメレゴン(スーパーペーパーマリオ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コスチュームがちょープリチーなのでフィギュアとDVDを予約した。届くのがとても待ち遠しい。早く来ないかな、ワクワク♡(※ゲーム中の原文は殆どひらがな表記のため、読み易い様に漢字に変換してます)要約すると、『3クール目以降は監督が変わったことで作風がガラリと変わり、そのせいで駄作に

ごきんじょ冒険隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ム」と語っている。主人公が幼稚園児たちで須藤真澄氏の手掛けた可愛らしいキャラデザイン、デフォルメの効いた敵キャラたち、ゲーム内のメッセージはひらがな、カタカナのみ、と一見低年齢層向けにも見えるしストーリーもコミカルなやり取りが多いが、中盤以降はシリアスだったり、トラウマになりそう

三枚のおふだ(18禁ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たのが事の始まりなので、ある意味今の白念の在り方を決定づけた妖魔でもある。同族の中でも若い部類に入るのか、大人びた口調の他のあかなめと違い、ひらがな表記が多いおっとりとした口調で喋る。助けてくれた白念に対してとても感謝しており、お礼としてぬちょぬちょに交尾して気持ちよくしてあげよ

仮面ライダー サモンライド! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2歳以上対象*16)なのだが、メーカーとしてはあくまで幼稚園~小学校低学年くらいをターゲットにしているのか、セリフは「仮面」など一部を除いてひらがなとカタカナばかり。これが上述した緊迫感の無さに拍車をかけており、ラスボスに関しては見た目や強さのインパクトに反して威厳が感じられない

百烈パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは勿論、飛び道具を使ってきてもパンチで書き消す事ができる。ジバニャン(妖怪ウォッチシリーズ)必殺技は「ひゃくれつ肉球(ゲームの対象年齢からひらがな表記)」。超高速で前足(手?)でパンチする。名前の通り殴打面は肉球。ちなみに元々は自分の死因となった自動車に対抗するために編み出した

からておう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いだめがポケスタ2でちゃんと急所率上がるようになってて良かったね… -- 名無しさん (2020-05-03 18:03:16) ↑2 ひらがな表記だとバトル時に「からてかがしょうぶを〜」って感じで「が」と「か」が連続して分かりづらいからだと思う -- 名無しさん (20

プクリポ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やってみてわかった、めっちゃ可愛い -- 名無しさん (2023-02-21 18:46:58)#comment*1 尚、昔は「ぺ」がひらがなであったことも後に判明し、カタカナに直されている。

古賀小春 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪魔アイドル。よくイタズラの標的にされるが、天然で受け流されがち。虫でイタズラしようとしたことがあるが結果はお察し。なぜか「れいなちゃん」とひらがな表記で呼ばれる。魔法少女ものを題材にした「奇跡公演 ふたりは無敵☆未来を描く魔法のペン」ではライバル魔法少女(麗奈)とそのパートナー

チェーン展開しているゲームセンター一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラサカプコンである。テクモピア/てくもぴあコーエーテクモホールディングスの子会社である、コーエーテクモウェーブが運営しているゲームセンター。ひらがなの店舗は山口県に1店舗だけ存在する。え? なに? 聞いたことがない? 全国に98店舗しかないからな!展開もゲームコーナーが主で、プラ

ロイヤルメイド隊(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しょうとは見慣れない字面だが、漢字表記では木槿霓裳。木槿は韓国の国花であり、霓裳は美しい衣を意味する言葉。初見だとまず間違いなく読めないためひらがなにされたと思われる。▷他メディアにおいて「Episode of Belfast」では2巻からの登場。やはりしっとりとした大人の雰囲気

マックスウェルの不思議なノート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

警官や消防士などの人間。以下の例は本当にごく一部なので、片っ端から思いついた単語を試そう。ただし、このゲームは漢字を入力することはできない。ひらがなやカタカナ、英語で入力しよう。実はローカライズ担当のKONAMIキャラクターも出せたりする。一例:ゴエモン、ビッグボス、しおり、まな

宝生永夢ゥ!(台詞) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あくまでも参考程度に。揃いも揃って足が遅すぎたわけではあるまい。適当な検索サイトで「ゥ」の一文字で検索をしてみると、何故かこれがヒットする。ひらがなだと問題ない。「ピンクでドクターで入院経験のある敵幹部の元宿主」の永夢ゥ!だが、後にプリキュアでも後輩が出来た。黎斗を演じた岩永氏は

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンメンバーを商人に転職させてまで引き渡した人もいるかもしれないが…。ちなみに町の名前は商人の名前で決まる。「◯◯バーク」となるが、FC版ではひらがなしか使えない。カタカナのカッコイイ町の名前にしたい場合は、ルイーダの酒場に最初から登録されている人を商人にして引き渡せばいい。また、

睦月型駆逐艦(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「獣耳などの人外的な器官」というデザイン的な特徴は彼女たちにも共通する。性格も見た目相応に幼く子供っぽい。それを表すようにセリフもほとんどがひらがなで表記されている。ほとんどの艦はパイタッチやケッコンのことも理解できておらず、戦場に送り出すのに罪悪感が湧いてくるレベル。そんな指揮

性別不詳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んざらでもない反応するし。上杉謙信(戦国BASARA)「謙信女性説」をベースにあえて女性的なイメージを重視してデザインされている。台詞も全てひらがなで表され、優美な印象。部下のかすがとの絡みはまるで宝塚。しかし性別に関しては一切不明。声優が朴璐美であることを含めてどちらかというと

大きく変更された映画の邦題 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『Driven To Kill』に至っては「沈黙の」から繋げる邦題を一般公募。「沈黙の」を枕詞にする。その枕詞の部分を除き、漢字・カタカナ・ひらがなを含む5文字以内。という条件を付けて募集した結果、7500通を超える応募があり、選ばれたのは『沈黙の鎮魂歌』。選出したセガール自身も

スイミー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ク色の光が見えてきたか? -- 名無しさん (2018-07-18 14:07:39) 教科書に採用される前の、翻訳直後の絵本ではみんなひらがななのかな。教科書では「ぼくが 目に なろう。」だったと思った。一年生でも漢字少し習うもんなあ -- 名無しさん (2021-03

柳生但馬守宗矩(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ついては「下らん。我が身には不要な物である」と一蹴し何の興味も示さない。古い時代の日本鯖故か横文字に弱いらしくその手の言葉は基本的に文中ではひらがなになる。能力的にはFateシリーズ初の敏捷A++持ち。EXを除けば今まで出てきたサーヴァントの中で最速の英霊である。ただしこれは反応

矢吹可奈(ミリオンライブ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

. Tiara』『ギブミーメタファー』『ReTale』『パンとフィルム』『えたーなるすぱいらる』はやよいちゃんちゃんとのデュエット。『ぜんぶひらがなにきこえる』『このふたりでなんでこのかしだし』との評判を呼んだ。『赤い世界が消える頃』は琴葉の代役*5となったTAシリーズの曲。あっ

風雲児たち(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

会話相手にしており、その後「部下」の顔に眼鏡を掛けさせたキャラが時代を超えて街の商人・町人の顔としてよく使われていたり。小早川秀秋台詞が全部ひらがなという、見るからにアホそうで優柔不断な裏切り者。だが死の直前三成・吉継の亡霊にうなされ錯乱し、末期の息で「秀吉にも家康にもいい加減に

クレヨンしんちゃん 激アツ!おでんわ〜るど大コン乱!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。モチーフは餅巾着。公式HPによればトレードマークの巾着の中に何を入れたのか自分でも覚えておらず、また名前の表記が「きんちゃく姫モッチー」とひらがなになっている。「しんちゃん」と呼ぶ人物。彼女に惚れ込んだしんのすけを誘惑し虜にしようとするも、この電脳世界に捕らえられていたネネちゃ

ナギムナー村(DQⅪ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まってかなり神秘的である。モチーフはおそらくウユニ塩湖。しじまヶ浜村の北に位置する浜辺。“しじま”とは「静寂」という意味。ドラクエでは珍しいひらがなが使われている場所名である。死んだ者の魂が海へ、命の大樹へ帰っていきやすいよう、見晴らしの良いこの浜が村の墓地となっている。「人魚の

中川翔子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、「薔」の字が人名用漢字として認められなかったため却下され、それに憤慨した母方の伯母(誕生時に危険な状態だったため代理で提出に来た)は、ひらがなで「しょうこ」と書き殴って提出したところ、「よ」が大文字だと誤解されたらしく「しようこ」の表記で登録されてしまったことによる。なお、

こはるびより(みづきたけひと作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

姉の代役としてコスプレしてサイン会に出ている。国分巧也遥佳の担当編集。やっぱり萌えヲタ。【おまけ】小春日和(秋冬の暖かな晴れの日、のこと)をひらがなに直したぶっちゃけよくわからない由来のタイトルである。よって仮名漢字考慮しても同じタイトルのものも存在してたり。奏亜希子のエロ漫画。

東武東上本線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で降りることになる。周囲はネットカフェもカラオケもないため、途方にくれる人々をよく見かける。○つきのわ(TJ 31)2002年に開業。駅名はひらがな表記だが、地名は漢字を含む「月の輪」が正しい。駅周辺は東武鉄道開発の分譲戸建住宅街「FRANCA(フランサ)」が広がっている。○武蔵

スペシネフ(電脳戦機バーチャロン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。・中央のZは性別可変。本来は♂寄りの中性体だが、テンションによって♂にも♀にも変動。・Zが対人コミュニケーション担当。一人称はぼく。基本はひらがなトークで語尾は「~なの」。・超絶気分屋で、ほとんど多重人格に見える。いかにもセガらしい自重0%で詰め込みまくった属性の数々は、訓練さ

屋敷わらし(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な)みずきなどと比べると強引に解釈すれば やしき(四季)わらし と季節に関係する用語があると言える程度で明確な季語が入っていない、名前も唯一ひらがなだと6文字になっている。背景には他の娘が季節に関係するものが描かれているのに対し、わらしはそういったものが見られず、唯一サイキックと

SCP-1254-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

善に有益であるとして、Dクラス職員の精神的安定のためにこれを用いることが考えられていた。……ところで上の文書だが、違和感を覚えないだろうか。ひらがなが多いのである。参考までに、SCP-572-JP「誘導する警備人形」において確認された、酩酊街からのメッセージを引用する。お元気です

SCP-033-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イツで作る暗号は、日本語の文を五十音に対応させた数字に置き換え、簡単な計算をすることで生成できる。複号には、別の計算方法と乱数表を用いるが、ひらがなにしか対応していない。ちなみに財団所属の暗号解読チームに、この手帳を用いた暗号の解読を行わせた実験がある。結果は解読自体には成功した